Pinned
杉森 雅和 (Masakazu Sugimori)
杉森 雅和 (Masakazu Sugimori)
13.1K posts
杉森 雅和 (Masakazu Sugimori)
@m_sugimori
作曲しています。担当させて頂いた主な作品は『Ghost Trick』『逆転裁判1』『Viewtiful Joe1』『ドラゴンボールヒーローズシリーズ』『アルカナファミリア』『パズル探偵スカウト(Murder by Numbers)』etc...…ヘッダ画像はやとりえさん()作
杉森 雅和 (Masakazu Sugimori)’s posts
著作人格権の話題が盛んですね。 概ねみんな「不行使はおかしい」という論調なので、 ちょっと違う観点の話しをひとつ。 著作人格権の不行使はゲーム業界でも契約書に100%盛り込まれる条項です。 クリエイター的には勿論拒否したい。 でも企業側はこれを拒否する人との仕事って厳しいんですよ。
Show more
先日カプコン時代に僕を採用してくださった先輩と呑んでいて思い出した、 「思い込むな」 の話しを共有しましょう。 ピアノのトラックで音が12個重なっていたら、 あるいは生っぽいドラムで音が8音ほど同時発音していたら……、 皆さんはどう思いますか?w 分かる人ほどNGと言っちゃうかもw 続
サウンドの人間が集まるとよく話題になる事があります。 「人足りんよねー」問題! 実は、目指す方が多いはずのゲーム業界のサウンドで、 人足りない事件は深刻です。 ちょっと掘り下げて書いてみましょう。 続
気持ちはめちゃ分かるし、 僕だって永遠にFF11は生きてて欲しい。 でも、サーバー代どうすんだ?って問題や、 オフライン版にしても、サーバーに問い合わせてた物を全部CPUに投げるようにプログラム変えないといけない。 普通に移植版作る改修コストが掛かります。
Show more
Quote
インサイド
@INSIDEjp
サービス終了後もゲームをプレイ可能な状態に保つことを義務付けさせる運動「Stop Killing Games」に英国政府が回答―海外報道 inside-games.jp/article/2024/0 法律での義務付けを目指している「Stop Killing Games」について、今後の動向にも注目が高まります。
Show more
任天堂の社長だった山内さんが、 「子供はゲームを遊びたくてしゃーなしにハードを買うだけ」 と仰ってた記事を思い出すなぁ。 だから任天堂は子供でも頑張れば手の届く価格でハードを出してたんだと思うんですよね。 僕も初めて買ったファミコンは、
Show more
パルワールド側の公式声明も読んだけど対応最悪じゃん。。。 誰あの文考えた人w 任天堂さんはかなり寛容で、 大概の場合は特許踏んでても許してくれる会社な気はします。 前述の通り殆どのゲーム殺せる特許持ってても、 それ自体は滅多に行使しないし。
Show more
大前提として、下記は強く言っておきます。 ・今から僕がこのレスに書く事は、会社組織の先輩や上司が後輩や部下に口が裂けても言ってはいけません。 ・飽くまで物作りの世界の住人の話であって、一般業務に携わる人には当てはまりません。 ・飽くまで杉森の主観、個人的意見です。
Replying to
誤解を招かないように一応。 当スレは飽くまでゲーム内のデータを作る僕らの話しです! 同じ楽曲でも例えば主題歌を外部のアーティストにお願いした場合や、 キャラデザやメインビジュアルを有名画家(例えばFFの場合の天野さん等)に依頼する場合とは、 全然次元の異なる話しです。
ずっと気になっている事があります。 僕のTwitterには結構な頻度で、 「ゲームの作曲家になりたいんだ!作品を見てくれ!」と海外の方からメッセージが来ます。 僕より有名な方にはもっとメッセージ飛んでるはず。 何ならセクション違っても構わず飛んで来るしw 何が気になってるかって? 続
Replying to
ここ理解出来ず人格権不行使を拒否る方は、 全体を見られてないね……という評価にも繋がりますし、 何なら自分勝手という評価にもなりかねません。 結構独立した人には落とし穴な気もしますので、 自分の視点だけで考えないよう気を付けましょう。
Show more
まぁ、リアルに考えるとヤバいよねw 逆転裁判の世界観。 実は制作中もその辺に対するツッコミは社内でもありました。 本当にそんなよくわからない世界線で良いのか!? そんな適当な司法で良いのか!?と。 真面目に議論もあったのです!(記憶が確かならば)
22年。。。だと。。。 奇しくも丁度僕が逆転裁判作ってた年齢ですね。 まだ昨日のように感じるよ。
何だかすっごく楽しそうにプレイしてくださってて嬉しい。 ていうかセリフ読みめっちゃ上手くてびっくりです。 いや、ほんとに。
Quote
キヨ
@kiyo_saiore
動画投稿ーー!最高サムネの神回です。まじで逆裁おもしろいのよ。見て。どうぞーー⇒法廷が舞台の最高傑作、ウソを暴く伝説の神ゲー『 逆転裁判 - 蘇る逆転 - 』#24 youtu.be/OllEI7kSrbc @YouTubeより チャンネル登録者数360万人突破しましたありがとうこれからも小ボケ王として頑張ります
Show more
Replying to
でも先輩は「何でそれがダメなの?」 と、当時の僕に言いました。 続けて、 「連弾かもよ?ドラムも二人で叩いてるかも」 「そもそもPCで制作してるのに人間の演奏能力を超えたらダメと誰が決めた?」 「「決められてないものをダメ」と思い込むな」 と。 続
作ってた当時21~22歳だったかな。 発売時点で22歳、間もなく23歳って頃。 確かもうViewtiful Joeの制作に着手してたはず。 精神的に苦しい毎日を救ってくれたのは、 「曲が良い」と一言だけ書かれたユーザーアンケート。 あれを書いてくれた人、特にありがとうございます。 お陰で今も生きてますw
因みに逆転裁判1は曲の制御を全てスクリプトで組んでいて、 シナリオを見ながら「ここにこんな曲が要るな」「鳴らし方はこう、止めるのはここ」みたいな感じで作曲と実装と制御を1人で行ってました。 なのでサウンドリストはありません。 今だと有り得ない作り方ですねw
RP 酷い言葉かも知れないですけど、当たり前すぎて……。 何の為にRPしたかと言うと、 この反省文は良い教材だと思ったのです。 我々の業界でもしばしば勘違い起こしてる方を見掛けます。 俺は凄いものを作ってるクリエイターなんだ! 俺の仕事を見ろ!って。 ちゃうからねw
Show more
Replying to
そもそも論、 サ終したくないのもオフライン対応したいのも、 プレイヤー以上に作り手が思ってるんですよね。 自分が関わった作品は、 自分の子供みたいなもんですからね……。
Replying to
それを聞いた時の僕の衝撃! 羽根に掛けられていた鎖が切られた瞬間。 目が醒めるとはあれを言うのです。 結局、聴いた感じで良い感じならそれが正解、と。 創作に「こうでなければいけない」は、無いのです。 続
就活でコンポーザー志望の学生さんに、 ポートフォリオの並べ方を助言したく思います。 結構大事と思うので、ちょっと長いですけど是非目を通してみてください。 もしかしたら「酷いや……」ってなるかもですが、 でもこれが現実なので参考にしてくれると幸いです。 続
Replying to
先生に「人間の演奏じゃない」と酷評されたんです、と言うと、 PCは人間ちゃうしwと笑いながら、 先の話をしてくれました。 「思い込むな」 今でも僕にとって大事な羽根の一つです。 皆さんも物を作るときは常識を無視してみましょう。 そこから見える何かがあるかも。 終
良いハードだったな、3DS。 実は有名タイトル以外でもちょこちょこDS/3DSタイトル作ってました。 やっぱ内蔵音源(と言うと語弊ありそうだけど)使うの、 楽しいんですよねw ゲーム作ってる感すごく強いし、音鳴らすだけでわくわくしてた。 内蔵音源を使う最後のハードが3DSです……少し寂しいね。
ここ2年ほど学生さん達の作品を拝見(拝聴)して感じる事があります。 ……こういう言い方は良くないかも知れませんが、 あえて単刀直入に言いましょう。 出来る子とそうでない子の差が、 すっごく大きくなってる。 差自体は勿論昔からありました。 それ自体は変わりません。
Show more
Replying to
まず足りない職種を書かないとフェアじゃないかな? 作曲ではありません。 SE(効果音)と、それ以上にサウンドプログラマ(組み込み、実装、サウンドシステムの構築)です。 特に後者。 アーティストよりエンジニアに近い職種ではありますが、 れっきとしたサウンド職です。 続
今ゲーム制作って分業が普通です。 1セクション丸々1人で担当ってレアケースになってるはず。 1セクション1人って強烈なプレッシャーと負荷が掛かりますから、かなり精神に来ますし作業量もヤバい。 ですので、分業は本来人が潰れない為の良い措置のはずでした。 でも弊害もあります。 続
Replying to
どういう事か。 人間の指の本数を超えるピアノの音の重なり方、 腕と足の本数を超える音数ですが、 打ち込みなら出来てしまう、という事です。 分かってる人ほど「おかしいよ!」と言ってしまうでしょうし、 学校の先生もダメと言うかもですねw 続
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
Replying to
僕らは割と理屈で色々考えがちですし、 ~しちゃいけない。という考えに縛られがちです。 でも、禁じ手に踏み込んでも、 良ければ良い。 良い感じなら正義なんですw (気持ち悪い感じになるならダメですよ!w) 続
Ghost Trick発売、おめでとうございます!!まさか13年の時を超えて甦るとは……! 皆様の長きにわたるご支持と愛の賜物ですね。 制作者の1人としてとても嬉しく思います。 本当に、ありがとうございます! #GhostTrick #CAPCOM
何度も何度でも言うよ。 「才能」は幻想。 物事は掛けた時間がほぼ全て。 あとは運(人との出会い含む)のスパイスちょっぴり。 何でも良いから興味ある事に狂った時間投入してみましょ。 それを1日も休まず最低5年、出来れば10年くらい続けたら、 きっと一丁前の何かになってるから。
でも、巧さんが「いいんじゃないかな、別に。霊媒師とかいるんだし」と、 なるほど君バリな感じで言い放ちまして……。 ……ま、良いんじゃないかな、別にw (言いくるめられた人) 余談ですが、 1の口の悪いなるほど君はまんま巧さんです(暴露)
これ、めちゃ理解しにくいけど何故かそんなもんなのですよね。 例えば逆転裁判の映画でもアニメでも舞台でも、 僕の曲が使われましたけど、 あれは「各作品の作曲者の曲」として扱われます。 仮に賞を受けても僕は関係ありません。 納得出来てるかと問われると、微妙よね。
Show more
Quote
高千穂遙
@takachihoharuka
むかし「陰陽師」の漫画が手塚治虫文化賞を受賞したとき、贈賞式会場で獏さんに言ったんです。「だめだよ、岡野さんと並んで受賞者みたいな顔してちゃ」と。そこでの受賞者は、岡野玲子だけです。なぜなら漫画の「陰陽師」は、岡野さんの作品だから。獏さんは関係ないです。 note.com/shuho_sato/n/n →
各社さんの逆転裁判コラボ、いろんな方が僕の曲をアレンジしてくださってるのを聴くのも嬉しいし楽しみではあるんだけど、 たまには本人にセルフアレンジの依頼してくれても良いんじゃよ?w 特に証言中の曲となるほど君のテーマは続きがあるんです……実は。 色々な理由でカットしただけで。
Replying to
音作りもそう。 50Hz以下の超低音はバッサリ削れ、 というのが綺麗なミックスの基本です。 でも、僕実はそれ好きじゃないんですよねw 強過ぎるともこもこしちゃうけど。 自分が気持ち良く感じるなら残しても良いと、僕は思うのです。 続