裏技・改造
ウマ娘 プリティーダービー 解析スレ2
- コメントを投稿する
- StoryTimelineTextClipDataはasset studioで中身見れるし出力も出来るけど会話の順番がバラバラなのが手に負えない
- ストーリーイベの一枚絵ってどこに格納されてる?
リッキーのサポカの圧縮されてないやつならbg_extra_01_1037って名前で格納されてたけどフラファルとかダート3人のハートのやつが見つけられん... - 初心者です。アプリの解析ってどうやるんですか?
- ウマ娘ではありませんがアプリの解析をしたいです
何か必要なソフトとかありますか?
画像データや3dデータを見れる方法があれば教えてください - 吸い出し総合スレあるからそっち行きな
- 勝負服ブルボンの尻尾リングが見つからない、どこにあるか知ってる人います?
- UmaViewer導入してモデル眺めて楽しんでるんだけど
これキャラクタータブからExportModelを全キャラ一括とか複数キャラ一括とかできないんかな?
あと一部のキャラクタの衣装をExport出来ないんだけど、これはUmaViewer側の問題(版上げ待ち)? - どのキャラの何の衣装なのか
umaviewerで表示可能な固有衣装は全部エクスポート出来てるけど、汎用衣装は分からん - >>34
正直まだ全キャラやって無いから把握できてないけど
それでもかなりの数にのぼるわ。表示は出来てるけど出力は出来ない感じ
汎用衣装はOKだけど固有衣装がダメだったり、その逆だったり、一部の固有がダメで汎用がOKだったり
固有汎用半々って感じだったりでもう原因がわからねーって感じ - もしかしてめちゃくちゃ初歩だけど
ルート上やファイル名に2バイト文字あったらダメなパターン...?
にしても一貫性が無いから違う気がするけど - 何度やってもエクスポート出来ないの?
モブ以外の全キャラ全固有服全てエクスポートして、3キャラの私服のみフォルダ内空っぽだったけど、再度エクスポートしたら普通に出来た - あと一括で全キャラエクスポートって出来ない?
今手動で一人ずつやってるけど、これが原因って可能性もある? - 全キャラ手動でチマチマフォルダ作ってやった、umaviewer弄れるなら出来そうだけどumaviewerには一括エクスポートの機能は無いと思う
umaviewer単体でやってる - 入れなおして色々試してみたけど
勝負服から保存すると私服、共通衣装が保存できなくて
共通衣装(制服とか)から保存すると私服はダメで勝負服はいけたり行けなかったり
私服から行くとほぼ確で勝負服と共通衣装ダメっていう挙動を示したわ
で、再起動すれば保存できなかった奴を保存するのは出来たけど上述の通りだからスゲェ手間だわ... - その順でやったら同じ挙動再現したわ、私服が出来たりできなかったりした
自分は最初にメイン勝負服だけ全員分保存、あとから別衣装も欲しくなって全員分保存、その後にどうせならと私服も全員分保存してたから保存出来てたんだな
思い返せば私服が入ってなかった3キャラは上から順に同時に保存してたような気もするわ - てことはおま環ってよりはツール側の問題かなぁ
解消されることを願って地道に出力するか... - わりと緊急かつ重要なんだけど
一括ダウンロードの実行時にライブモーションと歌唱データが削除されるようになったぽい
ローカルから削除された時期が特定できないから
多分一括ダウンロードが原因だとあたりをつけてるんだけど
だれかバックアップしたうえで一括ダウンロード試してくれないか - そもそも一括ダウンロードなんて機能あるんだ...
- デュランダル実装後からログインすると1006の1,2,3以外のライブデータ消えるようになった
なので未所持キャラの歌唱データも落とせない
一括ダウンロードはするデータが無いと表示されたのでしていない - ああ、歌唱無しのキャラ並べたら未所持キャラの歌唱データも一応落とせるか
未所持ぴょいは無理そうだけど - >>47
ありがとう 一括ダウンロード関係なかったか
データ保持するのがアプリでライブ見てから再ログインまでの期限で
ExplorerとViewerのサウンドはほぼ機能してない
Toolboxでアプリとは別にデータダウンロードするなら未所持ウマの歌唱データだけならなんとかなりそう
もうちょい調べてみる - 力技だけどUmaViewer使えるようにできた
UmaMusumeToolboxとmetaの書き換えで以前通りに利用可能
割と面倒だったしDL時間やら容量の問題があるからツール作者の対応待ちが賢いわ - つまりこれ個人で音源抽出する人間は今後新曲やら新キャラの音源抽出が難しい、ッテコト...?
- 音源抽出するだけなら何も難しくない
- 難しくはない面倒なだけ
データだけならToolboxで簡単に取れる
ただDLに10時間〜かかるのと容量+36GBでウマ娘だけで60GB占有するのはちょっとね…
10/24の新シナリオ対応でツール更新されるだろうからそこまで待った方がいいよねって話 - https://www.bilibili..._id_from=333.976.0.0
既出かもしれんが興味深い記事だったので - >>45の件公式のお知らせ来たね
容量削減が目的とのこと - なんかデュランダルのライブが普通に聞けるんだが…
デュランダル関連のデータ落としたのがアプデ後
Umamusume Assets Extractorで作成したliveデータにはデュランダルの歌唱無いのに、Umaviewer上では聞けるのは何故だ…… - 俺はウマ娘アプデしたからかUmaViewerのライブは見れなくなった
ライブの曲がはじまらず、再生ボタンも機能しない状態
対応まちかなー - >>60
アプリでライブ再生した? - ログイン時に消える仕様になったんだな
- あーそんな感じか
- 1,UmaMusumeToolboxとDB Browser for SQLiteの解凍とインストール
2,metaの編集
C:\Users\ユーザー名\AppData\LocalLow\Cygames\umamusume\meta
をデスクトップにコピー
DB Browser for SQLiteでmetaを開く
SQL実行で↓コマンドを実行
あUPDATEあ a あSETあ あn=substrあ(h,1,2)あ||"//"||hあ
実行後変更を書き込みを押して終了 - 3,解凍したUmaMusumeToolboxのフォルダを開いてappsettings.jsonを編集
C:\\Users\\kento\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\master
→C:\\Users\\ユーザー名\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\masterに書き換え
C:\\Users\\kento\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\meta
→C:\\Users\\ユーザー名\\Desktop\\metaに書き換え
4,保存先の指定とUmaMusumeToolbox.DataDownload.exeの実行
appsettings.jsonの編集
C:\\Users\\kento\\uma_storage
→C:\\Users\\ユーザー名\\AppData\\LocalLow\\Cygames\\umamusume\\datに書き換え
UmaMusumeToolbox.DataDownload.exeを実行して
Starting download...
Skip existing files...
が表示されたら成功 - これでUmaViewer使えるようになるはず
注意点としてはToolboxはざっくり2.5GB/hぐらいでエラーも多発すること
エラー自体複数回試行すれば突破できるんだがそれでも時間がかなりかかる
アプリ側でライブ実行した場合該当データ次回起動時に削除されるからToolbox再実行が必要
2,で編集してるmetaは猫マヤまでのデータしか入ってないから猫マヤ以降のデータDLしたいなら定期的な
metaの編集が必要
変なことになったら95%path周りだからしっかり確認して
所詮力技だかね自己責任でおねがい - >>65
色々調べてたら、Umaviewerでライブ再生しようとする度ダウンロードしてたっぽい - >>65
自分もライトの演出がないのですが、解決法などはありますか? - しかし、Viewerだと普通に120fps表示で見れるのに、ゲームアプリのほうは未だに30fps制限なのがもったいない
まぁLossless Scaling併用すればヌルヌルで見れるけども
コメントを投稿する 最新コメを読み込む
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑