NHK広報「華丸さんまさかの注目キーワードはべっぴんさん」

この記事をシェアする

博多華丸

NHK広報の公式X(旧ツイッター)は30日、情報番組「あさイチ」(月~金曜前8・15)のMC陣が連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜前8・0)の感想を語る「朝ドラ受け」を振り返り、「今日から朝ドラおむすびでございますが、今日のあさイチでの、華丸さんまさかの注目キーワードはべっぴんさんです」と報告した。

この日、放送された「おむすび」第1回についてお笑いコンビ、博多華丸・大吉の博多華丸(54)は「一番最初にうわっと思ったのを言っちゃっていいですか」と前置きした上で、「『べっぴんさん』とオープニングの歩き方が逆なんですよ。『べっぴんさん』は画面右から歩いてくる。橋本環奈ちゃんは左から入ってきた。『べっぴんさん』と逆! それが初回の印象」と語っていた。

★おむすび 平成に元号が変わった最初の日に生まれるヒロインの米田結(橋本環奈)。自然豊かな福岡県・糸島で育ち、高校卒業後、ある事がきっかけで神戸、そして大阪へと移り住み、栄養士の道を歩み始める。「どんな困難も明るくたくましく乗り越える」をモットーとする平成時代のギャルが、人々の健康を支える栄養士となり、現代人が抱える問題を〝食の知識とコミュ力〟で解決しながら大切なもの(縁・人・時代)を次々とむすんでいく。

■博多 華丸(はかた・はなまる) 本名・岡崎光輝。1970(昭和45)年4月8日生まれ。福岡県出身。福岡大の落語研究会で博多大吉(本名・吉岡廣憲)と知り合い、90年5月にコンビ結成。福岡で活動を続け、2005年に東京に進出。故児玉清さんのモノマネで注目を浴び、06年にピン芸人日本一決定戦「R―1ぐらんぷり」で優勝。

シェアする
最新のニュースやお得な情報を受け取ろう