文科相、一転「10万円献金受けた」 法相は72万円返金
下村博文文部科学相は3日の閣議後の記者会見で、脱税などで有罪判決を受けた元学習塾経営者の男性からの10万円の寄付について「受けていない」とした国会答弁が誤りだったと明らかにした。下村文科相は「事務方のミスで、献金を受けた事実が判明した。速やかに返したい」と話した。
下村文科相は先月の衆院予算委員会で、この男性が社長だったことがある塾運営会社から2013年に4万8千円の寄付を受けたことを認め、返金したと説明。09年にも10万円の寄付があったことを民主党議員から問われ「そういう事実はない」と否定していたが、男性個人からの寄付があったことが事務所の調査でわかったとしている。
上川陽子法相も閣議後の記者会見で、国の補助金交付決定を受けた総合物流商社「鈴与」(静岡市)からの寄付金72万円を2日付で返金したことを明らかにした。上川法相は「鈴与が補助金を受けていた事実は知らなかった」と改めて強調した。