logo
logo

悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言に関する記事

Post's thumbnail

やや、速報的ですが、高森先生によるプレジデントオンラインからの記事です。

帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差
https://president.jp/articles/-/86167?page=5

実は、高森先生からはご自身のブログで、このように予告されておりました。

今回は、秋篠宮家における「皇位継承者としての敎育」の(恐らく自覚的な)欠落について、取り上げる。些かショッキングな内容かも知れない。

高森先生はこのように言われていますが、私見では、ぼやっと伝えられている「帝王学」というものを、上皇陛下、天皇陛下、および秋篠宮さまのご発言を元に構成し、タイトルにうまくつなげているのではないかと、思います(皇位継承というもの考える上で、一度はこのような論考は出される必要性があったのではないかと、思います)

最後のセンテンスのみ、引用します。

今の悠仁殿下よりも2歳年上でのご成年ながら、このご発言を先ごろご発表になった悠仁殿下のご成年に際しての「ご感想」と比べると、多くの国民はどのような受け止め方をするだろうか。あるいは同じく2歳年上ながら、敬宮殿下のご成年に際しての記者会見(令和4年[2022年]3月17日)の内容と「ご感想」を比べてもよいかも知れない。

以上、ご参考までに。

*なお、この論考、本日yahooサイトにオープンされて、多数のコメントがよせられています(9/27(金) 9:17配信、11:10時点で266コメント)https://news.yahoo.co.jp/articles/fbaaadc06498b8e4c160694ff7ad8a02773d49a5

コメントすることも、後押しになります<(_ _)>

ナビゲート:「愛子天皇への道」サイト編集長 基礎医学研究者

5 件のコメント

    くりんぐ

    2024年9月29日

    「些かショッキングな内容かも知れない。」という一文にビビりましたが、それほどショッキングな内容ではありませんでした。

    悠仁さまのご成年に際しての「ご感想」からは、18歳になったばかりの青年の初々しさを感じました。
    皇族ではあるけれど、一人の青年なんだなと。
    この文章だけを読んでいれば「これを書かれた方が皇族」だとは分からなかったと思います。

    愛子さまはご成年に際しての記者会見で、「上皇陛下が折に触れておっしゃっていて,天皇陛下にも受け継がれている,皇室は,国民の幸福を常に願い,国民と苦楽を共にしながら務めを果たす,ということが基本であり,最も大切にすべき精神である」とおっしゃっていました。
    愛子さまの父である天皇陛下も、成年式を前にした初の公式記者会見で「今の皇室の中心であられる天皇陛下(昭和天皇)もやはり国民の幸福を願い続けておられると思うんです。やはり皇族の一員であるぼくとしても、陛下のご態度にならいたいと考えています。」と、天皇が大切にすべき精神について触れられていました。
    愛子さまと天皇陛下は共に、「皇位を継ぐ者として、大切にすべきもの」について語られています。
    お二人が皇位を継ぐ者として、天皇陛下の最もおそばで長い間「天皇のあり方」について学ばれてきたのだと、受け取れました。

    悠仁さまご成年に際しての「ご感想」で、そういったことが書かれていないのは、それを学ぶ機会がなかったから。
    父である秋篠宮さまが「皇位を継がれるのは直系の愛子さま」と理解され、悠仁さまを「皇位を継ぐ者」ではなく「一皇族」として悠仁さまを育てて来られたからなのでしょう。

    SSKA

    2024年9月28日

    帝王学についてはこれまでも様々な識者が何方が最も相応しいか等想像で語る事は度々見かけてもいまいち根拠が薄弱でしっくり来ず、特に男系派の勝手な憶測は全く意味を成さなかったのですが、高森先生の論稿からは天皇が引き継ぐべきとされるものが何か具体的に見えて来る様です。
    失礼ながら悠仁様の「ご感想」には公の意識はあまり読み取れず、衆目を惹き付ける要素も薄いと率直に感じました。
    天皇のご覚悟について過去にも誡太子書を通して今上陛下と秋篠宮様の違いに触れられていましたが、それぞれのお子様に関しても天皇家の方針が若いお二人のご成長の間も一貫して変わらなかったと改めて納得する次第です。
    愛子様が特別と言うのも直系で聡明だからとか、自分も漠然と捉えていた所もあったのですが、お言葉の中身が全く他の方と異なると言う重要な部分に気付かされました。

    ありんこ

    2024年9月27日

    ヤフコメも入れておきました!
    結構週刊誌なんかもヤフコメ意識してる?って印象を持つ記事が出てきた感じがしますね。意外と見てますね。

    ありんこ

    2024年9月27日

    悠仁さまのご感想は、思った以上に直系長子継承の法になる前提でのものだと感じました。天皇陛下や上皇陛下よりも秋篠宮さまのお言葉を引き継いでらっしゃる印象が強いものだと思いました。
    ショッキングな内容とあったので心配していましたが、答え合わせのような記事に思いました。

    まいこ

    2024年9月27日

    高森先生の論考の御紹介ありがとうございます。
    教育方針についての質問に際しての「自分が関心があることなどを深めていってくれれば良いなと私は思っております」とのお答えと今回のご成年に際しての「ご感想」には、通底するものがあるように感じております。
    宮内庁は「高校ご卒業(令和7(2025)年3月)以降の適切な時期に成年式」を執り行うとのことですので、その際に悠仁さまが成年会見でお答えをされるとすれば、さらに見えてくるものがあるように思います。
    https://www.kunaicho.go.jp/activity/activity/03/press-060329.html

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。