光中出身、黒瀬エルモ

105.2K posts
Opens profile photo
光中出身、黒瀬エルモ
@kurose_akira39
ただのセサミには興味ありません。この中に成人済み、厄介オタク、情緒不安定、筋肉フェチがいたら、あたしのことです。以上。
杜王町のどこかにいるのJoined August 2015

光中出身、黒瀬エルモ’s posts

まず初音ミクが人気の爆発のきっかけだっただけで大前提が男声の「KAITO」と女声の「MEIKO」から始まってるボーカロイドプロジェクトだと理解しろ 分からないなら口に出すな オタクを叩きたいがために他のものまで貶すな
Quote
うぉボーイズ
@woooboys
世界各国の民族衣装ミクが良い。そして大変残念なのが、本邦のクソオタク発のコンテンツが故、女性ミクと対になる男性キャラがおらず、男性民族衣装がわからない事。
Readers added context
事実誤認です。 男性ボーカロイドはKAITO、鏡音レン、がくっぽいどなど、各社が製作、販売を行っております。 vocaloid.com/products/show/… ec.crypton.co.jp/pages/prod/vir… ssw.co.jp/products/vocal… 特に、KAITOの発表は2006年と、初音ミク(2007年発表)よりも先に発表されています。
私なら「んなわけないだろ、お前アイラブユーっつったら恋人食うんか?」って喧嘩腰になるまである
Quote
ヘクトらすかる
@Hectorascal1
ほんとそれ。 学生の時、“I love cat!”って言ったら「猫食べるの?」みたいに言われた〜😭ってカナダ人のホストファミリーのお姉ちゃんに言ったら「そんなわけないのわかるじゃん。そいつ意地悪だから話さないほうがいいよ。」って言われたの思い出した。 x.com/neroopinion/st…
任天堂の訴訟って キングコングやユリゲラーの「こじつけ訴訟に反撃系」 コロプラやマジコンの「他企業のコンテンツ含むゲーム市場を守るための防衛系」 マリカーの「中指立てて調子に乗ってる権利侵害にお灸を据える攻撃系」 があって私は今回のパルワールドはマリカーと同じタイプだと思ってる
Quote
じぽ
@zippo_2525
あんまり特許権とか詳しく無い人向けの話 任天堂は特許を山ほど持っている でもそれは「他社が特許を出願してゲーム業界が衰退しないように一応取っておこう」というだけ 普段は絶対に抜かない前提の刀なんだよね それを抜かせたって事はパルワールドが「どれだけ怒らせたのか」って話
Show more
Replying to
スプラッタ(流血表現、グロテスク) ミステリー(理解不能な謎、怪奇現象) サイレント(心霊写真、ふと振り向けばそこに…系) パニック(ゾンビ系、集団による恐怖、大音量による驚かせ) オカルト(実際には絶対存在しないもの、妖怪や幽霊や悪魔等) サイコ(人間の範疇を出ない奇行や殺人) ってイメージ…
それでも私はその勇気ある者が死を悟った上で注連縄を断ち切り、御神体を砕き、少女を抱えて神域の外まで出て、掠れ声で「行け、振り返るな」と言って欲しい
Quote
木古おうみ@3巻4/25発売
@kipplemaker
因習村をぶっ壊してくれる屈強な男性が生贄の少女を助けるために「もう大丈夫だ」と注連縄を潜った瞬間に口から大量の血と乾涸びた蚕の蛹を吐いて事切れて神の強さを感じたりしたい
クリスチーネ剛田はおそらく完全創作物を作るより、実体験したものを作品に織り込むのが得意なタイプ ジャイ子まだ小学生だし、未来では500万部を売り上げる超売れっ子になるし人生経験を積めば積むほど強くなるタイプと見た 経験を確実に積み上げる才能と、努力を惜しまない性格 大器晩成の見本なんよ
Quote
たいら
@MsnMsp1
みんなクリスチーネ剛田先生は売れっ子漫画家という前提で話をしてるのがいい、みんなジャイ子の才能を信用している。実際読んだ人からの反響はいいしなクリスチーネ剛田
Image
Replying to
深海魚は全てではないけどほとんどは海上近くでは目が光ってるように見える 泳いでないから波を受けず背ビレが広がりきってない 口の先は岩壁などにぶつかり削れた で一応体色以外は説明つきますよ、夢はないですが… おそらく体色も日焼けか偏光だと思います
そもそもほぼ全てのAI生成のやつに「製作者は責任を負いません」みたいなこと書いてあるみたいだし確信犯だろ そんなつもりはなかったんですぅ〜キュルンじゃねえよ
Quote
banshee(おおかみ)
@higan_wafu
#NOMORE無断生成AI だったら一般人使える状態にせず研究所内部「のみ」で使ったらいい 一般公開して一般ユーザーが偽装に使い始めるに決まってる。 というか研究者でもない一般ユーザーが触る必要性がない。 だから技術を滅ぼせとは言わん。 「漏出しないように施設内部で管理しろ」 以上 x.com/fohfyi/status/…
Show more
それが本当だったエビデンスを出してから言えよ 「悪魔の証明」って知ってっか???? 疑う側がまず証拠を出すのが最初だろうがよ 証拠出せなきゃタイムマシンでも持ってきて事実確認してこいよ
Quote
デービッド・アトキンソン David Atkinson
@atkindm
Replying to @naturalbarance
それが嘘だったエビデンスは?
Readers added context
まず「流行」の言葉の定義として「世間に広く行われ、用いられること」とします weblio.jp/content/%E6%B5… 次に信長公記十四巻5ページ目。信長が「初めて」黒人と出会った記述。この時1581年。 digital.archives.go.jp/das/image-j/M2… また出典は宣教師側の報告書と思われますが、この時黒人が珍しくて見物客で人だかりができ、怪我人が出たという記録もあります mbirazvakanaka.com/blog/%E4%BF%A1… また秀吉が伴天連追放令を出したのが1587年。このたった6年で黒人奴隷が広く使われるようになった、とは考え難く。これらのエビデンスをもって「日本でアフリカ人奴隷が流行した」は嘘をさせていただきます
昆虫界の頂点捕食者オニヤンマさんだから 昆虫界においては弱肉強食の外側の存在で、主な天敵は鳥類やコウモリ…虫ですらないっていうね このオニヤンマさん、日本最強の昆虫の一角といわれるスズメバチすら喰らうバケモノなので蚊やブヨ、ハチなんかは視界に捉えた瞬間に逃げ出すらしい…ひえぇ…
Quote
山奥ももこ
@yamaokumomoko
鮎釣りのおじさんから「虫除けにすごく効果があるよー」と聞いたので、散歩に行く時に帽子につけています 確かに、寄ってくる虫がほとんどいなくなった気がします 山奥は虫が多いので助かります #おにやんま君
Show more
Image
Image
これ時系列的にもう死んでますとかじゃなくて漫画の第一話の1ページ目の時点で処刑されてるとこから始まるんよ
Quote
👁‍🗨伽藍堂くゆが👑
@ovaCkuyuri
悲しき持ちギャグ
Image
騙されてないやん その日以降は全て凶日になってるやん
Quote
夙川妹
@shubni
漏れがトリコに騙されて退職して五年間ニートする事になったの島袋先生が聞いたらびっくりすると思う
Image
南冲尋定(なんちゅうえろさだ)とかは出てきそう
Quote
大田区議会議員_おぎの稔 議員系Vtuber_ギックリ腰
@ogino_otaku
アルコール禁止してアル・カポネが誕生したように、エロを禁止したらエロ・カポネが誕生してしまうんじゃないかと。(オヤジギャグ)
自己肯定感低いと自分に自信が持てなくなるので顔は出せない、けど自己肯定感低いので承認欲求は爆上がり 何もおかしくない あれでちゃんと許されてるわけだからAdoさんは社会ときっちり折り合いつけて生きてると思う
Quote
🍼ぼにゅそむ🍷🚬✌️
@yokoshimanaruko
Adoって顔出さない割には出たがりだよな x.com/jou110/status/…
未知の聖人 既知の成人 練りに練った強靭な精神 ブンブン唸り上げろRIZIN グングンと株が上昇 燦然と彼は常勝 ごちゃごちゃとうるせえぜマスコミ HIKAKINは全てを晒すのみ 真偽不明、辛気臭え 笑顔だけを届けるぜ ウーハー! (つい韻が踏めそうだったのでFF外から失礼しました)
Show more
Replying to
単語で表せないものも含めれば 「なんだかじっとりまとわりつくようで気持ち悪い」(虫、本来ちゃんと形作ってあるはずのものが不定形で存在する) 「まだ完全に解明されてなかったり理解できるほど身近になくて怖い」(宇宙、深海) 「逆に身近過ぎるのに何があるか分からなくて嫌」(夜、密室、水) なども
「根拠はないけどこうだった」 「こうに違いない」 「記録も資料もないけどあの人がこう言ってたこの書籍にはこう書いてあった」 は歴史の証明にはならない 「〇〇時代から残るこの資料によれば、こう書いてあったのでこの時代の背景を考えるとこれこれこうなのかも知れない」 が歴史の発掘の始まり
Show more
Quote
陽菜帝
@hinafonamano
🇫🇷「実はね、日本の武将って黒人が多かったんすわ、日本人はそれらの資料を消し去ったけどw」 🇯🇵「...」 🇩🇪「実はね、ヒトラーってフランス人だったんすわ、フランス人はそれらの資料を消し去ったけどw」
Show more