[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2218人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1727646448595.jpg-(2313277 B)
2313277 B24/09/30(月)06:47:28No.1238072541そうだねx1 10:34頃消えます
なんか最近「オタクなら今季はみんなこれを観ている!!!」って作品がない気がする
そして俺はアニメ漫画が好きなんじゃなく知り合いと共通の話題を話すために見ていると気付いた
どんどん友達が結婚子育てして脱オタして語れる相手が減っていって
あと十年もしたら俺は
俺は
今季のオススメある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/30(月)06:49:43No.1238072710そうだねx9
らんまにドラゴンボールにるろ剣に
224/09/30(月)06:50:01No.1238072729+
要するに虹裏で一番スレ立つアニメどれかって事だろう?
夏季はどれだったっけ
324/09/30(月)06:50:10No.1238072739+
子育てに忙しくて見てないわ
スレ「」もそろそろ結婚したらどうだ?
424/09/30(月)06:50:11No.1238072741+
ガンダムなら誰かしら見てるんじゃねーの
524/09/30(月)06:50:31No.1238072771そうだねx6
>要するに虹裏で一番スレ立つアニメどれかって事だろう?
>夏季はどれだったっけ
負けヒロインのやつ
624/09/30(月)06:50:57No.1238072794そうだねx4
>>要するに虹裏で一番スレ立つアニメどれかって事だろう?
>>夏季はどれだったっけ
>負けヒロインのやつ
オラはそれ見てない
724/09/30(月)06:51:40No.1238072834+
金曜とか土曜の0時~1時にやるアニプレ作品見とけば皆が語ってるもの抑えられるとは思う
824/09/30(月)06:53:00No.1238072916+
共通の話題の為だけに自分で探そうともせずアニメ観る時点で10年も経たずに終わってると思う
924/09/30(月)06:53:38No.1238072972+
なろう系見ときゃ良い方悪い方どっちにも乗っかれてお得
1024/09/30(月)06:55:00No.1238073094そうだねx1
そこそこ知名度が高くて個性的な可愛い子が出てる系の原作有りのアニメ化が人気出るよ
1124/09/30(月)06:57:07No.1238073245+
今クールなら逃げ若は割とそれだったのでは?
1224/09/30(月)06:58:18No.1238073324+
>今クールなら逃げ若は割とそれだったのでは?
逃げ若は世界中のショタコンが脳を焼かれてたからな…
1324/09/30(月)06:59:05No.1238073383そうだねx13
>>今クールなら逃げ若は割とそれだったのでは?
>逃げ若は世界中のショタコンが脳を焼かれてたからな…
どれだけ変態な事言えるかの大喜利に消費されてた印象しかない
1424/09/30(月)07:00:15No.1238073466+
たしかに今季何やってるとかわかりにくくなったな
多様性っていうのかみんな好きなもんを好きなときに見てるのか
1524/09/30(月)07:02:12No.1238073604+
単純に本数が多いんだよ…
全部見れてる人いないだろ絶対…
1624/09/30(月)07:02:23No.1238073614そうだねx4
話題の映画を見た方が語れると思う
1724/09/30(月)07:04:00No.1238073745+
原作がないオリジナルアニメは全部観ろ
1824/09/30(月)07:06:24No.1238073939+
>話題の映画を見た方が語れると思う
きみの色いいよね…
1924/09/30(月)07:07:02No.1238073994そうだねx3
単純に本数増えすぎて話題が分散されがちなのもあると思う
あとどれも原作あるのばかりでわざわざ見るまでも無いとか
2024/09/30(月)07:07:38No.1238074045+
長年アニメ見てるとこういう作風が好きでこういう作風は避けて見てないんだなって分析できる
なのに苦手なジャンルでも面白いなって作品に出会えたりする
2124/09/30(月)07:08:08No.1238074081+
アニメ見てる人の母数が増えすぎて「みんな見てる作品」のみんなの数も増えてるからな
本当にそういう作品出ると軽い社会現象みたいになる
2224/09/30(月)07:08:53No.1238074140+
大体メのトレンド見てれば何が人気かは分かるぜ
2324/09/30(月)07:08:59No.1238074150+
>たしかに今季何やってるとかわかりにくくなったな
>多様性っていうのかみんな好きなもんを好きなときに見てるのか
特定のサブスクでしか見れないやつも増えてきた
限定じゃなくてもまとめて一挙配信とかもある
どんどんアニメファン同士の同期が取れなくなっていく
2424/09/30(月)07:12:19No.1238074420+
>話題の映画を見た方が語れると思う
トラペジウムは最初空気で公開少ししてヒステリックに罵るやつが出てここでじゃあいいやってなっちゃったけど
落ち着いてからは何か観て楽しんだ人たちが冷静にいいよねや次回作とかに求める改善点や期待するところを語ってて何か…うらやましい…混ざりたい
2524/09/30(月)07:14:19No.1238074583+
子どもと一緒に見ればいいのでは
2624/09/30(月)07:14:22No.1238074587+
俺多分ぷにると戦国妖狐の続きしか観ないわ
2724/09/30(月)07:14:39No.1238074604そうだねx1
>らんまにドラゴンボールにるろ剣に
平成すぎる…
2824/09/30(月)07:15:28No.1238074676そうだねx1
秋は外れだな
2924/09/30(月)07:17:17No.1238074818そうだねx3
今は地面師
3024/09/30(月)07:17:29No.1238074829+
東離四期とるろ剣とチ
3124/09/30(月)07:17:40No.1238074840+
ここで話題になってたら一応チェックするけど基本自分が楽しめるのをメインで見てるわ
覇権だ何だと騒ぎ立てるまとめサイト的なのは無くなったのか?
3224/09/30(月)07:18:44No.1238074924+
そういう輩はメかYoutubeでやってんじゃない
3324/09/30(月)07:19:51No.1238075006+
見るの選ぶのめんどくさいから自動おまかせ録画の範囲に入ったやつだけ見て
ネットで評判になったのは後追いで配信で見てる
3424/09/30(月)07:20:57No.1238075087そうだねx2
ガンゲイル二期は見ようと思う
3524/09/30(月)07:21:37No.1238075143+
まあ次はとりあえずダイマ見とけば良いんじゃねえの…?
注目度は世界規模だろ
3624/09/30(月)07:24:27No.1238075381+
>らんまにドラゴンボールにるろ剣に
令和の会話かこれが…
3724/09/30(月)07:26:14No.1238075533+
>あとどれも原作あるのばかりでわざわざ見るまでも無いとか
原作あるからこそアニメで動くところ見てえって作品の少ない事少ない事
3824/09/30(月)07:27:02No.1238075593そうだねx2
>>らんまにドラゴンボールにるろ剣に
>平成すぎる…
今期がキン肉マンとグレンダイザーで昭和だったから順調に時代進んでるな
3924/09/30(月)07:27:07No.1238075602+
シャンフロまたやるんだ
4024/09/30(月)07:28:06No.1238075694+
妻小学生になるがお辛い話らしくて楽しみにしてる
PVの悠木碧の声が良かった
4124/09/30(月)07:29:23No.1238075823そうだねx1
みんなで見て語る的な立ち位置はニチアサアニメが一番だと思うよ
4224/09/30(月)07:29:54No.1238075869+
覇権アニメだとしてもこっちの性癖苦手で見ないケースもあるからな
4324/09/30(月)07:30:58No.1238075952+
ここ的にはシャニマスは見とかないとな
4424/09/30(月)07:33:16No.1238076156そうだねx1
推しの子のアニメは安定して安心して見れてよかった
順番や描写を原作からシャッフルしつつ演出も映像ならではだったので原作知ってても楽しめたぞ
4524/09/30(月)07:33:26No.1238076178+
>みんなで見て語る的な立ち位置はニチアサアニメが一番だと思うよ
全国地上波放送だからな…
4624/09/30(月)07:33:49No.1238076202+
とんぼは1期も見たからそのまま見る
4724/09/30(月)07:33:52No.1238076210そうだねx2
今時アニメ漫画見てるだけでオタクって時代じゃないだろ
4824/09/30(月)07:35:33No.1238076377そうだねx2
皆見てるとは言うけどニチアサはハードル高くない?
4924/09/30(月)07:36:38No.1238076475+
リリカルなのは
5024/09/30(月)07:36:39No.1238076478+
関心が薄れてきたなら他の関心事に手を出してみればいいのよ
5124/09/30(月)07:36:56No.1238076501+
実況がカタログを席巻するアニメ出てきたらとりあえずそれ見る
5224/09/30(月)07:37:02No.1238076511そうだねx1
>皆見てるとは言うけどニチアサはハードル高くない?
おじさんは日曜朝に起きれないからな…
5324/09/30(月)07:38:11No.1238076621+
>推しの子のアニメは安定して安心して見れてよかった
>順番や描写を原作からシャッフルしつつ演出も映像ならではだったので原作知ってても楽しめたぞ
MEMちょの出番は…
5424/09/30(月)07:38:22No.1238076641+
ここで語るならぷにるでいいんじゃないかな
5524/09/30(月)07:40:22No.1238076839+
>>皆見てるとは言うけどニチアサはハードル高くない?
>おじさんは日曜朝に起きれないからな…
だから俺はリアタイするために日曜日だけはちゃんと朝8時から起きてスタンバイしている
…冷静に考えると朝8時に起きれないって駄目人間だな?
5624/09/30(月)07:41:33No.1238076949+
>>皆見てるとは言うけどニチアサはハードル高くない?
>おじさんは日曜朝に起きれないからな…
ニチアサではない
土曜深夜32時だ
5724/09/30(月)07:41:51No.1238076973そうだねx1
一期に一本でいいから江戸前エルフやラーメン赤猫みたいなゆったり見れる枠が欲しい
5824/09/30(月)07:42:08No.1238077002そうだねx3
>ニチアサではない
>土曜深夜32時だ
寝ろ
倒れるぞ
5924/09/30(月)07:42:31No.1238077033そうだねx1
>>>皆見てるとは言うけどニチアサはハードル高くない?
>>おじさんは日曜朝に起きれないからな…
>ニチアサではない
>土曜深夜32時だ
駄目人間だな?
6024/09/30(月)07:45:34No.1238077323+
毎日仕事から帰ってラヴィット観てるとアニメに割く時間がない
6124/09/30(月)07:47:24No.1238077519+
猫転生おじさんアニメ化したのか…
6224/09/30(月)07:53:17No.1238078074+
>実況がカタログを席巻するアニメ出てきたらとりあえずそれ見る
そして重い腰を上げて最新話に追いついた頃にはクールが終わりそうでスレにあまり参加できないままあっというまに終わる俺
6324/09/30(月)07:55:10No.1238078276そうだねx1
嘆きの亡霊とアクロトリップの原作は好き
まあ原作良くてもアニメがどうなるかなんてわからんのだが…
6424/09/30(月)08:12:39No.1238080578+
あれMFゴーストって来月からじゃなかったのか
6524/09/30(月)08:15:55No.1238081052+
思ったより見たいのはないけどとりあえずチ。とガンダムは見るかな
6624/09/30(月)08:33:28No.1238083307+
>要するに虹裏で一番スレ立つアニメどれかって事だろう?
>夏季はどれだったっけ
ワンピース
6724/09/30(月)08:33:59No.1238083369+
合コン行ったら女がいなかった話は男装女子が好きならおすすめだよ
めちゃくちゃ良い感じのラブコメ
6824/09/30(月)08:37:44No.1238083910+
>合コン行ったら女がいなかった話は男装女子が好きならおすすめだよ
>めちゃくちゃ良い感じのラブコメ
男主人公が男たちにモテる話じゃなかったのか…
6924/09/30(月)08:41:46No.1238084474+
来期かこれ
久しぶりにいい原作多いなあ
7024/09/30(月)08:48:25No.1238085500+
>合コン行ったら女がいなかった話は男装女子が好きならおすすめだよ
>めちゃくちゃ良い感じのラブコメ
BLじゃなかったのか…!?
7124/09/30(月)08:49:29No.1238085660+
むしろ今期はコレ!みたいな騒ぎ方ばっかりじゃねーか?
オタクの中だけで今期の覇権アニメ!とか言い合ってたのが普通に広まっちゃって
7224/09/30(月)08:56:43No.1238086696+
娯楽が多すぎて分散してる感じある
7324/09/30(月)09:06:45No.1238088145+
何が出てもケチ付ける人は一体何を楽しみに生きているんだろうとふと思う事はある
7424/09/30(月)09:07:53No.1238088286+
覇権はそもそも制作側も言ってたから気にするようなものじゃない
7524/09/30(月)09:11:13No.1238088750+
この中でネットで語られる量って話なら
DBとBLEACHになるんじゃない?
7624/09/30(月)09:13:34No.1238089087+
宮廷が舞台の直球の令嬢物増えてくれないかなぁって思う
虫かぶり姫みたいなのの路線
7724/09/30(月)09:13:58No.1238089161+
来季オリジナル少ない?
7824/09/30(月)09:15:15No.1238089353+
今期はなんか華がないな
7924/09/30(月)09:18:07No.1238089769+
別に昔からハルヒもなのはもseedも見てなかったわ
8024/09/30(月)09:18:26No.1238089815そうだねx1
>今期はなんか華がないな
ほぼ毎回そういう事言う人いるな
8124/09/30(月)09:20:18No.1238090074+
続編モノが多い気がするけどいつもこんなものだったような気もする
8224/09/30(月)09:23:02No.1238090467+
なろうと続編を除くとどれくらい残るんだろ
8324/09/30(月)09:33:54No.1238092105+
テニプリのドイツ戦への楽しみデカすぎんだろ…
8424/09/30(月)09:48:51No.1238094579+
俺だって未だにエヴァ一回も観たことないしクトゥルフ神話のこと一切わかんないけどオタクやってるよ
8524/09/30(月)09:54:30No.1238095685+
アニメオリジナルでオススメを教えてほしいけど
そんなの誰もわかるわけないよな…
8624/09/30(月)09:56:23No.1238096024+
>>今期はなんか華がないな
>ほぼ毎回そういう事言う人いるな
夏アニメも始まる前はボロカスに言う人いたけど
実際見てみたら面白いのかなりあったわ…
8724/09/30(月)09:57:40No.1238096251+
なんなら前評判が良いクールの方が最終的にがっかり感強いことの方が多い気がする
8824/09/30(月)10:01:20No.1238096888+
そもそもアニオリがパンダくらいしかなさそう
8924/09/30(月)10:02:01No.1238097013+
これは単純に俺のアンテナが低くなってるんだろうが
(おっ…この連載追ってる漫画が今度アニメ化か…)→(特にネットで評判見かけなかったけど知らないうちに始まって終わってた…)みたいなことが増えた
9024/09/30(月)10:09:23No.1238098279+
それはもう本当にアンテナ低くなってるだけだと思う
自分から興味持とうとしない限りはいつの間にか過ぎ去っていくもの…
別にアニメに限らずだが
9124/09/30(月)10:11:35No.1238098696+
話題になることほんと減ったからねえ
質や面白さが変わってるとは思わないから流石に数多すぎたんだろうなと
9224/09/30(月)10:13:44No.1238099095+
話題になること減ったとはいってもアニメ産業自体は昔とは比べ物にならないレベルで拡大してるんだよな
9324/09/30(月)10:14:34No.1238099244+
話題にはなってるけどアンテナ低いと話題を視界から無意識にスルーしちゃうから
結果的に話題になってない気がするだけでは…?
9424/09/30(月)10:15:30No.1238099410+
>話題になること減ったとはいってもアニメ産業自体は昔とは比べ物にならないレベルで拡大してるんだよな
アニメ以外で儲ける手段増えたからな
ライブとか
9524/09/30(月)10:19:52No.1238100095+
来期は精霊幻想記2期に66兆2000億
9624/09/30(月)10:21:57No.1238100415+
トリリオンゲームだな
ドラマもよかったし
9724/09/30(月)10:23:03No.1238100597+
>「オタクなら今季はみんなこれを観ている!!!」って作品
そんなものがそもそもなかったんじゃない?
9824/09/30(月)10:24:16No.1238100813そうだねx2
みんな聴いてる曲とかみんな見ている番組が存在した時代は確かにあったのだ…
9924/09/30(月)10:29:47No.1238101750+
>みんな聴いてる曲とかみんな見ている番組が存在した時代は確かにあったのだ…
知る手段が限られてる時代ならそれはそう
テレビだけが視聴できる唯一の手段だったし…その意味ではテレビの影響力が凄まじすぎた
10024/09/30(月)10:33:49No.1238102470+
ソフトが少なかった時代のゲームもそう

- GazouBBS + futaba-