コンテンツにスキップ

夜の本気ダンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
夜の本気ダンス
出身地日本の旗日本京都府
ジャンル
活動期間2008年 -
レーベル
公式サイト夜の本気ダンス
メンバー
旧メンバー
  • 町田建人(ギター)
夜の本気ダンス
YouTube
チャンネル
活動期間2019年 -
ジャンル音楽
登録者数約1.96万人
総再生回数約427万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年11月17日時点。
テンプレートを表示

夜の本気ダンス(よるのほんきダンス)は、日本の4人組ロックバンド[1]。所属レーベルはJVCケンウッド・ビクターエンタテインメント社内レコードのGetting Better。略称は「夜ダン(よるだん)」[3]

略歴

[編集]

2008年京都府で結成。鈴鹿と町田が高校時代に組んでいた銀杏BOYZのコピーバンドが前身。高校を卒業すると同時にオリジナルをやろうということになり、ボーカルが抜けて米田が加入。その頃はゆらゆら帝国嘘つきバービーのようなサイケデリックなサウンドを目指していた。その後、ベーシストも就職活動などで忙しくなり、代わりにマイケルが加入[4]

バンド名の由来は、結成当時のメンバーの家の壁に貼ってあった新聞の切り抜きから。怪しくてうねって踊らせる感じをイメージしたもの[4][5]

2014年2月にタワーレコード限定シングル「Bitch」を発表したのち、3月に初の全国流通ミニアルバム『DANCE STEP』を、同年11月にアルバム『DANCE TIME』をリリース。2015年にシングル「By My Side」を発売。2016年2月から3月にかけてスペースシャワーTV主催のライブツアー「スペースシャワー列伝15周年記念公演 JAPAN TOUR 2016」に出演。同年3月9日、アルバム『DANCEABLE』をビクターエンタテインメントからリリースし、メジャーデビュー[6]。2016年12月7日にメジャーデビュー後初となる、両A面シングル「Without You / LIBERTY」を発売。

2016年9月23日のライブを最後に、ギターの町田が脱退[7]。その後新メンバー西田一紀(ex DAISY LOO)が加入。

3月31日、結成10年目を迎える。オールナイトLIVEを実施した。

2020年に東京、大阪でのワンマン初ホール公演を成功させ、そこで披露された曲「SMILE SMILE」に新たにバンド史上初のホーンセクションを加え、6月10日に配信シングルとしてリリース。6月28日9月14日の2回無観客配信ライブを行い話題となり、第3回目の無観客配信ライブが11月2日に予定されている。

メンバー

[編集]
  • 米田貴紀 ギターボーカル 1990年1月6日生まれ。A型。京都府宇治市出身。
  • 鈴鹿秋斗 ドラムス 1989年11月2日生まれ。A型。京都府宇治市出身。
  • マイケル ベース 1989年9月7日生まれ。A型。大阪府高槻市出身。
    • 2020年12月21日、地元高槻の観光大使に就任[8]
  • 西田一紀 ギター 1990年5月29日生まれ。A型。兵庫県神戸市出身。
    • 夜ダン加入前はDAISY LOOで活動。

元メンバー

  • 町田建人 ギター
    • 2016年9月23日、「僕が子供のころから抱いている、もう一つの夢をかなえたい」ことを理由に脱退[7]

ディスコグラフィー

[編集]

シングル

[編集]
発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st2011年戦争ライブ会場限定
2nd2012年4月2日ボブダンスボブライブ会場限定

※2012年4月28日限定版では3曲目に「everybody」が収録。

3rd2014年2月5日BitchACW-002数量限定盤
4th2015年7月8日By My SideACW-006オリコン最高31位、登場回数3回
Major 1st2016年12月7日Without You / LIBERTYVIZL-1063(初回限定盤)オリコン最高39位、登場回数4回
VICL-37221(通常盤)
Major 2nd2017年4月26日SHINY E.P.VIZL-1151(初回限定盤)オリコン最高38位、登場回数2回
VICL-37266(通常盤)
Major 3rd2017年8月9日TAKE MY HANDVICL-37301オリコン最高25位、登場回数1回
Major 4th2018年8月8日Magical Feelin’VICL-37420(完全生産限定盤)
VICL-37421(通常盤)
オリコン最高32位、登場回数2回
配信シングル2020年6月10日SMILE SMILE
  1. SMILE SMILE
2022年5月11日審美眼
  1. 審美眼
2022年8月10日STARLET
  1. STARLET
2023年10月18日ピラミッドダンス feat. ケンモチヒデフミ
  1. ピラミッドダンス feat. ケンモチヒデフミ

アルバム

[編集]
発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st mini2013年2月9日
2016年3月30日
ヤングアダルトVICL-64560(再発盤)オリコン最高58位
2nd mini2014年03月05日DANCE STEPACW-004オリコン最高152位、登場回数2回
1st2014年11月05日DANCE TIMEACWS-001オリコン最高74位、登場回数3回
Major 1st2016年03月09日DANCEABLEVIZL-939(初回限定盤)
VICL-64524(通常盤)
オリコン最高13位、登場回数5回
Major 2nd2017年10月11日INTELLIGENCEVIZL-1236(初回限定盤)
VICL-64841(通常盤)
オリコン最高14位、登場回数4回
Major 3rd2019年6月5日FetishVIZL-1588(初回限定盤)
VICL-65192(通常盤)
オリコン最高19位、登場回数2回
Mini Album2021年1月27日PHYSICALVIZL-1588(初回限定盤)
VICL-65192(通常盤)
Mini Album2022年9月28日armadilloVIZL-2104(初回限定盤A)
VIZL-2105(初回限定盤B)
Major 4th2024年1月24日dipVIZL-2271(初回限定盤)
VICL-65916(通常盤)

参加作品

[編集]
発売日タイトル規格品番収録曲備考
2013年06月12日onion night! COMPILATIONRDCA-1031fuckin' so tiredonion night!/HIP LAND MUSIC
2015年11月25日WARIKANBZCS-5030

タイアップ

[編集]
曲名タイアップ先
SHINYNHK Eテレ テレビアニメ境界のRINNE』第3シリーズ OPテーマソング
Rideモンストグランプリ』2017大会イメージソング
TAKE MY HANDフジテレビ系列 木曜劇場セシルのもくろみ』主題歌
BIASフジテレビ系列 テレビドラマ『セシルボーイズ』主題歌
Call out舞台『モブサイコ100』オープニングテーマ
Eve舞台『モブサイコ100』エンディングテーマ
Crazy Dancerテレビ朝日系 全国放送 『Musicる TV』3月度オープニングテーマ
Forever young日本テレビ系『バゲット』2019年 5月 エンディングテーマ
Ain't no magic映画『恋するアンチヒーロー THE MOVIE』主題歌

動画

[編集]

ミュージックビデオ

[編集]
公開日監督曲名
2014/01/29瀧澤雅敏B!TCH
2014/10/01WHERE?
2015/06/20By My Side
2016/02/08Crazy Dancer
2016/05/01Feel so good
2016/11/28谷山剛Without You
2017/03/31多田卓也SHINY
2017/07/25tatsuaki (Tokyo No.1)TAKE MY HAND
2018/01/01瀧澤雅敏Call out
2018/07/16藤代雄一郎Magical Feelin'
2019/05/08戸塚富士丸Take it back
2019/05/30福田充Sweet Revolution
2019/07/10森本一平Movin' feat. Creepy Nuts
2020/06/09瀧澤雅敏SMILE SMILE
2020/10/30加藤マニGIVE&TAKE

ライブ映像

[編集]
公開日タイトル
2014/12/28”fuckin' so tired” 2014.11/29 at UMEDA Shangri-la
2016/01/01”戦争” 2015.09.22 LIVE at 梅田Shangri-la

主なライブ

[編集]

ワンマンライブ・主催イベント

[編集]
  • 2014年11月29日 - 夜の本気ダンス presents "O-BAN-DOSS"
    w/Charisma.com / 完全にノンフィクション
  • 2015年09月22日 - 夜の本気ダンス 初ワンマン「梅シャン! ONE MAN SHOW!」
  • 2016年01月08日〜01月15日 - 夜の本気ダンスのワンマン「G-A-SHOW !」
  • 2016年03月07日 - 生中継!ダンサブル!トゥナイト
  • 2016年03月31日 - 「ヤングアダルト」再発記念!KYOTO de ONE MAN SHOW!
  • 2016年07月23日 - 「WONDERFUL! DANCEABLE! ENSEMBLE! + 1
  • 2016年10月23日 - ALA-UMI-DOSS 2016 ~ろっくでなしに、何言ってんだ、みんな違ってオンリーワンダンサー!~
    w/ドラマチックアラスカ / フレデリック
  • 2017年07月04日 - 夜の本気ダンス「No rain, new days o'scene」
  • 2018年03月31日 - 夜の本気ダンス "O-KAGE-DOSS!10th Anniversary!"
  • 2018年07月24日・27日 - 夜の本気ダンス presents “O-BAN-DOSS”
    w/ DATS / 岡崎体育
    w/ THE BACK HORN / パノラマパナマタウン

ライブツアー

[編集]
日程ツアータイトル規模・会場備考
2015年05月30日 - 6月30日ALA-UMI-DOSS TOUR 2015~逃げ出したくなるような踊ってない夜に本気ダンス~w/ドラマチックアラスカ / フレデリック
2015年10月4日 - 11月28日By Your Side ~ダンスは済んだ?ツアーw/Charisma.com / cinema staff / HINTO / ONIGAWARA / ザ・チャレンジ / 忘れらんねえよ
2016年6月10日 - 7月23日レコ発記念ワンマン「WONDERFUL! DANCEABLE! ENSEMBLE!」 ツアー
2017年6月4日 - 7月4日No rain,new days o' scenew/0.8秒と衝撃。/POLYSICS/雨のパレード/Creepy Nuts(R-指定&DJ 松永)/go!go!vanillas/ねごと
2017年11月10日 - 12月21日ZENKOKU O-BAN-DOSS TOUR!"
2018年1月7日 - 2月16日全国ワンマンツアー "Kotteri ! intelli ! One Man Show!"
2018年10月10日 - 12月20日マジカル頭脳ツアー!!
2019年6月16日 - 7月25日"Ain't no she see"TOUR
2019年10月20日 - 2020年1月22日AUTUMN JACK OF SEA TOURw/マカロニえんぴつ / ヤバイTシャツ屋さん / 雨のパレード / おいしくるメロンパン / ドミコ / The Floor / ビッケブランカ / GLIM SPANKY / Creepy Nuts / ネクライトーキー / the quiet room / the telephones
2020年1月26日 - 2月15日夜の本気ダンス 全国ツアー「AUTUMN JACK OF SEA TOUR ~TYPE-E(FROG)~」
2020年2月9日京都スタジアムこけら落としイベント
2020年6月28日High Scene Boogieオンライン
2020年9月14日High Scene Boogie 2オンライン
2020年11月2日High Scene Boogie 3 ~Autumn , bell & deer from Live House~オンライン
2021年2月27日 - 3月6日RELEASE PARTY「PHYSICAL GRAFFITI」

出演イベント

[編集]

出演

[編集]

ラジオ

[編集]
  • THE KINGS PLACEJ-WAVE、2016年10月3日 ‐ 2018年3月26日、毎週月曜日パーソナリティ[9][10]
  • 夜の本気ダンスのラジダン!(KBS京都、2018年10月 ‐、毎週金曜日23:00 ‐ 24:00[11]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 夜の本気ダンス(ヨルノホンキダンス)の情報まとめ”. OKMusic. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. 2021年6月19日閲覧。
  2. ^ 夜の本気ダンス / TAKE MY HAND”. CDJournal. 株式会社シーディージャーナル. 2021年6月20日閲覧。
  3. ^ “BEA×Zepp Fukuokaの投げ銭イベントに夜ダン、佐藤千亜妃、ネクライトーキー、神サイら18組集結”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年12月3日). https://natalie.mu/music/news/456207 2023年1月20日閲覧。 
  4. ^ a b 夜の本気ダンス「DANCEABLE」インタビュー(2/3)”. 音楽ナタリーパワープッシュ. 株式会社ナターシャ (2016年3月8日). 2016年7月1日閲覧。
  5. ^ ブレイク必至! 夜の本気ダンス「今のままでシーンのど真ん中にいけるバンドに」”. T SITE NEWS. カルチュア・コンビニエンス・クラブ (2016年3月7日). 2016年7月1日閲覧。
  6. ^ 夜の本気ダンス、メジャーデビュー作は「DANCEABLE」”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2016年3月8日). 2016年7月1日閲覧。
  7. ^ a b “夜の本気ダンスからギター町田が脱退「子供の頃からの夢を叶えたい」”. 音楽ナタリー. (2016年9月12日). https://natalie.mu/music/news/201503 2016年9月12日閲覧。 
  8. ^ ヤバTしばたありぼぼ&夜ダン・マイケルが「たかつき観光大使」に就任”. 音楽ナタリー. 株式会社ナターシャ (2020年12月21日). 2022年5月30日閲覧。
  9. ^ 2016年10月03日のラジオ番組表(東京・ラジオ1)”. テレビ番組表の記録. 2016年10月3日閲覧。
  10. ^ 2018年03月26日のラジオ番組表(東京・ラジオ1)”. テレビ番組表の記録. 2018年3月26日閲覧。
  11. ^ 夜の本気ダンス、10/3より地元京都KBSラジオでレギュラー番組"ラジダン!"放送スタート - skream! 2018年9月22日配信 2018年10月30日閲覧。

外部リンク

[編集]