可惜夜がセイバールートと呼ばれるなら

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:46:50

    一条の光はし、正雪ルートと言ってもいいのだろうか…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:47:46

    鄭成功×ドロテアルート

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:48:21

    じゃあ焔ルートはカヤルートだな

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:49:10

    タケルルート
    正雪ルート

    地右衛門ルート

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:50:45

    >>4

    ラスボスで言うなら光は鄭orキャスタールートなのにそれはあまり言われてない気がする

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:52:53

    >>5

    まあ地右衛門ルートって言われるのはネタみたいなもんだし

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:53:37

    >>5

    ラスボスの姿見てモンハンルートって言ってるやつもいる

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:54:07

    >>6

    えっ終章入る前の回想が誰のものかで分けられてると思ってたけど違うの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:54:33

    章始めのムービーを参照するならセイバー、正雪、地右衛門ルート
    ラスボスを参照するならセイバー、鄭、地右衛門ルート

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:55:51

    まあ実際先生の影響も光ルートだとでかいだろうしいいんじゃないですかね
    意志はちゃんと継いでくれるでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:57:20

    アイコンの3人でいいでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:57:43

    >>9

    ラスボスなら伊織では?

    まあ操作キャラが伊織だけども

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:59:00

    正雪と地右衛門(とセイバー)は初日に遭遇したメンバーなのもあるよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:00:44

    炎も光も「誰々ルート」と呼べるほど一人が強くはない
    あくまでエンディングの一つって印象だな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:02:28

    まあ可惜夜って剣鬼(セイバー)ルートやから…誰ってのは

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:04:19

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:05:49

    >>16

    すまんが別にそんなつもりはなかったので消させてもらうね

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 19:16:45

    それぞれ終章開始時に独白と回想が入るからセイバー・地衛門・正雪ルートって気はする

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:33:16

    マジレスするとセイバールートは公式から言ってた呼び方でユーザーが勝手に言い出したわけではないから…
    そこと並べる感じに○○ルートって言うのはちょっとね

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:39:57
  • 21二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:16:55

    伊織の本質を知らず理想抱いたまま満足死できたのはまあまあ良いアガリよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:19:03

    >>21

    そもそも知ることができた光キャンセル可惜夜も棚ぼたで聴いてただけだし…

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:29:09

    >>21

    どこぞの赤い弓兵さんを思い出した

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 02:25:47

    セイバールートは剣鬼(セイバー)ルートなので
    一条の光は言うならば人ルートでホムンクルスルートではないですよ夢正雪先生

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:53:05

    >>24

    可惜夜がセイバールート言われてるのって伊織が自分の本心や本音を言葉で吐露できた点もあると思うんだよな

    でセイバーは伊織の本心は前から察してて死合いに応じて友と言ってもらえて

    光の正雪先生はというと伊織のこと何も知らないまま理想だけ見れた満足死だし正雪ルートというより伊織が人の道を選んだルートの方が正確かもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:00:34

    歪みがあることにすら自力で気付けなかったのに藤丸へ「伊織を信用するな」は「どの口が言うとんねん」案件ですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:29:26

    SNセイバー√みたく共に過ごして絆育んだとかでもなければ(それはヤマタケ)、凛√みたく共闘していく最中で伊織の歪みや内面を理解していったとかでもないからな正雪先生
    そう考えるとよく焦点当てられてヒロインっぽい雰囲気になってるけどヒロインじゃないわこの人って思う伊織から矢印向けられてないの差し引いても
    少なくとも伊織のヒロインではない

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:33:03

    正雪ルートがあるなら読みたいけど、現状ないよねという印象
    正雪ルートもドロテアルートも鄭との友情ルートもあるなら読みたいよそりゃ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:38:03

    ○○をヒロインとかじゃなくあくまでそのキャラを掘り下げるルートってことだと思ったんだが

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:41:14

    そもそも伊織にヒロインなんて者がいるとしたらカヤだけだしな

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:45:18

    >>29

    その理屈だと可惜夜はセイバールートより伊織ルートだなどちらかといえば

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:48:09

    >>31

    伊織の掘り下げは3ルート全部にあるから

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 11:37:30

    >>25

    人の道(当初の目的より直前で交流したドロテアを救う決断)を選んだらたまたまそこにいた正雪にブッ刺さっただけだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:00:48

    言われてみればそうだな…
    恋愛シミュレーション的な言い方をすると
    ドロテアの好感度を上げようとしたら正雪のフラグが立ったわけだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:03:07

    >>33

    そう言われると盗み聞きで始まって√次第じゃ盗み聞きで幻滅してるのな

    伊織の立場からすると勝手に光と期待を見出されて勝手に幻滅されたというか

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:06:21

    >>35

    まあ光ルートの伊織側も正雪の言う通り光やってみるかみたいな感じだしセーフセーフ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:06:34

    光ルートの伊織は正雪先生やの生き方に今後少なからず影響を受けて行くんだってのはなんとなく察せられるルートではあるしね
    同じくらいに鄭からの影響もありそうだけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:53:45

    >>35

    伊織からするとサブキャラでしかない原因ここだと思う

    シナリオ的には掘り下げられても伊織からの印象薄いからヒロインとは思わんな

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:27:46

    サムレム自体ヒロインの必要なタイプのゲームじゃないしね
    じゃけえヒロイン化については二次創作に任せて…

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:31:50

    恋愛要素入れたくないからヤマタケとはバディにしたって言われてるのに正雪側に恋愛要素持たせようとする奴多いよな
    正雪だって伊織を男性的に好きってより理想の人物だと思い込んで光だと思ってるのに

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:40:51

    恋愛とかどうでもよくて、方法はどうであれ世を良くしたいって命をかけた願いに沿おうと己を甲斐性なしって度々自称するような男がわざわざ誓うなんて言葉を口にして握手って形で相手と手を繋いだことが凄く好きなんだが
    この話というか光ルートの話するとヒロインがどうの恋愛がどうの言われて突っ込んで話せなくなるの好きじゃない…

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:44:39

    特典本では無意識に惹かれたとか書かれてるから作ってる側は普通恋愛感情あるつもりで描いてるんだと思うよ
    とはいえ別に恋愛対象として魅力を感じたから好きになったわけではなくて
    人として認め合って信頼したことが関係性の要だって描き方はちゃんとしてる

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:55:53

    人として惹かれた、だから思ってた人じゃなかったことにショック受けたってことだよね
    恋愛もあるが恋愛ありきの感情ではない
    FGOの方はその人として見誤ったって部分解消したから人としての付き合い方はフラットになって
    でも男として惚れた部分もあるからそこだけほんのり残ってるのかなという印象
    バレンタインの「伊織殿には言わないで」が恋愛から起因する発言だとしたらね

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:28:20

    個人的にはヒロイン的な意味ではなく>>29みたいなそのルートで掘り下げられてるメインキャラってイメージで光は正雪ルートって言ってもいいんじゃないかなとは思う

    後は上にもあるクリア達成率のアイコンを目安にするとそうかな

    そういう意味では焔は地右衛門ルートになるのかな

    味方じゃなくてラスボスがルートのメインキャラとして扱われるのってfateじゃ珍しい気がするわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:40:12

    焔は伊織本人にも結構踏み込んでると思うけどねラスボス戦で「盈月の儀終わっちゃう……」みたいな独白してる所とか

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 15:41:38

    自分は地右衛門ルート正雪ルート他の呼び方が嫌とかじゃなくて>>19みたいに公式からの呼称とユーザーからの呼称を混ぜることに微妙な収まりの悪さを感じるので公式が言及しない限りは光焔可惜夜呼びのままでいい

    可惜夜以外の2ルートが公式でどう呼ばれてたかはどこかで知りたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:25:48

    理解できるなら好きに呼べばいいんじゃないの
    統一する必要もない

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:32:46

    「セイバーに自分の願い事を叶えてもらう」のが「セイバールート」
    つまり「セイバーの願いを優先して叶えさせる」のは「伊織ルート」と言っても良いのではないだろうか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:35:55

    なんか普通に「ドロテア殿、生きてて欲しいぜ!」という気持ちでアサシン選んだら、知らんうちに由井から願いの肯定を乞われてて困惑したんだけど…

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 16:41:58

    ぶっちゃけ伊織からみたユイの印象とか影響度って全ルートで変わらない気がするんだよね、会うタイミングは違えど一貫して太平の願いの顛末は見届けてるし

スレッドは9/30 04:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。