Pinned電燈@OKB1917·May 31サイバースペースを支えるインフラを小宮山さん(@kchr)と一緒に歩いて回った成果が本になります。ロシア海軍の海中工作部隊である深海調査総局(GUGI)と海底ケーブルの関係についてもネットリ扱っているので『オホーツク核要塞』の続編としてもお読みください。サイバースペースの地政学 (ハヤカワ新書)From amazon.co.jp225221.8K1.4M
電燈@OKB1917·May 4完全に「上位の存在の前で人類の敗北を宣言させられる政治家」の図で興奮するQuoteChum(ちゃむ)@ca970008f4·May 3ミャクミャク、岸田総理と一緒にフランスに行って佇んでた… x.com/ca970008f4/sta…19028K116K12M
電燈@OKB1917·Oct 31, 2023高校生とき「源氏物語は生粋のクズ男の所業が羅列してあるだけで面白くありません」と国語教師に言ったら「あの話はその背後にある女達の怨念がメインテーマなのだ」と返されたのでたまに学校教育はいいこと言うんだよな11712K54K3.9M
電燈@OKB1917·Dec 8, 2022エロ漫画の広告がウザいのでずっと「興味がない」してたらついに「俺たちの豚汁うどん」という広告が出てきたので声に出して「わかってるじゃねえか」と言ってしまった297.7K49K
電燈@OKB1917·May 9, 2022「お前一人でいい格好しようたってそうはいかないぜ、固定資産税」 「自動車税、何故ここに!」 「全く水臭いったらありゃしないぜ」 「市県民税!国民健康保険まで!」 「おっとパーティーには間に合ったかな?」 『所得税!!!』17715K47K
電燈@OKB1917·Dec 17, 2020朝起きたら我が家のロシア人が「寒い、死んでしまう」と言うくらい寒いので今日は会社に「ロシア人も耐えられないくらい寒いから休みます」と言ってもいいと思います。397.8K37K
電燈@OKB1917·Mar 19, 2022みんなが「ゼレンスキー、日本に向けた演説では何を言うのだろうか。ヨーロッパ向けみたいに修辞を駆使しすぎると滑るぞ…」とか心配してるときに全裸で出てきたら本当に「わかってる」となると思う2248K33K
電燈@OKB1917·Jun 30, 2022ウクライナにもゼレンスキーにも様々な問題があるのはたしかなのだが、それは何万人も人を殺す侵略戦争を始めることを何ら肯定しないので、ゼレンスキーの落ち度を数え上げることにはあんまり意味はないのでは、というような話を先日の研究会ではした659.2K31K
電燈@OKB1917·Feb 3, 2022マクドナルド居酒屋が欲しい。ハッシュポテトとチキンナゲットをつまみにまず生ビールを2杯。続いてサラダとハンバーガーのパテ(刻み玉ねぎ乗せ)を箸で崩しながらちみちみとハイボールを呑む。終盤はピクルスでもう少し呑んで〆る。604.8K29K
電燈@OKB1917·Apr 21, 2020テレビ業界、恐ろしく頭の回転は速いが信じられないくらいモノを知らないという不思議な人が多い気がする。昨年度の優勝は「なるほどですねー、その核兵器っていうのは使われたことあるんですか?」って言ってきた青年(でも話の飲み込みはすごく早かった)879.5K28K
電燈@OKB1917·Mar 14, 2022ロシア語で「戦争反対(Нет войне)」と言えなくなり、仕方ないので「*** *****」と伏字にしたがこれも捕まるようになり、最終的にプラカードに「2単語」って書くようになったの、実にオーウェル的(それでも捕まる)9512K28K
電燈@OKB1917·Jan 3旅館の朝食に漁師汁というものが出た。新鮮な漁師がたっぷり入っているに違いない。つみれのようなものが入っていたのでこれが漁師の肉ではないかと思う。1963.7K26K2.9M
電燈@OKB1917·Jan 14イスタンブール行ってみたら本当に猫だらけでレストランまで入ってくるし、「猫がいる店はネズミがいないから清潔なんだ」とか強弁してくるし、なかなかの異世界であったQuoteLowbrow@lowbrow22·Jan 14イスタンブールの改札 x.com/lentaruofficia…1384.6K25K3.8M
電燈@OKB1917·Nov 9, 2021こんなの食い切れる訳ないだろ、という量のジャガイモとリンゴを送りつけてくる北海道の叔父と、それを平気で消費していく我が家のロシア人を観て北の民の強さを感じています113.8K25K
電燈@OKB1917·Mar 23, 2022ゼレンシキー演説、日本からはどうせ軍事力による支援は来ないのだから、一歩間違えると反発を買いかねない話題は(うまくどハマりすると激烈な共感を呼ぶかもしれないけど)封印して、可能な限り感じよく振る舞うという戦略であったとすれば、あれはやはり成功と評すべきであろうぬ315.3K25K
電燈@OKB1917·Jul 16, 2023デヴィ夫人ともなるとガリガリ君のような下賎の者は呼び捨てであるという事実、最高に面白いQuote口笛奏者加藤 万里奈@marinaumauma·Jul 15, 2023デヴィ夫人と同居時代 夜に“ガリガリ君”が食べたくなって、コンビニ行ったら朝このLINEが来てた写真。w 大学に遅刻しないように毎日ママしてくれてた夫人。Show more184.4K24K2.4M
電燈@OKB1917·Jan 16, 2022僕はフランス人になんかステレオタイプなこと言ったときに「さすがにフランス人でもないからw日本人も毎日米食べてないでしょ?」って言われたので「食べているが?」と答えたら「えっ…」みたくなって申し訳なかった203.8K24K
電燈@OKB1917·Apr 27父氏、これまでの推移 ・危ないかも→死なない ・人工呼吸器が取れた瞬間に喋り出す ・食道に空いた穴は塞がらないかも→塞がる ・食道が細くなってるので口から栄養取れないかも→流動食を食べ出す さすが「昭和の日本製品」という感じではある692.2K24K1.2M
電燈@OKB1917·Jul 31, 2023ピンクのキノコ雲バービーを見るにやはりアメリカはポリコレ的に「進んで」いるわけではなく、身近な問題には敏感なだけ、という割と当たり前の話なのだろうなと思った525.6K23K2.1M
電燈@OKB1917·Dec 10, 2022ネパール人のカレー屋に来たらいつも二人で回しているのが今日は一人しかいない。加えて休日で客が多いので明らかにオペが崩壊している。だが店内の誰も慌てていないしイラついている人もいない。店側が客を待たせてはいかんと思っていないし、客も期待していないからこその、この緩やかな空気222.5K23K
電燈@OKB1917·Apr 14, 2023霞ヶ関で「首席事務官しね」とか「質問遅い議員落選しろ」という名前の定食ばかり揃えた店を開いて、注文時はカウンターに向かって在らん限りの声で叫ぶ、というシステムにすれば滅茶苦茶儲かるのではないか594.6K22K1.4M
電燈@OKB1917·Apr 30, 2021そういえば日本だと大きな病気でもしない限り、仕事を1ヶ月休むってないと思うんですが、ロシア人に言わせると「バカンスも最初の10日はまだ仕事のことが気になってるからダメ。2週間目あたりから本当の休日が始まる」とのことなのでドドンと1ヶ月くらい休んでみたいよぬ236.3K22K
電燈@OKB1917·Apr 8社員が2人同時に社員証をタッチすると飲み物が無料になる自販機、どう考えても核ミサイルの発射システムだし、多分日本中の軍事オタクが今同じこと考えてる754.3K22K1.7M
電燈@OKB1917·Nov 4, 2020アメリカは遅れているので直前まで大統領が誰になるのか分からないようですが、ロシアくらい成熟した社会になると大統領選が公示された瞬間に当選者が分(ここで窓から落ちる)319.8K21K
電燈@OKB1917·Mar 21, 2022「目の前の命を守るために降伏する」と「後々のために徹底抗戦する」という選択は哲学の問題なので、どちらも否定はしないのだが、それぞれの選択肢が持つ負の側面を無視した議論は肯定できないんだよな536.7K21K
電燈@OKB1917·Mar 5, 2022先日、朝早くにテレ朝に行ったらメイク室にデーブ・スペクター氏が現れて「小泉さん、ネタ教えてあげる」と言ってジャケットを捲って裏地を見せながら「裏地見ーる」と言い出したのでもう少しこの世界と生きてみようと思ったんだよな446.9K21K
電燈@OKB1917·Oct 5, 2023「高校の国語の教員の妻」と「の」が4つも連続する悪文。こういう文章を書かないためにホンカツの『日本語の作文技術』という本が参考になります。 https://x.com/kunio_oniumi/s/kunio_oniumi/status/1709794625173819521…You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more1993.8K20K9.8M
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
電燈@OKB1917·Sep 29, 2022「オタクに優しいギャルを見つけてきたら結婚します」とかぐや姫に言われたオタクはついにオタクに優しいギャルを見つけたが「無理難題ばっか吹っかけてくる女よりずっといいな」と思い至りギャルと結ばれたという伝説が茨城県下妻市には伝わっている。早いもので二人の間にできた子が来年大学生だとか394.3K18K