PR
最近では携帯のカメラですら1000万画素とかいってしまう時代ですが、地デジ然り、キレイに撮れれば良いってもんではありません。昔ながらの粗さが逆に味っていうものです。
レトロゲーマー御用達といえば、何を差し置いてもゲームボーイ「ポケットカメラ」。この一択。
ポケットカメラといえば、ポケモンでお馴染みゲームフリークが開発したゲームボーイ用のデジカメ。
カメラの枠にとらわれず、撮った写真をゲーム内で使用したり、おまけなのにおまけとは思えないクォリティの簡易DTMが付いてたりと遊び心いっぱい。
いっとき、簡易DTMを求め、またあわよくば面白い写真が残っていないかという期待も抱きながらポケットカメラを買い漁っていました。
結局、ろくな写真が入ってなかったのでいろいろと撮影してたのですが、「折角なので保存しておきたい!」と思い、さっそく準備。
ポケットカメラの吸い出し手順
1. HongKongなどを用い、ポケットカメラのセーブデータを吸い出す。
2. ポケットカメラ吸い出しアプリ「PocketSaver」をダウンロードし起動する。
3. 「ファイル → 開く」で吸い出したセーブデータを読み込む。(「生データ」は本体で消去した写真を読み込む)
4. 保存したい画像をダブルクリックし、名前をつけて保存する。(PNG, JPG, GIF の3種類)
セーブデータを吸い出せればあとは簡単に保存可能です。
でも、ゲームボーイといったらあの緑色液晶。
モノクロはなんか違う……ということで、ここから先はPhotoshopで加工します。
ポイントとしては、
・「イメージ → 色相・彩度」の「色彩の統一」にチェックし、全体を黄緑色に変更
・黒が残ってしまうので、「選択範囲 → 色域指定」で黒を指定し、上記の通り黒を濃い深緑に変更
で大分それっぽくなりました。
このままでも良いですが、画像がちょっと小さいので「画像解像度」の変更で「ニアレストネイバー法」を選択し、ピクセル数を200%にしてあげると……
なかなか良い感じの写真になりました!
手応えを感じたので、ポケットカメラを使っていろいろ撮ってみたいと思います。
- 関連記事
-
- GBのバックアップ電池を交換してみた (2014/02/28)
- 超絶格好いい赤バックライトの白ゲームボーイをつくる (2012/06/07)
- ゲームボーイの分解・洗浄 (2012/05/28)
- ヤフオクに出品されてたゲームボーイ関連 (2012/03/25)
- GB「ポケットカメラ」の画像吸い出しに挑戦 (2012/02/04)
この記事へのコメント