NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「9月29日(日曜日)」、
- 9月21日(土曜日)はこちら、
- 9月22日(日曜日)はこちら、
- 9月23日(月曜日)はこちら、
- 9月24日(火曜日)はこちら、
- 9月25日(水曜日)はこちら、
- 9月26日(木曜日)はこちら、
- 9月27日(金曜日)はこちら、
- 9月28日(土曜日)はこちら、
- 9月29日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 9月30日(月曜日)はこちら、
- 10月1日(火曜日)はこちら、
- 10月2日(水曜日)はこちら、
- 10月3日(木曜日)はこちら、
- 10月4日(金曜日)はこちら、
- 10月5日(土曜日)はこちら、
- 10月6日(日曜日)はこちら、
ここから9月29日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前4時18分(放送時間3分間)
- カラーでよみがえる東京「秋葉原~知られざる銅像~」
- [ステレオ][字幕放送]
- NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は秋葉原。
- 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は秋葉原にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
- 【語り】塚原愛
午前4時18分から午前4時20分(放送時間2分間)
- インターミッション
- [ステレオ]
- 「Once upon a dream」
<FCD367-11>
午前4時20分から午前4時25分(放送時間5分間)
- 5分でみんなの手話 私はお寿司と唐揚げを用意しておくね
- [ステレオ][字幕放送]
- 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「私はお寿司と唐揚げを用意しておくね。」を学びましょう。
- 【出演】森田明,那須善子,那須映里,宮岡直紀,【声】黒柳徹子
午前4時25分から午前4時30分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「ハンガリー狂詩曲 第2番」リスト作曲
- [ステレオ]
- 「ハンガリー狂詩曲 第2番」(管弦楽)NHK交響楽団,(指揮)手塚幸紀 ~ハンガリー・ホルトバージ~
- 【管弦楽】NHK交響楽団,【指揮】手塚幸紀
午前4時30分から午前4時35分(放送時間5分間)
- みんなのうた「うんだらか うだすぽん」/「Aloha You~きずな~」
- [ステレオ]
- 「うんだらか うだすぽん」うた:ハナレグミとうんだらか楽団/「Aloha You ~きずな~」Manoa DNA
午前4時35分から午前5時00分(放送時間25分間)
- うまいッ! シャキッとみずみずしい!夏白菜 ~長野・木曽~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 夏に栽培される「夏白菜」。みずみずしさと独特の甘みで絶品なんです。長野県・木曽地域を訪ね、夏白菜の魅力を生かした料理や、おいしい白菜の見分け方もご紹介します!
- 白菜といえば冬のイメージが強いですが、夏に栽培される「夏白菜」も、みずみずしい食感と独特の甘みでおいしいんです。夏白菜の8割以上を生産する長野県。中でも御嶽山のふもとに位置する木曽地域では、夏も涼しく昼夜の寒暖差が大きい気候を生かし70年ほど前から夏白菜の栽培が行われています。みずみずしさの秘密は、タネの直まき。今が旬の夏白菜、その魅力を生かした絶品料理や、おいしい白菜の見分け方もご紹介します!
- 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【出演】本田剛文,【リポーター】林田幸之介
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時12分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「光る君へ」2分ダイジェスト(36)待ち望まれた日
- [ステレオ][字幕放送]
- まひろ(吉高由里子)は懐妊した中宮・彰子(見上愛)から、一条天皇(塩野瑛久)に対する胸の内を明かされる。さらに道長(柄本佑)からも新たな相談を受け…
- 一条天皇(塩野瑛久)の中宮・彰子(見上愛)がついに懐妊。宮中が色めきだつ中、まひろ(吉高由里子)は彰子から、天皇に対する胸の内を明かされる。一方、清少納言(ファーストサマーウイカ)は、まひろが道長(柄本佑)の指示で物語を書いたことを知り、伊周(三浦翔平)にある訴えをする。出産が近づくにつれて不安を抱える彰子に、頼りにされるまひろ。他の女房らに嫉妬されつつ、道長から新たな相談を受け…
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,黒木華,秋山竜次,石野真子,三浦翔平,町田啓太,渡辺大知,金田哲,竜星涼,瀧内公美,塩野瑛久,ファーストサマーウイカ,見上愛,木村達成,渡邊圭祐,本田大輔,上地雄輔,宮川一朗太,凰稀かなめ,【作】大石静
午前5時12分から午前5時14分(放送時間2分間)
- 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった (10)2分ダイジェスト
- [ステレオ][字幕放送]
- ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。第10話のストーリーを2分でご紹介。
- 七実(河合優実)、ひとみ(坂井真紀)、草太(吉田葵)、耕助(錦戸亮)、芳子(美保純)、5人はずっと家族だ!耕助のお墓参り前夜、集まった家族はそれぞれが思い出を振り返る。現在と過去が入り交じり、お互いの思いが入り交じり、次第にときほぐされ、一つになっていき…。ボルちゃんに乗りこんだ家族はどこまでも行く。物語の最後に5人と1台が行き着く先は?岸本家の物語、ついに完結!最後はやっぱりハッピーエンド!?
- 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純
午前5時14分から午前5時15分(放送時間1分間)
- SDGsのうた アオ・キイ版 目標12 つくる責任 つかう責任
- [ステレオ]
- 「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」ではSDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメで紹介していくよ!
- 「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」では、SDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメーションで紹介していくよ!今回は17目標のうち、目標12「つくる責任 つかう責任」。うた:アオ(神木隆之介)・キイ(二階堂ふみ)原画:クリハラタカシ
- 【声】神木隆之介,二階堂ふみ
- 「SDGsのうた」
豊田真之 平瀬謙太朗:作詞
豊田 真之:作曲
(歌唱)神木隆之介 二階堂ふみ
午前5時15分から午前5時20分(放送時間5分間)
- Nスペ5min. MEGAQUAKE 巨大地震 “軟弱地盤” 新たな脅威
- [ステレオ][字幕放送]
- NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスペ5min.」。今回は『MEGAQUAKE 巨大地震 “軟弱地盤” 新たな脅威』のダイジェストをご紹介する。
午前5時20分から午前5時50分(放送時間30分間)
- 桂文枝の演芸図鑑 選 加藤茶 ナイツ 入船亭扇遊
- [ステレオ][字幕放送]
- 桂文枝がえりすぐりの芸をナビゲート▽対談ゲストは加藤茶、その半生を語る・後編▽全員集合!制作秘話など▽演芸はナイツの漫才。入船亭扇遊の落語「たらちめ」
- 桂文枝がえりすぐりの芸をナビゲート。演芸はナイツの漫才。入船亭扇遊の落語「たらちめ」。▽対談ゲストは加藤茶、その半生を語る・後編▽ビートルズ来日公演で前座ミュージシャンを務める。文枝師匠も驚く「十分の一のハプニング」を紹介▽全員集合!秘話▽視聴率低迷で打ち切りの危機。長寿番組への道を切り開いた起死回生の秘策とは?▽セット・小道具へのこだわり「これはドリフのわがままじゃない」とスタッフを説得など
- 【出演】加藤茶,ナイツ,入船亭扇遊,【ナビゲーター】桂文枝
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
- ニュース
午前6時10分から午前6時53分(放送時間43分間)
- 【特選!時代劇】大富豪同心3(4)「悪行の橋」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 水谷弥五郎(村田雄浩)がひょんなことから仇討の相手と勘違いされ命を狙われる。死を覚悟する水谷を守るため、卯之吉(中村隼人)が立ち上がる。
- 江戸が長雨の影響で不景気が長引く中、尾張藩家老・坂田(新藤栄作)は将軍に景気対策の目玉として「日光社参」を勧めつつ、濱島(古川雄輝)たち世直し衆に接近する。一方、おカネ(若村麻由美)のシゴキに悩む美鈴(新川優愛)は濱島の過去を知り同情。そんな中、世直し衆の大越(青山草太)は、三国屋の用心棒・水谷(村田雄浩)が仇討の相手と勘違い。死を覚悟する水谷を止めるため、卯之吉(中村隼人)たちが駆けつける…。
- 【出演】中村隼人,新川優愛,池内博之,石井正則,浅香航大,小沢仁志,石黒英雄,古川雄輝,辻本祐樹,青山草太,新藤栄作,山田純大,尾上松也,松本幸四郎,若村麻由美,渡辺いっけい,村田雄浩,稲森いずみ,【語り】林家正蔵,【原作】幡大介,【脚本】伊藤靖朗,【音楽】佐橋俊彦
午前6時53分から午前6時55分(放送時間2分間)
- 気象情報
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時00分から午前7時40分(放送時間40分間)
- NHKニュース おはよう日本 石破氏人事▽中東情勢▽那覇で不発弾処理
- [字幕放送]
- ▽石破新総裁 人事は▽緊張高まる中東情勢▽那覇で大規模な不発弾処理へ▽大発見!「窒素」を取り込める「藻」とは?
- 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょう一日の気象情報など詳しく。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】西阪太志,【気象キャスター】南利幸
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】西阪太志,【気象キャスター】南利幸
午前7時40分から午前7時45分(放送時間5分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- さわやか自然百景 選 鹿児島 奄美の海
- [ステレオ][字幕放送]
- 鹿児島県、奄美の海には暖かな黒潮が流れ込み、色とりどりの1500種もの魚が見られる。ここで発見された新種のフグが“ミステリーサークル”を砂地に描き、命をつなぐ。
- 鹿児島県、奄美大島の周囲の海には暖かな黒潮が流れ込み、およそ400種類のサンゴが群生。色とりどりの1500種もの魚たちが泳ぎ回る。春から初夏、サンゴ礁では巨大なイカ、コブシメがサンゴの隙間に産卵する。一方、砂地では、この海で発見された新種アマミホシゾラフグが“ミステリーサークル”のような不思議な模様を海底に描き、子孫へ命をつないでいく。黒潮に育まれる奄美の海で、豊かな命の世界を描く。
- 【語り】池田伸子
午前8時00分から午前8時25分(放送時間25分間)
- 小さな旅「祈り 海へ ~宮城県 気仙沼市~」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 日本有数の港町、宮城気仙沼。先祖の霊を海に送り返すための「盆船」を手作りする老漁師。震災で行方が分からなくなった地蔵を復活させた若者など、祈りと生きる人たち
- 日本有数の港町、宮城県気仙沼市。リアス式の海岸沿いに40近くの漁港が点在する。お盆の時期、祖父から教わった「盆船」を手作りし、迎えた先祖の霊をお盆の後、海に送ってきた老漁師。自分を育ててくれた地域の人たちへの恩返しのため、東日本大震災の津波で流された地蔵を復活させた中学の美術教師。漁に出れば1年近く戻らない夫の留守を、仲間と支えあいながら守ってきた島のお母さんたち。祈りと生きる人たちに出会う旅
- 【旅人】山本哲也
午前8時25分から午前8時50分(放送時間25分間)
- Dearにっぽん「あなたがいないその先へ ~御嶽山噴火から10年~」
- [ステレオ][字幕放送]
- 秋晴れの登山日和だったあの日、2014年9月27日。“戦後最悪の火山災害”となった御嶽山の噴火から10年がたった。この夏、遺族たちは、御嶽山とどう向き合ったのか
- 標高3067m。長野県と岐阜県の県境に位置し、古くから信仰の山として知られる御嶽山。10年前に突如噴火し、死者58人・行方不明者5人を出す“戦後最悪の火山災害”となった。噴火の2年後から遺族たちは山開きとなる夏に「慰霊登山」を続けてきた。ことし、初めて慰霊登山に参加した親子。いまも行方不明のままの息子を捜し続ける父親。節目の年に遺族たちは、どんな思いで山に登ったのか。その日々を見つめる。
- 【語り】吉岡里帆
午前8時50分から午前8時57分(放送時間7分間)
- にっぽん百名山ミニ 5min「夏 五竜岳」
- [ステレオ][字幕放送]
- 北アルプスの五竜岳(2814m)、後立山連峰の筋骨隆々とした岩山をめざす!展望の良い八方尾根から唐松岳に登り、神々しい御来光を拝み、荒々しい岩尾根を縦走する!
- 8月下旬、長野県の八方尾根を出発!八方池で鏡のような水面に映った白馬三山を望む。無風で波がないときにしか見られない絵画のような光景に感激!さらに八方尾根を登り、後立山連峰の主稜線にそびえる唐松岳(2696m)へ!翌朝、山頂で御来光でオレンジに染まった雲海に感動!ここから後立山連峰の縦走スタート!富山側は切れ落ちた断崖絶壁!荒々しい稜線を慎重に進む!案内するのは登山ガイドの荒川智さん。
- 【出演】荒川智,【語り】鈴木麻里子
午前8時57分から午前9時00分(放送時間3分間)
- 気象情報
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
- 日曜討論 第1部:自民 石破新総裁に問う 第2部:立民 野田新代表に問う
- [ステレオ]
- 今回は2部構成。第1部は自民党・石破新総裁、第2部は立憲民主党・野田新代表への個別インタビュー▽党の人事は?重要課題への対応は?解散・総選挙にどう臨む?
- 【出演】(第1部)自由民主党総裁・石破茂さん(第2部)立憲民主党代表・野田佳彦さん【司会】NHK解説委員・伊藤雅之、NHKアナウンサー・牛田茉友
- 【出演】石破茂,野田佳彦,【司会】伊藤雅之,牛田茉友
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前10時05分から午前11時00分(放送時間55分間)
- 1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために 気候変動で食が大ピンチ
- [ステレオ][字幕放送]
- 暑すぎる終わらない夏、民放NHK6局の人気キャスター集結!気候変動と“食”をテーマに語る環境SP!温暖化が進むと食べられなくなる幻食材!?“未来の食事”に驚き
- ▽星付きフレンチシェフ監修の幻メニュー!2100年4℃上昇で滅多に食べられなくなる食材とは?▽日本の海に異変!サケもウニもカニも?近海寿司ネタ消滅の危機!▽民放キャスターが“食”リポ!北海道、九州、パリ、NY、パキスタン…涙の理由とは?▽サッカーのレジェンド小野伸二が「#何もしないともっと暑くなる」に参戦!気候変動とJリーグ!?▽気象キャスターが声を上げた!暑さ・大雨の原因に温暖化、その対策は?
- 【司会】高瀬耕造,【出演】後呂有紗,山口豊,日比麻音子,佐々木明子,倉田大誠,【ゲスト】気象予報士 気象キャスターネットワーク…井田寛子
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
- どーも、NHK 朝ドラ「おむすび」▽秋からのおすすめ▽宮崎美子×佐久間宣行
- [ステレオ][字幕放送]
- 連続テレビ小説「おむすび」をはじめ、最高でオリジナルな音楽体験を届ける音楽番組や深夜のエンターテインメント番組など、秋からのおすすめ番組をたっぷりご紹介します
- 【司会】小林千恵,【出演】宮崎美子,佐久間宣行,【語り】金光宣明,【声】玄田哲章
午前11時25分から午前11時27分(放送時間2分間)
- NHK中央放送番組審議会「9月の審議から」
- [ステレオ][字幕放送]
午前11時27分から午前11時30分(放送時間3分間)
- NHK国際放送番組審議会「9月の審議から」
- [ステレオ][字幕放送]
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
- うまいッ! 豊かな甘みと深いコク!ぶどうの王様“巨峰”~山梨・山梨市~
- [ステレオ][字幕放送]
- ぶどう王国、山梨県。近年様々な品種が生まれている中、いまも高い人気を誇るのが「巨峰」、豊かな甘みとコクが特徴です。その味わいを生かした絶品スイーツもご賞味あれ!
- ぶどうの生産量日本一を誇る山梨県、中でも“ぶどうの王様”と言われる「巨峰」の栽培が盛んな山梨市牧丘町を食材ハンターの松井絵里奈さんが訪ねました。松井さんが案内されたぶどう棚の下はなんと雑草が生え放題、でもこれが巨峰のおいしさを支える重要な栽培法なんだとか。ぶどうは生で食べておいしいのはもちろん、煮たり凍らせたりすると絶品のスイーツに大変身!ぶどう王国ならではの驚きのレシピもたっぷりとご紹介します。
- 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【リポーター】松井絵里奈,藤原優紀
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース(関東・山梨・長野)
- [字幕放送]
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
- NHKのど自慢【福島から生放送!▽新沼謙治・相川七瀬】
- [ステレオ][字幕放送]
- 福島県郡山市から生放送▽ゲスト:新沼謙治・相川七瀬▽司会:廣瀬智美アナウンサー/鐘・前田秀明(仙台フィルハーモニー管弦楽団)
- 【ゲストの歌】新沼謙治「もう君はいないのか」&相川七瀬「恋心」▽司会は廣瀬智美アナと二宮直輝アナが交互に担当、そして鐘を鳴らすのは全国各地のオーケストラ奏者の皆さんです▽誰かのために歌いたい!思いを届けるために歌いたい!そんなあなたのステージが「のど自慢」です。中学生以上の、原則アマチュアの方ならだれでも応募できます。出場申込は番組HPをご覧ください!
- 【出演】新沼謙治,相川七瀬,【司会】廣瀬智美,【鐘】前田秀明
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後1時05分から午後4時00分(放送時間175分間)
- 日本女子オープンゴルフ選手権 最終日
- [ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
- 大混戦の最終日。首位は今季6勝の新星・竹田麗央とパリ五輪4位の山下美夢有。2打差で岩井明愛と笠りつ子が追う。連覇目指す原英莉花の逆転Vはあるか!
- 首位に立ったのは今季6勝の新星・21歳の竹田麗央。そして2年連続賞金女王でパリ五輪では4位に入った山下美夢有の2人。2打差につけたのは岩井明愛と笠りつ子。さらに連覇を目指す原英莉花は3打差からの逆転優勝をねらう。河本結、安田祐香、古江彩佳ら実力者たちも好位置につける大混戦!新たな女王の称号を手にするのは誰だ!
- 【解説】塩谷育代,【アナウンサー】伊藤慶太,【リポーター】服部道子,諸見里しのぶ
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後4時05分から午後4時10分(放送時間5分間)
- 「おむすび」5分PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 30日に始まる朝ドラ「おむすび」をご紹介!
- 【出演】橋本環奈,仲里依紗,佐野勇斗,松平健
午後4時10分から午後4時15分(放送時間5分間)
- 5分でわかるアニメ「チ。―地球の運動について―」 10/5(土)放送スタート!
- [ステレオ][字幕放送]
- 10/5日スタート、毎週(土)夜11:45放送のアニメ「チ。―地球の運動について―」の見どころを5分で紹介。地動説を証明することに信念と命を懸けた者たちの物語。
- 第1話・第2話は連続放送!▼舞台は15世紀のヨーロッパ某国。教会が絶対の権威である世界。▼飛び級で大学進学を認められた神童・ラファウは、周囲の期待に応え、最も重要とされる神学を専攻すると宣言。が、以前から人知れず打ち込んでいた天文への情熱を捨てられずにいた。▼ある日ラファウは、異端として投獄されていた学者・フベルトと出会う。▼フベルトが研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な「ある仮説」だった――。
- 【声】坂本真綾,津田健次郎,速水奨,巻島康一,【語り】間島淳司,【原作】魚豊,【脚本】入江信吾
- 「怪獣」
(オープニング・テーマ)サカナクション
午後4時15分から午後4時20分(放送時間5分間)
- ドラマ10「宙わたる教室」PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 10月8日(火)夜10時に放送スタートする新ドラマ「宙わたる教室」(全10話)のみどころを紹介。実話に着想を得て生まれた感動小説を窪田正孝を主演にドラマ化。
- 10月8日(火)夜10時に放送スタートする新ドラマ「宙わたる教室」(全10話)のみどころを紹介。みどころ1…大阪の定時制高校生が成し遂げた快挙に着想を得た感動小説をドラマ化。みどころ2…窪田正孝、小林虎之介、伊東蒼、ガウ、田中哲司、木村文乃、中村蒼、イッセー尾形ら個性豊かな俳優が演じるキャラクターたち。みどころ3…窪田正孝演じる理科教師が生徒たちを科学部にいざなうために仕掛ける「実験」。
- 【出演】窪田正孝,小林虎之介,伊東蒼,ガウ,木村文乃,田中哲司,イッセー尾形
午後4時20分から午後4時50分(放送時間30分間)
- ふぞろいのエジソンたち~ムダにときめく発明ラボ~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 時代を超えて人の願いを叶え続ける技術に迫る!かつてない“発明バラエティ”
- カワイくてトガってる!昭和家電の斬新アイデアとは?▽「面倒だから全部いっぺんに済ませたい」ドライヤーとひげそりが合体?なぜか電卓とそろばんが一体化?朝食をいっぺんに作れる…ユニーク合体家電が続々!▽時代を先取りし過ぎた発明「ラテカピュータ」胸アツ開発秘話▽篠原ともえも驚く!“無駄づくり発明家”藤原麻里菜&“理系女子タレント”池澤あやかが攻めすぎ発明を発表!
- 【出演】篠原ともえ,藤原麻里菜,池澤あやか,田中要次,【語り】井上あさひ,渡辺健太
午後4時50分から午後5時35分(放送時間45分間)
- ひむバス!選(7)新潟・糸魚川市最高の夏休み!バナナマン日村が運転▽白石麻衣
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- バナナマン日村勇紀が運転するひむバスが新潟・糸魚川市へ!山奥の小さな温泉宿を舞台に利用客を送迎。大自然のなか真夏の田舎暮らしを満喫します!ナレーションは白石麻衣
- ▽廃業の危機に瀕した小さな温泉宿を救え!日村運転手がPR大作戦▽東京から新潟の秘境に移住した家族の物語▽流しそうめん!スイカ割り!川あそび!山奥にある小さな集落で過ごした忘れられない夏の日▽山に海、大自然と美しい夕日の絶景の中をひむバスが走る!▽断層の上に建つ酒蔵へ!西日本と東日本の水は味が違う!?▽ひむバスのデザイン・題字は漫画家・浦沢直樹
- 【出演】日村勇紀,【語り】白石麻衣
午後5時35分から午後6時00分(放送時間25分間)
- もうすぐ!「おむすび」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 「虎に翼」の次に始まる朝ドラは「おむすび」!その見どころを、制作現場のメイキング映像やヒロイン・橋本環奈さんたち出演者のインタビューなどを交えてご紹介します!!
- 【出演】橋本環奈,仲里依紗,佐野勇斗,麻生久美子,宮崎美子,北村有起哉,松平健,菅生新樹,松本怜生
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時35分(放送時間30分間)
- ひむバス!(13)三重・伊賀市憧れの田舎暮らし夢を応援するバスツアー白石麻衣
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- バナナマン日村さんが運転手!三重・伊賀市で送迎▽田舎暮らしに憧れるみなさんの夢を乗せてひむバスが走る▽忍者の里で驚きの古民家物件に一同大興奮!▽白石麻衣
- 県外から三重県伊賀市に移住を希望するみなさんを乗せて市が主催する空き家見学ツアーへ▽定年に子供の独立…セカンドライフを自然豊かな場所で暮らしたい!古民家でレストランを開きたい!ひむバスが夢をかなえるお手伝い▽日村さんもビックリ!井戸に蔵に隠し部屋、まるで忍者屋敷のような珍物件も▽せっかくなので伊賀グルメも▽ナレーション白石麻衣・バスデザイン浦沢直樹
- 【出演】日村勇紀,【語り】白石麻衣
午後6時35分から午後6時36分(放送時間1分間)
- アニメ「チ。―地球の運動について―」PR 10/5(土)夜11:45放送開始!
- [ステレオ]
- 10/5日スタート、毎週(土)夜11:45放送のアニメ「チ。―地球の運動について―」の見どころを1分で紹介。地動説を証明することに信念と命を懸けた者たちの物語。
- 第1話・第2話は連続放送!▼舞台は15世紀のヨーロッパ某国。教会が絶対の権威である世界。▼飛び級で大学進学を認められた神童・ラファウは、周囲の期待に応え、最も重要とされる神学を専攻すると宣言。が、以前から人知れず打ち込んでいた天文への情熱を捨てられずにいた。▼ある日ラファウは、異端として投獄されていた学者・フベルトと出会う。▼フベルトが研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な「ある仮説」だった――。
- 【声】坂本真綾,津田健次郎,速水奨,巻島康一,【語り】間島淳司,【原作】魚豊,【脚本】入江信吾
- 「怪獣」
(オープニング・テーマ)サカナクション
午後6時36分から午後6時37分(放送時間1分間)
- 土曜ドラマ「3000万」1分PR
- [ステレオ]
- まもなく開始となる土曜ドラマ「3000万」の魅力をたっぷりとお伝えします
- 【出演】安達祐実,青木崇高,森田想,野添義弘,愛希れいか,味元耀大
午後6時37分から午後6時38分(放送時間1分間)
- まもなく放送!夜ドラ「未来の私にブッかまされる!?」
- [ステレオ]
- 10月7日(月)放送開始!夜ドラ新シリーズ「未来の私にブッかまされる!?」。予測不能のタイムトラベルドラマ、見どころをギュッと凝縮してお見せします!
- 10月7日(月)よる10時45分、放送スタート!夜ドラ新シリーズ「未来の私にブッかまされる!?」。突然現れた謎のオジサンは、30年後の自分だった…!?「今」と「未来」の自分同士の価値観が衝突し、予測不能の人生が切り開かれるタイムトラベルドラマ。見どころをギュッと凝縮してちょっとだけお見せします!
- 【出演】綱啓永,久保史緒里,紺野まひる,潤花,丈太郎,佐野弘樹,東野絢香,岩男海史,野村麻純,端栞里,映美くらら,間宮啓行,小倉優子,杉田かおる,高橋克典,【語り】金子有希
午後6時38分から午後6時45分(放送時間7分間)
- ドラマ10「宙わたる教室」PR
- [ステレオ][字幕放送]
- 10月8日(火)夜10時に放送スタートする新ドラマ「宙わたる教室」(全10話)のみどころを紹介。実話に着想を得て生まれた感動小説を窪田正孝を主演にドラマ化。
- 10月8日(火)夜10時に放送スタートする新ドラマ「宙わたる教室」(全10話)のみどころを紹介。みどころ1…大阪の定時制高校生が成し遂げた快挙に着想を得た感動小説をドラマ化。みどころ2…窪田正孝、小林虎之介、伊東蒼、ガウ、田中哲司、木村文乃、中村蒼、イッセー尾形ら個性豊かな俳優が演じるキャラクターたち。みどころ3…窪田正孝演じる理科教師が生徒たちを科学部にいざなうために仕掛ける「実験」。
- 【出演】窪田正孝,小林虎之介,伊東蒼,ガウ,木村文乃,田中哲司,イッセー尾形
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
- ニュース645(関東・山梨)
- [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
- 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】高井正智,森下絵理香,【リポーター】川口由梨香,【気象キャスター】斉田季実治
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
- ダーウィンが来た!「221年ぶりに数兆匹!17年×13年ゼミ 同時発生」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 今年221年ぶりの同時発生で大騒ぎになった17年ゼミ・13年ゼミ。合計数兆匹が町を占拠!?大繁栄の秘密は特別な進化の過程と、風変わりな鳴き声にあった!
- アメリカで17年・13年に一度だけ大発生する周期ゼミ。今年は221年ぶりに17年ゼミと13年ゼミが同時発生するという歴史的珍事が大きな話題になった。数兆匹という桁外れの数の多さで、人も恐れず、天敵となる動物たちを圧倒。成虫になるまで時間がかかるという“種としての弱点”を一斉に発生する独自の進化で克服した。求愛も特殊で、大集団で子孫を残す驚きの技が隠されていた。最新研究とともに大繁栄の秘密に迫る。
- 【語り】龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり,副島萌生
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
- 光る君へ(37)波紋
- [解説][ステレオ][字幕放送][データ放送]
- 皇子を出産した中宮・彰子(見上愛)が、まひろ(吉高由里子)の書いた物語を冊子にしたいと言い、まひろを始め女房たちが力を合わせて豪華本を制作することに。
- 中宮・彰子(見上愛)が一条天皇(塩野瑛久)の皇子を出産し、まひろ(吉高由里子)と道長(柄本佑)は喜びを分かち合う。そんな二人の親密さがうわさになる中、彰子がまひろの書いた物語を冊子にして天皇への土産にしたいと言いだす。そこでまひろを始め、女房たちが力を合わせて豪華本を制作することに。一方、新たな皇子の誕生により、伊周(三浦翔平)らの思惑が外れ、皇位継承を巡る不穏な気配が漂い、内裏で事件が起こる。
- 【出演】吉高由里子,柄本佑,黒木華,秋山竜次,三浦翔平,町田啓太,渡辺大知,金田哲,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,ファーストサマーウイカ,見上愛,渡邊圭祐,伊藤健太郎,上地雄輔,宮川一朗太,凰稀かなめ,矢部太郎,信川清順,岸谷五朗,【作】大石静
午後8時45分から午後8時55分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送][手話放送]
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送][手話放送]
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
- NHKスペシャル 政治は変われるか~新党首決定の舞台裏~
- [ステレオ][字幕放送]
- 自民・石破総裁、立民・野田代表。新たな2人の党首のもと、政治は変わるのか。総裁選挙で自民党は「政治とカネ」の問題にどう向き合ったのか。対する野党の戦略とは。
- 石破茂新総裁を選出した自民党。「政治とカネ」で傷ついた信頼を取り戻すことはできるのか。総裁選挙では各候補が党の立て直しを訴えたが、推薦人の中に政治資金問題の当事者がいる陣営も。地方党員の本音や、旧派閥、重鎮議員の水面下の動きなど、舞台裏に密着。一方、政権交代を掲げる野田佳彦氏を新代表に選出した立憲民主党は、自民党にどう対峙するのか。衆議院の解散総選挙が近いとの見方もある中、各党の戦略は。
- 【キャスター】広内仁,池田伸子
午後9時50分から午後10時40分(放送時間50分間)
- サンデースポーツ
- [字幕放送]
- プロ野球最終盤!藤川球児さん解説▼ソフトバンク周東佑京選手が語る4年ぶりの優勝▼大リーグプレーオフ展望▼女子ゴルフ日本一は▼もうすぐ開幕Bリーグあの人の推し選手
- ▽最新のスポーツニュースをたっぷり!旬の話題や1週間のトピックもまるわかり▽豪華解説陣が注目の競技や選手を深掘り!勝負を分けたポイント・見どころを徹底分析▽アスリートの熱い思いや人間ドラマに迫る特集・スペシャル対談・選手生出演なども▽スポーツ大好きという方も、詳しくない方も楽しめるとっておきの49分間▽「届け、情熱」をモットーに、キャスター田所拓也・中川安奈がスポーツの魅力を全力でお届けします!
- 【キャスター】田所拓也,中川安奈
午後10時40分から午後10時45分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
- ハロー!NHKワールドJAPAN 現代の「トキワ荘」からMANGA文化を海外へ
- [ステレオ][字幕放送]
- 国内放送で反響が大きかった「令和の“トキワ荘”~熊本から世界をめざせ」の英語版を取り上げ、日本のMANGA文化を発信する番組とオンデマンドサービスを案内する。
- 国内で放送して反響が大きかった「令和の“トキワ荘”~熊本から世界をめざせ」の英語版を取り上げる。国民的人気を誇るコミック誌の編集長だった堀江信彦さんがつくった「アーティストビレッジ」には、世界中からプロの漫画家を目指す若者たちが集まる。現代の「トキワ荘」を舞台に漫画の未来にかける堀江さんと若者たちの情熱の日々を紹介。日本のMANGA文化を発信する番組とともにオンデマンドサービスを案内する。
- 【語り】赤羽根健治,【アナウンサー】芳川隆一
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
- 10分で巡る にっぽんの廃線「中国四国」
- [ステレオ][字幕放送]
- 「10分で巡る にっぽんの廃線」、中国四国編。大社線、西大寺鉄道、下津井電鉄、三江線、宇品線、尾道鉄道、小松島線、可部線(一部区間)など9路線を紹介します。
- 昭和から平成、地域の人々の暮らしを支えた“わが町のなつかし鉄道”をNHKアーカイブス秘蔵映像で振り返る「10分で巡る にっぽんの廃線」、今回は中国四国編、9路線を紹介します。大社線、西大寺鉄道、下津井電鉄、三江線、宇品線、尾道鉄道、小松島線、伊予鉄道森松線、可部線(一部区間)です。
- 【語り】新井隆太
午後11時00分から午後11時45分(放送時間45分間)
- スペシャルドラマ「坂の上の雲」(4)青雲(後編)
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 日露戦争で活躍した秋山好古・真之兄弟と、俳句の改革者・正岡子規。伊予・松山出身の三人の男の成長を追いながら、明治日本の姿を描く。司馬遼太郎原作のスペシャルドラマ
- 子規(香川照之)と下宿を共にしていた真之(本木雅弘)は、久しぶりに兄・好古(阿部寛)のもとを訪れる。真之は、兄に「大学予備門を辞め、海軍兵学校に入学する」と、決意を告げる。子規は、部屋に残されていた真之からの別れの手紙を読み、送別の句を詠む。好古は、旧松山藩主に随行しフランスへ渡り、騎兵の研究に打ち込む。一方、久しぶりに松山に帰郷した真之は、子規の妹・律(菅野美穂)が離婚したと聞かされる。
- 【出演】本木雅弘,阿部寛,香川照之,菅野美穂,原田美枝子,的場浩司,藤本隆宏,堤大二郎,宮内敦士,徳井優,宝田明,竹下景子,伊東四朗,【語り】渡辺謙,【原作】司馬遼太郎,【脚本】野沢尚,【音楽】久石譲
午後11時45分から30日午前0時06分(放送時間21分間)
- ドキュメント20min. 選 ナイト ライト ライド
- [ステレオ][字幕放送]
- 突然現われた不思議なバスで、いざ真夜中の音楽旅行へ。音を探して途中下車。旅路で生まれる新たなメロディー。乗客はCHOCOPACOCHOCOQUINQUIN。
- アーティストの前だけに現われる不思議なバス。今夜乗り込むのは、東京発のバンドCHOCOPACOCHOCOQUINQUIN(チョコパコチョコキンキン)。路上での音楽制作が話題の3人組が曲作りの旅へ出る。BGMはメンバーが選んだ名曲たち。夜の効果音スタジオや、誰もいない遊園地で停車し、理想の音を集めて曲を形にしていく3人。夜明けの終着地でどんな新曲を聞かせてくれるのか。新型ミュージックドキュメント。
- 【出演】チョコパコチョコキンキン
30日午前0時06分から30日午前0時07分(放送時間1分間)
- tiny desk PR ラインナップ紹介
- [ステレオ]
- tiny desk総合版のラインアップ紹介です!
30日午前0時07分から30日午前0時09分(放送時間2分間)
- Venue101 EXTRA 2分ミニ
- [ステレオ][字幕放送]
- 10月12日・19日に2週連続で放送するVenue101EXTRA!豪華出演者がNHKホールでパフォーマンス&ハマいくも新曲を披露!!濱家・生田の奮闘をお届け!
- 10月12日・19日に2週連続で放送するVenue101EXTRA!豪華出演者がNHKホールでパフォーマンス&濱家・生田の音楽ユニット「ハマいく」も新曲を披露!今回、楽曲制作をお願いしたのは「藤井風」などのプロデュースをつとめる、Yaffle!そして、2人はバンドを組んでギターに挑戦することに!練習期間はおよそ1か月!濱家・生田が奮闘する様子をちょーっとだけお届けします!
- 【出演】濱家隆一,生田絵梨花,Yaffle,【語り】服部伴蔵門
30日午前0時09分から30日午前0時10分(放送時間1分間)
- アニメ「チ。―地球の運動について―」PR 10/5(土)夜11:45放送開始!
- [ステレオ]
- 10/5日スタート、毎週(土)夜11:45放送のアニメ「チ。―地球の運動について―」の見どころを1分で紹介。地動説を証明することに信念と命を懸けた者たちの物語。
- 第1話・第2話は連続放送!▼舞台は15世紀のヨーロッパ某国。教会が絶対の権威である世界。▼飛び級で大学進学を認められた神童・ラファウは、周囲の期待に応え、最も重要とされる神学を専攻すると宣言。が、以前から人知れず打ち込んでいた天文への情熱を捨てられずにいた。▼ある日ラファウは、異端として投獄されていた学者・フベルトと出会う。▼フベルトが研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な「ある仮説」だった――。
- 【声】坂本真綾,津田健次郎,速水奨,巻島康一,【語り】間島淳司,【原作】魚豊,【脚本】入江信吾
- 「怪獣」
(オープニング・テーマ)サカナクション
30日午前0時10分から30日午前0時41分(放送時間31分間)
- フロンティアで会いましょう! 宇宙人探し最前線
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 『芸人・永野』×『最先端科学』。予測不能の新感覚ワイドショー始まる!永野さんの切れ味鋭いトークで、あなたを最先端の“その先に見える世界”へお連れします。
- テーマは、「宇宙人」。トンデモ研究というイメージの強かった宇宙人研究だが、相次ぐ正体不明現象の観測などを機に、近年では世界のトップ研究者たちでさえ、「地球外知的生命は存在する」と断言し、研究を加速させている。広大な宇宙から知的生命を探す驚きのアイデアや、宇宙人が持っているかもしれない超高度な先端テクノロジーとは…。世界の科学者たちが本気になっている、宇宙人探しの“最先端(フロンティア)”に迫る。
- 【司会】永野,【出演】AHN MIKA,石原良純,ハシヤスメ・アツコ
30日午前0時41分から30日午前4時00分(放送時間199分間)
- 放送休止
- [ステレオ]
30日午前4時00分から30日午前4時15分(放送時間15分間)
- さわやか自然百景 立山連峰 浄土山
- [ステレオ][字幕放送]
- 北アルプス・立山連峰の一角にそびえる浄土山。夏、稜線付近では高山植物が色とりどりの花を咲かせ、ライチョウやカヤクグリ、イワヒバリなど鳥たちは繁殖の季節を迎える。
- 標高3000メートル級の山々が連なる北アルプス・立山連峰。その一角にそびえる浄土山は標高2831メートルの山だ。7月、雪どけが進むなか、稜線付近には高山植物の花畑が現われ、鳥たちは繁殖期を迎える。麓からハイマツ林に上がってきて恋の相手を探すカヤクグリ。巣の材料集めに忙しいイワヒバリ。8月、ライチョウの母親は生れたばかりのヒナに高山で生きる術を教える。夏、浄土山で命をつなぐ生きものたちを見つめる。
- 【語り】宮崎あずさ
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.