株式会社imokoro脱百姓塾
初めまして代表の阿部です。
自然が好きで農業界に飛び込んで店舗運営まで6次産業を進めたノウハウを発信したいと思います👨🌾
脱百姓を掲げて楽に楽しく稼ぐを目指しています。
何故市場に卸さないか
何故店まで出して売り先を作るか
答えは簡単で現状農業ははっきり言うと構造的に儲かりません。
儲かったら平均年齢70歳などにはならないですよね?
儲からないから廃れてる現状の答えがはっきりでています。
ダメなやり方をひたすら「今度こそは!」
とやり続けるのは現状維持バイアスと言う症状です。
この考えに至るまで僕も沢山失敗しました。
毎年1haの人参が台風で全滅が3年間続いたり、沢山作ったからといって収穫に人件費などかかるのでたいして儲からない現実に大規模農業は天候リスクも高くなる時代に自分に向いていないと6次化に舵を切りました。
なにより仮に儲かったとしても台風の進路をビクビクしながら生きてゆく人生は嫌だと思いました。
最近はやっと自分のスタイルや土地柄に合うスタイルを見つけ農業も捨てたもんじゃないと思います🤔
最初は独立して一番大事な売り先をどうするかですが、だいたい市場に流すのが基本ですよね。
ただ僕はやりませんでした
自分の商品他人が値段つけるのは売り方を丸投げした怠慢に感じたからです。
まずは直売所のある日の売り上げです
しかもこれはいわゆるB品です。
人参のみでこの売れ行きですから3種類くらい重なると凄い売れ行きになります。
手数料は15%、振り込みは翌週。
B品がこの値段で売れたら生産も低コスト低農薬で行けます。
市場規格でいうとほぼB品ですが
お客さんは形が多少変で不揃いでもまったく気にしません。
市場に出さない一番のメリットですね。
無農薬信仰などはまったくないですが経験上、農薬減らすと少し甘くなりました。
やらずに済む作業はやらないようにし
売り方に特化しています。
土づくりも
基本肥料にお金もかけません
手間もかけません
堆肥もやりません
B品でも売れるマーケティングがあるからです。
以前は考え得る最高の土づくりしていましたが適当にやる畑と違いがないのと、究極まで土づくりしても一発の天災で無になるからです。
販売は直売所以外はスーパーの委託販売で手数料は大体30%前後が多いですが豊作の時は38%と高い手数料の所にも出してます。
こちらは全国200店舗ほど出せるので高い値段設定で薄く広く出してコントロールします。
委託販売でネックなのは袋詰めですが内職さんに1袋7円でやってもらってます。
生産はこのように高く売る場所しか売ってないです。
これをさらに飛躍させたのが
焼き芋屋[芋頃]の開業です。
1キロ2160円でお芋を販売しています。
農家さんならどれほど高く販売してるかお分かりだと思います。
付加価値を付けたブランディングとマーケティングになります。
8月の経費
広告費0円
家賃8万円
材料費56万円
光熱費5万円
諸経費10万円
人件費50万
コロナ禍の為、外の駐車場にてテント席を設置し3テーブル最大12席
10時〜17時
月曜日休み(当時)
損益分岐点が低いのが特徴で家賃にもよるが1号店は70万売り上げれば黒になります。
脱百姓=ビジネスマンになるという事でもあるので高い報酬も狙えるステージにいけるのです。
ゆるく働きたいから戦略を変えたのが今の経営方針になります。
今はスタッフに少し任せられる様になったため現場を離れ脱百姓塾を広められたらとコンサルティングを初めました。
僕自身も沢山の知識を購入して時短でここまで来ました野菜の加工品のレシピ等は全部セミナーで購入しました。
上記写真の寒天ゼリーなどは2万円で販売方法を購入し既に700万ほど販売してます。
ピクルスは捨てる野菜で作り売り上げの10%にまでなります。
前職は工場の作業員だった僕が農作業しながら勉強するのは現実的に不可能なので成功してる人のビジネスプランを現在も購入しています。
歴史好きの僕は軍師だと思って報酬をしはらってます。
余談ですが僕のトレードマークのポルシェも名馬を買って出世した戦国武将をリアルにやってみました😅
そして車好きから更なる新規事業として「レンタカー911」をさらに多角化として始めました。
農家が何故色々できるか?
簡単です。やりたいからやれるように学んでるだけです。
どんな事業でも、ご飯食べてる人がいるので正解はあるのです。
もう一つ多角化向いている要因は農家は、風雨にも耐え、安い単価でも採算合わせられ、体力もあり根性もあり、色んな種類の作物を作れる頭脳があります。
最大の武器は美味しい野菜が作れる事ではなく、事業者自体が秘めたポテンシャルの固まりなのに気づくだけなんです。
採れたての野菜を手土産に取り引き先へ営業などもかなり好印象で農家である事がプラスに働きます👨🌾
「僕が昨日収穫した大根です😊」
から挨拶すると、かなりの力を発揮します。
つまり、100円の野菜でレンタカー1案件約10万円になり、しかもリピートビジネスで何回もお取引きが続きます。
文字通り「一粒万倍」に仕上げるのが脱百姓塾の学びになります。
正直農家は既得権益や年功序列も強く厳しい産業ですが逆に言えば進化してない競合だらけです。
ここに勝機が沢山あるのがわかりました。
学んだら即上に行ける程度の世界です。
僕は実体験からなる圧倒的な失敗量が武器です。
他の6次産業プランナーでは知り得ない生きた知識があります。
播種や収穫のひとつもやった事のない野菜を売った事のない店も開業したことも無い知識のみのコンサルとは違いがわかると思います。
今からコンテンツを充実させて行きますのでご興味ある方は是非脱百姓塾で学んで成果を出してください👨🌾
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?
コメント