IT雑記home

tetsu7017アイキャッチ
この記事は約3分で読めます。
  • ユニークユーザーとは何ですか?
    ウェブ上でユニークユーザーという言葉が書かれているものをよく見ます。 「unique」とは、珍しい、比類のないという意味で用いられている形容詞である。珍しくて特別なものというニュアンスのほか、前例がなく対処するのが難しい […]
  • Chat GPTの壁打ち
    「Chat GPTの壁打ち」というのは、特にアイデアや質問を投げかけて、その返答や反応を得ることで考えを整理したり、新しい視点を得たりする行為を指します。実際の壁打ち(テニスなどで壁にボールを打ち返す練習)に例えると、あ […]
  • 青いチェックマークで信頼性アップ!Xを使った効果的な宣伝術
    筆者のホームページを多くの人に知ってもらうためには、効果的な宣伝方法が不可欠です。そこで、影響力の強いSNSであるX(旧Twitter)の青いチェックマークを活用し、発信力を高めることをにしました。Xは、短時間で多くの人 […]
  • PowerPointやExcelファイルのデータ量を軽くする方法
    大容量のPowerPointやExcelファイルをメールで送る際、送信に時間がかかったり、受信者にうまく届かないといった経験はありませんか?実際、筆者の職場でも会議用資料の送信時にデータが重すぎて業務が滞ることがありまし […]
  • もう迷わない!Teamsで開いたファイルの保存場所を特定する方法
    Microsoft Teamsは、主にビジネス向けの統合型コミュニケーションツールです。Microsoft Teamsは、チャット、ビデオ会議、ファイル共有、共同編集などの機能を一つのプラットフォームで提供し、業務の効率 […]

プロフィール📖

福岡県八女市出身、tetsu7017です。1970年生まれ。現在、大阪でデジタルAV機器メーカーの機構設計エンジニアとして勤務。副業でWordPressを使ったウェブサイトデザイン、グラフィックデザイン、ライティングを行っています。

スキル💪

  • ホームページ作成: WordPressを使用し、提灯紹介やNFTアート作品のホームページを作成。
  • グラフィックデザイン: MidjourneyやIllustratorを使ったロゴ、イラスト、バナー作成が得意。
  • ライティング: 旅行、ダイエット、健康、男性ファッション、グルメ、音楽、ピアノ演奏、ガーデニングなど幅広いジャンルで執筆。

本業のスキル

  • 機構設計: コストダウン、高品位な外観仕上げ、極小化設計、PDCAサイクルを用いた課題解決能力。
  • 海外BtoB案件: 海外との折衝能力。

ポートフォリオ💎

ツール✂

ChatGPT, Midjourney, Illustrator, Paintshop, Excel, PowerPoint, SharePoint, Teams, Zoom, Evernote, OneNote, X (旧Twitter), Instagram, Discord, Facebook, Line, Filmora, DaVinci Resolve, WordPress, Cubase

言語💬

日本語(母語), 英語(TOEIC 690), 中国語(TECC 459)

資格💳

VEリーダー, Photoマスター検定2級, 珠算3級, 乗馬ライセンス4級, スキューバダイビングライセンスNAUI Openwater1, 普通運転免許

ソーシャルメディア📲

副業時間⏰

土日3時間、平日1時間

副業報酬💰

1時間1,000~3,000円を希望

クラウドソーシング

趣味🎹

ピアノ演奏、ヨガ、筋トレ、ガーデニング、食べ歩き

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 ネットブログへにほんブログ村 ネットブログ SNS・ソーシャルメディアへにほんブログ村 小遣いブログへにほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村 IT技術ブログ ホームページ・サイト制作支援へ