見出し画像

【社員インタビュー】好き×強み=LAVAマーケ。新店集客の最大化に挑み続ける。

こんにちは。LAVA International note編集部です。
今回はLAVA本部で活躍している社員をご紹介します。

12回目となる今回は、マーケティング部プロモーション第2グループの渡邊 世莉奈(わたなべ せりな)さん。

画像

渡邊さんは新卒でWeb広告関連の会社に入社。以来一貫してWeb広告の制作や運用に関わってキャリアを築いてこられました。
前職時代には副業としてヨガインストラクターをするほどのヨガ好きで、LAVAには2023年12月に入社されました。
ヨガへの深い知見と愛情を持ちつつ、論理的な思考ができるバランスの良さを武器に、入社早々活躍されています。

昨今デジタルマーケティングの世界は大きな変革期にあり、採用市場においても引く手あまた。
そんななか渡邊さんがなぜLAVAを選んだのか、今の仕事に対するこだわりや大切にしている価値観をお伺いしました。

「情熱を注ぎたいから、LAVAに就職したい」と、細かくチェックしていた求人情報

画像

―新卒での就職活動時、Web広告の分野を選んだ理由はなんでしたか。

自分の特性を活かしながら、仕事の反響を数値で感じることができる業界が良いと考えていたからです。

大学時代に教員免許を取得したのですが、本当に教員になりたいのかわからず、就職活動をしました。
自己分析を通して自分がせっかちだと気づき、すぐに結果が見えるものが良かったこと、自分が携わったことでモノが売れたり行動変容を起こせたりする広告が面白そうだと興味を持ったことから、Web広告業界を選択しました。

―実際にWeb広告のお仕事をしてみて、どうでしたか。

実際に飛び込んでみると、Web広告は結果の良し悪しはすぐ見えますが、その原因は複合的ですぐに読み解けるものではなかったため、時間をゆっくりかけてこの職種が馴染んできたという感じです。

新卒で入社した会社は、Web広告の運用というよりLP制作*や枠の管理、広告の価値を測るソリューションの提案など、自分が思い描いていたWeb広告とは少し違うものだったので、どっぷりWeb広告の運用を経験できる場所を求めてデジタルマーケティングに特化した会社へ転職しました。

その後、自分が好きなモノ・コトをマーケティングし情熱を注ぎたいと思い、その対象がヨガでありLAVAだったので、求人をチェックしていました。タイミングとご縁があり、現在に至ります。

LP制作*=ランディングページを使って、購入やお問い合わせのコンバージョンの獲得や商品サービスのポイントやメリットなどを訴求する広告

―LAVAとの出会いはどのようなものでしたか。

7年前の2017年のことです。
とても鮮明に覚えています。
当時は比較的楽しく働きつつ、土日の時間をどう使おうか迷っていて、社会人になり運動をしなくなったことや生理不順がひどかったことも小さな悩みとして抱えていました。

そんな時、一緒に食事をした大学時代の友人が「ホットヨガをやってみたいから一緒に体験に行かない?」と誘ってくれ、LAVAの体験レッスンを受けに行ったことが出会いです。

汗が出てスッキリする感覚がやみつきでしたし、当時の自分にヨガが必要なものだと感じ、すぐに入会。LAVAのキャッチコピーである「それは、人生のための1時間。」という言葉通り、ヨガをすると考えが整理され心がスッキリして、自分の人生が豊かになっていくのを体感していました。

―その後RYT*2も取得したのはしどのような理由からですか。

画像
RYT500修了時の写真。同じチームの仲間たちと。

理由は大きくふたつあります。

ひとつは、周りに「ヨガを教えてよ」と言われたことです。
当時、月に20回ほどLAVAに通っていて、仕事が終わればお店に向かうというライフスタイルだったのですが、同僚に「そんなに行っているならヨガ教えてよ」と言われました。実際ヨガには通っているけれど、インストラクターがいてこそ成り立つもの。教えるのはまた別だと感じでいました。

もうひとつは、自宅でもヨガをして、深めたいと思ったこと。
店舗でのレッスンももちろん大好きだったのですが、ちょうどコロナ禍に差し掛かる時期だったこともあり、自宅でもヨガをできるようにとRYTの取得を決めました。

RYT*2=”Registered Yoga Teacher”の頭文字をとって略した「登録ヨガティーチャー」という意味になり、全米ヨガアライアンスが認定する資格のこと

―LAVAに入社を決めた決め手はなんですか。

次の転職は自分の情熱を注げるサービスやプロダクトが良いと思っており、私にとってそれがヨガであり、自分のヨガの原点がLAVAだったからです。

また、これまでのデジタルマーケティング領域の経験を掛け合わせて、自分自身が価値を発揮できる場所だと考えたからです。

LAVAから内定を貰った時点で、入社しない選択肢はありませんでした。

―入社後のギャップはありましたか。

いえ、そこまでありませんでした。
会員として感じていたインストラクターの皆さんの印象と、本部で働いている皆さんの印象に相違はありませんでした。

RYTもFIRSTSHIP(LAVA Internationalが運営するヨガインストラクター養成スクール)で取得したので会社の雰囲気を体感していましたし、インストラクターが感じる感情や課題に関しても少しではありますが理解ができていると思っていました。

また、業務内容においても、今までの仕事を通してマーケティングの仕事はキラキラした部分だけではなく、日々数字と向き合う泥臭い部分もあると分かっていたので、ギャップを感じませんでした。

前職と比べ物にならないほどのスピード感の中で、食らいついて成長する日々。

画像

―所属しているチームのお仕事と、渡邊さん自身のお仕事を教えてください。

LAVAとRintosullの新店プロモーション・集客活動全般を担当しています。
駅広告やポスティングなど媒体関わらず、すべてのプロモーション業務ですね。以前インタビューを掲載されている小野さんは私の上長です。

私のミッションは、集客の要でもあるWeb広告の成果を最大化すること。
日々数字を確認しながら分析し、PDCAを回し、広告代理店と相談しながらターゲットや目標の数値に合わせて、集客の方法を検討したり、クリエイティブの制作を進行しています。
また、社内のクリエイティブチームと連携しながら、LPの制作も進行しています。

今年はRintosullの出店が多いのですが、集客の状況を確認しながらスピード感を持って改善や追加策を実施しています。
新店舗はオープン日が決まっているため、とにかくスピードが重要になります。

―仕事のやりがいはどのようなことでしょうか。

一番やりがいを感じるのは、目標達成をした時です。
前職時代は代理店だったため、クライアントの目標を達成することが仕事。もちろん、達成を目指して日々業務に向き合うのですが、なかなか深いところまで入り込んで仕事を進めることができず、最終的な判断もクライアント判断になってしまうため、情熱を注ぎ込みきれずにいました。

インハウスでの仕事になったことで、当事者として「このサービスを多くの人に知ってもらいたい」という愛情や想いを強く持てるようになり、目標達成した時にはより一層やりがいを感じられるようになりました。

―お仕事で大変なことはどのようなことでしょうか。

想像以上に出店の数が多く、その一つひとつのスピードが速いことは自分を成長させてくれる理由でもあり、大変だと感じていることでもあります。

入社前からマシンピラティスがブームになっていることは肌で感じていたのですが、実際にインストラクターの採用や新店の物件確保、備品の準備など、新店舗をオープンさせていくためのすべての準備が進んでいくスピードがとにかく速いです。

LAVAがここまで大きくなったノウハウがすべて集約され活かされているので、自分もそのスピードに食らいつきながら、日々邁進しています。

―お仕事で嬉しいことはどのようなことでしょうか。

好きなことを胸張って好きと言える環境があることが嬉しくもあり、ありがたいことです。
前職時代はヨガの深い話や資格取得について話すことは、気を遣ってできていなかったと LAVAに入社して気づきました。

今は「今日レッスンに行きたいから、この時間までに仕事を終わらせます」と自然と言える環境です。
隣の同僚の机には“ヨーガ・スートラ”がナチュラルに置いてあり、ヨガの話も際限なくすることができます。
もちろん、ヨガを好きなことをまるっと理解して欲しいとは思っていませんでしたが、今の環境がとても心地良く感じています。

画像
チームのホームパーティーでの1コマ。みんなとても仲良しです。


言い訳せずに事実を伝える。仕事に対して常に誠実に向き合っていたい。

画像

―お仕事で心掛けていることはどのようなことですか。

主観ではなく事実を伝えることを一番大切にしています。

マーケティングの仕事は、数字上の成果を出す仕事です。結果は複合的な要素が絡み合って作り出されるため、どうしても言い訳をしたくなる瞬間もたくさんあるのですが、上長の小野さん、マーケティング部長の伊藤さんがまず知りたいのは達成か未達成かの結果。
まずはその事実を伝え、その後そこに至る理由を伝えるようにしています。

―LAVAのマーケティング・プロモーションだから経験できることはどのようなことでしょうか。

一番感じるのは、オフラインで体感したこととWebの数字、どちらもバランス良く加味したうえで、PDCAを回せることです。

LAVAに入社して感じたのは、今まではWeb側に業務も考え方も寄りすぎていたということ。
「デジタルマーケティング」という領域が誕生しデジタルの需要が急激に増えていますが、店舗マーケティングとなると実際に出店予定場所に行き、立地やその街の雰囲気、実際にいらっしゃる方の年齢層などを自分の目で見てどう集客に落とし込むかが重要です。

マーケティングは、デジタルの世界だけに答えがある仕事じゃないと改めて感じており、店舗ビジネスの新店プロモーションだからこそそのどちらも経験できています。

また、スピード感を持ってPDCAを回すスキルも身に付けることができます。
新店舗のマーケティングはオープン日が決まると基本的には後ろに倒れることはありません。そのため、目標数に向けて進捗を確認しながら追加施策を行い、達成率が低ければ挽回するためにあらゆるアクションを検討し実施する。
今までの仕事以上にスピードが重要だと感じています。

―渡邊さんが感じる、LAVAならではの雰囲気や特徴はありますか。

ヨガをサービスとして扱っていて、会社経営にもヨガ哲学をベースとして取り入れているからか、相手を受け入れる心の器量がある良い人たちが多いと感じています。
何かに新しくチャレンジする際にも話をきちんと聞いて受け止め、応援してくれる風土があります。また、多角的な視野を持っている人が多いため、深みのある判断ができる人が多く、私自身も勉強になっています。

いつか店舗でインストラクションをし、その経験をマーケターとして活かしたい。

―LAVAでの目標・夢はありますか。

本部企画職として入社した私ですが、RYTの資格や前職時代に副業でヨガインストラクターをしていたことを活かし、いつかLAVAでインストラクターとしてお客様の前に立つ機会を得られたら良いなと思っています。

現場でインストラクターとして活躍していた方がキャリアチャレンジを経て本部で働く、というパターンはあると思うのですが、逆パターンの初ケースとしてお客様の前に立ってみたい。
そしてインストラクターを経験することで、体感したことをさらに普段のマーケティング業務に活かしていきたいです。

画像

―選考を検討している方へのメッセージをお願いします。

私たちは、情報過多や経済不安があり、心を病みやすかったり、生きていくのも一筋縄ではいかない時代を生きています。
そんな世の中にヨガが広まっていけば、少しでも楽になったり生きやすくなったりする人が増えるのではないかと信じています。

誰かにとってなくなったら困ると思ってもらえるようなサービスを提供している会社はそう多くはありません。
「LAVAがあるから頑張れる」、「ヨガがあったから救われた」と思ってもらうことができ、自分の仕事が世の中に貢献していると思える仕事に関われることがとても魅力的です。

ぜひ一緒に、価値ある仕事をしましょう。
少しでも気になったら、ぜひ説明会や選考にいらしてください。

―渡邊さんありがとうございました!

採用情報全般を知りたい方はこちら↓

LAVA Internationalをもっと知りたい方はこちら↓

#会社紹介 #LAVA #LAVAInternational#採用広報 #企業のnote #ホットヨガスタジオLAVA #採用情報 #新卒採用#中途入社 #本部採用 #社員紹介 #仕事内容 #マーケティング #デジタルマーケティング #デジマ

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

コメント

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
「私たちはヨガを通して、ひとりでも多くの人を幸せにします」という理念のもと「ホットヨガスタジオLAVA」を運営する、株式会社LAVA Internationalのアカウントです。 誰でも読めるオープン社内報はLAVAの想いやカルチャー、働く人の紹介などの情報を発信しています。
【社員インタビュー】好き×強み=LAVAマーケ。新店集客の最大化に挑み続ける。|株式会社LAVA International
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1