[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1727536058829.jpg-(100026 B)
100026 B無念Nameとしあき24/09/29(日)00:07:38No.1259066532そうだねx4 04:56頃消えます
昭和っていい時代だったんですね
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき24/09/29(日)00:08:49No.1259066925そうだねx5
そうかな…そうかも…
2無念Nameとしあき24/09/29(日)00:08:59No.1259066969そうだねx44
半分タバコに関することじゃねーか!
3無念Nameとしあき24/09/29(日)00:10:27No.1259067428そうだねx15
とにかくタバコが吸えた
4無念Nameとしあき24/09/29(日)00:11:07No.1259067635+
1ドル360円はすげぇな
5無念Nameとしあき24/09/29(日)00:11:34No.1259067759そうだねx4
タバコのCMがタバコ吸ってた
6無念Nameとしあき24/09/29(日)00:12:26No.1259067996そうだねx24
10位が最強じゃん
7無念Nameとしあき24/09/29(日)00:13:04No.1259068189そうだねx3
ニュースやCMでも裸出てた
8無念Nameとしあき24/09/29(日)00:13:45No.1259068389そうだねx8
水を飲んではいけない
よく死者が出なかったな
いや出でも報道されなかったか
9無念Nameとしあき24/09/29(日)00:15:29No.1259068897そうだねx1
ネットがなかった
10無念Nameとしあき24/09/29(日)00:15:58No.1259069063そうだねx12
昭和の夏は涼しかった
11無念Nameとしあき24/09/29(日)00:16:07No.1259069102+
飲酒運転しても・・・
12無念Nameとしあき24/09/29(日)00:16:35No.1259069255そうだねx6
6位だけは見たことがない
13無念Nameとしあき24/09/29(日)00:16:39No.1259069274+
    1727536599796.jpg-(38907 B)
38907 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき24/09/29(日)00:17:46No.1259069604+
ガリ版てなに
15無念Nameとしあき24/09/29(日)00:18:12No.1259069734+
    1727536692508.jpg-(64851 B)
64851 B
これスレ画の続きかな
16無念Nameとしあき24/09/29(日)00:18:25No.1259069782そうだねx3
今でもコンビニの前で煙吐いてるキチガイいるじゃん
全部殺してほしい
17無念Nameとしあき24/09/29(日)00:18:32No.1259069814+
>1ドル360円はすげぇな
北米だと精々千㌦位の価格帯のApple][が
正規輸入品で40万円超えてた
18無念Nameとしあき24/09/29(日)00:19:25No.1259070105そうだねx6
    1727536765597.jpg-(17411 B)
17411 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき24/09/29(日)00:20:34No.1259070472そうだねx2
今では考えられないほどDQNが多かった時代
20無念Nameとしあき24/09/29(日)00:20:41No.1259070506そうだねx10
>今でもコンビニの前で煙吐いてるキチガイいるじゃん
>全部殺してほしい
キチガイがいたわ
21無念Nameとしあき24/09/29(日)00:21:20No.1259070723+
なんで昔の人は痰がよく出たの?
22無念Nameとしあき24/09/29(日)00:21:29No.1259070773そうだねx4
    1727536889767.jpg-(195807 B)
195807 B
>No.1259069274
そーいやシティーハンター連載って昭和だったんだなあ
23無念Nameとしあき24/09/29(日)00:22:03No.1259070943+
今より事件が少なくて安全だった
24無念Nameとしあき24/09/29(日)00:22:55No.1259071226そうだねx7
    1727536975681.jpg-(541047 B)
541047 B
昭和ってひとくくりにするには長すぎるからなぁ
戦前・戦後・高度成長期でずいぶん変わるぞ
25無念Nameとしあき24/09/29(日)00:23:58No.1259071535そうだねx13
>今より事件が少なくて安全だった
逆だろ
凶悪事件は昭和の方が多かった
26無念Nameとしあき24/09/29(日)00:24:15No.1259071622そうだねx4
>昭和の夏は涼しかった
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_h1.php?prec_no=44&block_no=00&year=1988&month=08&day=&view=p3 [link]
昭和最後の夏の東京最高気温
猛暑日ゼロ・・・
27無念Nameとしあき24/09/29(日)00:24:50No.1259071796そうだねx3
>なんで昔の人は痰がよく出たの?
今みたいにきれいな空気じゃなかったから
28無念Nameとしあき24/09/29(日)00:25:23No.1259071965そうだねx2
バブル末期1ドル120円台
今より円高やぞ
29無念Nameとしあき24/09/29(日)00:25:54No.1259072108そうだねx4
>昭和の夏は涼しかった
熱帯夜って30度越えだっけ?
ひと夏に数回ある程度だった記憶
夏休みとかでは「朝の涼しいうちに宿題をしよう」とか言われてたな
30無念Nameとしあき24/09/29(日)00:26:52No.1259072374+
タバコの吸い殻だらけで汚かった
公衆トイレも汚くて臭かったし不潔だったよ
31無念Nameとしあき24/09/29(日)00:27:07No.1259072457+
>ニュースやCMでも裸出てた
女子アナも裸で出てたな
32無念Nameとしあき24/09/29(日)00:27:32No.1259072584そうだねx5
>凶悪事件は昭和の方が多かった
性犯罪も今よりも多かった
33無念Nameとしあき24/09/29(日)00:27:54No.1259072689そうだねx2
タバコが吸えなくなったのは本当に素晴らしい
それ以外はほぼクソ化してるけど
34無念Nameとしあき24/09/29(日)00:28:09No.1259072757そうだねx1
>熱帯夜って30度越えだっけ?
>ひと夏に数回ある程度だった記憶
28度程度でも暑い暑い言ってたな
35無念Nameとしあき24/09/29(日)00:28:13No.1259072778+
>昭和の夏は涼しかった
暑くても32℃くらいだったな
36無念Nameとしあき24/09/29(日)00:28:30No.1259072846そうだねx2
野犬がいた
37無念Nameとしあき24/09/29(日)00:28:30No.1259072847そうだねx2
>タバコが吸えなくなったのは本当に素晴らしい
バカの証明みたいになったなタバコ
38無念Nameとしあき24/09/29(日)00:28:57No.1259072966そうだねx2
昭和って毛が生えてたらアウトだけどロリマンはセーフだったんだっけ?
39無念Nameとしあき24/09/29(日)00:29:18No.1259073062+
>昭和の夏は涼しかった
1970〜1980年代って冷夏が異常に多かったんだよね
40無念Nameとしあき24/09/29(日)00:29:34No.1259073129+
タバコは配当金くれるから好きだよ
41無念Nameとしあき24/09/29(日)00:29:34No.1259073130+
地元のちょっとあれな地域の運動会ではつい最近まで酒飲めたらしい
42無念Nameとしあき24/09/29(日)00:29:44No.1259073174+
    1727537384038.jpg-(493043 B)
493043 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき24/09/29(日)00:29:48No.1259073194+
>今みたいにきれいな空気じゃなかったから
光化学スモッグとかいうのがあったんだっけ
公害がやばかったのか
44無念Nameとしあき24/09/29(日)00:29:50No.1259073207そうだねx2
>昭和って毛が生えてたらアウトだけどロリマンはセーフだったんだっけ?
ロリエロ写真集は普通の本屋で買えたよ
45無念Nameとしあき24/09/29(日)00:30:02No.1259073261そうだねx1
水回りがきつかったな
特にあのガスの釜?の装置が横についてる風呂は昭和系の話題でとしあきもトラウマとしてよく挙げてる
46無念Nameとしあき24/09/29(日)00:30:03No.1259073263+
タバコの項目多すぎ
47無念Nameとしあき24/09/29(日)00:31:33No.1259073712そうだねx3
    1727537493778.jpg-(116400 B)
116400 B
>昭和って毛が生えてたらアウトだけどロリマンはセーフだったんだっけ?
陰毛がわいせつ物扱いだったので陰毛を描いてたり陰毛が映ってたらアウト
ロリマンというか ワレメはグレーゾーンだったけど具がはみ出て映ってたらアウト
48無念Nameとしあき24/09/29(日)00:31:43No.1259073752+
車の排気ガスがね
うちも大通りに面してる方の窓ガラスは明らかに汚れてた
夕方に自転車走らせたら眼がちょっと痛くなるくらい
49無念Nameとしあき24/09/29(日)00:31:47No.1259073766そうだねx2
SNSがないから多数決の原則が守られて
声のデカい少数派がでかい顔をするってのができなかった
50無念Nameとしあき24/09/29(日)00:31:56No.1259073817そうだねx1
そんなにヤニ吸いたいか?!っていう
51無念Nameとしあき24/09/29(日)00:32:40No.1259074029そうだねx1
教師もタバコ吸うやつばかりで職員室とか霧がかかったようだった
52無念Nameとしあき24/09/29(日)00:32:45No.1259074062+
昭和が全員ニコチン中毒だったみたいに言われても困るだろ
53無念Nameとしあき24/09/29(日)00:32:52No.1259074100そうだねx4
日本の警察は優秀だとか言われていたのに平成になって中国人や韓国人の犯罪者に好き勝手やられる国になってた
54無念Nameとしあき24/09/29(日)00:34:52No.1259074672そうだねx1
家に冷蔵庫が無いのも街灯が全然無くて夜真っ暗なのも
家が子沢山で学校に赤子背負って通う子供が居たのも昭和ですよ
55無念Nameとしあき24/09/29(日)00:35:06No.1259074741そうだねx1
>昭和が全員ニコチン中毒だったみたいに言われても困るだろ
1960年代で喫煙率80%越えてたし
ほぼニコ中だよ
56無念Nameとしあき24/09/29(日)00:35:56No.1259075002そうだねx2
それだけ煙草のモラルやマナーがガラッと変わった
57無念Nameとしあき24/09/29(日)00:36:00No.1259075031+
喫煙者減ってだいぶ寿命増えたのかねえ
58無念Nameとしあき24/09/29(日)00:36:19No.1259075133+
オタクはキモくても底辺ではなかった
59無念Nameとしあき24/09/29(日)00:37:01No.1259075347+
現代でこういうの作られるとしたら何がランクインするんだろ
60無念Nameとしあき24/09/29(日)00:37:07No.1259075371+
    1727537827948.jpg-(66684 B)
66684 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき24/09/29(日)00:37:22No.1259075450+
>日本の警察は優秀だとか言われていたのに平成になって中国人や韓国人の犯罪者に好き勝手やられる国になってた
昔の警察の方が荒かった印象があるな
今は緩い
62無念Nameとしあき24/09/29(日)00:38:03No.1259075664そうだねx2
>家に冷蔵庫が無いのも街灯が全然無くて夜真っ暗なのも
>家が子沢山で学校に赤子背負って通う子供が居たのも昭和ですよ
昭和は長いからね
ばあちゃんが女学生の頃とか戦争してたし
63無念Nameとしあき24/09/29(日)00:38:10No.1259075704そうだねx3
オタクじゃなくてネクラ青年って言われてたなぁ…
64無念Nameとしあき24/09/29(日)00:38:41No.1259075864+
昭和初期の親父は酒とギャンブル狂いが多くて
嫁の着物とか勝手に売っぱらって金に換えてた
65無念Nameとしあき24/09/29(日)00:38:47No.1259075896+
昭和の頃は技術レベルも低くてとりあえず残業すればなんとかなるみたいな感じでできたのかな
羨ましい
66無念Nameとしあき24/09/29(日)00:39:29No.1259076127そうだねx1
学校も会社も休みが1日だけって辛いだろ
67無念Nameとしあき24/09/29(日)00:39:33No.1259076150+
>昔の警察の方が荒かった印象があるな
>今は緩い
人権だのなんだのあるから犯罪者にも強く出れないからなあ
特に外人相手だと
68無念Nameとしあき24/09/29(日)00:39:45No.1259076201そうだねx1
目覚めの一服食後の一服
授業をサボって喫茶店で一服
風呂入って一服クソして一服
そいでまたベッドで一服
69無念Nameとしあき24/09/29(日)00:40:35No.1259076442+
飲酒運転の規則がなかったってことはみんな飲酒運転しまくってたのか
70無念Nameとしあき24/09/29(日)00:41:15No.1259076643そうだねx1
小学生のころまで下水が来てなくて汲み取りだったな
洗面で流した水がそのまま海まで無処理で流れてたとか今になると信じられん
71無念Nameとしあき24/09/29(日)00:41:53No.1259076830そうだねx1
昔って犯罪めちゃくちゃ多そうだな
72無念Nameとしあき24/09/29(日)00:42:20No.1259076958+
>学校も会社も休みが1日だけって辛いだろ
土曜は半日だし
それにそれが当たり前でずっとそうやってたから
別に辛いとかはなかったぞ
73無念Nameとしあき24/09/29(日)00:42:30No.1259077011+
犯罪が多いというかヤクザの規制が緩くて暴れまくってた
74無念Nameとしあき24/09/29(日)00:42:39No.1259077055そうだねx2
>学校も会社も休みが1日だけって辛いだろ
半ドンつーて土曜は午前で終わり
仕事はそうもいかないけど
75無念Nameとしあき24/09/29(日)00:43:06No.1259077201そうだねx7
>昔って犯罪めちゃくちゃ多そうだな
今も多いやろ
76無念Nameとしあき24/09/29(日)00:43:07No.1259077213そうだねx1
>飲酒運転の規則がなかったってことはみんな飲酒運転しまくってたのか
違反ではなかったからな
77無念Nameとしあき24/09/29(日)00:43:32No.1259077341+
>タバコが吸えなくなったのは本当に素晴らしい
>それ以外はほぼクソ化してるけど
非喫煙者が多数派になるとは思ってもみなかった
78無念Nameとしあき24/09/29(日)00:43:40No.1259077378+
>昔って犯罪めちゃくちゃ多そうだな
子供の間引きも犯罪だしな
79無念Nameとしあき24/09/29(日)00:44:10No.1259077537+
>小学生のころまで下水が来てなくて汲み取りだったな
小屋内の溝に立ちションするだけの外トイレがあったなぁ小学校あれ旧式だったなあと思う
80無念Nameとしあき24/09/29(日)00:44:20No.1259077590そうだねx2
>飲酒運転の規則がなかったってことはみんな飲酒運転しまくってたのか
田舎の居酒屋にはでかい駐車場があって
みんな車で呑みに来てた
81無念Nameとしあき24/09/29(日)00:44:28No.1259077636+
>No.1259075371
本当にこれ見ると学歴と喫煙率は密接にかかわってるってのが良くわかる
高校進学が当たり前になった戦中生まれ戦後生まれ世代が大人になる1960年代から喫煙率減り始めてるし
82無念Nameとしあき24/09/29(日)00:44:33No.1259077660そうだねx1
携帯やパソコンがないから仕事もそこまで詰め込まれてないイメージがある
83無念Nameとしあき24/09/29(日)00:44:53No.1259077745そうだねx7
    1727538293456.jpg-(119507 B)
119507 B
金利はよかった
利息で生活できるとか言ってる金持ちもいた
84無念Nameとしあき24/09/29(日)00:45:00No.1259077784そうだねx4
人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
85無念Nameとしあき24/09/29(日)00:45:14No.1259077860そうだねx3
駅とかかなり綺麗になったよな
記憶にある昔の駅は本当に小汚かった
86無念Nameとしあき24/09/29(日)00:45:33No.1259077942+
>携帯やパソコンがないから仕事もそこまで詰め込まれてないイメージがある
24時間戦えますかの頃は携帯もパソコンもあったとはいえまだ普及前だったし
87無念Nameとしあき24/09/29(日)00:45:44No.1259078002+
たしかバイクもヘルメットが任意であって強制や義務じゃなかったんだよな
だから昔の映画やドラマだとノーヘル
88無念Nameとしあき24/09/29(日)00:45:48No.1259078018+
病人は崖から落とす
89無念Nameとしあき24/09/29(日)00:46:16No.1259078192+
>昔って犯罪めちゃくちゃ多そうだな
めちゃ多かったぞ
軽犯罪違反は毎日の様に見かけた
90無念Nameとしあき24/09/29(日)00:46:31No.1259078283そうだねx1
>>昭和の夏は涼しかった
>熱帯夜って30度越えだっけ?
>ひと夏に数回ある程度だった記憶
>夏休みとかでは「朝の涼しいうちに宿題をしよう」とか言われてたな
最低気温が25度以上なら熱帯夜だったんよ
それなら毎日熱帯夜になるから今は30度以上で超熱帯夜とか言いだしてる
91無念Nameとしあき24/09/29(日)00:46:34No.1259078300+
>No.1259069814
360円の頃にパソコンはないだろ
1970年代には240円くらいだったろ
92無念Nameとしあき24/09/29(日)00:46:38No.1259078313そうだねx1
>たしかバイクもヘルメットが任意であって強制や義務じゃなかったんだよな
>だから昔の映画やドラマだとノーヘル
原付だと義務化されたのも大分遅かったしな
93無念Nameとしあき24/09/29(日)00:46:45No.1259078350+
>違反ではなかったからな
飲み過ぎず気を付けて運転すれば大丈夫
ぐらいの交通規則・運転マナー・交通事情だったのかなあと
いうて普通に事故も起こってそう
94無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:02No.1259078424そうだねx1
どんなブスでもとしあきでも結婚出来てた
95無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:06No.1259078445+
    1727538426627.jpg-(295202 B)
295202 B
>携帯やパソコンがないから仕事もそこまで詰め込まれてないイメージがある
昭和のいつごろかにもよる
24時間戦うモーレツ社員の時期もあったし
96無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:13No.1259078493+
>>昔って犯罪めちゃくちゃ多そうだな
>めちゃ多かったぞ
>軽犯罪違反は毎日の様に見かけた
例えばどんなの?
97無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:15No.1259078498そうだねx1
上から水流してる壁にションベンするトイレもあった
98無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:16No.1259078502+
>飲酒運転の規則がなかったってことはみんな飲酒運転しまくってたのか
お正月とか酒気帯び検査しない寛容さがあったいい時代だ
99無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:26No.1259078544そうだねx2
無臭エロビデオ見るのも一苦労だった時代
100無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:32No.1259078569そうだねx1
>例えばどんなの?
立ち小便
101無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:49No.1259078649+
    1727538469038.jpg-(70263 B)
70263 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:53No.1259078674+
お見合いってあってすぐ結婚決めてたんだろうか
上手くいかない家庭も多そう
103無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:56No.1259078688そうだねx1
>上から水流してる壁にションベンするトイレもあった
あったなあ
汚くて臭かった
104無念Nameとしあき24/09/29(日)00:47:56No.1259078690+
>どんなブスでもとしあきでも結婚出来てた
昭和の独身男女は異常者扱いだったな
子供いなくて30超えるとか狂人
105無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:07No.1259078732+
>上から水流してる壁にションベンするトイレもあった
海水浴場だと平成入ったぐらいでもたまにあった
汚臭がとてつもなく酷かった
106無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:10No.1259078742そうだねx2
ワイドショーでマスコミが芸能人の自宅まで大勢で押しかけてた
107無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:11No.1259078745+
1ドル360円なんてベトナム戦争初期の頃じゃないのか?
その頃の昭和ってまだジャップランドが経済成長する前だから貧困国だったはず
全然良い時代じゃないだろ…
108無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:11No.1259078751+
定期預金10%超えてたよな
お年玉を定期にしてくれてたのにカーチャンに黙って勝手に解約して使っちゃったよ
109無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:24No.1259078827そうだねx1
>お見合いってあってすぐ結婚決めてたんだろうか
>上手くいかない家庭も多そう
今より離婚率少ないからそうでもない
110無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:35No.1259078884+
男は昔の方がいい時代だったのかな
フィクション見ると妻は旦那に敬語でなんでも言うこと聞いてたっぽいし
111無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:52No.1259078973そうだねx2
中学入ると男はみんな坊主頭にされた
112無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:54No.1259078978そうだねx1
>No.1259078690
女はクリスマスケーキ
男は年越しそばってね
113無念Nameとしあき24/09/29(日)00:48:55No.1259078984そうだねx3
>>飲酒運転の規則がなかったってことはみんな飲酒運転しまくってたのか
>お正月とか酒気帯び検査しない寛容さがあったいい時代だ
なんちゅうか昔は他人に迷惑かけなきゃ勝手にやってろって風潮だったけど
やれ多様性だ認めろ受け入れろだの寛容の押し付け合いが始まって逆にみんな窮屈になってる気がするなぁ
114無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:04No.1259079026+
>金利はよかった
>利息で生活できるとか言ってる金持ちもいた
シェイプアップ乱でビンボな左京んちが
拾った宝くじ当たってそんなん言ってたな
115無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:10No.1259079046+
>お正月とか酒気帯び検査しない寛容さがあったいい時代だ
大らか過ぎる笑
今だったらありえないと笑うしかないくらいに
116無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:22No.1259079095+
>1ドル360円なんてベトナム戦争初期の頃じゃないのか?
>その頃の昭和ってまだジャップランドが経済成長する前だから貧困国だったはず
>全然良い時代じゃないだろ…
経済成長は朝鮮戦争の1950年代から始まってますよ
117無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:30No.1259079127そうだねx2
>No.1259069274
焼却炉はホントどこにもあったなぁ
118無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:34No.1259079141+
>男は昔の方がいい時代だったのかな
>フィクション見ると妻は旦那に敬語でなんでも言うこと聞いてたっぽいし
その分24時間働けますかの時代だからな
119無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:36No.1259079149+
>中学入ると男はみんな坊主頭にされた
今も同じじゃないのか
120無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:37No.1259079155そうだねx2
>>お見合いってあってすぐ結婚決めてたんだろうか
>>上手くいかない家庭も多そう
>今より離婚率少ないからそうでもない
そりゃ当時は世間体というのを気にして離婚出来なかったのも多いだろうし
121無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:54No.1259079234+
24時間働けますかも手を動かせばなんとかなるようなイメージ
122無念Nameとしあき24/09/29(日)00:49:56No.1259079244+
>>お見合いってあってすぐ結婚決めてたんだろうか
>>上手くいかない家庭も多そう
>今より離婚率少ないからそうでもない
離婚する人間に世間の目が今より厳しかっただけじゃない?
123無念Nameとしあき24/09/29(日)00:50:15No.1259079318そうだねx5
>男は昔の方がいい時代だったのかな
>フィクション見ると妻は旦那に敬語でなんでも言うこと聞いてたっぽいし
そのかわりオタク趣味は迫害されるし飲酒喫煙喧嘩できない男に人権ないし大変だぞ
弱者は今の方が確実に楽
124無念Nameとしあき24/09/29(日)00:50:22No.1259079342そうだねx7
>オタクはキモくても底辺ではなかった
今はワンピとか鬼滅とか一般人でも観るけど
昔はマジで子供以外でアニメみてるやつ=キモいやつって
常識だったし昔のほうがキツかった
125無念Nameとしあき24/09/29(日)00:50:27No.1259079357+
>>どんなブスでもとしあきでも結婚出来てた
>昭和の独身男女は異常者扱いだったな
>子供いなくて30超えるとか狂人
だが底辺職には独身が多かったぞ
126無念Nameとしあき24/09/29(日)00:50:30No.1259079374+
タバコ吸う人は何で嗚咽がクセになっちゃうんだろうな
127無念Nameとしあき24/09/29(日)00:50:35No.1259079386そうだねx1
>お正月とか酒気帯び検査しない寛容さがあったいい時代だ
正月は銀行も店も休みばかりだった
年末前に金下ろして食い物買い溜めしなきゃ成らなかった
128無念Nameとしあき24/09/29(日)00:50:39No.1259079407そうだねx1
スパゲッティがミートソースとナポリタンしかない
ボンゴレとか出してるとこがあったら相当シャレオツな店だった
129無念Nameとしあき24/09/29(日)00:50:55No.1259079487そうだねx3
>>>お見合いってあってすぐ結婚決めてたんだろうか
>>>上手くいかない家庭も多そう
>>今より離婚率少ないからそうでもない
>そりゃ当時は世間体というのを気にして離婚出来なかったのも多いだろうし
でも良し悪しだと思うよ結局
どっちがいいかで言えばマシなのは強制されてでもつがいがいて子供が居た人生だと未婚の素人童貞おじさんは思うよ
130無念Nameとしあき24/09/29(日)00:51:01No.1259079511そうだねx1
>お見合いってあってすぐ結婚決めてたんだろうか
>上手くいかない家庭も多そう
離婚は今より少なかったからね
世間体やら女性の就労問題とかあったので
一概には言えないけど
結局のとこ「釣り合う」人材どうしをくっつけあう
システムだったので
131無念Nameとしあき24/09/29(日)00:51:05No.1259079530+
宝くじの1等が3000万とかだっけ
今聞くと少ないってなる
132無念Nameとしあき24/09/29(日)00:51:13No.1259079561+
>No.1259079155
見合いだと多くの関係者に迷惑かけるから
ハードルが上がる
あと年金分ける制度もなかった
133無念Nameとしあき24/09/29(日)00:51:18No.1259079579そうだねx1
    1727538678869.jpg-(39063 B)
39063 B
HOWマッチで為替を覚えた
134無念Nameとしあき24/09/29(日)00:51:32No.1259079638+
>やれ多様性だ認めろ受け入れろだの寛容の押し付け合いが始まって逆にみんな窮屈になってる気がするなぁ
常識や規則でどんどんガチガチに固められてるな
まあ昔は発展途上だったともいえるか
135無念Nameとしあき24/09/29(日)00:51:32No.1259079639そうだねx1
>オタクはキモくても底辺ではなかった
ハイ嘘
オタク趣味は気持ち悪がられてた
冬彦さんという気持ち悪い男が流行ったろ
FF4をスーファミでしてるだけで賀来千香子が気持ち悪がってたぞ
136無念Nameとしあき24/09/29(日)00:51:42No.1259079681+
>正月は銀行も店も休みばかりだった
>年末前に金下ろして食い物買い溜めしなきゃ成らなかった
年始は街が静かだった
137無念Nameとしあき24/09/29(日)00:51:49No.1259079712+
>オタクはキモくても底辺ではなかった
それに博学だった
138無念Nameとしあき24/09/29(日)00:52:08No.1259079805+
預金の金利が年1%くらいあったんだっけか
139無念Nameとしあき24/09/29(日)00:52:14No.1259079848そうだねx1
>その分24時間働けますかの時代だからな
残業200時間300時間遣ってた
今だと嘘松乙とか噓つき扱いされる
今だと月の残業100時間ですら有り得ないとか言われるからな
140無念Nameとしあき24/09/29(日)00:52:15No.1259079849そうだねx1
>タバコ吸う人は何で嗚咽がクセになっちゃうんだろうな
そこらへんに痰吐くオッさんいたよな
141無念Nameとしあき24/09/29(日)00:52:20No.1259079875そうだねx2
>>>飲酒運転の規則がなかったってことはみんな飲酒運転しまくってたのか
>>お正月とか酒気帯び検査しない寛容さがあったいい時代だ
>なんちゅうか昔は他人に迷惑かけなきゃ勝手にやってろって風潮だったけど
>やれ多様性だ認めろ受け入れろだの寛容の押し付け合いが始まって逆にみんな窮屈になってる気がするなぁ
飲酒運転は他人に迷惑掛けるし…
142無念Nameとしあき24/09/29(日)00:52:32No.1259079922そうだねx3
人気番組が大体決まってて職場や学校でみんな同じ番組の話をしていた
143無念Nameとしあき24/09/29(日)00:52:53No.1259080029+
>スパゲッティがミートソースとナポリタンしかない
>ボンゴレとか出してるとこがあったら相当シャレオツな店だった
中学生の時学校の先生にペペロンチーノ食べさせてもらって凄い衝撃的だった
144無念Nameとしあき24/09/29(日)00:53:01No.1259080068+
>それに博学だった
かなり偏りあるのを博学とは言いたくない
145無念Nameとしあき24/09/29(日)00:53:10No.1259080116+
>ワイドショーでマスコミが芸能人の自宅まで大勢で押しかけてた
昔は芸能人vsマスコミでたけし軍団がマスコミにカチコミしたって知った時はエエッ!て
146無念Nameとしあき24/09/29(日)00:53:16No.1259080142+
>>オタクはキモくても底辺ではなかった
>それに博学だった
この認識の違いは例の事件前後世代の違いって感じなんだろうな
147無念Nameとしあき24/09/29(日)00:53:27No.1259080205+
>>オタクはキモくても底辺ではなかった
>それに博学だった
それはない
宅八郎は蔑みの対象だ
南方熊楠とは違う
148無念Nameとしあき24/09/29(日)00:53:35No.1259080236+
>>オタクはキモくても底辺ではなかった
>ハイ嘘
冬彦さんもキモがられてたけど底辺ではなかっただろう?
どこらへんが嘘なんだ?
149無念Nameとしあき24/09/29(日)00:53:37No.1259080241+
空気が汚染されていたから喘息も多かった
150無念Nameとしあき24/09/29(日)00:53:40No.1259080257そうだねx1
今では見直されたカリオストロとかラピュタも
当時は見てる奴らはキモい扱いだったしな・・・
151無念Nameとしあき24/09/29(日)00:54:13No.1259080397そうだねx1
>そのかわりオタク趣味は迫害されるし飲酒喫煙喧嘩できない男に人権ないし大変だぞ
言うてオタク趣味が本当に迫害されてたのって平成初頭ぐらいの方がキツいぞ
昭和は意外とその辺許容範囲広いというか(アニメというかテレビ漫画は子供が見るもんって通念はあったが)
ヤマトブームなりガンダムブームなり存在してたし
152無念Nameとしあき24/09/29(日)00:54:24No.1259080460+
>飲酒運転は他人に迷惑掛けるし…
SNSの発達で迷惑かける人を日本中世界中で探して糾弾する秘密警察国家になっちゃった
153無念Nameとしあき24/09/29(日)00:54:26No.1259080469+
>立ち小便
そんなによくあったのか
トイレですればいいのに
コンビニとかなかったのか
154無念Nameとしあき24/09/29(日)00:54:32No.1259080496そうだねx2
>昭和っていい時代だったんですね
そこから行く先間違えたのが惜しい
100回作り直しても二度と巡ってこないボーナスタイムだったと思う
155無念Nameとしあき24/09/29(日)00:54:37No.1259080517+
>オタクはキモくても底辺ではなかった
金がないとオタクは出来なかったなからな
貧乏人はDQNになるしかなかった時代
156無念Nameとしあき24/09/29(日)00:54:41No.1259080539そうだねx1
>ハイ嘘
>オタク趣味は気持ち悪がられてた
>冬彦さんという気持ち悪い男が流行ったろ
>FF4をスーファミでしてるだけで賀来千香子が気持ち悪がってたぞ
あのドラマは1992年で平成
偏見が一気に強くなったのは1988年だな
157無念Nameとしあき24/09/29(日)00:54:48No.1259080574そうだねx1
昔のアニメは最低でも1クールは当たり前だった
なのでアニメ化された時点で相当上澄みな漫画ということになってた
158無念Nameとしあき24/09/29(日)00:54:54No.1259080596そうだねx5
>今では見直されたカリオストロとかラピュタも
>当時は見てる奴らはキモい扱いだったしな・・・
アニメは小学生までって雰囲気だった
159無念Nameとしあき24/09/29(日)00:55:03No.1259080629+
>>それに博学だった
>それはない
>宅八郎は蔑みの対象だ
昭和のどの時期かによるな
最初のころはある一分野にすごく詳しい人をオタクって呼んでたんだよね
160無念Nameとしあき24/09/29(日)00:55:11No.1259080669+
>どっちがいいかで言えばマシなのは強制されてでもつがいがいて子供が居た人生だと未婚の素人童貞おじさんは思うよ
未婚だからそう思うだけじゃね
結婚しても仲悪かったら地獄だと思う
子供もフリンの子だったり
161無念Nameとしあき24/09/29(日)00:55:12No.1259080677+
>>>オタクはキモくても底辺ではなかった
>>ハイ嘘
>冬彦さんもキモがられてたけど底辺ではなかっただろう?
>どこらへんが嘘なんだ?
冬彦さんはエリートだし他人がいるところでは本性隠してたし
変態マザコンだけど底辺ではないな
162無念Nameとしあき24/09/29(日)00:55:23No.1259080732そうだねx1
    1727538923177.jpg-(108188 B)
108188 B
>>>オタクはキモくても底辺ではなかった
>>それに博学だった
>この認識の違いは例の事件前後世代の違いって感じなんだろうな
これだな
オタクと言えば子供を殺すモンスターだと社会が認識してた凄い時代
163無念Nameとしあき24/09/29(日)00:55:23No.1259080733そうだねx3
>昔はマジで子供以外でアニメみてるやつ=キモいやつって
>常識だったし昔のほうがキツかった
いい年した大人が…ってのは確実に多かったね
164無念Nameとしあき24/09/29(日)00:55:25No.1259080745そうだねx1
オタクはキモくない迫害されてないという別の世界線からの書き込み散見される
165無念Nameとしあき24/09/29(日)00:55:51No.1259080850そうだねx1
    1727538951717.jpg-(45594 B)
45594 B
>>オタクはキモくても底辺ではなかった
>ハイ嘘
>オタク趣味は気持ち悪がられてた
>冬彦さんという気持ち悪い男が流行ったろ
>FF4をスーファミでしてるだけで賀来千香子が気持ち悪がってたぞ
黄昏流星群でもあったな
166無念Nameとしあき24/09/29(日)00:56:05No.1259080909+
>>昔はマジで子供以外でアニメみてるやつ=キモいやつって
>>常識だったし昔のほうがキツかった
>いい年した大人が…ってのは確実に多かったね
今でも深夜アニメを見ているオタクはキモいだろ
167無念Nameとしあき24/09/29(日)00:56:16No.1259080974+
>残業200時間300時間遣ってた
>今だと嘘松乙とか噓つき扱いされる
>今だと月の残業100時間ですら有り得ないとか言われるからな
よく過労死しなかったな…
5時から男はフィクションの話なの?
168無念Nameとしあき24/09/29(日)00:56:22No.1259081018+
>未婚だからそう思うだけじゃね
>結婚しても仲悪かったら地獄だと思う
>子供もフリンの子だったり
変なショート動画の見過ぎだ
169無念Nameとしあき24/09/29(日)00:56:29No.1259081050+
>>>お見合いってあってすぐ結婚決めてたんだろうか
>>>上手くいかない家庭も多そう
>>今より離婚率少ないからそうでもない
>離婚する人間に世間の目が今より厳しかっただけじゃない?
仲人とか世話人が釣り合いを考えて紹介する見合いのほうが恋愛結婚より離婚が少ないのは当然だ
170無念Nameとしあき24/09/29(日)00:56:44No.1259081117+
>よく過労死しなかったな…
>5時から男はフィクションの話なの?
死んだら語れないのでね
171無念Nameとしあき24/09/29(日)00:56:49No.1259081140そうだねx1
オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
今はほんとおかしいのが増えた
172無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:09No.1259081230+
>昭和は意外とその辺許容範囲広いというか
昔は迫害はされてないね
ネクラ青年とか言われて避けられてただけで
あの事件が起こってから事情が変わったけど
173無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:11No.1259081242そうだねx1
今みたいに大人は漫画を読んだりしなかったんでしょ?
174無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:32No.1259081338+
24時間戦えますか
175無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:36No.1259081355そうだねx2
>>残業200時間300時間遣ってた
>>今だと嘘松乙とか噓つき扱いされる
>>今だと月の残業100時間ですら有り得ないとか言われるからな
>よく過労死しなかったな…
>5時から男はフィクションの話なの?
今の時代と違ってゆとりある暮らしだったからな
メール送るんじゃなくて電車乗って書類届けてたし印鑑貰ってたし
長時間労働だけどさぼりまくれたし
176無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:42No.1259081382+
アニメが一般に広まり始めたのがエヴァンゲリオンからだから
1995年辺りがアニメ業界にとっての転換期かな…
その前にAKIRAショックもあったけど
177無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:42No.1259081383そうだねx4
    1727539062485.jpg-(74205 B)
74205 B
著作権意識が薄かった
178無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:50No.1259081411+
>オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
>今はほんとおかしいのが増えた
すそ野がひろがっちゃからね
上でもレスしてる人がいるけど
そういう人がはいれるコミュニティはヤンキーしかなかった時代があるんだよ
今はオタクになれる
179無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:50No.1259081412+
>今でも深夜アニメを見ているオタクはキモいだろ
作品にもよる
ガチで可愛い系はキモがられるけど
180無念Nameとしあき24/09/29(日)00:57:51No.1259081414+
>未婚だからそう思うだけじゃね
>結婚しても仲悪かったら地獄だと思う
>子供もフリンの子だったり
隣の芝生は青く見えるってやつなんだろうけど
年取るとやっぱうん先人の言ってることは正しいかったわってことが増えて行く
181無念Nameとしあき24/09/29(日)00:58:00No.1259081454+
オタクでもドルオタと鉄オタが主流で
アニオタや特オタなどは幼いと言われて人前では言えなかった
182無念Nameとしあき24/09/29(日)00:58:02No.1259081464+
>>残業200時間300時間遣ってた
>>今だと嘘松乙とか噓つき扱いされる
>>今だと月の残業100時間ですら有り得ないとか言われるからな
>よく過労死しなかったな…
>5時から男はフィクションの話なの?
労働の質が違うよ
183無念Nameとしあき24/09/29(日)00:58:08No.1259081503+
わたしはコレでタバコをやめました

なんかこんなCMあったよね?
184無念Nameとしあき24/09/29(日)00:58:16No.1259081530+
>オタクが迫害されていた時代のオタクの方がまともだったよな
>今はほんとおかしいのが増えた
今はオタクじゃなくてただの消費者だから
見た目普通以上の人増えたのは幸い
185無念Nameとしあき24/09/29(日)00:58:27No.1259081584そうだねx2
漫画に当時の映画やCMの流行語が
だから知らん世代のだとピンとこない
186無念Nameとしあき24/09/29(日)00:58:39No.1259081633+
>変なショート動画の見過ぎだ
現実だぞ
187無念Nameとしあき24/09/29(日)00:58:42No.1259081641+
>今みたいに大人は漫画を読んだりしなかったんでしょ?
大学生でも漫画は読んでなかったな
188無念Nameとしあき24/09/29(日)00:58:45No.1259081659+
>オタクはキモくない迫害されてないという別の世界線からの書き込み散見される
自己正当化したいんだろう
189無念Nameとしあき24/09/29(日)00:59:03No.1259081732+
電車のトイレが線路に垂れ流しって
昔の枕木は木製だったんでしょ?
枕木が腐っちゃう
190無念Nameとしあき24/09/29(日)00:59:06No.1259081745そうだねx1
>アニメが一般に広まり始めたのがエヴァンゲリオンからだから
>1995年辺りがアニメ業界にとっての転換期かな…
>その前にAKIRAショックもあったけど
ヤマトブームガンダムブームボトムズブームがある
191無念Nameとしあき24/09/29(日)00:59:28No.1259081830+
>>残業200時間300時間遣ってた
>>今だと嘘松乙とか噓つき扱いされる
>>今だと月の残業100時間ですら有り得ないとか言われるからな
>よく過労死しなかったな…
>5時から男はフィクションの話なの?
言うてパソコンとか無いから泊り込みで電話番とかでも余裕で行くという
192無念Nameとしあき24/09/29(日)00:59:33No.1259081853そうだねx2
>オタクはキモくない迫害されてないという別の世界線からの書き込み散見される
例の事件以前は学者的なニュアンスが大きかったって話だろうよ
193無念Nameとしあき24/09/29(日)00:59:40No.1259081871+
>今の時代と違ってゆとりある暮らしだったからな
>メール送るんじゃなくて電車乗って書類届けてたし印鑑貰ってたし
>長時間労働だけどさぼりまくれたし
余裕のある働き方だったんだな
アナログな時代の方が人間らしかったのかなあ
194無念Nameとしあき24/09/29(日)00:59:49No.1259081908+
>そういう人がはいれるコミュニティはヤンキーしかなかった時代があるんだよ
>今はオタクになれる
昭和ならDQNになっていた層が
今ではオタクになるから時代が変わったよな
195無念Nameとしあき24/09/29(日)00:59:54No.1259081934そうだねx1
>>オタクはキモくない迫害されてないという別の世界線からの書き込み散見される
>自己正当化したいんだろう
俺はオタクじゃなくてマニアだから!言ってたよね
196無念Nameとしあき24/09/29(日)00:59:57No.1259081946+
>今みたいに大人は漫画を読んだりしなかったんでしょ?
大人はビッグコミックとか漫画ゴラクを読むもんだぞ
197無念Nameとしあき24/09/29(日)01:00:01No.1259081978+
>例の事件以前は学者的なニュアンスが大きかったって話だろうよ
学者とか笑わせるなよ
198無念Nameとしあき24/09/29(日)01:00:02No.1259081982+
>今の時代と違ってゆとりある暮らしだったからな
>メール送るんじゃなくて電車乗って書類届けてたし印鑑貰ってたし
>長時間労働だけどさぼりまくれたし
ネットの昭和と現代の比較の話題で
「office系のソフトをはじめ業務が電子化されてるから今の方が圧倒的に楽、甘えるな」
みたいなことを言ってる年配の人見た時はびっくりしたわ
199無念Nameとしあき24/09/29(日)01:00:05No.1259081989そうだねx2
迫害されてたというと卓球部もなかなか
200無念Nameとしあき24/09/29(日)01:00:15No.1259082039+
国道の横断歩道に幼女が一人ウロウロしてたら家まで連れていって親をしかりつける時代
今は俺の視界に入るところでミンチになるなよってお祈りするぐらい
201無念Nameとしあき24/09/29(日)01:00:32No.1259082099そうだねx1
>今みたいに大人は漫画を読んだりしなかったんでしょ?
あしたのジョーの力石がマガジンで死んでリアルで力石の葬式を寺山修司が行ったけど相当の異端児だった
いい大人がポンチ絵読むとか下らんって感じ
202無念Nameとしあき24/09/29(日)01:00:36No.1259082116そうだねx1
>例の事件以前は学者的なニュアンスが大きかったって話だろうよ
もう触らない方がいいと思うよ
203無念Nameとしあき24/09/29(日)01:00:50No.1259082168+
>>今でも深夜アニメを見ているオタクはキモいだろ
>作品にもよる
>ガチで可愛い系はキモがられるけど
それでも昔みたいな圧倒的少数派ではないから
掲示板やSNS開けば同志が必ずいるのが今
204無念Nameとしあき24/09/29(日)01:00:57No.1259082200そうだねx1
>長時間労働だけどさぼりまくれたし
会社で寝泊まりとかよくあったしな
しかもちゃんと残業代がつく
寝てるだけなのに
205無念Nameとしあき24/09/29(日)01:01:17No.1259082302そうだねx1
>電車のトイレが線路に垂れ流しって
だから駅停車中や住宅街を走っている時は使用禁止だった
206無念Nameとしあき24/09/29(日)01:01:18No.1259082310+
昔のお見合いがうらやましいほど結婚したいなら
結婚相談所行けばいいと思う
相手選ばなければ誰でも結婚できると思う
コミュ障のおれでもできそうな雰囲気あったし
207無念Nameとしあき24/09/29(日)01:01:19No.1259082314そうだねx1
>>今の時代と違ってゆとりある暮らしだったからな
>>メール送るんじゃなくて電車乗って書類届けてたし印鑑貰ってたし
>>長時間労働だけどさぼりまくれたし
>ネットの昭和と現代の比較の話題で
>「office系のソフトをはじめ業務が電子化されてるから今の方が圧倒的に楽、甘えるな」
>みたいなことを言ってる年配の人見た時はびっくりしたわ
今は休めないサボれない業務の濃度が濃すぎてそりゃ長時間労働できねえわって感じ
208無念Nameとしあき24/09/29(日)01:01:20No.1259082320+
父親からおつかいでタバコ(カートン)を買いにいくとかね
209無念Nameとしあき24/09/29(日)01:01:25No.1259082334+
>>今みたいに大人は漫画を読んだりしなかったんでしょ?
>大人はビッグコミックとか漫画ゴラクを読むもんだぞ
うちの父親は週刊と月刊のジャンプを買ってきて読んでたな
210無念Nameとしあき24/09/29(日)01:01:35No.1259082379+
>学者とか笑わせるなよ
なんか難しい話してるっけ?
オタクと言う言葉がまだそこまでネガティブな意味がなかった時代もあったという話だと思うけど
211無念Nameとしあき24/09/29(日)01:01:53No.1259082454+
今でもとしあきが言うほどオタクは認知されていない
212無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:06No.1259082493+
>昔のお見合いがうらやましいほど結婚したいなら
>結婚相談所行けばいいと思う
>相手選ばなければ誰でも結婚できると思う
>コミュ障のおれでもできそうな雰囲気あったし
もういいかなって
20代までだよやっぱり
213無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:10No.1259082505そうだねx2
児ポルが…
214無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:10No.1259082509+
>>正月は銀行も店も休みばかりだった
>>年末前に金下ろして食い物買い溜めしなきゃ成らなかった
>年始は街が静かだった
大学時代にうっかり下ろし忘れて元旦から三が日を2000円で暮らさないといけなくなった時はあんな惨めな正月はなかったわ
結局ゲームやってオナニーして寝てた
215無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:11No.1259082511そうだねx1
>>そういう人がはいれるコミュニティはヤンキーしかなかった時代があるんだよ
>>今はオタクになれる
>昭和ならDQNになっていた層が
>今ではオタクになるから時代が変わったよな
ヤンキーとアイドルアニメ漫画の親和性高いぞ大昔から
216無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:11No.1259082512+
>言うてパソコンとか無いから泊り込みで電話番とかでも余裕で行くという
拘束時間が長いだけって感じなのか
楽そうでいいな
217無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:15No.1259082536そうだねx2
父親が給料袋持ち帰ってた
218無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:30No.1259082595+
>昔のお見合いがうらやましいほど結婚したいなら
>結婚相談所行けばいいと思う
>相手選ばなければ誰でも結婚できると思う
>コミュ障のおれでもできそうな雰囲気あったし
コミュ障同士結婚して生まれたのがとしあきだろ
219無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:33No.1259082607そうだねx3
でも今昭和の社会に戻るか?って聞かれたら絶対Noだわ
どう考えても今の方が生きやすい
220無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:46No.1259082657そうだねx4
    1727539366747.jpg-(342017 B)
342017 B
>うちの父親は週刊と月刊のジャンプを買ってきて読んでたな
いいよね月刊ジャンプ
221無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:57No.1259082704そうだねx1
>トイレですればいいのに
有った
>コンビニとかなかったのか
無かった
222無念Nameとしあき24/09/29(日)01:02:57No.1259082706+
うちの母親が余裕こいてたら25歳になったとたん見合い話が減ったといってたな
223無念Nameとしあき24/09/29(日)01:03:04No.1259082734そうだねx1
>ヤンキーとアイドルアニメ漫画の親和性高いぞ大昔から
ヤンキーは漫画は読んでもアニメは見ないのが多かったな
224無念Nameとしあき24/09/29(日)01:03:22No.1259082796+
>父親が給料袋持ち帰ってた
銀行振込がなかった時代か
225無念Nameとしあき24/09/29(日)01:03:53No.1259082924+
>今でもとしあきが言うほどオタクは認知されていない
オタクが受け入れられてるんじゃなくてアニメゲーム漫画趣味が受け入れられてるだけ
226無念Nameとしあき24/09/29(日)01:03:56No.1259082942+
>でも今昭和の社会に戻るか?って聞かれたら絶対Noだわ
>どう考えても今の方が生きやすい
スマフォとパソコンさえあれば社会自体は昭和くらいの方が色々楽だったんじゃねぇかな
227無念Nameとしあき24/09/29(日)01:03:57No.1259082946+
>父親が給料袋持ち帰ってた
そういえば給料日はまず仏壇にあげて拝んでたな
228無念Nameとしあき24/09/29(日)01:04:09No.1259082990そうだねx1
>でも今昭和の社会に戻るか?って聞かれたら絶対Noだわ
>どう考えても今の方が生きやすい
まず水回りが無理なのと煙草そこらじゅうで吸われるのがきついな
男は男らしくあるべきみたいなのもしんどい
229無念Nameとしあき24/09/29(日)01:04:11No.1259083000そうだねx1
ヤンキー漫画もその実写化もいっぱいあったからな
親和性がないはずがない
230無念Nameとしあき24/09/29(日)01:04:20No.1259083041そうだねx1
昭和ったって63+年もあんのに一言でいい時代だったとか言えるわけねーだろ
231無念Nameとしあき24/09/29(日)01:04:28No.1259083069+
昭和の頃のニートって何して暇つぶしてたの?いま見たいにネットやゲームがないわけじゃん
232無念Nameとしあき24/09/29(日)01:04:40No.1259083115+
給料袋を公衆電話のとこに置き忘れるって結構聞いた話
233無念Nameとしあき24/09/29(日)01:04:40No.1259083116そうだねx1
>>言うてパソコンとか無いから泊り込みで電話番とかでも余裕で行くという
>拘束時間が長いだけって感じなのか
>楽そうでいいな
実際楽だよタバコ吸って一服しながらが普通だし
教師も公務員もぷかぷかしてたよ
234無念Nameとしあき24/09/29(日)01:04:51No.1259083154+
>>父親が給料袋持ち帰ってた
>銀行振込がなかった時代か
3億円事件が起こる前だね
あの事件があって給料用の大量の現金運ぶのは避けられるようになっちゃった
235無念Nameとしあき24/09/29(日)01:05:06No.1259083220+
>どう考えても今の方が生きやすい
スマホとネットが無い時点で無理だわ戻りたくないってなる
236無念Nameとしあき24/09/29(日)01:05:22No.1259083281+
>よく過労死しなかったな…
若いので大丈夫だったよ
おっさんに為った今やったら100時間でも死ぬかも
あと今と違って残業代が満額出てたのが大きい
不払い残業1時間でも有るとストレス凄いし
237無念Nameとしあき24/09/29(日)01:05:26No.1259083305そうだねx1
>昭和の頃のニートって何して暇つぶしてたの?いま見たいにネットやゲームがないわけじゃん
まあだから居なかったのよ
ガチの精神病んでる系の人とかは施設か宗教にぶち込まれてたし
238無念Nameとしあき24/09/29(日)01:05:42No.1259083361+
>ヤンキーは漫画は読んでもアニメは見ないのが多かったな
ヤンキーになるのは幼少期からアニメや特撮には興味がない子が多かった
239無念Nameとしあき24/09/29(日)01:05:53No.1259083397そうだねx4
>>でも今昭和の社会に戻るか?って聞かれたら絶対Noだわ
>>どう考えても今の方が生きやすい
>スマフォとパソコンさえあれば社会自体は昭和くらいの方が色々楽だったんじゃねぇかな
でももうあの頃のトイレ環境には耐えられないの…
240無念Nameとしあき24/09/29(日)01:06:03No.1259083439+
>教師も公務員もぷかぷかしてたよ
職員室で煙草吸ってるの当たり前だもんな
今では絶対許されない
241無念Nameとしあき24/09/29(日)01:06:07No.1259083453+
>ヤンキー漫画もその実写化もいっぱいあったからな
>親和性がないはずがない
湘南爆走族とかBE-BOPとか大ヒットヤンキー漫画多かった
242無念Nameとしあき24/09/29(日)01:06:15No.1259083489そうだねx1
昭和の底辺層は飲む打つ買うだから
オタクとは無縁の世界
243無念Nameとしあき24/09/29(日)01:06:22No.1259083519+
>昭和の頃のニートって何して暇つぶしてたの?いま見たいにネットやゲームがないわけじゃん
ほぼ存在しない存在だったからね
親戚づてで働かされてたよ
ネット普及以前のひきこもりの人は本を読んでたって話だった
244無念Nameとしあき24/09/29(日)01:06:50No.1259083634+
>昭和の頃のニートって何して暇つぶしてたの?いま見たいにネットやゲームがないわけじゃん
ひたすら図書館と古書店通い詰めて本読み漁る
245無念Nameとしあき24/09/29(日)01:07:05No.1259083694+
>昭和の頃のニートって何して暇つぶしてたの?いま見たいにネットやゲームがないわけじゃん
娯楽はいくらでもあった
アメリカンクラッカーとかフラフープとかダッコちゃんとか
246無念Nameとしあき24/09/29(日)01:07:25No.1259083772+
>>ヤンキー漫画もその実写化もいっぱいあったからな
>>親和性がないはずがない
>湘南爆走族とかBE-BOPとか大ヒットヤンキー漫画多かった
ヤンキー漫画に影響されるのはまだかわいい方だな
ガチのなのは生まれ付きだからそれらにすら興味がない
247無念Nameとしあき24/09/29(日)01:07:25No.1259083773+
昭和なんて夜7時のゴールデンタイムにアニメが放送してるのに大人はアニメ見ないとか
イマジナリー昭和過ぎるわ
248無念Nameとしあき24/09/29(日)01:07:29No.1259083794+
小泉政権で色々ぶっ壊れたんやろなぁと今おじさんになってわかる
若い頃は刺激的な言葉に乗せられてたよ
すまんな今の若い衆・・・
249無念Nameとしあき24/09/29(日)01:07:35No.1259083822+
>>うちの父親は週刊と月刊のジャンプを買ってきて読んでたな
>いいよね月刊ジャンプ
もしかして百恵ちゃんの写真コピーしてそのまま貼り付けてんのか
この辺も昭和だな
250無念Nameとしあき24/09/29(日)01:07:41No.1259083838+
>昭和の底辺層は飲む打つ買うだから
>オタクとは無縁の世界
底辺層というか多数派じゃね?
今もソシャゲして投げ銭して家で酒飲んでオナホでオナニーしてるからなんも変わらんよ
251無念Nameとしあき24/09/29(日)01:07:51No.1259083885+
個人的には電車の改札がアナログで切符切る形でラッシュ時の混雑がすごかったのと切符のゴミがすごかった記憶
252無念Nameとしあき24/09/29(日)01:08:12No.1259083962そうだねx1
>>ヤンキー漫画もその実写化もいっぱいあったからな
>>親和性がないはずがない
>湘南爆走族とかBE-BOPとか大ヒットヤンキー漫画多かった
実写映画にもなって江口洋介や仲村トオルとか輩出したよね
253無念Nameとしあき24/09/29(日)01:08:17No.1259083983+
>結婚相談所行けばいいと思う
前に行ったけど男の低収入は相手にされない
登録や紹介やらで金がアホみたいに掛かった
254無念Nameとしあき24/09/29(日)01:08:19No.1259083992そうだねx1
バブル崩壊して色々考え直さなくちゃいけないフェーズに入るまで、日本社会の基盤は「理不尽上等」がテーマみたいなとこあった
多分当時PCやスマホあっても意味分からん理由で真っ当な活用はなされないと断言できる
255無念Nameとしあき24/09/29(日)01:08:20No.1259083995そうだねx2
>昭和なんて夜7時のゴールデンタイムにアニメが放送してるのに大人はアニメ見ないとか
>イマジナリー昭和過ぎるわ
巨人戦見てるんだよなぁ多くの家は
256無念Nameとしあき24/09/29(日)01:08:44No.1259084089そうだねx1
昭和の末の曲とか聴くと歌詞で引くほど女のケツ追っかけてる
257無念Nameとしあき24/09/29(日)01:08:47No.1259084104そうだねx1
>>>ヤンキー漫画もその実写化もいっぱいあったからな
>>>親和性がないはずがない
>>湘南爆走族とかBE-BOPとか大ヒットヤンキー漫画多かった
>実写映画にもなって江口洋介や仲村トオルとか輩出したよね
スターのデビュー作だったなそういや
258無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:03No.1259084166+
昔は会社で運動会とかあったんだっけ
今より会社楽しかったのかな
259無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:04No.1259084169そうだねx2
>巨人戦見てるんだよなぁ多くの家は
リモコン権は父親が第一位だったよな
260無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:15No.1259084217+
>昭和の末の曲とか聴くと歌詞で引くほど女のケツ追っかけてる
みんな性欲に素直だったんだよ
絵とか動画手に入らんし生でやるしかない
261無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:17No.1259084224+
>個人的には電車の改札がアナログで切符切る形でラッシュ時の混雑がすごかったのと切符のゴミがすごかった記憶
まず切符買うのが大変
乗り換え経路覚えて金額調べて券売機に小銭入れて買わなきゃならない
262無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:29No.1259084267+
>アメリカンクラッカー
親「うるさいんだよ!!」
263無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:34No.1259084291そうだねx2
>個人的には電車の改札がアナログで切符切る形でラッシュ時の混雑がすごかったのと切符のゴミがすごかった記憶
切符に限らずポイ捨てのゴミがすごかったね
ジュースの缶とかプルタブとか普通に道に転がってたし
264無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:41No.1259084325+
>もういいかなって
>20代までだよやっぱり
まあそうだな
30代になると孤独にも慣れるし
265無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:43No.1259084332+
>昭和なんて夜7時のゴールデンタイムにアニメが放送してるのに大人はアニメ見ないとか
>イマジナリー昭和過ぎるわ
チャンネルの決定権父親だったから残業の日しか見れなかったぞ…
266無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:52No.1259084364+
お父さん残業や出張でいないから夕食時好きなテレビ見れてうれしいとかあったろ
267無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:56No.1259084383+
>>結婚相談所行けばいいと思う
>前に行ったけど男の低収入は相手にされない
>登録や紹介やらで金がアホみたいに掛かった
なんつーかさぁ色々ルールでがんじがらめにして金を払わないと誰も何も出来ないようにさせてるよね
資本主義社会の行き詰まりを感じる
呼吸税まで取られてんだからそりゃ生きづらいわ
268無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:57No.1259084385+
>>昭和なんて夜7時のゴールデンタイムにアニメが放送してるのに大人はアニメ見ないとか
>>イマジナリー昭和過ぎるわ
>巨人戦見てるんだよなぁ多くの家は
野球中継があるとアニメが放送されなくなるから野球は嫌いだった
269無念Nameとしあき24/09/29(日)01:09:59No.1259084395+
>>昭和なんて夜7時のゴールデンタイムにアニメが放送してるのに大人はアニメ見ないとか
>>イマジナリー昭和過ぎるわ
>巨人戦見てるんだよなぁ多くの家は
野球中継が一年中あると思ってそう
270無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:00No.1259084409+
>>長時間労働だけどさぼりまくれたし
>余裕のある働き方だったんだな
>アナログな時代の方が人間らしかったのかなあ
仕事忙しくても世の父ちゃん達は夜7時頃には帰宅してナイター中継見ながら晩酌してるくらいの余裕はあったんだよな
271無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:16No.1259084476+
>昔は会社で運動会とかあったんだっけ
>今より会社楽しかったのかな
娯楽が乏しいというよりセッティングが大変なので
まとめてやってくれると楽だったんだ
272無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:31No.1259084531そうだねx1
>>昭和の頃のニートって何して暇つぶしてたの?いま見たいにネットやゲームがないわけじゃん
>ひたすら図書館と古書店通い詰めて本読み漁る
コミケの全盛期が昭和末期~平成初期らしいからな
どれだけアナログ書が重要だったか
273無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:32No.1259084540そうだねx1
>No.1259081745
ガンダムとガンプラは凄かった
274無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:33No.1259084541+
>前に行ったけど男の低収入は相手にされない
>登録や紹介やらで金がアホみたいに掛かった
たしかに5万くらいかかった気がする
収入はコミュ力より見てきそうではあるな
275無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:35No.1259084551+
>まあそうだな
>30代になると孤独にも慣れるし
そして40も過ぎてて来ると後悔しか残らないのだ
276無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:39No.1259084563+
>昔は会社で運動会とかあったんだっけ
>今より会社楽しかったのかな
人によるだろう
社員は家族!って感じで社員旅行は海外行ったりもしてたぞ
277無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:42No.1259084576+
>昔は会社で運動会とかあったんだっけ
昭和後期だと無かったな
会社の慰安旅行は平日に有ったけど
あと接待で風俗とか食事とかは有った
278無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:55No.1259084633+
>昭和ならDQNになっていた層が
>今ではオタクになるから時代が変わったよな
情報更新についていけなくてDQNにもオタクにもなれない層もうまれてる気はする
279無念Nameとしあき24/09/29(日)01:10:56No.1259084637+
なんか1人必死に主張してる子がいる
280無念Nameとしあき24/09/29(日)01:11:01No.1259084657+
>>>昭和なんて夜7時のゴールデンタイムにアニメが放送してるのに大人はアニメ見ないとか
>>>イマジナリー昭和過ぎるわ
>>巨人戦見てるんだよなぁ多くの家は
>野球中継が一年中あると思ってそう
年間135試合あるぞ昭和
281無念Nameとしあき24/09/29(日)01:11:22No.1259084731+
>仕事忙しくても世の父ちゃん達は夜7時頃には帰宅してナイター中継見ながら晩酌してるくらいの余裕はあったんだよな
それは今でもそうなんじゃね
昔よりは残業減ってるはずだし
282無念Nameとしあき24/09/29(日)01:11:46No.1259084827そうだねx3
>昭和なんて夜7時のゴールデンタイムにアニメが放送してるのに大人はアニメ見ないとか
>イマジナリー昭和過ぎるわ
それ子供が見てるだけで大人は見てないんじゃね
それか目の前で子供が見てるから目に入るくらいで好きで見てるわけじゃない感じ
283無念Nameとしあき24/09/29(日)01:11:48No.1259084836+
    1727539908956.jpg-(428235 B)
428235 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
284無念Nameとしあき24/09/29(日)01:11:59No.1259084875そうだねx2
平成時代の一部屋一つテレビと勘違いしてねえか
昭和のテレビは一家に一つだ
285無念Nameとしあき24/09/29(日)01:12:13No.1259084932+
>>昔は会社で運動会とかあったんだっけ
>昭和後期だと無かったな
>会社の慰安旅行は平日に有ったけど
>あと接待で風俗とか食事とかは有った
ノーパンしゃぶしゃぶっが話題になったの昭和だっけ?平成だっけ?
286無念Nameとしあき24/09/29(日)01:12:15No.1259084939そうだねx1
>No.1259084409
時代と業種にもよるけどそれは一部だけだな
サラリーマンは残業して当然の風潮の真っ只中だよ
287無念Nameとしあき24/09/29(日)01:12:29No.1259085006+
>>個人的には電車の改札がアナログで切符切る形でラッシュ時の混雑がすごかったのと切符のゴミがすごかった記憶
>切符に限らずポイ捨てのゴミがすごかったね
>ジュースの缶とかプルタブとか普通に道に転がってたし
いつも使ってる駅、今はタイルが見えるくらい綺麗だけど昔は地面黒かった
288無念Nameとしあき24/09/29(日)01:12:30No.1259085010そうだねx7
>1727539908956.jpg
つまんね
289無念Nameとしあき24/09/29(日)01:13:14No.1259085181+
>仕事忙しくても世の父ちゃん達は夜7時頃には帰宅してナイター中継見ながら晩酌してるくらいの余裕はあったんだよな
製造業従事者肉体労働者多かったしな
290無念Nameとしあき24/09/29(日)01:13:22No.1259085210+
>平成時代の一部屋一つテレビと勘違いしてねえか
>昭和のテレビは一家に一つだ
チャンネルの取り合いで野球かプロレスかクイズ番組観てたなあ
291無念Nameとしあき24/09/29(日)01:13:26No.1259085222+
親が夜7時に帰宅してるとかそういう家庭の話なのね
292無念Nameとしあき24/09/29(日)01:14:07No.1259085351+
>No.1259084932
平成
293無念Nameとしあき24/09/29(日)01:14:31No.1259085452+
>1727539908956.jpg
昭和に壺に人が居たんでしょうか?!
294無念Nameとしあき24/09/29(日)01:15:02No.1259085552+
>ノーパンしゃぶしゃぶっが話題になったの昭和だっけ?平成だっけ?
平成だね
ノーパン喫茶は昭和からある
295無念Nameとしあき24/09/29(日)01:15:05No.1259085561+
>>昭和なんて夜7時のゴールデンタイムにアニメが放送してるのに大人はアニメ見ないとか
>>イマジナリー昭和過ぎるわ
>それ子供が見てるだけで大人は見てないんじゃね
>それか目の前で子供が見てるから目に入るくらいで好きで見てるわけじゃない感じ
ゴールポストがまた動いたよ
296無念Nameとしあき24/09/29(日)01:15:07No.1259085573そうだねx3
>>昔は会社で運動会とかあったんだっけ
>>今より会社楽しかったのかな
>人によるだろう
>社員は家族!って感じで社員旅行は海外行ったりもしてたぞ
終身雇用もあって会社は第二の家とか町内会みたいな距離感か
297無念Nameとしあき24/09/29(日)01:15:21No.1259085630+
>No.1259084939
小学生時代は平日はほとんど
父親と会わなかった気がする
298無念Nameとしあき24/09/29(日)01:15:25No.1259085641+
>昭和に壺に人が居たんでしょうか?!
痰壺のほうだろう
299無念Nameとしあき24/09/29(日)01:15:26No.1259085644そうだねx1
昭和を美化しすぎるのもよくない
客観的に見れば現代のが明らかに優れた社会なんだし
300無念Nameとしあき24/09/29(日)01:16:16No.1259085847そうだねx2
>>携帯やパソコンがないから仕事もそこまで詰め込まれてないイメージがある
>24時間戦えますかの頃は携帯もパソコンもあったとはいえまだ普及前だったし
そうだね電卓と手作業で間違えたらやり直しだね手作業で
301無念Nameとしあき24/09/29(日)01:16:26No.1259085887+
>>>昔は会社で運動会とかあったんだっけ
>>>今より会社楽しかったのかな
>>人によるだろう
>>社員は家族!って感じで社員旅行は海外行ったりもしてたぞ
>終身雇用もあって会社は第二の家とか町内会みたいな距離感か
会社内役職階級がそのまま家族のヒエラルキーになる
ただし若くて美人な妻は別
302無念Nameとしあき24/09/29(日)01:16:40No.1259085928そうだねx1
>そして40も過ぎてて来ると後悔しか残らないのだ
そんなもんかね
アラフォーだが一生人と一緒には暮らしたくないと思ってる
価値観は人それぞれだろうけど
303無念Nameとしあき24/09/29(日)01:16:40No.1259085929+
>昭和を美化しすぎるのもよくない
>客観的に見れば現代のが明らかに優れた社会なんだし
どーーーーかなぁ
テクノロジー面では確実にそうだけど
社会の体勢的に見ると金持ち以外地獄へ一直線の社会になってないか
304無念Nameとしあき24/09/29(日)01:17:19No.1259086074+
>昭和を美化しすぎるのもよくない
>客観的に見れば現代のが明らかに優れた社会なんだし
優れてるかなぁ?
唯物論に犯されすぎてからのカウンタースピリチュアル全盛でとてもそう見えない
305無念Nameとしあき24/09/29(日)01:17:22No.1259086088+
>あと接待で風俗とか食事とかは有った
上司と風俗ってなんか恥ずかしいな
306無念Nameとしあき24/09/29(日)01:17:24No.1259086095+
>そんなもんかね
>アラフォーだが一生人と一緒には暮らしたくないと思ってる
>価値観は人それぞれだろうけど
親が死んでからはねぇ
バイトで食いつないでるけどもう俺もなんで生きてんだろうって感じ
307無念Nameとしあき24/09/29(日)01:17:43No.1259086165+
>No.1259084291
プルタブなんて若者は知らないんだろうな
ポイ捨て防止と販促を兼ねて
集めて送ると景品がもらえるとかあった
308無念Nameとしあき24/09/29(日)01:17:58No.1259086216+
>>あと接待で風俗とか食事とかは有った
>上司と風俗ってなんか恥ずかしいな
同僚や上司先輩と同じ女を抱いて結束を深めてた
309無念Nameとしあき24/09/29(日)01:18:16No.1259086284そうだねx5
現代の方が確実に便利な世の中にはなった
ただ活気は昭和のほうがあったんじゃないの多分
平成以降はずっと不況で失われた40年だったからな
310無念Nameとしあき24/09/29(日)01:18:21No.1259086308そうだねx2
>>No.1259084291
>プルタブなんて若者は知らないんだろうな
>ポイ捨て防止と販促を兼ねて
>集めて送ると景品がもらえるとかあった
あまりにみんな捨てるから押し込み式に変わった
311無念Nameとしあき24/09/29(日)01:18:40No.1259086377+
>情報更新についていけなくてDQNにもオタクにもなれない層もうまれてる気はする
としあきに一番多いタイプだな
312無念Nameとしあき24/09/29(日)01:18:57No.1259086447+
電気がないと日が沈んだら休めたが...
313無念Nameとしあき24/09/29(日)01:19:21No.1259086541+
昭和なんてネットで無修正が簡単に手に入る現代に比べれば全然不自由な時代
314無念Nameとしあき24/09/29(日)01:19:27No.1259086571そうだねx1
>現代の方が確実に便利な世の中にはなった
>ただ活気は昭和のほうがあったんじゃないの多分
>平成以降はずっと不況で失われた40年だったからな
バブルが弾けてからは日本は元気がなくなったよな
315無念Nameとしあき24/09/29(日)01:19:31No.1259086581そうだねx4
おまつりのたこやきが300円だった
いま700円
316無念Nameとしあき24/09/29(日)01:19:43No.1259086636そうだねx1
としあきは団地の子供世代が多かろう
1960年代後半から1970年代生まれあたり
人口のボリューム層
317無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:01No.1259086694+
>黄昏流星群でもあったな
こいつらはたぶんずっと男の話ばっかしてるんだわな
318無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:07No.1259086725+
>ただ活気は昭和のほうがあったんじゃないの多分
今老人ばっかだから活気なんかあるわけない死臭ぐらいのもんだ
319無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:13No.1259086747+
>昭和なんてネットで無修正が簡単に手に入る現代に比べれば全然不自由な時代
その代わりそこらの自販機にコンドームが売っててみんな気軽にセックスしてた
320無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:16No.1259086758+
>親が死んでからはねぇ
>バイトで食いつないでるけどもう俺もなんで生きてんだろうって感じ
おれは親も嫌いだしあんまり会ってないし
親なくなってもなにも変わんないだろうな
自分の楽しいことすればよくないか
家族がいたって子供が大きくなったら
結局やりたいことするしかないだろうし
321無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:18No.1259086766そうだねx3
>バブルが弾けてからは日本は元気がなくなったよな
これはそう
結局金がないとなんもできんし不安も増す
322無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:27No.1259086801そうだねx1
美化ばっかりでもないが
見習っていい点と
見習わなくていい点があると思う
323無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:32No.1259086816+
>プルタブなんて若者は知らないんだろうな
いやそれは知ってるのでは
今のジュースとかにも付いてるし
324無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:47No.1259086880そうだねx1
>男は昔の方がいい時代だったのかな
>フィクション見ると妻は旦那に敬語でなんでも言うこと聞いてたっぽいし
昭和ドラマを見ていると
親に対しても普通に敬語を使っているよな
325無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:54No.1259086916+
>どーーーーかなぁ
>テクノロジー面では確実にそうだけど
>社会の体勢的に見ると金持ち以外地獄へ一直線の社会になってないか
昭和の酷い所もあって培われた所もあるので
それを無くしたら失われる面も確かにあるのよね
326無念Nameとしあき24/09/29(日)01:20:57No.1259086935+
>昭和なんてネットで無修正が簡単に手に入る現代に比べれば全然不自由な時代
赤線に行こうぜ
327無念Nameとしあき24/09/29(日)01:21:25No.1259087030+
>としあきは団地の子供世代が多かろう
俺の親は戦中生まれだよ
328無念Nameとしあき24/09/29(日)01:21:34No.1259087061+
>その代わりそこらの自販機にコンドームが売っててみんな気軽にセックスしてた
今でもあるし
ダイソーで買える時代だそ
329無念Nameとしあき24/09/29(日)01:21:42No.1259087083+
>同僚や上司先輩と同じ女を抱いて結束を深めてた
友達みたいだな
いや友達でもそこまでしないか
330無念Nameとしあき24/09/29(日)01:21:47No.1259087101そうだねx2
でかい団地の下に商店街があるタイプのとこ好きだったなぁ
331無念Nameとしあき24/09/29(日)01:22:00No.1259087147+
>おまつりのたこやきが300円だった
>いま700円
この前地元に帰ったらもうお祭りは神様にお供え物するだけで露店とか出なくなってたわ…
332無念Nameとしあき24/09/29(日)01:22:23No.1259087226+
実のところ現代は昭和より稼げなくなった訳でも金がなくなった訳でもない
若者の価値観の変化に伴って金の流れも変わったことを我々おっさんが認識できてないだけ
333無念Nameとしあき24/09/29(日)01:22:24No.1259087233そうだねx1
社会救済が弱いからころげおちたら今以上よ
一応家族親族がひろうことになってるからだけど
334無念Nameとしあき24/09/29(日)01:23:10No.1259087408そうだねx2
コンドームの自販機は今も普通にある
少なくとも近所に2つあるのはしってるけど
セブンイレブンでも売ってるしなんなんだろうね
対面で買えない童貞のためにあるのか
335無念Nameとしあき24/09/29(日)01:23:20No.1259087449+
>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
貧乏人まで平等に取ろうとするな公平に分配しろよと
財産保留税とか作ればいいのに
336無念Nameとしあき24/09/29(日)01:23:23No.1259087461+
>同僚や上司先輩と同じ女を抱いて結束を深めてた
穴兄弟というかそれは何というか
337無念Nameとしあき24/09/29(日)01:23:42No.1259087530そうだねx1
>>プルタブなんて若者は知らないんだろうな
>いやそれは知ってるのでは
>今のジュースとかにも付いてるし
いうならジュースの缶に穴開けるやつの方な気はする
338無念Nameとしあき24/09/29(日)01:23:44No.1259087537そうだねx1
>この前地元に帰ったらもうお祭りは神様にお供え物するだけで露店とか出なくなってたわ…
露店やってるテキ屋はまぁヤクザみたいなもんだし
今の時代では仕方ないね
339無念Nameとしあき24/09/29(日)01:24:24No.1259087699+
兄弟全員平成生まれだけどそれでも一番上の兄と一番下の妹でだいぶ世代間ギャップ感じる
340無念Nameとしあき24/09/29(日)01:24:28No.1259087710+
>>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
>貧乏人まで平等に取ろうとするな公平に分配しろよと
>財産保留税とか作ればいいのに
一応その役割は贈与税あたりに任されているのだ
341無念Nameとしあき24/09/29(日)01:24:32No.1259087721+
戦前戦後の底辺は残飯食ってたぐらい貧しい水木しげるも貸本時代は残飯屋から残飯買ってた物質面では今の方が比較にならないが今は精神的に追い詰められてる
342無念Nameとしあき24/09/29(日)01:24:46No.1259087775+
消費税の代わりに消えた物品税の方がよっぽど馬鹿馬鹿しいぞ
343無念Nameとしあき24/09/29(日)01:24:49No.1259087782そうだねx3
    1727540689476.jpg-(67365 B)
67365 B
>水回りがきつかったな
>特にあのガスの釜?の装置が横についてる風呂は昭和系の話題でとしあきもトラウマとしてよく挙げてる
このタイプの風呂は不潔過ぎてほんとトラウマだったよ
344無念Nameとしあき24/09/29(日)01:24:59No.1259087812+
>>>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
>>貧乏人まで平等に取ろうとするな公平に分配しろよと
>>財産保留税とか作ればいいのに
>一応その役割は贈与税あたりに任されているのだ
1年毎に
345無念Nameとしあき24/09/29(日)01:25:01No.1259087822+
>>同僚や上司先輩と同じ女を抱いて結束を深めてた
>穴兄弟というかそれは何というか
2000年代でもネトゲで穴兄弟はあったな
ギルドメンバー全員おんなじ女とやってて
俺だけやってないみたいな
346無念Nameとしあき24/09/29(日)01:25:06No.1259087851そうだねx1
うちの地元じゃ商店街が消滅したし通ってたうどん屋とかみんななくなってチェーン店ばっかりになった
昭和の時代は個人経営の美味い店がいっぱいあったのが良かったわ
347無念Nameとしあき24/09/29(日)01:25:28No.1259087928そうだねx6
    1727540728218.jpg-(170671 B)
170671 B
>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
よし じゃあ物品税にもどすか
物品税をなくすかわりが消費税だったんだしな!
348無念Nameとしあき24/09/29(日)01:25:40No.1259087976+
>>>残業200時間300時間遣ってた
>>>今だと嘘松乙とか噓つき扱いされる
>>>今だと月の残業100時間ですら有り得ないとか言われるからな
>>よく過労死しなかったな…
>>5時から男はフィクションの話なの?
>今の時代と違ってゆとりある暮らしだったからな
>メール送るんじゃなくて電車乗って書類届けてたし印鑑貰ってたし
>長時間労働だけどさぼりまくれたし
今の感覚だと全部会社の金で旅行に行ってろくに働いてないのに給料だけはたっぷりもらえるいいこと尽くし
349無念Nameとしあき24/09/29(日)01:25:52No.1259088022そうだねx3
>露店やってるテキ屋はまぁヤクザみたいなもんだし
ヤクザそのものです規制が強くなったのでカタギの店だけでは足りないのです
350無念Nameとしあき24/09/29(日)01:26:13No.1259088090そうだねx1
>うちの地元じゃ商店街が消滅したし通ってたうどん屋とかみんななくなってチェーン店ばっかりになった
大店法の規制がなくなって商店街が死んだ気がする
351無念Nameとしあき24/09/29(日)01:26:27No.1259088134そうだねx1
ボットン便所って割と子どもの頃普通にあったな
力みやすかった気がする
352無念Nameとしあき24/09/29(日)01:26:39No.1259088177そうだねx2
>実のところ現代は昭和より稼げなくなった訳でも金がなくなった訳でもない
>若者の価値観の変化に伴って金の流れも変わったことを我々おっさんが認識できてないだけ
若者の価値観じゃなくて社会構造の変化じゃね
一億総中流じゃなくなったんだよ
353無念Nameとしあき24/09/29(日)01:26:58No.1259088241そうだねx1
消費税ないのいいなぁ
354無念Nameとしあき24/09/29(日)01:27:01No.1259088262+
昭和ってポケベルとかがあった時代だっけ
355無念Nameとしあき24/09/29(日)01:27:07No.1259088280+
残業200は今でもあるよ…
ま残業代もキッチリ出て休めとも言われたけども
356無念Nameとしあき24/09/29(日)01:27:24No.1259088335そうだねx1
お菓子とか食料品はたっぷり入ってて質も高くてゴージャスだった
357無念Nameとしあき24/09/29(日)01:27:34No.1259088376そうだねx1
>>実のところ現代は昭和より稼げなくなった訳でも金がなくなった訳でもない
>>若者の価値観の変化に伴って金の流れも変わったことを我々おっさんが認識できてないだけ
>若者の価値観じゃなくて社会構造の変化じゃね
>一億総中流じゃなくなったんだよ
散々言われてるがスマホ代だけで年間数十万飛んでる
スマホ無かったら毎年豪華な家族旅行に行けるはずなのに
358無念Nameとしあき24/09/29(日)01:27:34No.1259088378+
>>>>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
>>>貧乏人まで平等に取ろうとするな公平に分配しろよと
>>>財産保留税とか作ればいいのに
>>一応その役割は贈与税あたりに任されているのだ
>1年毎に
元本から定期的に徴収するとかそんな馬鹿馬鹿しい税金あってたまるか
資本主義壊れる
359無念Nameとしあき24/09/29(日)01:27:41No.1259088405そうだねx3
>ボットン便所って割と子どもの頃普通にあったな
>力みやすかった気がする
力みやすいかどうかは
和式か洋式かの問題では
360無念Nameとしあき24/09/29(日)01:28:03No.1259088485+
>よし じゃあ物品税にもどすか
モノポリーに物品税っていうマスがあって何じゃそりゃ?ってなった記憶が
361無念Nameとしあき24/09/29(日)01:28:18No.1259088558+
>>>>>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
>>>>貧乏人まで平等に取ろうとするな公平に分配しろよと
>>>>財産保留税とか作ればいいのに
>>>一応その役割は贈与税あたりに任されているのだ
>>1年毎に
>元本から定期的に徴収するとかそんな馬鹿馬鹿しい税金あってたまるか
>資本主義壊れる
もう壊れてるだろ
マルクスは正しかった
362無念Nameとしあき24/09/29(日)01:28:21No.1259088564+
>よし じゃあ物品税にもどすか
>物品税をなくすかわりが消費税だったんだしな!
スマホは15%くらい取られそう
PS5は贅沢品だから30%かな
363無念Nameとしあき24/09/29(日)01:28:31No.1259088610+
昭和の頃に戻れるなら戻りたい?
それとも今の方がいい?
364無念Nameとしあき24/09/29(日)01:28:37No.1259088628+
>昭和ってポケベルとかがあった時代だっけ
あるにはあったけど ブームになったのは平成に入ってからじゃないかな
365無念Nameとしあき24/09/29(日)01:28:37No.1259088629+
>No.1259088378
資産税だな
今も固定資産税はある
366無念Nameとしあき24/09/29(日)01:28:47No.1259088669そうだねx5
    1727540927574.png-(363187 B)
363187 B
>>>同僚や上司先輩と同じ女を抱いて結束を深めてた
>>穴兄弟というかそれは何というか
>2000年代でもネトゲで穴兄弟はあったな
>ギルドメンバー全員おんなじ女とやってて
>俺だけやってないみたいな
367無念Nameとしあき24/09/29(日)01:28:53No.1259088679そうだねx2
給料がドンドンと上がるモノだった(らしい)ことは羨ましい
結局、死ぬまでソレをリアルで実感出来そうに無いから
368無念Nameとしあき24/09/29(日)01:29:06No.1259088724そうだねx4
>散々言われてるがスマホ代だけで年間数十万飛んでる
外でそんなにがんばってスマホやることある?とは思う
家でやれば固定ネット代でいいのに
外は必要最低限電話とかネットできるようにすりゃいいだけなのに
369無念Nameとしあき24/09/29(日)01:29:22No.1259088774そうだねx2
    1727540962786.jpg-(31360 B)
31360 B
ちびまる子ちゃんのこの話好き
めっちゃ笑った
370無念Nameとしあき24/09/29(日)01:29:26No.1259088782+
>マルクスは正しかった
資本主義は間違いだけどマルクスおじが正しいわけでもない
371無念Nameとしあき24/09/29(日)01:29:33No.1259088808+
>>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
>よし じゃあ物品税にもどすか
>物品税をなくすかわりが消費税だったんだしな!
猟銃30%はきついなぁ
372無念Nameとしあき24/09/29(日)01:29:48No.1259088866+
>和式か洋式かの問題では
ぼっとんイコール和式じゃなかったか
勘違いしたな
373無念Nameとしあき24/09/29(日)01:29:53No.1259088885そうだねx1
一億総中流つっても当時は底辺を見ないフリしてただけでは…
374無念Nameとしあき24/09/29(日)01:30:02No.1259088927そうだねx2
>昭和の頃に戻れるなら戻りたい?
>それとも今の方がいい?
平成初期が全てのバランスが取れてたから戻るならそこで
375無念Nameとしあき24/09/29(日)01:30:07No.1259088948そうだねx1
>ちびまる子ちゃんのこの話好き
>めっちゃ笑った
今はなんでも加算されるな10パー
376無念Nameとしあき24/09/29(日)01:30:10No.1259088961+
>ボットン便所って割と子どもの頃普通にあったな
>力みやすかった気がする
うちの実家は東日本で半壊するまでボットンだったよ
小学生の頃には近所はもう水洗になってたから本当に嫌でしょうがなかった…
377無念Nameとしあき24/09/29(日)01:30:31No.1259089043+
>昭和の頃に戻れるなら戻りたい?
昭和だと10歳ぐらいだけどこれぐらいで永遠にループしたい
378無念Nameとしあき24/09/29(日)01:30:47No.1259089096+
>昭和の頃に戻れるなら戻りたい?
>それとも今の方がいい?
俺は今かな
昭和の会社の人間関係が私生活に入り込む生活は
会社の人間関係に問題があると地獄だろ
379無念Nameとしあき24/09/29(日)01:30:49No.1259089101そうだねx2
>一億総中流つっても当時は底辺を見ないフリしてただけでは…
今よりもっと生活保護叩かれてたな
人非人扱いだった
380無念Nameとしあき24/09/29(日)01:30:50No.1259089109そうだねx1
>>昭和ってポケベルとかがあった時代だっけ
>あるにはあったけど ブームになったのは平成に入ってからじゃないかな
当時は医者や経営者などが持つもので
高校生などが持つものではなかった
381無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:00No.1259089151+
>昭和の頃に戻れるなら戻りたい?
>それとも今の方がいい?
難しいところだな
俺今もどったらナマポコースだわ
テレワークのおかげで働けてるけど体壊したので
382無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:03No.1259089161+
>>和式か洋式かの問題では
>ぼっとんイコール和式じゃなかったか
>勘違いしたな
うちは駐在所だったんだけど
途中から洋式+洗浄剤流すタイプのぼっとんになった
383無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:13No.1259089189+
バブル景気の恩恵を受けたかった
384無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:16No.1259089200+
>よし じゃあ物品税にもどすか
>物品税をなくすかわりが消費税だったんだしな!
物にかかる税には色々思うところあるけど
外人からも広く浅く取れるのが消費税だからこれよりいいものが思いつかない
385無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:34No.1259089270+
>>よし じゃあ物品税にもどすか
>>物品税をなくすかわりが消費税だったんだしな!
>物にかかる税には色々思うところあるけど
>外人からも広く浅く取れるのが消費税だからこれよりいいものが思いつかない
インバウン税!
386無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:34No.1259089271+
>ちびまる子ちゃんのこの話好き
>めっちゃ笑った
気合の入ったデートで重箱弁当を食べる青年が出てくる話かな
387無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:36No.1259089273+
ポケベルってそんな前からあったんだ
388無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:37No.1259089281そうだねx4
    1727541097696.jpg-(179843 B)
179843 B
この形の自転車ロック
389無念Nameとしあき24/09/29(日)01:31:54No.1259089339+
>金利はよかった
>利息で生活できるとか言ってる金持ちもいた
本来これが普通な気がする…
金下ろしたら手数料!とか今は酷い
390無念Nameとしあき24/09/29(日)01:32:00No.1259089365+
>力みやすいかどうかは
>和式か洋式かの問題では
家では洋式が良いけど外は和式が良いのに滅多にない
391無念Nameとしあき24/09/29(日)01:32:06No.1259089386+
>このタイプの風呂は不潔過ぎてほんとトラウマだったよ
隙間にカビは映えやすくて嫌だったな
392無念Nameとしあき24/09/29(日)01:32:27No.1259089458+
>今よりもっと生活保護叩かれてたな
当時のは現物支給だったけどな
393無念Nameとしあき24/09/29(日)01:32:43No.1259089503+
>>>昭和ってポケベルとかがあった時代だっけ
>>あるにはあったけど ブームになったのは平成に入ってからじゃないかな
>当時は医者や経営者などが持つもので
>高校生などが持つものではなかった
4951 15(至急来い15番へ)
こんな感じだったな初期のベル
15番は喫茶ニューヨークとか
394無念Nameとしあき24/09/29(日)01:32:52No.1259089533そうだねx2
生活保護だとエアコンつけられないぞ
395無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:05No.1259089575+
>給料がドンドンと上がるモノだった(らしい)ことは羨ましい
>結局、死ぬまでソレをリアルで実感出来そうに無いから
大体のところでは増えていかない?
天井がある感じはするが
396無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:10No.1259089604+
さっき踊る大捜査線の映画版放送してたけど仕事机で普通に煙草吸ってる場面あったな
98年だっけあの映画
397無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:16No.1259089625+
>バブル景気の恩恵を受けたかった
恩恵を受けてたら首吊ってる側になってそうでなあ
398無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:16No.1259089626+
ウォシュレットはあったけど
一般的に普及し始めたのは2000年以降からだな
399無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:23No.1259089649+
>うちは駐在所だったんだけど
>途中から洋式+洗浄剤流すタイプのぼっとんになった
洋式のぼっとんもあるのか
和式の大便がぼっとんって落ちるから
そっちのイメージだった
400無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:29No.1259089668+
>昭和の頃に戻れるなら戻りたい?
>それとも今の方がいい?
体も若い時に戻るなら昭和の頃に戻って遣り直す
2次元の女性じゃなく3次元の女性に重点を置く
401無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:30No.1259089674+
>>金利はよかった
>>利息で生活できるとか言ってる金持ちもいた
>本来これが普通な気がする…
>金下ろしたら手数料!とか今は酷い
昔は両替もタダだったなぁ
402無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:34No.1259089689+
    1727541214488.jpg-(649878 B)
649878 B
>外人からも広く浅く取れるのが消費税だからこれよりいいものが思いつかない
物品税はモノによって いちいちこれは税金かかる 税率は何%だ!って決めるのが大変だったからな
各業界団体から文句がきてさ
403無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:42No.1259089713そうだねx1
>生活保護だとエアコンつけられないぞ
昔・・・いうても2000年代ぐらいまでは
エアコンなんてなくても余裕だったんや
実際なくてもぜんぜん余裕だったし
404無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:54No.1259089767そうだねx1
>>今よりもっと生活保護叩かれてたな
>当時のは現物支給だったけどな
いや現金支給だぞ
405無念Nameとしあき24/09/29(日)01:33:57No.1259089778+
家の父親のポケベル
ピーピーなるだけだった
鳴らした?って家にかかってくることがあった
406無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:12No.1259089822そうだねx1
>ウォシュレットはあったけど
>一般的に普及し始めたのは2000年以降からだな
初期のウォッシュレットは乾燥モードで温風が出たな
407無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:13No.1259089827+
>>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
>よし じゃあ物品税にもどすか
>物品税をなくすかわりが消費税だったんだしな!
全く痛くないのでぜひついでに株主経営陣にしか金回らないんだから補助金打ち切ろうこれでうくね
408無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:14No.1259089829そうだねx2
>俺は今かな
>昭和の会社の人間関係が私生活に入り込む生活は
>会社の人間関係に問題があると地獄だろ
昔は今よりコミュ力いりそうだな
おれみたいなコミュ障は生きてけなさそうだ
409無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:17No.1259089843そうだねx1
>この形の自転車ロック
細い鉄の棒とかで簡単に開いたな
410無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:22No.1259089861そうだねx2
>>バブル景気の恩恵を受けたかった
>恩恵を受けてたら首吊ってる側になってそうでなあ
バブルの異常さに気付いていたのは
それほど損はしなかったんだよな
411無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:25No.1259089878+
    1727541265562.jpg-(43704 B)
43704 B
母の実家にロッドブレーキに自転車がけっこう保存状態良いのがあるよ納屋に置いてたから
412無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:43No.1259089951+
いまポラロイドカメラのことチェキっていうのね
413無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:46No.1259089967+
>>和式か洋式かの問題では
>ぼっとんイコール和式じゃなかったか
>勘違いしたな
曾祖母の家は和式のぼっとんを改装して
洋式のぼっとんにしてた
414無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:48No.1259089977そうだねx1
>さっき踊る大捜査線の映画版放送してたけど仕事机で普通に煙草吸ってる場面あったな
>98年だっけあの映画
98年なんて教員も普通に職員室でモクモクしてた時代じゃん
415無念Nameとしあき24/09/29(日)01:34:59No.1259090020+
>難しいところだな
>俺今もどったらナマポコースだわ
>テレワークのおかげで働けてるけど体壊したので
昭和は儲かったというけど24時間働けますかの時代で耐えられたのは限られるからな…
同時にそこそこで稼げてないけど安定してる人も多かった
416無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:16No.1259090077そうだねx1
ここまでネットに慣れると全くない生活は
もうおれにはできねえ
ふたばないと人と関わるところが会社だけになるし
417無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:19No.1259090088+
電話番しないといけない昔かどこからでも呼び出される現代か
418無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:19No.1259090090そうだねx1
>洋式のぼっとんもあるのか
>和式の大便がぼっとんって落ちるから
>そっちのイメージだった
和式にかぶせて洋式化するやつとかあったよ
こどもがいるとどうしても和式はね
洗浄剤はボタンおすと泡がもこもこでてきてた
419無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:20No.1259090096そうだねx1
>生活保護だとエアコンつけられないぞ
まあ昭和の時代だとエアコンはマジで贅沢品だし
生活保護じゃない家庭でも無い家が多かった
420無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:25No.1259090118+
高速道路の料金所で今以上の大渋滞があった
421無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:27No.1259090125+
>生活保護だとエアコンつけられないぞ
2000年ぐらいまでエアコンなんて家にない
422無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:27No.1259090126+
金利が高いってことはそれだけ現金を集める必要があるからそうなってるとも言える
金融機関のその後を見ると…まあそういうことじゃよ
423無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:28No.1259090130+
>>ウォシュレットはあったけど
>>一般的に普及し始めたのは2000年以降からだな
>初期のウォッシュレットは乾燥モードで温風が出たな
我が家に初めてウォシュレットが来たのは昭和57年で乾燥モード付だったな
424無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:33No.1259090149+
昭和の東京とか夏の熱帯夜ゼロが普通だった
エアコンいらんわな
銀行と郵便局とパチンコ屋でめちゃくちゃきつい冷風が出てた
425無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:35No.1259090157そうだねx2
    1727541335677.jpg-(144302 B)
144302 B
>この形の自転車ギアチェンジ
426無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:37No.1259090163+
>ここまでネットに慣れると全くない生活は
>もうおれにはできねえ
>ふたばないと人と関わるところが会社だけになるし
というか40すぎたがもうネットある時代のほうが生きとるわ
427無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:39No.1259090167そうだねx1
>よし じゃあ物品税にもどすか
タバコ税とかアルコール税とかガソリン税とかで別に困ってないから
なんなら現状比での低率の消費税+物品税の組み合わせでいいわ
428無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:42No.1259090174+
    1727541342243.jpg-(427671 B)
427671 B
黒電話は音量調節がなくて外に音がダダ漏れだったな
429無念Nameとしあき24/09/29(日)01:35:58No.1259090232+
    1727541358159.jpg-(223192 B)
223192 B
>物品税
CDプレイヤーに物品税かかるからいろいろ工夫したりな
430無念Nameとしあき24/09/29(日)01:36:27No.1259090344+
>>>和式か洋式かの問題では
>>ぼっとんイコール和式じゃなかったか
>>勘違いしたな
>曾祖母の家は和式のぼっとんを改装して
>洋式のぼっとんにしてた
うちもばあちゃんが足悪くなってから洋式のボットンになったな
431無念Nameとしあき24/09/29(日)01:36:31No.1259090359そうだねx1
>>>>>人類はそろそろ消費税と言うシステムが間違ってることに気づいて欲しい
>>>>貧乏人まで平等に取ろうとするな公平に分配しろよと
>>>>財産保留税とか作ればいいのに
>>>一応その役割は贈与税あたりに任されているのだ
>>1年毎に
>元本から定期的に徴収するとかそんな馬鹿馬鹿しい税金あってたまるか
>資本主義壊れる
いや使ったら取られないよ
432無念Nameとしあき24/09/29(日)01:36:31No.1259090360そうだねx2
>和式にかぶせて洋式化するやつとかあったよ
おばあちゃんの家がそうだったな
そんでもぼっとんはいやだった
433無念Nameとしあき24/09/29(日)01:36:35No.1259090373そうだねx1
>ここまでネットに慣れると全くない生活は
>もうおれにはできねえ
>ふたばないと人と関わるところが会社だけになるし
だからみんな友人恋人配偶者作ってたんですね
434無念Nameとしあき24/09/29(日)01:36:39No.1259090392そうだねx1
>まあ昭和の時代だとエアコンはマジで贅沢品だし
昭和50年代はまだ一家に一台の時代だったな
435無念Nameとしあき24/09/29(日)01:36:48No.1259090422+
>物品税はモノによって いちいちこれは税金かかる 税率は何%だ!って決めるのが大変だったからな
>各業界団体から文句がきてさ
これは童謡です!みたいに税金が安い分類で売ろうとして国税と殴り合ってたらしいね
436無念Nameとしあき24/09/29(日)01:37:02No.1259090470+
2000年ごろまで扇風機が一台しか家に無かった
437無念Nameとしあき24/09/29(日)01:37:23No.1259090538+
>>ウォシュレットはあったけど
>>一般的に普及し始めたのは2000年以降からだな
>初期のウォッシュレットは乾燥モードで温風が出たな
平成一桁年くらいに友達の家で初めて体験して
水が出る直前にビビって逃げたらトイレのドアに水が直撃して
こんな強い水鉄砲を食らう寸前だったのか…ってなった
438無念Nameとしあき24/09/29(日)01:37:37No.1259090579+
>2000年ごろまで扇風機が一台しか家に無かった
いやさすがにそれは・・・
僕はバイトして買いましたテレビもネオジオも
439無念Nameとしあき24/09/29(日)01:37:38No.1259090583そうだねx1
8位だけデメリットでけえ
440無念Nameとしあき24/09/29(日)01:37:53No.1259090635そうだねx1
>和式にかぶせて洋式化するやつとかあったよ
>こどもがいるとどうしても和式はね
>洗浄剤はボタンおすと泡がもこもこでてきてた
子供は洋式の方がしやすそうだな
もこもこちょっと楽しそう
441無念Nameとしあき24/09/29(日)01:38:11No.1259090688+
ここでよくみる大学生が主人公の漫画あるけど
すげー貧乏だけど彼女はいるんだよな
442無念Nameとしあき24/09/29(日)01:38:14No.1259090695そうだねx1
>>和式にかぶせて洋式化するやつとかあったよ
>おばあちゃんの家がそうだったな
>そんでもぼっとんはいやだった
ぼっとんは臭いと跳ね返りのリスクがあるからなぁ…
443無念Nameとしあき24/09/29(日)01:38:17No.1259090702+
黒電話はまだ近所の中華屋で現役だな
444無念Nameとしあき24/09/29(日)01:38:22No.1259090725+
>昔・・・いうても2000年代ぐらいまでは
>エアコンなんてなくても余裕だったんや
>実際なくてもぜんぜん余裕だったし
全然とは言わないかな
たまに暑い日もあってウインドウクーラーで涼んでた
まぁ近年の殺人的気温よりはよっぽど涼しいが
445無念Nameとしあき24/09/29(日)01:38:44No.1259090802+
    1727541524161.jpg-(73732 B)
73732 B
酒の自販機も最近は見なくなった
1リットル缶なんて若い子見たことないだろう
446無念Nameとしあき24/09/29(日)01:38:51No.1259090825そうだねx1
>だからみんな友人恋人配偶者作ってたんですね
ネットなくて一生友達いなくて独身とかたしかに考えられないな
ネットあるから別にいいやと思うけど
447無念Nameとしあき24/09/29(日)01:38:59No.1259090845+
>すげー貧乏だけど彼女はいるんだよな
ファッション貧乏だからバブルの時代だから成立したスタイル
448無念Nameとしあき24/09/29(日)01:39:00No.1259090850+
>ここでよくみる大学生が主人公の漫画あるけど
>すげー貧乏だけど彼女はいるんだよな
神田川の世界だな
449無念Nameとしあき24/09/29(日)01:39:14No.1259090898+
昭和的な考え方と令和的な考え方を比較衡量した際にどちらがより今まさに生存している我々日本国民に対して有益な価値観を提示しているのであろうか
っていうとなんかそれっぽい感じがするよね
450無念Nameとしあき24/09/29(日)01:39:17No.1259090903+
てか女の人も和式使ってたってなんかエロいな
451無念Nameとしあき24/09/29(日)01:39:27No.1259090943+
    1727541567219.jpg-(150613 B)
150613 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
452無念Nameとしあき24/09/29(日)01:39:28No.1259090951+
実家が田舎だったから夏は窓全開で蚊帳の中で寝てたな
453無念Nameとしあき24/09/29(日)01:39:47No.1259091016+
>ぼっとんは臭いと跳ね返りのリスクがあるからなぁ…
「おつり」ってやつだ
454無念Nameとしあき24/09/29(日)01:39:52No.1259091034+
もうインボイスで物品税を使うことに
さして面倒さは無い気はするしなぁ
455無念Nameとしあき24/09/29(日)01:39:52No.1259091035そうだねx1
>No.1259090359
それ税は発生する資産の額を決めたらある意味そこが壁になっちまうぞ
社会保険加入の壁に近い
456無念Nameとしあき24/09/29(日)01:40:05No.1259091089+
ほたて人間どこ!?
457無念Nameとしあき24/09/29(日)01:40:10No.1259091118+
>初期
初潮に空目した
もう寝ます
おやすみなさい
458無念Nameとしあき24/09/29(日)01:40:16No.1259091131そうだねx2
>>>和式にかぶせて洋式化するやつとかあったよ
>>おばあちゃんの家がそうだったな
>>そんでもぼっとんはいやだった
>ぼっとんは臭いと跳ね返りのリスクがあるからなぁ…
どこまでも落ちていくから見えなかったな…
その分臭いと怖さがあった
459無念Nameとしあき24/09/29(日)01:40:33No.1259091183そうだねx1
>黒電話は音量調節がなくて外に音がダダ漏れだったな
こんなものでパソコン通信した時代もあって
当時を知ってると技術の進歩凄いよね
460無念Nameとしあき24/09/29(日)01:40:59No.1259091268+
夏は風呂上がりの人が扇風機の独占権が発生する
461無念Nameとしあき24/09/29(日)01:41:01No.1259091272そうだねx1
昭和末期の富裕層の家庭でもテレビが一台なのが多かったな
462無念Nameとしあき24/09/29(日)01:41:18No.1259091323+
>実家が田舎だったから夏は窓全開で蚊帳の中で寝てたな
うちには無かったから子供の頃凄い憧れた
463無念Nameとしあき24/09/29(日)01:41:32No.1259091359+
>ぼっとんは臭いと跳ね返りのリスクがあるからなぁ…
胸ポケットに入れてるものを落とす危険も
今だったらスマホとか
464無念Nameとしあき24/09/29(日)01:41:37No.1259091379+
>どこまでも落ちていくから見えなかったな…
>その分臭いと怖さがあった
自分が落ちたら…と想像しても怖かった
465無念Nameとしあき24/09/29(日)01:41:38No.1259091383+
>昭和的な考え方と令和的な考え方を比較衡量した際にどちらがより今まさに生存している我々日本国民に対して有益な価値観を提示しているのであろうか
>っていうとなんかそれっぽい感じがするよね
その話をここでやってるなら令和でしょ
なんて斜に構えてみる
実際飯も娯楽もあって安全で生きやすいと思うんだよね
466無念Nameとしあき24/09/29(日)01:41:42No.1259091389+
トーンとパルス選ぶメニューあったもんな
467無念Nameとしあき24/09/29(日)01:41:54No.1259091423+
>昭和っていい時代だったんですね
居たけどまだ未成年だったからタバコネタは分からん
昭和で成人して平成でオッサンになって令和でジジイになりかけ
いまの天皇さんの方がチョイ年上だから令和の次まで生きられそう
468無念Nameとしあき24/09/29(日)01:41:55No.1259091429+
>一億総中流つっても当時は底辺を見ないフリしてただけでは…
当時、炭鉱夫のことは話題にしてはいけなかったと聞いたことがある
469無念Nameとしあき24/09/29(日)01:42:22No.1259091503+
>>俺は今かな
>>昭和の会社の人間関係が私生活に入り込む生活は
>>会社の人間関係に問題があると地獄だろ
>昔は今よりコミュ力いりそうだな
>おれみたいなコミュ障は生きてけなさそうだ
会社の人間は同じ会社で働いてるだけの赤の他人って考えの俺からすると昭和の会社は地獄でしかない
470無念Nameとしあき24/09/29(日)01:42:27No.1259091517そうだねx1
>>ここまでネットに慣れると全くない生活は
>>もうおれにはできねえ
>>ふたばないと人と関わるところが会社だけになるし
>というか40すぎたがもうネットある時代のほうが生きとるわ
自立したタイミングの環境がデフォルトになってるというか
471無念Nameとしあき24/09/29(日)01:42:35No.1259091549+
イメージ的にパワー系池沼だらけだったな昭和
472無念Nameとしあき24/09/29(日)01:42:36No.1259091552+
>実際飯も娯楽もあって安全で生きやすいと思うんだよね
正直リーマンのときはマジで自殺考えるほどクソな時代だったわ
今はクソ生きやすいね
俺はハロワが認定する最後の氷河期世代なんで
氷河期じゃない人は違うかもしれんが
473無念Nameとしあき24/09/29(日)01:43:00No.1259091623+
>てか女の人も和式使ってたってなんかエロいな
居酒屋で友人と飲んでて酔っぱらってトイレ行ったら和式で友達の女の子がお尻丸出しで勢いでやっちゃったことあるの思い出した
474無念Nameとしあき24/09/29(日)01:43:05No.1259091639そうだねx3
今はちょっとバイトすりゃ誰でもスマホは持てるし高級店で飲み食いできる
昭和はもうそらアレですよ
475無念Nameとしあき24/09/29(日)01:43:10No.1259091655+
>自分が落ちたら…と想像しても怖かった
まぁ実際に落ちる事故結構あったしな
476無念Nameとしあき24/09/29(日)01:43:42No.1259091768そうだねx1
>当時、炭鉱夫のことは話題にしてはいけなかったと聞いたことがある
~はタブーみたいなの多かったな
大抵悪党が何かを誤魔化してるんだけど
477無念Nameとしあき24/09/29(日)01:43:48No.1259091787+
>>どこまでも落ちていくから見えなかったな…
>>その分臭いと怖さがあった
>自分が落ちたら…と想像しても怖かった
幼稚園で1ヶ月に1回は誰か落ちてたな
園のは浅いのですぐ救出されてた
478無念Nameとしあき24/09/29(日)01:43:50No.1259091796+
>>一億総中流つっても当時は底辺を見ないフリしてただけでは…
>当時、炭鉱夫のことは話題にしてはいけなかったと聞いたことがある
昭和の底辺は今とは比べ物にならないほど酷かった
479無念Nameとしあき24/09/29(日)01:44:25No.1259091904+
>会社の人間は同じ会社で働いてるだけの赤の他人って考えの俺からすると昭和の会社は地獄でしかない
わかる
仕事仲間って感じで友達ではないしな
480無念Nameとしあき24/09/29(日)01:44:44No.1259091958+
>昭和の底辺は今とは比べ物にならないほど酷かった
でも底辺の数も多かったから気にならなかったな
481無念Nameとしあき24/09/29(日)01:44:49No.1259091968+
>今はちょっとバイトすりゃ誰でもスマホは持てるし高級店で飲み食いできる
情報が無いからジャスコのあるモンが世界最高の物
482無念Nameとしあき24/09/29(日)01:44:54No.1259091981+
    1727541894895.jpg-(10701 B)
>昭和末期の富裕層の家庭でもテレビが一台なのが多かったな
ファミコン用に小さいのを子供部屋に置いてるのはあった
483無念Nameとしあき24/09/29(日)01:44:58No.1259091993+
>>当時、炭鉱夫のことは話題にしてはいけなかったと聞いたことがある
>~はタブーみたいなの多かったな
>大抵悪党が何かを誤魔化してるんだけど
炭鉱夫は犯罪者が隠れるためにやっていたのも多かっただよな
484無念Nameとしあき24/09/29(日)01:45:00No.1259092001+
>てか女の人も和式使ってたってなんかエロいな
鍵かかってなくて後ろから見たことあるよ
485無念Nameとしあき24/09/29(日)01:45:03No.1259092011+
>>平成時代の一部屋一つテレビと勘違いしてねえか
>>昭和のテレビは一家に一つだ
>チャンネルの取り合いで野球かプロレスかクイズ番組観てたなあ
アニメのエロシーンは一緒に見てるお父さんが
チャンネル変えないようにするためと
言ってたとしあきが居たけど本当かな…
486無念Nameとしあき24/09/29(日)01:45:15No.1259092047+
スマホはもはやライフラインの1つになっちゃってるからなぁ
487無念Nameとしあき24/09/29(日)01:45:22No.1259092071そうだねx1
>居酒屋で友人と飲んでて酔っぱらってトイレ行ったら和式で友達の女の子がお尻丸出しで勢いでやっちゃったことあるの思い出した
えろ
女の子無防備すぎるな
488無念Nameとしあき24/09/29(日)01:45:32No.1259092106そうだねx2
何がいいって今の時代は会社で怒鳴られないし
まじめにやってれば怒られないからな
本当人手不足最高だわ
489無念Nameとしあき24/09/29(日)01:45:40No.1259092131+
ファミレスは高級店扱いだった
490無念Nameとしあき24/09/29(日)01:45:56No.1259092177そうだねx2
>>>一億総中流つっても当時は底辺を見ないフリしてただけでは…
>>当時、炭鉱夫のことは話題にしてはいけなかったと聞いたことがある
>昭和の底辺は今とは比べ物にならないほど酷かった
危険だけど炭鉱夫の方が給料高かったろ
491無念Nameとしあき24/09/29(日)01:45:59No.1259092184+
マクドナルドは贅沢
492無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:18No.1259092232+
同じボットン便所でも
穴を掘った上に穴を開けた板を置いて便器を設置した旧式のと
長くて直径30cmくらいのパイプでタンクと便器を繋げた新式のとを使ってた
493無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:30No.1259092258+
昭和じゃない20年前なんだけどウチは田舎だからか知らんが医者が診察しながらタバコ吸ってた
家族に愚痴ったらいーじゃん別にって言われてマジか…ってなった
494無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:37No.1259092269そうだねx1
>>2000年ごろまで扇風機が一台しか家に無かった
>いやさすがにそれは・・・
>僕はバイトして買いましたテレビもネオジオも
2001年に一人暮らし開始して安い扇風機買ったけど当時2000円いかなかった
495無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:37No.1259092272+
ラジオ3万円テレビ30万円計算機10万円
496無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:47No.1259092306+
>マクドナルドは贅沢
2000年ぐらいになるとマックくっそ安いんだけどな
今はモスじゃないとアホらしくて買いたくない
497無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:51No.1259092323+
>マクドナルドは贅沢
平成で一時期100円に…いや100円以下になったっけ?
498無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:57No.1259092337+
>何がいいって今の時代は会社で怒鳴られないし
>まじめにやってれば怒られないからな
>本当人手不足最高だわ
弊社は人手不足なのに真面目にやってちゃんと成果を出しても当たり前のように怒鳴られまっせ
499無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:57No.1259092338そうだねx1
昔は「日本は盛り上がってます!」とアピールするためにタブーを生み出して存在を視界から消してた
今は「日本は終わってます!とアピールするためにわざわざ貧困層を拡大した挙句センセーショナルに取り上げてる
本質的には一緒
500無念Nameとしあき24/09/29(日)01:46:58No.1259092341そうだねx1
貧乏人だからマクドナルド行っても注文取りに来てくれない
501無念Nameとしあき24/09/29(日)01:47:10No.1259092376そうだねx3
>当時、炭鉱夫のことは話題にしてはいけなかったと聞いたことがある
石炭が黒いダイヤと持て囃されたのは昔の話で昭和の終わりは
事故閉赤字赤字閉山閉山事故事故の負の連鎖のどん底に有ったのが鉱山だし
502無念Nameとしあき24/09/29(日)01:47:11No.1259092383そうだねx1
>>昭和末期の富裕層の家庭でもテレビが一台なのが多かったな
>ファミコン用に小さいのを子供部屋に置いてるのはあった
このタイプのTVマジで何回も叩いた
リアルに叩くと映る、あれ原理どうなってたんだろうね
503無念Nameとしあき24/09/29(日)01:47:20No.1259092408+
>自分が落ちたら…と想像しても怖かった
後から調べるとそういう事故もあったらしいからな…
504無念Nameとしあき24/09/29(日)01:47:29No.1259092433そうだねx1
>1リットル缶なんて若い子見たことないだろう
おじさんだけど見たことないや
505無念Nameとしあき24/09/29(日)01:47:41No.1259092454+
>リアルに叩くと映る、あれ原理どうなってたんだろうね
基盤の半田が取れかかってる
506無念Nameとしあき24/09/29(日)01:47:47No.1259092472+
>>マクドナルドは贅沢
>平成で一時期100円に…いや100円以下になったっけ?
60円はいつだったかなあ
507無念Nameとしあき24/09/29(日)01:47:50No.1259092484そうだねx1
>2000年ぐらいになるとマックくっそ安いんだけどな
バーガー60円チーズバーガー100円だったから200以下で二つ食べれた
508無念Nameとしあき24/09/29(日)01:47:55No.1259092499そうだねx3
>弊社は人手不足なのに真面目にやってちゃんと成果を出しても当たり前のように怒鳴られまっせ
まあとしの人生なんで強くは言えないけど
今超売り手なんで転職も手かとは思う
昔はお前の変わりなんているとかガチで怒鳴られたクソ時代だったが良い時代になり申した
509無念Nameとしあき24/09/29(日)01:48:01No.1259092507+
>このタイプのTVマジで何回も叩いた
>リアルに叩くと映る、あれ原理どうなってたんだろうね
基盤のハンダ付けが甘かったので振動で接触させてた
510無念Nameとしあき24/09/29(日)01:48:02No.1259092510+
>平成で一時期100円に…いや100円以下になったっけ?
ハンバーガー80円とかになってなかったっけ
511無念Nameとしあき24/09/29(日)01:48:04No.1259092518そうだねx3
逃げ癖が~とか言うがパワハラやイジメに耐えて何になるねん
512無念Nameとしあき24/09/29(日)01:48:25No.1259092573+
>>マクドナルドは贅沢
>平成で一時期100円に…いや100円以下になったっけ?
一番安かったのハンバーガー65円じゃなかったかな
牛丼チェーンも300円切ってたし
513無念Nameとしあき24/09/29(日)01:48:44No.1259092620+
>逃げ癖が~とか言うがパワハラやイジメに耐えて何になるねん
鬱で手帳でナマポで
514無念Nameとしあき24/09/29(日)01:48:56No.1259092661+
>逃げ癖が~とか言うがパワハラやイジメに耐えて何になるねん
氷河期世代が若いときみたいに変わりがいくらでもいるならともかく
今は人がとにかくいないからクソならすぐ見切りつけたほうがええね
515無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:04No.1259092681そうだねx1
>貧乏人だからマクドナルド行っても注文取りに来てくれない
ちゃんと燕尾服で行ってカウンターで店員に声かけられるのを待たなきゃ
516無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:10No.1259092694+
>このタイプのTVマジで何回も叩いた
>リアルに叩くと映る、あれ原理どうなってたんだろうね
はんだがとれかけてるのでたたくことでうまく再接着できる場合があったそうな
517無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:11No.1259092699そうだねx2
>>このタイプのTVマジで何回も叩いた
>>リアルに叩くと映る、あれ原理どうなってたんだろうね
>基盤のハンダ付けが甘かったので振動で接触させてた
そんな理由だったのか!?!?
518無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:35No.1259092775+
>このタイプのTVマジで何回も叩いた
>リアルに叩くと映る、あれ原理どうなってたんだろうね
接触不良と聞いた
519無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:52No.1259092828+
>>昭和末期の富裕層の家庭でもテレビが一台なのが多かったな
>ファミコン用に小さいのを子供部屋に置いてるのはあった
親が新婚のときこういうの使っててて
ファミコン用にお下がり使ってたわ
520無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:54No.1259092833そうだねx3
>逃げ癖が~とか言うがパワハラやイジメに耐えて何になるねん
生存者バイアスの分かりやすい例よね
鬱になったり死んじまった奴は「根性なし」で片付けただけやろうに
521無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:55No.1259092837+
クソな会社はさっさと縁切ればいいけど、逃げ癖はつかない方がいいに決まってる
522無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:56No.1259092842そうだねx1
>逃げ癖が~とか言うがパワハラやイジメに耐えて何になるねん
結局耐えてもメンタル壊れるからね
しかも大体のパワハラって耐えなくていいくだらないことなんよな
523無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:56No.1259092846+
>>マクドナルドは贅沢
>平成で一時期100円に…いや100円以下になったっけ?
ハンバーガー65円チーズバーガー80円の時あったよね
貧乏学生だったからマックがたまり場だったわ
524無念Nameとしあき24/09/29(日)01:49:58No.1259092852+
>逃げ癖が~とか言うがパワハラやイジメに耐えて何になるねん
父はそれで過敏性大腸炎になった
のちに辞めた
525無念Nameとしあき24/09/29(日)01:50:36No.1259092965+
代わりはいくらでもいるはおれの友達もリアルに言われてたな
526無念Nameとしあき24/09/29(日)01:50:39No.1259092977+
ハンバーガー安かったけど
ありゃ自分たちの蓄えを食ってたわけだよな…
527無念Nameとしあき24/09/29(日)01:50:42No.1259092984+
今は会社所属しなくてもいいしね
個人で仕事できる仕組みがある
528無念Nameとしあき24/09/29(日)01:50:51No.1259093008そうだねx2
>>逃げ癖が~とか言うがパワハラやイジメに耐えて何になるねん
>生存者バイアスの分かりやすい例よね
>鬱になったり死んじまった奴は「根性なし」で片付けただけやろうに
まあ一回地獄を見ておけば経験にはなるかもしれんが
人生で地獄なんて見ないほうがいいよなとは思う
529無念Nameとしあき24/09/29(日)01:51:09No.1259093059そうだねx3
小学校でウンコすると虐められるから何が何でも我慢
530無念Nameとしあき24/09/29(日)01:51:12No.1259093068+
本当あんだけ変わりはいたのにどこにいってしまったんだろうな
531無念Nameとしあき24/09/29(日)01:51:31No.1259093136そうだねx1
>>>どこまでも落ちていくから見えなかったな…
>>>その分臭いと怖さがあった
>>自分が落ちたら…と想像しても怖かった
>幼稚園で1ヶ月に1回は誰か落ちてたな
>園のは浅いのですぐ救出されてた
ちょっと衝撃
532無念Nameとしあき24/09/29(日)01:51:47No.1259093176+
ファミコンが接触悪い時よく分からん一番細い線をビヨンビヨンすると綺麗になったりした
533無念Nameとしあき24/09/29(日)01:52:00No.1259093207+
>本当あんだけ変わりはいたのにどこにいってしまったんだろうな
派遣や日雇いに押し込まれたからね
534無念Nameとしあき24/09/29(日)01:52:13No.1259093246+
    1727542333549.jpg-(89091 B)
実家のテレビこんなんだった
2000年くらいまで使ってた
535無念Nameとしあき24/09/29(日)01:52:31No.1259093298そうだねx1
    1727542351151.jpg-(176813 B)
もはや平成だけど松屋のからあげライス大好物だった
安くてうめーんだ
536無念Nameとしあき24/09/29(日)01:52:36No.1259093307+
今はグエン
537無念Nameとしあき24/09/29(日)01:52:56No.1259093354そうだねx3
>小学校でウンコすると虐められるから何が何でも我慢
今の時代もそうなのかな?それと中学生になると学校でしても何故か許されるようになったよね
538無念Nameとしあき24/09/29(日)01:53:10No.1259093403+
>実家のテレビこんなんだった
>2000年くらいまで使ってた
アンテナ式?
雨の日映らなくなるよね
539無念Nameとしあき24/09/29(日)01:53:27No.1259093453+
>酒の自販機も最近は見なくなった
>1リットル缶なんて若い子見たことないだろう
3リットルの樽型の缶や瓶ビールも自販機で売ってたな
540無念Nameとしあき24/09/29(日)01:53:36No.1259093481+
日雇い自体もう無いってくらい少なくなったな
541無念Nameとしあき24/09/29(日)01:53:38No.1259093490+
昔のアルバム見てるとほんと写り悪くてこれなら心霊写真量産できるなって思ってしまった
542無念Nameとしあき24/09/29(日)01:54:03No.1259093557+
>>酒の自販機も最近は見なくなった
>>1リットル缶なんて若い子見たことないだろう
>3リットルの樽型の缶や瓶ビールも自販機で売ってたな
キリンビールのドラゴンの注ぎ口ついたの好きだったな
当然俺は酒飲まないけど親がくれたので
543無念Nameとしあき24/09/29(日)01:54:13No.1259093589+
>鬱になったり死んじまった奴は「根性なし」で片付けただけやろうに
そいつらを救い上げようとして歪になってしまったのが現代でもある
544無念Nameとしあき24/09/29(日)01:54:39No.1259093674+
>日雇い自体もう無いってくらい少なくなったな
今はなんだっけタイミーみたいなのが日雇いなんじゃねえの?
1日だけやったことあるがやっとれんな日雇いは
545無念Nameとしあき24/09/29(日)01:54:41No.1259093677+
>>実家のテレビこんなんだった
>>2000年くらいまで使ってた
>アンテナ式?
>雨の日映らなくなるよね
そういえばテレビの上にアンテナのせるやつあったよなあ
546無念Nameとしあき24/09/29(日)01:54:49No.1259093692そうだねx1
アニメブームを最初から経験しておきたかった
昔のアニメは動画配信で見れるけど、ヒット曲と同じでその時代の空気も一緒に感じてこその味がアニメにもきっとあると思う
547無念Nameとしあき24/09/29(日)01:54:50No.1259093694そうだねx3
>そいつらを救い上げようとして歪になってしまったのが現代でもある
それはちがう
548無念Nameとしあき24/09/29(日)01:55:21No.1259093779+
なんか家のテレビはスター・チャンネルっていうケーブルテレビの番組が何故か写ってたな
それでバック・トゥ・ザ・フューチャーとか洋画よく見たわ
549無念Nameとしあき24/09/29(日)01:55:21No.1259093781+
日本のマックは店舗減らしまくってもうちょい高級路線にしようとしてボロクソ叩かれてたCEOだか居たけど
あのまま激安路線続けてたら今死んでただろうなぁ
550無念Nameとしあき24/09/29(日)01:55:24No.1259093792+
>アニメブームを最初から経験しておきたかった
初代ガンダム辺りの話?
551無念Nameとしあき24/09/29(日)01:55:29No.1259093802+
>>鬱になったり死んじまった奴は「根性なし」で片付けただけやろうに
>そいつらを救い上げようとして歪になってしまったのが現代でもある
そういう奴らが減る過渡期だと信じよう
幸い「生存者側」の文化も薄れてきたところだ
552無念Nameとしあき24/09/29(日)01:55:53No.1259093868+
>日雇い自体もう無いってくらい少なくなったな
建築もグリーンサイトやらで現場出入りする人間管理するようになってるからねちょっと手元が欲しいからって日雇いの人間引っ張ってくるとはいかなくなったね
553無念Nameとしあき24/09/29(日)01:56:02No.1259093901そうだねx2
>>>マクドナルドは贅沢
>>平成で一時期100円に…いや100円以下になったっけ?
>ハンバーガー65円チーズバーガー80円の時あったよね
>貧乏学生だったからマックがたまり場だったわ
クソバカ大学生がノリで50個買ってきて「5個で飽きたわもう食えねえww」って友達呼び出したりしてな
僕達です
554無念Nameとしあき24/09/29(日)01:56:15No.1259093934+
>そいつらを救い上げようとして歪になってしまったのが現代でもある
それを言うなら身体の弱い子は生まれたらすぐ死んだ方がいいんだよね医療があるから生き延びるがそれほど強くない個体が生き延びても負債にしかならん
555無念Nameとしあき24/09/29(日)01:56:19No.1259093950そうだねx1
>アニメブームを最初から経験しておきたかった
>昔のアニメは動画配信で見れるけど、ヒット曲と同じでその時代の空気も一緒に感じてこその味がアニメにもきっとあると思う
現代でもガルパンとかネットの盛り上がりと一緒になってすごく楽しかったよ
リアルタイムって結構大切
556無念Nameとしあき24/09/29(日)01:56:31No.1259093976+
>クソバカ大学生がノリで50個買ってきて「5個で飽きたわもう食えねえww」って友達呼び出したりしてな
>僕達です
10個ぐらいなら買ってて普通に食ってたな
当時は若く10代だったし
557無念Nameとしあき24/09/29(日)01:56:33No.1259093983+
>>当時、炭鉱夫のことは話題にしてはいけなかったと聞いたことがある
>石炭が黒いダイヤと持て囃されたのは昔の話で昭和の終わりは
>事故閉赤字赤字閉山閉山事故事故の負の連鎖のどん底に有ったのが鉱山だし
どうせ会社は精算すればどうにでもなるし内勤含めて待遇のよい次の仕事紹介されて個人は誰も困ってないじゃん
558無念Nameとしあき24/09/29(日)01:56:36No.1259093991+
    1727542596919.jpg-(165205 B)
昔はペットボトルに変な皿が付いてて飲み終わったら外して小物入れにしてた
559無念Nameとしあき24/09/29(日)01:56:44No.1259094012そうだねx2
>キリンビールのドラゴンの注ぎ口ついたの好きだったな
ドラゴンじゃなく麒麟じゃね?
560無念Nameとしあき24/09/29(日)01:57:06No.1259094074+
どの職業もそうだが今はとにかく書類やら制約やらが多すぎる
昔はある程度適当が許されてたのに
561無念Nameとしあき24/09/29(日)01:57:19No.1259094110+
>それを言うなら身体の弱い子は生まれたらすぐ死んだ方がいいんだよね
ぶっちゃけ無理やり生かされた側だが
あきらかに人より体が弱いし持病もすごいんで
殺してくれればよかったのにとは今もすごく思うよ
そんでも生きてしまってるけど
562無念Nameとしあき24/09/29(日)01:57:22No.1259094115+
地元のテレビ局が2局しかなくてチャンネルがNHK含めて4つしかなかったけど
団地の上の階のやつは隣県のチャンネルが晴れた日だけ映るってんで
聖闘士星矢とか見られるのうらやましかったわ
563無念Nameとしあき24/09/29(日)01:57:28No.1259094131+
>それを言うなら身体の弱い子は生まれたらすぐ死んだ方がいいんだよね医療があるから生き延びるがそれほど強くない個体が生き延びても負債にしかならん
生まれた直後にコキャる産婆システムは実に理に適ったシステムであった
564無念Nameとしあき24/09/29(日)01:57:52No.1259094192そうだねx1
色付きペットボトルがリサイクルの観点から廃止されてたってのには気が付かなった
そういやないなっておもってたけど
565無念Nameとしあき24/09/29(日)01:57:54No.1259094200+
    1727542674579.jpg-(34531 B)
>昔はペットボトルに変な皿が付いてて
566無念Nameとしあき24/09/29(日)01:58:14No.1259094270+
>現代でもガルパンとかネットの盛り上がりと一緒になってすごく楽しかったよ
ガルパンは総集編大杉でリアルタイムはあんま盛り上がってなかった記憶
567無念Nameとしあき24/09/29(日)01:58:26No.1259094297+
>昔はペットボトルに変な皿が付いてて飲み終わったら外して小物入れにしてた
昭和だと1ℓ瓶じゃないの
568無念Nameとしあき24/09/29(日)01:58:52No.1259094360+
>どの職業もそうだが今はとにかく書類やら制約やらが多すぎる
>昔はある程度適当が許されてたのに
SE兼PGやってるがめちゃくちゃでかい金が動く仕事でも
いい感じに作ってみたいなノリだし適当だよ
アジャイルっていえば適当許されると思うなよと思いながらやっとるよ
569無念Nameとしあき24/09/29(日)01:58:55No.1259094365+
>昔はペットボトルに変な皿が付いてて飲み終わったら外して小物入れにしてた
コーラ中身入ってないかこれ
570無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:14No.1259094425+
>どの職業もそうだが今はとにかく書類やら制約やらが多すぎる
>昔はある程度適当が許されてたのに
その適当が生んだ文化やら何やら現代社会の負債となって顕現しているのだ
それに対する反省だよ
571無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:19No.1259094441+
>>それを言うなら身体の弱い子は生まれたらすぐ死んだ方がいいんだよね医療があるから生き延びるがそれほど強くない個体が生き延びても負債にしかならん
>生まれた直後にコキャる産婆システムは実に理に適ったシステムであった
大きな声じゃ言えないがズンズン体操はよくやったと思ってるよ
母親にとっても
572無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:33No.1259094486+
夕方がアニメの再放送ばっかりだったからヤマトもガンダムもそれでみたな
あとド根性ガエルとか巨人の星とか
573無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:37No.1259094498+
>1727542674579.jpg
俺もネットで知ったけど昔はちゃんとしたペットボトル作れなかったからつけとったらしい
たしかボンドでついてたと思うがこれ剥がすのも子供の遊びだったな
574無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:47No.1259094522そうだねx1
    1727542787887.png-(2613 B)
>1727542674579.jpg
ペットボトル成型技術の限界
炭酸の圧力に耐えられる半球状の下部だと立たせられないからカップが付いてた
575無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:50No.1259094532そうだねx1
>No.1259094200
変な丸みを帯びてたから転倒防止の為
今も底は丸いけど
576無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:51No.1259094539+
セブンイレブンのレジ横にアイスがあって注文すると店員さんがコーンに乗せてくれた
577無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:54No.1259094546+
>昔のアルバム見てるとほんと写り悪くてこれなら心霊写真量産できるなって思ってしまった
色合いがなんか寒々しい感じだったりね
そういやこないだ実家にあった70年代の料理本見たんだけど、今の目で見ると写真写りが悪くてどれもあんま美味そうに見えなかったな
578無念Nameとしあき24/09/29(日)01:59:56No.1259094551+
>平成で一時期100円に…いや100円以下になったっけ?
ハンバーガー60円チーズバーガー80円の時代があったかな
579無念Nameとしあき24/09/29(日)02:00:00No.1259094559そうだねx1
>昔はペットボトルに変な皿が付いてて飲み終わったら外して小物入れにしてた
これは炭酸が抜けにくくする加工がこの下の蓋みたいなやつにされてたんだったかな
現代はペットボトルの加工技術があがったのでペットボトルに直接加工できるようになったのでいらなくなった
580無念Nameとしあき24/09/29(日)02:00:12No.1259094581そうだねx1
炭酸容器は圧力のもんだいから底を半球形にしたけど
それじゃ立たないからキャップしてた
って思いついてしらべたら大体そうだった
581無念Nameとしあき24/09/29(日)02:00:17No.1259094603+
>昭和だと1ℓ瓶じゃないの
初期のペットボトルだよ
582無念Nameとしあき24/09/29(日)02:01:06No.1259094717そうだねx1
>日本のマックは店舗減らしまくってもうちょい高級路線にしようとしてボロクソ叩かれてたCEOだか居たけど
>あのまま激安路線続けてたら今死んでただろうなぁ
原田泳幸さんね
直営店減らしてフランチャイズで儲けようとしたけど
フランチャイズ店のサービスが極度に悪化し客に対する不祥事乱発して最終的にブランドイメージを大きく棄損する事態になった
583無念Nameとしあき24/09/29(日)02:01:40No.1259094811そうだねx1
ペットボトルはギリギリ昭和被ってるな
CDは平成からだった記憶
584無念Nameとしあき24/09/29(日)02:01:44No.1259094820そうだねx2
>昔のアルバム見てるとほんと写り悪くてこれなら心霊写真量産できるなって思ってしまった
今はおばあちゃんだけどカーチャンガ若いころの写真がめちゃくちゃ美人でびびる
まあ俺産んだときは太ってたけど
585無念Nameとしあき24/09/29(日)02:02:19No.1259094908+
300mlの瓶も昭和の末の思い出アイテム
586無念Nameとしあき24/09/29(日)02:02:41No.1259094969そうだねx1
「昭和」が長過ぎて全部まとめるのはおかしいと思うわ
昭和と平成の切り替わり辺りで急速に右肩下がりになり始めたし
587無念Nameとしあき24/09/29(日)02:03:12No.1259095055+
>鬱になったり死んじまった奴は「根性なし」で片付けただけやろうに
当時はまだ鬱病は一般的には知られてなかったよな
沖雅也や田宮二郎も鬱病が原因で自殺したと言われていたけど
鬱病そのものは話題にならなかった
588無念Nameとしあき24/09/29(日)02:03:15No.1259095065+
ペットボトルは中学生ぐらいでようやく一般化したな
589無念Nameとしあき24/09/29(日)02:03:20No.1259095076そうだねx1
祖母

自分
が全員昭和生まれだぜ
長いな昭和
590無念Nameとしあき24/09/29(日)02:03:42No.1259095134そうだねx1
>「昭和」が長過ぎて全部まとめるのはおかしいと思うわ
さっきからずっと言ってるけどどの昭和の話をしたいのよ
591無念Nameとしあき24/09/29(日)02:03:42No.1259095135そうだねx1
>半分タバコに関することじゃねーか!
実際、半世紀ちょいで価値観変わってるってのが分かりやすい
592無念Nameとしあき24/09/29(日)02:03:44No.1259095140+
>ペットボトルは中学生ぐらいでようやく一般化したな
50歳くらいかな?
593無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:07No.1259095202+
>50歳くらいかな?
まあ
594無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:08No.1259095209+
>>鬱になったり死んじまった奴は「根性なし」で片付けただけやろうに
>当時はまだ鬱病は一般的には知られてなかったよな
>沖雅也や田宮二郎も鬱病が原因で自殺したと言われていたけど
>鬱病そのものは話題にならなかった
まあ実際昭和の人間なんで殴られまくってきたし
軟弱は死んで当然だろ淘汰だろとは強く思ってはいる
だってそうやって選別されて今まで生きてきたしな
俺は選別する側じゃないからそういうのしてないけど
595無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:09No.1259095214そうだねx2
話のながれみてると
昭和50年くらいから平成初期の話になっとるな
596無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:19No.1259095241+
覚せい剤が合法だった
昭和初期の話だけどね
597無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:30No.1259095265+
二槽式洗濯機の洗剤の泡の山がいつ消えるのかずっと見てたことあったな
598無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:39No.1259095283+
まあでも昭和と平成で明らかに時代区分として違う世界になってるからなぁ…
599無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:43No.1259095303そうだねx1
>昭和50年くらいから平成初期の話になっとるな
ここの平均だから
600無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:52No.1259095328+
    1727543092017.jpg-(67450 B)
大型サイズもガラス瓶の方が美味そうに感じたよね
601無念Nameとしあき24/09/29(日)02:04:53No.1259095331+
>さっきからずっと言ってるけどどの昭和の話をしたいのよ
今来てレスしたから知らん
そう思う人が多いって事なんじゃないの
実際長いし
602無念Nameとしあき24/09/29(日)02:05:08No.1259095368+
音が鳴る!光る!は昭和魔法少女のステッキで
平成はライダーの物になったな
子供の頃にあのベルト欲しかったなぁ
603無念Nameとしあき24/09/29(日)02:05:09No.1259095372そうだねx4
昔にも良いところがあったは判るけど
昔のが良かったは嘘だよなあって…
604無念Nameとしあき24/09/29(日)02:05:24No.1259095410+
>昭和50年くらいから平成初期の話になっとるな
戦後くらいの昭和を体験したとしあきなんていないだろう
605無念Nameとしあき24/09/29(日)02:05:34No.1259095441+
>大型サイズもガラス瓶の方が美味そうに感じたよね
今飲むと王冠の鉄臭さでオエッってなる
606無念Nameとしあき24/09/29(日)02:05:48No.1259095463+
>大型サイズもガラス瓶の方が美味そうに感じたよね
まだ近所の美容室にこれあるな
607無念Nameとしあき24/09/29(日)02:06:16No.1259095536+
>昔のが良かったは嘘だよなあって…
昔に今は存在しないからそもそも比較できないよ
608無念Nameとしあき24/09/29(日)02:06:21No.1259095550そうだねx1
>当時はまだ鬱病は一般的には知られてなかったよな
鬱病が一般的に知られるようになったのは平成に入ってからだ
最初はノイローゼを酷くしたのと言われていた
609無念Nameとしあき24/09/29(日)02:06:41No.1259095597+
>昔にも良いところがあったは判るけど
>昔のが良かったは嘘だよなあって…
ロリに関しては昔のがよかったんじゃないかな
610無念Nameとしあき24/09/29(日)02:06:41No.1259095599+
昭和初期だと朝6時から深夜0時まで仕事がデフォだったと聞いたことがある
611無念Nameとしあき24/09/29(日)02:06:44No.1259095612そうだねx2
    1727543204945.jpg-(285104 B)
携帯もメールもなかったから1日にやってる仕事量は今より圧倒的に少ない
それで税も少なくこんなに取れてたんだからジジババは何の苦労もしてきてないし
ババ押し付けられた今の若者が遠慮する必要は一切ない
612無念Nameとしあき24/09/29(日)02:06:46No.1259095616そうだねx1
>今はおばあちゃんだけどカーチャンガ若いころの写真がめちゃくちゃ美人でびびる
なんか服もオシャレなワンピース着てほっそいロングブーツ履いてる
613無念Nameとしあき24/09/29(日)02:07:04No.1259095661そうだねx1
>昔に今は存在しないからそもそも比較できないよ
なんだそれ!なぞなぞか?!
614無念Nameとしあき24/09/29(日)02:07:18No.1259095697+
病院の天井動いてるカゴもなくなったなぁ
615無念Nameとしあき24/09/29(日)02:07:30No.1259095726+
>昔にも良いところがあったは判るけど
>昔のが良かったは嘘だよなあって…
俺の親や爺ちゃん婆ちゃんはあまり良くは言ってないから
実際はそれほど良くはなかったんだろ
616無念Nameとしあき24/09/29(日)02:07:32No.1259095731そうだねx4
おぼろげな記憶にあるだけでも幼少時の昭和の社会で大人だったら多分死んでるな俺って確信はある
617無念Nameとしあき24/09/29(日)02:07:41No.1259095755+
昭和の常識は令和の犯罪
悪意が許されてきた時代に生きてきた老醜と共生なんてまあ無理ですわな
618無念Nameとしあき24/09/29(日)02:07:48No.1259095770そうだねx1
>戦後くらいの昭和を体験したとしあきなんていないだろう
戦前ならなおさらだわな
619無念Nameとしあき24/09/29(日)02:07:52No.1259095785そうだねx1
>二槽式洗濯機の洗剤の泡の山がいつ消えるのかずっと見てたことあったな
うちのはクラゲみたいなゴミキャッチャーが浮いてた
それがグルグル回るの楽しかった
620無念Nameとしあき24/09/29(日)02:07:53No.1259095787そうだねx1
>大型サイズもガラス瓶の方が美味そうに感じたよね
有料で引き取ってくれて二度おいしい
621無念Nameとしあき24/09/29(日)02:08:20No.1259095843+
>昭和初期だと朝6時から深夜0時まで仕事がデフォだったと聞いたことがある
荒川牧場の事かな
622無念Nameとしあき24/09/29(日)02:08:29No.1259095865そうだねx1
>今飲むと王冠の鉄臭さでオエッってなる
基本リサイクルだし
王冠はコーティングなしだしなあ…今の瓶ビールの蓋とか裏はコーティングされてるけど
623無念Nameとしあき24/09/29(日)02:08:36No.1259095889+
今は体壊しても働けるから
いいのか悪いのかだな
624無念Nameとしあき24/09/29(日)02:08:39No.1259095896+
>昔にも良いところがあったは判るけど
>昔のが良かったは嘘だよなあって…
昔に楽しかったときがあるだけだろうからなぁ
昔の積み重ねが今に響いてくるから嫌なことはあれど今はなんだかんだこうやって色々話せたりでネット最高だと思うよ
625無念Nameとしあき24/09/29(日)02:08:50No.1259095929+
>昭和初期だと朝6時から深夜0時まで仕事がデフォだったと聞いたことがある
仕事による?松下さんは給料日の次の日社員に出社させるのに苦労したらしいぞ庶民はその日ぐらしが普通なんで金があると働かない
626無念Nameとしあき24/09/29(日)02:09:01No.1259095956+
60年以上も幅がある時代を一緒くたに語る事がそもそも無理があると思う
627無念Nameとしあき24/09/29(日)02:09:01No.1259095960+
>>鬱になったり死んじまった奴は「根性なし」で片付けただけやろうに
>当時はまだ鬱病は一般的には知られてなかったよな
>沖雅也や田宮二郎も鬱病が原因で自殺したと言われていたけど
>鬱病そのものは話題にならなかった
尾崎豊は麻薬中毒ばかり話題になるけど
鬱病も患っていたと思うよ
628無念Nameとしあき24/09/29(日)02:09:11No.1259095990+
まあでも貧しくなったなぁとは思う
便利にはなってるんだけど
629無念Nameとしあき24/09/29(日)02:09:34No.1259096045そうだねx1
>>そいつらを救い上げようとして歪になってしまったのが現代でもある
>それを言うなら身体の弱い子は生まれたらすぐ死んだ方がいいんだよね医療があるから生き延びるがそれほど強くない個体が生き延びても負債にしかならん
うちのイトコがそういう、医療のおかげで生き延びられた弱い個体だったけど
5歳くらいで健康面は周りと同等くらいにまでなって、今じゃ性格も頭も稼ぎもいいチートかよってレベル
身近にそういう例がいるもんだから素直に頷けないなあ
630無念Nameとしあき24/09/29(日)02:09:46No.1259096074+
>携帯もメールもなかったから1日にやってる仕事量は今より圧倒的に少ない
>それで税も少なくこんなに取れてたんだからジジババは何の苦労もしてきてないし
>ババ押し付けられた今の若者が遠慮する必要は一切ない
比較すると今の仕事量は携帯やパソコンでかなり増えてると思う
ただなんとかやるしかないなって
631無念Nameとしあき24/09/29(日)02:09:50No.1259096083+
昭和がそもそも長いから人によって指してる場所が違う
632無念Nameとしあき24/09/29(日)02:10:04No.1259096117+
>病院の天井動いてるカゴもなくなったなぁ
単に書類届けるだけなのに無駄にハイテクなやつ
633無念Nameとしあき24/09/29(日)02:10:06No.1259096129そうだねx2
ウチのカーチャンの写真松田聖子みたいな髪型してた
634無念Nameとしあき24/09/29(日)02:10:13No.1259096142そうだねx3
>60年以上も幅がある時代を一緒くたに語る事がそもそも無理があると思う
何度も言うな
635無念Nameとしあき24/09/29(日)02:10:24No.1259096175+
>5歳くらいで健康面は周りと同等くらいにまでなって、今じゃ性格も頭も稼ぎもいいチートかよってレベル
ひどい持病が残る個体もおるからなぁ
そういう人は地獄だよ
636無念Nameとしあき24/09/29(日)02:10:56No.1259096246そうだねx4
書類仕事全部手描きはキツいけどね…1字のミスでやり直し上等だし
ワープロが普及してから事務仕事の世界も変わった
637無念Nameとしあき24/09/29(日)02:10:56No.1259096247+
>比較すると今の仕事量は携帯やパソコンでかなり増えてると思う
コピー機とかも無かったから仕事量的にはトントンじゃないかな?
書類も全部手書きだし
638無念Nameとしあき24/09/29(日)02:11:05No.1259096265そうだねx1
>まあでも貧しくなったなぁとは思う
>便利にはなってるんだけど
久しぶりにケンタでバーガー買ったら半分!?ってくらい小さくなってた
さびしいね…
639無念Nameとしあき24/09/29(日)02:11:18No.1259096293+
>身近にそういう例がいるもんだから素直に頷けないなあ
結局ねいい悪いて人間が判断できんのよ神の領域っていうか
640無念Nameとしあき24/09/29(日)02:11:21No.1259096303+
>比較すると今の仕事量は携帯やパソコンでかなり増えてると思う
>ただなんとかやるしかないなって
まあ今は働き方改革のおかげでだいぶ残業とかもしなくていいしやりやすい
どうしても根性出さないといけないときもあるが
まあ昭和の男なんでそのへんはなんとでもなるし
641無念Nameとしあき24/09/29(日)02:11:46No.1259096355+
>書類も全部手書きだし
字が汚いと評価下がる
642無念Nameとしあき24/09/29(日)02:11:48No.1259096358+
>まあでも貧しくなったなぁとは思う
心がな
643無念Nameとしあき24/09/29(日)02:11:54No.1259096376+
>今は体壊しても働けるから
>いいのか悪いのかだな
自宅に居ながらリモートワークで終電の概念が無いなら繁忙期は無限に残業可能とか
一体いつ休むんだよってのはまぁうん
644無念Nameとしあき24/09/29(日)02:12:10No.1259096412+
>ウチのカーチャンの写真松田聖子みたいな髪型してた
話聞くと、頼んでないのに床屋がそういうブローしてくれるらしい
だからいえでもやってしまうのだと
645無念Nameとしあき24/09/29(日)02:12:18No.1259096427+
>昭和の常識は令和の犯罪
>悪意が許されてきた時代に生きてきた老醜と共生なんてまあ無理ですわな
無理なんだけど本来改善しないといけない悪意は
今も生きている
まあ日本の歴史のアレコレみると国民性というか文化なのかなあ
646無念Nameとしあき24/09/29(日)02:12:21No.1259096435+
昭和と比較すると豊かになったと思うが
どこの家庭も子だくさんで娯楽とか一切出来ない感じだったし
647無念Nameとしあき24/09/29(日)02:12:23No.1259096440そうだねx1
>久しぶりにケンタでバーガー買ったら半分!?ってくらい小さくなってた
>さびしいね…
コンビニの弁当も少なくなったよな
648無念Nameとしあき24/09/29(日)02:12:37No.1259096473+
>まあでも貧しくなったなぁとは思う
>便利にはなってるんだけど
便利な物に金使ってるだけでそこら辺に金かけなければ金だけは豊かになれる
…いやエアコンも含まれるから金かけなきゃ死ぬからジョークだが
便利さからの精神的な豊かさは今の方があらゆる物で優れてると思う
649無念Nameとしあき24/09/29(日)02:12:56No.1259096512+
>昭和がそもそも長いから人によって指してる場所が違う
一般的に言われている昭和は30年代以降だしな
650無念Nameとしあき24/09/29(日)02:13:07No.1259096537+
>>書類も全部手書きだし
>字が汚いと評価下がる
なんと未だに申請書手書きで出してくるアホな客とかいるんだぜ
今令和だぜって笑っちゃった
651無念Nameとしあき24/09/29(日)02:13:12No.1259096551+
>ひどい持病が残る個体もおるからなぁ
>そういう人は地獄だよ
俺も虚弱のまま毎月の検査と薬がないと生きていけないから時々複雑な気分になるね
652無念Nameとしあき24/09/29(日)02:13:22No.1259096583+
まあでも一生懸命やりますって言えばそれでなんとか乗り切れた時代だったとは親父が言ってたな
いまみたいに実績や資格技術や人脈を持ってないやつは門前払いみたいな感じではなかったと
653無念Nameとしあき24/09/29(日)02:13:23No.1259096589+
>今は体壊しても働けるから
>いいのか悪いのかだな
昭和でも体壊しても働いてたよ
それで死んだら弱い奴だったって事で
654無念Nameとしあき24/09/29(日)02:13:45No.1259096645そうだねx2
>二槽式洗濯機の洗剤の泡の山がいつ消えるのかずっと見てたことあったな
そういや洗浄力という点では今でも二層式+粉洗剤が一番強力と聞いた
655無念Nameとしあき24/09/29(日)02:13:47No.1259096653+
>履歴書の字が汚いと採用されない
656無念Nameとしあき24/09/29(日)02:13:57No.1259096680そうだねx1
>一般的に言われている昭和は30年代以降だしな
60年前後じゃないの?30年とか全然わからんぞ
657無念Nameとしあき24/09/29(日)02:14:05No.1259096699そうだねx1
なんで履歴書をワープロで書いちゃいけないのか未だに分からぬ
658無念Nameとしあき24/09/29(日)02:14:05No.1259096701+
>昭和と比較すると豊かになったと思うが
>どこの家庭も子だくさんで娯楽とか一切出来ない感じだったし
昭和は大家族だったからコミュ障が少なかったと思う
コミュ障が増えたのは核家族化の影響だよ
659無念Nameとしあき24/09/29(日)02:14:09No.1259096707+
字が書けない
660無念Nameとしあき24/09/29(日)02:14:09No.1259096709+
>久しぶりにケンタでバーガー買ったら半分!?ってくらい小さくなってた
チキンフィレサンドって発売当初メタリックで上等な紙で包まれてたんだよな
ビッグマックも専用の容器に入っててすごい特別感があったのに今じゃ見る影もない
661無念Nameとしあき24/09/29(日)02:14:10No.1259096712+
>無理なんだけど本来改善しないといけない悪意は
>今も生きている
>まあ日本の歴史のアレコレみると国民性というか文化なのかなあ
世界の歴史見れば悪意は人間の根源でもあるよ
頭おかしいのが目立ちやすくなっただけとも言えるし
662無念Nameとしあき24/09/29(日)02:14:26No.1259096752+
エアコンとスマホはもう生活必需品だから補助金だして欲しい
663無念Nameとしあき24/09/29(日)02:14:34No.1259096778そうだねx4
としあきのメイン層が50代だから80年代の話が多くなる
664無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:05No.1259096872+
>なんで履歴書をワープロで書いちゃいけないのか未だに分からぬ
いや書いていいよ
まあワープロというかPCだけど
ハロワがEXCELで履歴書テンプレ配ってる時代だぜ?
ていうかITやるのに手書きとかありえねえって
665無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:11No.1259096891そうだねx1
親の幼少期の昭和30年代
道路(未舗装)を馬や牛が歩いてたと聞いてちょっとビビった思い出
666無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:21No.1259096916そうだねx2
>それで死んだら弱い奴だったって事で
高度成長期までアレルギーや虚弱体質の子は若くして死んでたんだろうな
まだ医療も教養も足りてなかったし
667無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:24No.1259096924そうだねx2
>なんで履歴書をワープロで書いちゃいけないのか未だに分からぬ
手書き文字って割と人柄が出るからね
668無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:28No.1259096939+
バブリーで存分に蓄えることが余裕だった老人共の社会福祉を支えるために
貧しい今の世の若者は定年も年金も廃止されて自己責任で自助
元気なうちに暴れなかったことを後悔する日が来るだろうなあ
669無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:33No.1259096953+
>ビッグマックも専用の容器に入っててすごい特別感があったのに今じゃ見る影もない
チキンナゲットもビッグマックとデザイン違いの容器だったな
670無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:35No.1259096957+
>昭和は大家族だったからコミュ障が少なかったと思う
そうかなぁ?DQN以外はコミュ障ってイメージだが
671無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:52No.1259096995そうだねx2
>としあきのメイン層が50代だから80年代の話が多くなる
まあ昭和一桁語れる人ってそうそうおらんやろしな…
672無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:58No.1259097010+
>字が書けない
漢字は結構書けなくなったわ
673無念Nameとしあき24/09/29(日)02:15:58No.1259097011そうだねx1
手書き文字には温か味があるからな
674無念Nameとしあき24/09/29(日)02:16:00No.1259097015そうだねx1
>チキンフィレサンドって発売当初メタリックで上等な紙で包まれてたんだよな
そうそう
あのチキンがハンバーガーで手軽に食べれて最高!その上ホカホカ!だったのにね
675無念Nameとしあき24/09/29(日)02:16:29No.1259097084+
>コミュ障が増えたのは核家族化の影響だよ
そもそも親戚近所ともめちゃ密だから子供達は男も女も一緒に風呂に放り込まれる
676無念Nameとしあき24/09/29(日)02:16:37No.1259097099+
>そうかなぁ?DQN以外はコミュ障ってイメージだが
DQNもコミュ障が多いよ
イキがっているから判らないだけだ
677無念Nameとしあき24/09/29(日)02:16:38No.1259097100+
>元気なうちに暴れなかったことを後悔する日が来るだろうなあ
暴れるための金もないからね
珍走したくてもバイク買えない維持できない
678無念Nameとしあき24/09/29(日)02:17:03No.1259097160+
字はともかくコードの綺麗さは上司に怒られるというか
よりきれいに書けるようになろうねって最近言われた
今どき手書きはないよマジで
679無念Nameとしあき24/09/29(日)02:17:15No.1259097190+
>コミュ障が増えたのは核家族化の影響だよ
これは建築会社が儲けたいからやったことなんだな
680無念Nameとしあき24/09/29(日)02:17:23No.1259097217そうだねx2
体罰がひどい
681無念Nameとしあき24/09/29(日)02:17:23No.1259097218+
>No.1259096872
今はそれで通るとこもあるの知ってるよ
けど未だにPCだからで見てもらえないとこもある
682無念Nameとしあき24/09/29(日)02:17:32No.1259097252そうだねx1
プールの授業のまえの着替えも男女一緒に教室で着替えさせられてたぞ
683無念Nameとしあき24/09/29(日)02:17:59No.1259097314+
一人っ子世代は大変だよね老後の親の面倒も後始末も
684無念Nameとしあき24/09/29(日)02:17:59No.1259097317+
>けど未だにPCだからで見てもらえないとこもある
まだ老人が生きてるもん
685無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:05No.1259097329そうだねx3
デパートの最上階がレストランで屋上が小さい遊園地だった
そのレストランで飲むクリームソーダの美味いこと
686無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:05No.1259097332+
>DQNもコミュ障が多いよ
>イキがっているから判らないだけだ
暴力と恫喝がコミュニケーションと思ってるからな…
普通の人はめんどくさいから引くし
687無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:14No.1259097356+
今の若い子はDQNは激減したけど
生意気なのも激減したよな
688無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:18No.1259097362そうだねx1
戦争中に生きた奴なんてここにいる訳ないから戦後以外を語ってもしょうがない
689無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:20No.1259097365+
>>No.1259096872
>今はそれで通るとこもあるの知ってるよ
>けど未だにPCだからで見てもらえないとこもある
今は超売り手だからそんな時代遅れ会社はスルーしたほうがええと思うで
客先でそういう時代に乗り遅れてる会社相手にしないといけないこともあるが
690無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:41No.1259097420+
昔の病院の待合所は薄暗くタバコ臭かった
691無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:42No.1259097423+
>>>書類も全部手書きだし
>>字が汚いと評価下がる
>なんと未だに申請書手書きで出してくるアホな客とかいるんだぜ
>今令和だぜって笑っちゃった
これもう手書きのほうが早くね?って、PC入力する気無くさせるようなクソフォーマットがごく稀にある…
692無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:45No.1259097432+
>そもそも親戚近所ともめちゃ密だから子供達は男も女も一緒に風呂に放り込まれる
町内の女児を頼まれてもいないのにお風呂に入れてくれる優しいおじさん
693無念Nameとしあき24/09/29(日)02:18:53No.1259097465+
>けど未だにPCだからで見てもらえないとこもある
PC入力だと他の企業にもこれと同じやつコピペで大量に送ってるんだろうなって想像しちゃうからな
実際その通りなんだけど手書きならその辺を隠せる
694無念Nameとしあき24/09/29(日)02:19:22No.1259097531そうだねx1
>>字が書けない
>漢字は結構書けなくなったわ
新規の病院とか行くと既往歴書くのにスマホが要る
695無念Nameとしあき24/09/29(日)02:19:24No.1259097535そうだねx1
>戦争中に生きた奴なんてここにいる訳ないから戦後以外を語ってもしょうがない
爺ちゃん婆ちゃんから戦争の話を聞いたことがあるとしあきは多いだろ?
696無念Nameとしあき24/09/29(日)02:19:55No.1259097606そうだねx2
    1727543995229.webp-(279678 B)
高速のSAにこれがあるとテンションあがるのは昭和生まれ
697無念Nameとしあき24/09/29(日)02:20:00No.1259097615+
>昔の病院の待合所は薄暗くタバコ臭かった
それに看護婦や事務員は態度が悪いのが多かった
698無念Nameとしあき24/09/29(日)02:20:00No.1259097616そうだねx1
>プールの授業のまえの着替えも男女一緒に教室で着替えさせられてたぞ
当時お子様だったから女子が隣で着替えてるってことよりプールのわくわく感が買って全く興味わかなかった
もったいない…
699無念Nameとしあき24/09/29(日)02:20:02No.1259097618+
>デパートの最上階がレストランで屋上が小さい遊園地だった
>そのレストランで飲むクリームソーダの美味いこと
ゲームでそういう描写出てきても若い子はよくわからんみたいだな
なんで屋上に観覧車あんの?みたいな
700無念Nameとしあき24/09/29(日)02:20:08No.1259097629そうだねx2
>No.1259094486
俺はタイムボカンシリーズとか
タツノコアニメの再放送見てたな
あと銀河鉄道999とか
薄暗い夕暮れに見てた感じ懐かしい
701無念Nameとしあき24/09/29(日)02:20:32No.1259097696+
ひきこもりはいたけど不登校はいなかったな
702無念Nameとしあき24/09/29(日)02:20:40No.1259097711+
>これもう手書きのほうが早くね?って、PC入力する気無くさせるようなクソフォーマットがごく稀にある…
そういうクソフォーマットを統一させるみたいな仕事もしとるがまあ大変よね
703無念Nameとしあき24/09/29(日)02:21:27No.1259097819+
>ひきこもりはいたけど不登校はいなかったな
いまは不登校増えてるみたいやな
704無念Nameとしあき24/09/29(日)02:21:30No.1259097824そうだねx1
>>プールの授業のまえの着替えも男女一緒に教室で着替えさせられてたぞ
>当時お子様だったから女子が隣で着替えてるってことよりプールのわくわく感が買って全く興味わかなかった
>もったいない…
正直若いころから同年代の女は小汚いって思ってたけど
実際小汚いんだろうな俺もだろうけど
705無念Nameとしあき24/09/29(日)02:21:33No.1259097829そうだねx2
    1727544093180.jpg-(79318 B)
青狸の皮算用
先見の明があるF先生ですら日本がここまでゴミになるとは思わなかった模様
706無念Nameとしあき24/09/29(日)02:21:54No.1259097876+
>ひきこもりはいたけど不登校はいなかったな
学校に行きたがらないと殴る親父も多かったからな
だから無理して登校していた
707無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:03No.1259097903+
車が10万㎞持たなかった時代
皆数年で新車に乗り換えてたし中古市場も今ほど盛況じゃなかった
708無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:05No.1259097907+
>>プールの授業のまえの着替えも男女一緒に教室で着替えさせられてたぞ
>当時お子様だったから女子が隣で着替えてるってことよりプールのわくわく感が買って全く興味わかなかった
>もったいない…
女子が急にプール授業を集団ボイコットして
ラッキー広く使えるって泳ぎまくってた
709無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:22No.1259097940そうだねx1
>体罰がひどい
見せしめと称して不良並べて全校生徒の前で指導ォ!ってやってたわ
AKIRAでやってたやつ
710無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:22No.1259097942そうだねx1
態度がくっそ悪いと言えば国鉄職員
定期更新購入のたび窓口行くのが怖かった
711無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:23No.1259097943+
>>プールの授業のまえの着替えも男女一緒に教室で着替えさせられてたぞ
>当時お子様だったから女子が隣で着替えてるってことよりプールのわくわく感が買って全く興味わかなかった
>もったいない…
医者もインフォームドコンセントのイの字もない時代だしな…
それ以前にありえないような適当な藪医者がかなりの数居た
712無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:28No.1259097952そうだねx1
>デパートの最上階がレストランで屋上が小さい遊園地だった
>そのレストランで飲むクリームソーダの美味いこと
ふと思い出して行ってみたらもう無かったりしてしんみりする
713無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:47No.1259098004+
>高速のSAにこれがあるとテンションあがるのは昭和生まれ
ていうか人は少なくなるし
これからの時代こそこういうの必要なのではと思う
714無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:50No.1259098014+
>車が10万㎞持たなかった時代
>皆数年で新車に乗り換えてたし中古市場も今ほど盛況じゃなかった
ガソリンも一番安い所でリッター85円だった
715無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:54No.1259098021+
>態度がくっそ悪いと言えば国鉄職員
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ…
716無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:55No.1259098024+
>>戦争中に生きた奴なんてここにいる訳ないから戦後以外を語ってもしょうがない
>爺ちゃん婆ちゃんから戦争の話を聞いたことがあるとしあきは多いだろ?
じいちゃんは生まれた時もう亡くなってたしばあちゃんも戦争時代の話はしたがらなかったな…
唯一聞いた話が仙台の空襲が電車で1時間以上離れたうちからでも見えたってこと
717無念Nameとしあき24/09/29(日)02:22:58No.1259098029+
>いまは不登校増えてるみたいやな
最近の公立の小中校では不登校児が当たり前にいるからな
俺の世代では考えられない
718無念Nameとしあき24/09/29(日)02:23:05No.1259098048+
>字はともかくコードの綺麗さは上司に怒られるというか
>よりきれいに書けるようになろうねって最近言われた
>今どき手書きはないよマジで
やっぱプログラムは手書きよりコピペっすよね
719無念Nameとしあき24/09/29(日)02:23:06No.1259098052そうだねx1
小学生の頃なんか校庭や公園で一緒に遊んでりゃ女子のパンツなんか見放題だったからなぁ
720無念Nameとしあき24/09/29(日)02:23:12No.1259098074そうだねx1
ガンは隠す
721無念Nameとしあき24/09/29(日)02:23:24No.1259098104+
>先見の明があるF先生ですら日本がここまでゴミになるとは思わなかった模様
他所でやれdel
722無念Nameとしあき24/09/29(日)02:23:26No.1259098108+
>車が10万㎞持たなかった時代
>皆数年で新車に乗り換えてたし中古市場も今ほど盛況じゃなかった
4輪の普通車がノーパワー過ぎて坂道に負けてたとか今じゃ信じられんな
723無念Nameとしあき24/09/29(日)02:23:27No.1259098116そうだねx1
多様化の時代のせいかデパートの「大食堂」ってのがなくなったもんな
724無念Nameとしあき24/09/29(日)02:23:30No.1259098122+
>態度がくっそ悪いと言えば国鉄職員
本屋とCD屋は殿様商売だったなぁ
Amazon様様というかそのへんはいい時代になったし
はよ潰れろ本屋とは
725無念Nameとしあき24/09/29(日)02:24:02No.1259098210そうだねx1
今思うと悪いからって廊下に40分も立たせてるの頭おかしいよ
726無念Nameとしあき24/09/29(日)02:24:42No.1259098303+
>本屋とCD屋は殿様商売だったなぁ
>Amazon様様というかそのへんはいい時代になったし
今はAmazonが殿様商売でもう使わなくなったわ
727無念Nameとしあき24/09/29(日)02:24:45No.1259098306そうだねx1
>はよ潰れろ本屋とは
ふつうに平成の本屋は親切だったと思うけど?
728無念Nameとしあき24/09/29(日)02:24:48No.1259098310+
>ばあちゃんも戦争時代の話はしたがらなかったな…
「お年寄りに戦争の話を聞こう!」みたいな学校活動あったけど
家族死んだり食う物に困ってたり辛い記憶もあるだろうにほじくりかえすのも酷な話だよな
729無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:03No.1259098346+
>今思うと悪いからって廊下に40分も立たせてるの頭おかしいよ
殴るほどじゃないけど反省を促したいというマイルド体罰
730無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:07No.1259098355+
>>字はともかくコードの綺麗さは上司に怒られるというか
>>よりきれいに書けるようになろうねって最近言われた
>>今どき手書きはないよマジで
>やっぱプログラムは手書きよりコピペっすよね
コピペは普通に使うけど意味を理解しないとコードレビューで上司につめられるし
結局その会社で美しいとされる形みたいなのに直さないといけないからな
それにそろそろ直せるようにねってご指摘をうけた
731無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:07No.1259098356+
コンビニ店員もメチャ無愛想で
いらっしゃいませもありがとうございましたも言わなかった
732無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:10No.1259098363そうだねx1
>多様化の時代のせいかデパートの「大食堂」ってのがなくなったもんな
なんか知らんけどヤケに美味かったんだよなあれ…
733無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:14No.1259098371+
>今思うと悪いからって廊下に40分も立たせてるの頭おかしいよ
立たされてた子のレス
734無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:20No.1259098387+
定規で殴るのはセーフ
いやそんな訳あるか
735無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:32No.1259098414そうだねx1
    1727544332125.jpg-(52452 B)
>青狸の皮算用
>先見の明があるF先生ですら日本がここまでゴミになるとは思わなかった模様
は?未来なめんな
736無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:37No.1259098425+
教師なんて文句言いに来た親にも殴り掛かるレベルだったからな
737無念Nameとしあき24/09/29(日)02:25:57No.1259098471+
>今はAmazonが殿様商売でもう使わなくなったわ
意味わからん
殿様商売を辞書で引け
738無念Nameとしあき24/09/29(日)02:26:00No.1259098481そうだねx1
>態度がくっそ悪いと言えば国鉄職員
>定期更新購入のたび窓口行くのが怖かった
市役所とかも今と違って態度クソ悪かったな
739無念Nameとしあき24/09/29(日)02:26:13No.1259098511+
>>ひきこもりはいたけど不登校はいなかったな
>いまは不登校増えてるみたいやな
本読むと小学校高学年くらいの幼少期の教育とかにしくじると挽回できないらしいが
今は子供がアラートあげても何もできないしなあ
740無念Nameとしあき24/09/29(日)02:26:24No.1259098542+
>今はAmazonが殿様商売でもう使わなくなったわ
プライムだから一日でもってこいと思うようになった昔は本屋に頼んだら最低一週間
741無念Nameとしあき24/09/29(日)02:26:24No.1259098544+
>今はAmazonが殿様商売でもう使わなくなったわ
配達は遅くなったけどオナホの箱が凹んでるときとかも
クレームいれれば誠意を見せてくれるよ
ヨドバシはそういうのはなくて普通に返品しますけどみたいな態度だった
オナホではないが
742無念Nameとしあき24/09/29(日)02:26:28No.1259098555そうだねx3
>>今思うと悪いからって廊下に40分も立たせてるの頭おかしいよ
>立たされてた子のレス
見てる方も居た堪れないんだぜ…
743無念Nameとしあき24/09/29(日)02:26:33No.1259098566そうだねx2
昭和の教師に受けてきた仕打ちが令和で否定されてきて
やっぱり間違ってたんだと確信したと共に恨みがすげえ膨らんでる
後生だから同窓会なんかの誘いを寄こすなよ
そんな機会を得たら何をしでかすか分からんわ
744無念Nameとしあき24/09/29(日)02:26:49No.1259098603そうだねx1
オタクを明かせない時代を生きてるのにその後オタク作品を世に出してる人は結構多くて
それは結構凄いことだなと思う
745無念Nameとしあき24/09/29(日)02:26:52No.1259098612そうだねx1
>>態度がくっそ悪いと言えば国鉄職員
>本屋とCD屋は殿様商売だったなぁ
>Amazon様様というかそのへんはいい時代になったし
>はよ潰れろ本屋とは
現役書店員だけどマジで従業員側の態度最悪だからな
店長も副店長も社員もみんなお客様の事バカにしてるの一切隠す気がない
746無念Nameとしあき24/09/29(日)02:27:11No.1259098662+
ゲタ&ジャージのテンプレみたいな体育教師が竹刀でバンバン生徒叩いてたけど
なんかのマンガか映画に影響されてるのバレバレで生徒からバカにされてた
747無念Nameとしあき24/09/29(日)02:27:16No.1259098681+
>なんか知らんけどヤケに美味かったんだよなあれ…
お子様ランチとか
海老フライ定食とか
748無念Nameとしあき24/09/29(日)02:27:31No.1259098716+
昔に比べてほとんどの職種の物腰が丁寧になったが警官だけは逆の印象がある
地元の駐在所のおまわりさんが人格者だっただけの可能性は高いが
749無念Nameとしあき24/09/29(日)02:27:58No.1259098776そうだねx1
>コンビニ店員もメチャ無愛想で
>いらっしゃいませもありがとうございましたも言わなかった
地方じゃ人手不足でまともなの雇えないから今でも多いぞ
750無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:01No.1259098786+
>本読むと小学校高学年くらいの幼少期の教育とかにしくじると挽回できないらしいが
>今は子供がアラートあげても何もできないしなあ
幼少期に挫折すると一生やり直せなくなるからな
若いから人生やり直せるのは嘘
751無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:15No.1259098816+
>地方じゃ人手不足でまともなの雇えないから今でも多いぞ
見たことない
752無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:16No.1259098821そうだねx1
廊下たってろって言われたことあるけどそのまま図書室いって本読んだり学校の前の駄菓子屋いったりしてたな
753無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:18No.1259098822そうだねx1
コンビニ...?
754無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:30No.1259098857そうだねx2
今は良い時代だよほんと
755無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:49No.1259098907+
悪かった事じゃなく良かった事を挙げろ
756無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:53No.1259098914+
>本読むと小学校高学年くらいの幼少期の教育とかにしくじると挽回できないらしいが
早生まれの自己肯定感の低さは異常だな
757無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:55No.1259098919そうだねx1
>昭和の教師に受けてきた仕打ちが令和で否定されてきて
>やっぱり間違ってたんだと確信したと共に恨みがすげえ膨らんでる
まあ昔はとにかく殴られたからな
758無念Nameとしあき24/09/29(日)02:28:58No.1259098920+
警察で免許更新で書類に記入ミスあったときしね!って言われたわ
759無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:08No.1259098946+
ポリアンナ
760無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:08No.1259098948+
>警官だけは逆の印象がある
なんか手に入れた権力ふりかざしたくてしょうがないって警官増えてる気がする
やたら高圧的だし
761無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:22No.1259098973+
>>ばあちゃんも戦争時代の話はしたがらなかったな…
>「お年寄りに戦争の話を聞こう!」みたいな学校活動あったけど
>家族死んだり食う物に困ってたり辛い記憶もあるだろうにほじくりかえすのも酷な話だよな
うちのじいちゃんも戦後50年以上経って初めて当時のこと喋り始めたって、親が言ってたな
762無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:27No.1259098986+
>悪かった事じゃなく良かった事を挙げろ
親が生きてた
763無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:32No.1259098999+
>悪かった事じゃなく良かった事を挙げろ
ロリ雑誌売ってたくらいかな
764無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:32No.1259099000+
>コンビニ...?
昭和にはセブンイレブンはあったけど
コンビニとはよばなかった気がする
すかいらーくはあったけど
ファミレスとは呼ばなかったし
765無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:32No.1259099003+
>オタクを明かせない時代を生きてるのにその後オタク作品を世に出してる人は結構多くて
>それは結構凄いことだなと思う
この時代のオタクは上にも書いてあるように悪くはなかったから
その後にいい作品を作れたんだろ
766無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:47No.1259099029そうだねx1
>現役書店員だけどマジで従業員側の態度最悪だからな
>店長も副店長も社員もみんなお客様の事バカにしてるの一切隠す気がない
本屋はなんで客ばかにするの?
なんかそういう風潮あるの?
767無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:48No.1259099032そうだねx1
昔は良かったとか本気で言ってるのはヤンチャしてた連中だけだろうな
法的に緩かったから暴力も強姦もありふれてた
768無念Nameとしあき24/09/29(日)02:29:54No.1259099046+
    1727544594290.jpg-(47995 B)
>悪かった事じゃなく良かった事を挙げろ
下校のとき人んちの庭に忍び込んでグミ盗み食いした
769無念Nameとしあき24/09/29(日)02:30:06No.1259099082そうだねx2
昭和には戻りたくないけど平成初期には戻りたい
770無念Nameとしあき24/09/29(日)02:30:11No.1259099091+
>コンビニとはよばなかった気がする
商店
771無念Nameとしあき24/09/29(日)02:30:40No.1259099148+
>本屋はなんで客ばかにするの?
>なんかそういう風潮あるの?
学校とか教材で儲けてるから
小売り客なんて足元見てる
772無念Nameとしあき24/09/29(日)02:30:42No.1259099157+
>昭和にはセブンイレブンはあったけど
日本に初めて出来たのは昭和49年
普及し始めたのは昭和60年代に入ってからだな
773無念Nameとしあき24/09/29(日)02:30:42No.1259099158+
>昭和には戻りたくないけど平成初期には戻りたい
1分でいいから戻してほしい
株仕込んでくる
774無念Nameとしあき24/09/29(日)02:30:46No.1259099168そうだねx1
>お子様ランチとか
>海老フライ定食とか
ライスに国旗が刺さってるヤツだ
ニジウラ定食みたいな安心感がある
775無念Nameとしあき24/09/29(日)02:30:57No.1259099188そうだねx1
としあきは小公女セーラ観て自分までいびられてる気分になってたと思う
776無念Nameとしあき24/09/29(日)02:30:57No.1259099190+
タイムストリップして幼稚園のころからやり直したい
777無念Nameとしあき24/09/29(日)02:31:09No.1259099224+
商店がだいたい19時で閉まってた
飯も20時すぎたら居酒屋ぐらいしか開いてない
今も地方町行くとそういう商店街残ってるね
778無念Nameとしあき24/09/29(日)02:31:18No.1259099242そうだねx3
>>現役書店員だけどマジで従業員側の態度最悪だからな
>>店長も副店長も社員もみんなお客様の事バカにしてるの一切隠す気がない
>本屋はなんで客ばかにするの?
>なんかそういう風潮あるの?
そんな書店に行ったことがないぞ
どこの書店なんだよ?
779無念Nameとしあき24/09/29(日)02:31:22No.1259099250+
>>本屋はなんで客ばかにするの?
>>なんかそういう風潮あるの?
>学校とか教材で儲けてるから
>小売り客なんて足元見てる
さっさと紙の本つぶせよ無駄だろとは思う
780無念Nameとしあき24/09/29(日)02:31:44No.1259099296そうだねx2
>悪かった事じゃなく良かった事を挙げろ
学研の「科学」「学習」があった
あれのおかげで楽しんで勉強できた
781無念Nameとしあき24/09/29(日)02:31:50No.1259099314+
税については消費税より相続税がカスすぎる
782無念Nameとしあき24/09/29(日)02:31:55No.1259099321そうだねx1
>タイムストリップして幼稚園のころからやり直したい
将来の嫁を秒で決めるのか?凄い
783無念Nameとしあき24/09/29(日)02:31:56No.1259099323+
>>現役書店員だけどマジで従業員側の態度最悪だからな
>>店長も副店長も社員もみんなお客様の事バカにしてるの一切隠す気がない
>本屋はなんで客ばかにするの?
>なんかそういう風潮あるの?
分からない
俺はお客様には誠実に対応しないとって思ってる側だから
なんせ接客業な訳だし
お客様あっての商売だし
784無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:00No.1259099329そうだねx1
じーちゃんとか未だに海外製=高級品みたいな認識だからなぁ
785無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:06No.1259099340そうだねx2
>今も地方町行くとそういう商店街残ってるね
商店街が残ってないぜ!
786無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:06No.1259099341そうだねx1
>そんな書店に行ったことがないぞ
俺も親切な本屋しか知らん
787無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:19No.1259099371そうだねx1
>学校とか教材で儲けてるから
>小売り客なんて足元見てる
学校指定の靴とかジャージ売ってる謎店も態度悪かったな
788無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:22No.1259099375そうだねx2
今の方が悪い点?
昔の人間が今を動かしてることかな
老人のモラルは本当に終わってるわ
789無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:25No.1259099382+
>悪かった事じゃなく良かった事を挙げろ
今の時代はだいぶよくなったんだけど
ぶっちゃけ臭いものにフタしようとやっきすぎるとは思う
それについては昔のほうがよかったかな
790無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:34No.1259099399+
>としあきは小公女セーラ観て自分までいびられてる気分になってたと思う
いやべつに
最後はミンチンざまぁとラビニアつえーなこいつって思ってた
791無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:37No.1259099407+
>学校とか教材で儲けてるから
>小売り客なんて足元見てる
へえーまぁいまどき書店で生き残ってるようなのはそういうとこで儲けててないと無理か
792無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:41No.1259099413+
>じーちゃんとか未だに海外製=高級品みたいな認識だからなぁ
ゾリンゲンのナイフですよ
793無念Nameとしあき24/09/29(日)02:32:57No.1259099446そうだねx1
ウィスキーとかもめちゃ高かったらしいな
当時子供だったから知らんけど
794無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:00No.1259099456+
>としあきは小公女セーラ観て自分までいびられてる気分になってたと思う
ブチギレるアンネットを見て興奮していました…
795無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:02No.1259099461+
夜7時で商店閉まっちゃうから夜は自販機でジュースしか買えなかった
796無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:13No.1259099488そうだねx1
>商店がだいたい19時で閉まってた
>飯も20時すぎたら居酒屋ぐらいしか開いてない
>今も地方町行くとそういう商店街残ってるね
21時までやってる店が町に1軒だけあったけど
子供心に深夜営業に見えたな
797無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:19No.1259099501そうだねx1
舶来品は高級品
良い酒はジョニ黒
798無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:24No.1259099511そうだねx2
うる星やつらと牧場の少女カトリで抜いてた
799無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:41No.1259099543+
>老人のモラルは本当に終わってるわ
老人のモラルが悪いのは
その世代は教育をろくに受けてなかったからだと聞いたことがある
800無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:48No.1259099557そうだねx1
>商店街が残ってないぜ!
少し泣く
大洗いったらあーこういう昔ながらの商店街
うちの故郷にもあったなあ…って懐かしくなった
801無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:48No.1259099558+
>としあきは小公女セーラ観て俺にも金持ちの身内が欲しいはよ助けて気分になってたと思う
802無念Nameとしあき24/09/29(日)02:33:55No.1259099573そうだねx1
9時までやってる店は深夜営業って感覚なんとなくわかるわ…
803無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:03No.1259099588そうだねx1
>タイムストリップして幼稚園のころからやり直したい
時間剥き?
804無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:08No.1259099597+
>ウィスキーとかもめちゃ高かったらしいな
>当時子供だったから知らんけど
関税かかったからね
ヘネシーVSOPが何万円もする時代じゃなかったかな
805無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:08No.1259099598+
>夜7時で商店閉まっちゃうから夜は自販機でジュースしか買えなかった
だから朝7時から夜11時までのセブンイレブンが画期的だった
806無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:14No.1259099617+
>夜7時で商店閉まっちゃうから夜は自販機でジュースしか買えなかった
長距離トラックとか大変だったろうな
パンだって今みたく総菜パンとかの種類なくて食パンとアンパンくらいしかなかったし
807無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:30No.1259099651+
>>コンビニ...?
>昭和にはセブンイレブンはあったけど
>コンビニとはよばなかった気がする
>すかいらーくはあったけど
>ファミレスとは呼ばなかったし
当時のCMでコンビニエンスストアって言ってた気がする
馴染みのない言葉なので普通にセブンイレブンとかローソンみたいな店名で呼んでたけど
808無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:34No.1259099663+
    1727544874865.jpg-(81267 B)
漫画一冊売れても大した利益にならんしな
今は一冊でも丁寧にカバー付けてくれるが
809無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:35No.1259099667+
>ブチギレるアンネットを見て興奮していました…
日曜の夕飯時に流していい奴じゃないぞあの女!
810無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:48No.1259099689+
まず俺が人生やり直そうと思ったら病気がない身体で生まれてくるところからスタートだな
あととしあき情報だから嘘かもしれんが
東京とかは昭和でも殴られなかったってマジなんだろうか
そうだとするとカーチャンから生まれたてきたことが・・・ってなるんだが
811無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:51No.1259099696+
ビエネッタ
食べたことないけど
なんか凄そうだった
812無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:59No.1259099712+
酒も煙草も深夜自販機でコソコソ買えたの便利だったよね
813無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:59No.1259099713+
セブンイレブンでブリトー買ってた
814無念Nameとしあき24/09/29(日)02:34:59No.1259099714+
>悪かった事じゃなく良かった事を挙げろ
アニメのジャンルの多様性は凄かった
815無念Nameとしあき24/09/29(日)02:35:06No.1259099729そうだねx1
一口に昭和といってもかなり長いからなあ
816無念Nameとしあき24/09/29(日)02:35:32No.1259099778+
>セブンイレブンでブリトー買ってた
ブリトー...?
817無念Nameとしあき24/09/29(日)02:35:38No.1259099791+
>ビエネッタ
>食べたことないけど
>なんか凄そうだった
今でも売ってるよベヨネッタ
818無念Nameとしあき24/09/29(日)02:35:42No.1259099797そうだねx1
>>老人のモラルは本当に終わってるわ
>老人のモラルが悪いのは
>その世代は教育をろくに受けてなかったからだと聞いたことがある
時代関係なく老人になると無敵になりやすいってだけだよ
819無念Nameとしあき24/09/29(日)02:35:47No.1259099809+
>長距離トラックとか大変だったろうな
>パンだって今みたく総菜パンとかの種類なくて食パンとアンパンくらいしかなかったし
今じゃレトロ自販機って持て囃されてるけど昔はガチでパーキングエリア行くとあの自販機が活躍してたんや…
820無念Nameとしあき24/09/29(日)02:35:48No.1259099811+
>うる星やつらと牧場の少女カトリで抜いてた
うる星やつらの放送開始前のCMで普通に乳首見えてて興奮した幼稚園児の俺
821無念Nameとしあき24/09/29(日)02:35:50No.1259099814+
>長距離トラックとか大変だったろうな
>パンだって今みたく総菜パンとかの種類なくて食パンとアンパンくらいしかなかったし
SAでも深夜は自販機のホットスナックぐらいしかなかったな
今は24hコンビニや蕎麦屋があいてたりする
822無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:05No.1259099848+
>ビエネッタ
>食べたことないけど
>なんか凄そうだった
カップのなら今でも近所のスーパーに売ってるがうまい
けど180円とかする
823無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:07No.1259099850+
>老人のモラルが悪いのは
>その世代は教育をろくに受けてなかったからだと聞いたことがある
だろうな
貧乏家庭なんか教育する余裕すらなかった
824無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:08No.1259099853そうだねx2
>アニメのジャンルの多様性は凄かった
今のほうが断然多くね?
825無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:09No.1259099857そうだねx1
    1727544969279.jpg-(437087 B)
これをテレビに付けられただけでヒーローだった
826無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:18No.1259099873そうだねx1
>酒も煙草も深夜自販機でコソコソ買えたの便利だったよね
おっとエロ本を忘れてもらっちゃ困るぜ
827無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:30No.1259099897+
>じーちゃんとか未だに海外製=高級品みたいな認識だからなぁ
何言ってんだいドク、中国製が最高なんだぜ
828無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:42No.1259099921そうだねx4
    1727545002060.png-(105869 B)
>>ビエネッタ
>>食べたことないけど
>>なんか凄そうだった
>今でも売ってるよベヨネッタ
829無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:44No.1259099924+
ふーん俺は武富士のCMで抜いてた
830無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:53No.1259099938+
>うる星やつらと牧場の少女カトリで抜いてた
今でもオカズはボカンヒロインだよ俺
831無念Nameとしあき24/09/29(日)02:36:55No.1259099945+
>酒も煙草も深夜自販機でコソコソ買えたの便利だったよね
コソコソというかお使いで普通にタバコ買にいってたからな
今はそういうのもだめってなんかおかしいとは思う
832無念Nameとしあき24/09/29(日)02:37:00No.1259099956+
>まず俺が人生やり直そうと思ったら病気がない身体で生まれてくるところからスタートだな
>あととしあき情報だから嘘かもしれんが
>東京とかは昭和でも殴られなかったってマジなんだろうか
>そうだとするとカーチャンから生まれたてきたことが・・・ってなるんだが
か解読班
833無念Nameとしあき24/09/29(日)02:37:12No.1259099977+
>ブリトー...?
いまブリトーって言わないのかな
ソーセージとサルサソースをトルティーヤで巻いたファストスナックみたいなやつ
834無念Nameとしあき24/09/29(日)02:37:23No.1259100008そうだねx1
>これをテレビに付けられただけでヒーローだった
工具が無いから口で噛み千切って繋ぐんですね
835無念Nameとしあき24/09/29(日)02:37:29No.1259100020+
>ビエネッタ
>食べたことないけど
>なんか凄そうだった
初めて食った時は不味いと思ったな
どこが高級アイスなんだと
836無念Nameとしあき24/09/29(日)02:37:30No.1259100023+
テレ東で日曜夜8時55分とか変な時間にまいっちんぐマチ子先生のアニメがやってたな
837無念Nameとしあき24/09/29(日)02:37:32No.1259100027+
>学校とか教材で儲けてるから
>小売り客なんて足元見てる
ああ書店の店員さんの話ではなかったのか
営業とか経営とかそっちの話だろうか
そういうのよく知らなかった
838無念Nameとしあき24/09/29(日)02:37:38No.1259100040+
>これをテレビに付けられただけでヒーローだった
実家から当時のファミコン回収してきたけど
今のモニタに繋げる手間考えたらレトロ置物にしかならんな…って思った
839無念Nameとしあき24/09/29(日)02:37:56No.1259100067+
>カップのなら今でも近所のスーパーに売ってるがうまい
>けど180円とかする
そうなんだ!!衝撃!買って食べてみる
そのくらい高いとワクワクしてしまう
840無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:06No.1259100084そうだねx2
>>これをテレビに付けられただけでヒーローだった
>工具が無いから口で噛み千切って繋ぐんですね
(勢い余って何本かちぎれる銅線)
841無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:10No.1259100096+
>か解読班
病気のない身体で生まれないと意味がないし
体罰が本当に当時でも東京ではなかったのなら
東京で生まれないとやり直す意味がないと言いたいんだが何が問題なんですかね
842無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:18No.1259100116そうだねx1
>No.1259099811
志村けんの番組とかでも
普通におっぱい出てた
843無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:21No.1259100121+
>ウィスキーとかもめちゃ高かったらしいな
>当時子供だったから知らんけど
今はウイスキーを飲むのが減ったよな
844無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:26No.1259100128+
ビエネッタはおれも食べたことないや
不思議やなあんなに食べたかったのに
845無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:28No.1259100133+
>ソーセージとサルサソースをトルティーヤで巻いたファストスナックみたいなやつ
昭和から通信するがソーセージだけ分かった
846無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:33No.1259100139+
ブリトーはコンビニホットスナック黎明期の商品だな
良く買ってた
847無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:33No.1259100141そうだねx6
今思うと教師がすげえキチガイばかりだった
848無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:42No.1259100151+
うちの近所の24時間営業は昭和のうちだと八幡のすし弁だけだった
うどん100円だったし超画期的だった
849無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:49No.1259100168+
>>カップのなら今でも近所のスーパーに売ってるがうまい
>>けど180円とかする
>そうなんだ!!衝撃!買って食べてみる
>そのくらい高いとワクワクしてしまう
まあうまいっていえばうまいんだけど
高級感とか期待してるならハーゲンダッツのほうが
値段も高いが高級感はあるよ
でもまあうまいけど
850無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:53No.1259100175+
>これをテレビに付けられただけでヒーローだった
なにこれ?
851無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:55No.1259100179そうだねx1
>時代関係なく老人になると無敵になりやすいってだけだよ
脳機能が低下して記憶力判断力分析や予測が若い頃みたく出来なくなるからねえ
852無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:55No.1259100181+
うる星好きを公表した同級生は変態扱いされてた
自分はもちろんこっそり見てた
853無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:56No.1259100182そうだねx1
>東京で生まれないとやり直す意味がないと言いたいんだが何が問題なんですかね
頭が問題ですねお前の
854無念Nameとしあき24/09/29(日)02:38:56No.1259100185そうだねx1
食玩は今より夢があったな
値段が圧倒的に安かったのも大きいのかもしれんが
855無念Nameとしあき24/09/29(日)02:39:07No.1259100205+
今の若い子らはオカズ選り取り見取りでホント羨ましい
856無念Nameとしあき24/09/29(日)02:39:14No.1259100219そうだねx1
>一口に昭和といってもかなり長いからなあ
昭和初期はまだ江戸時代生まれがいたしな
857無念Nameとしあき24/09/29(日)02:39:25No.1259100239そうだねx1
教室でタバコ吸って肩揉む生徒の生活態度◎にするのが昭和だ
858無念Nameとしあき24/09/29(日)02:39:34No.1259100253+
昔のアニメの乳首ってピンクの点とかで残念すぎる
859無念Nameとしあき24/09/29(日)02:39:49No.1259100282+
>今思うと教師がすげえキチガイばかりだった
いい教師は少なかったな
860無念Nameとしあき24/09/29(日)02:39:49No.1259100283+
>ブリトーはコンビニホットスナック黎明期の商品だな
マジかよブリトーコンビニで買ったの2010年ぐらいだと思うわ
861無念Nameとしあき24/09/29(日)02:39:50No.1259100285そうだねx1
>>No.1259099811
>志村けんの番組とかでも
>普通におっぱい出てた
平成になるけどカトケンの末期は普通におっぱい見せてたそうで
862無念Nameとしあき24/09/29(日)02:39:59No.1259100300+
婦人服の広告で抜く!
863無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:15No.1259100324+
・住宅地の空き地で家のゴミを普通に焚き火で燃やしてた
・立ち小便するおじさん
・トイレ出る時手を洗う人は少ない
864無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:21No.1259100335そうだねx1
>か解読班
まず俺が人生やり直そうと思ったら病気がない身体で生まれてくるところからスタートして欲しいな
あととしあき情報だから嘘かもしれんが
昭和の時代は殴られるのがデフォルトだったと思ってたんだけど
東京とか都会は昭和でも殴られなかったってマジなんだろうか
そうだとすると地方民であるカーチャンから生まれたてきたこと自体がハンデ・・・ってことになるんだが
865無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:25No.1259100343+
>No.1259100116
女だらけの水泳大会とかね
866無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:28No.1259100350+
>まあうまいっていえばうまいんだけど
>高級感とか期待してるならハーゲンダッツのほうが
>値段も高いが高級感はあるよ
大丈夫 どんなもんか知りたかったから
教えてくれてありがとうね
867無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:33No.1259100362そうだねx2
>>これをテレビに付けられただけでヒーローだった
>なにこれ?
ファミコンとテレビを繋げる機器
868無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:35No.1259100369+
教師はあからさまにやべえのには幸い当たらなかったけど揃って左巻きだった
869無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:38No.1259100373そうだねx1
>>アニメのジャンルの多様性は凄かった
>今のほうが断然多くね?
昭和のアニメはみんな子供向けで
オタク向けはないようなもんだったな
870無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:46No.1259100386+
>>ブリトーはコンビニホットスナック黎明期の商品だな
>マジかよブリトーコンビニで買ったの2010年ぐらいだと思うわ
俺が初めて買ったの1980年頃だよ
871無念Nameとしあき24/09/29(日)02:40:53No.1259100407そうだねx1
>>これをテレビに付けられただけでヒーローだった
>なにこれ?
いまでいうHDMI端子やね
872無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:04No.1259100418+
    1727545264600.jpg-(13096 B)
趣味の日本刀を授業中に抜いて披露してたウチの社会教師は今なら逮捕されるな
873無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:05No.1259100420+
衣食住は格段に今の方が良いな
服も今の10倍くらいの値段してたし
874無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:14No.1259100435+
ヤオハンとかキミサワとかのスーパー
875無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:15No.1259100439そうだねx1
昔は教師にお礼参りとかやってたらしいけど今なら分かるわ
されても仕方のない奴が多すぎたし仕掛ける奴は気骨あったんだなとすら思う
876無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:22No.1259100450そうだねx1
レディーボーデンが高級アイスだった
877無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:30No.1259100467+
戦後のどさくさで不法占拠した土地のバラックで住んでる連中がいた
そういう家のガキは躾もできてないから学校でよく人のカバン漁って物盗んで問題になってた
878無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:31No.1259100469そうだねx1
>>か解読班
>病気のない身体で生まれないと意味がないし
>体罰が本当に当時でも東京ではなかったのなら
>東京で生まれないとやり直す意味がないと言いたいんだが何が問題なんですかね
内容以前に文章がわかりにくいってことじゃろ
879無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:37No.1259100479+
>俺が初めて買ったの1980年頃だよ
地方と都会で差が大きい
880無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:39No.1259100487+
ジャスコの最上階でゲームしてうどん屋行くの好きだった
881無念Nameとしあき24/09/29(日)02:41:47No.1259100502+
>教師はあからさまにやべえのには幸い当たらなかったけど揃って左巻きだった
何で左翼が多かったんだろ?
882無念Nameとしあき24/09/29(日)02:42:05No.1259100534+
>レディーボーデンが高級アイスだった
少し透明窓があいてる
883無念Nameとしあき24/09/29(日)02:42:12No.1259100548そうだねx1
>>これをテレビに付けられただけでヒーローだった
>なにこれ?
うそ…だろ…?
884無念Nameとしあき24/09/29(日)02:42:22No.1259100570+
>>一口に昭和といってもかなり長いからなあ
>昭和初期はまだ江戸時代生まれがいたしな
21世紀になってあっという間に二十数年経ったけど
自分が生まれた二十数年前は太平洋戦争の真っ只中だったわ
体験してないせいか教科書とかに出てくる遠い昔の事の様に感じてたけど
885無念Nameとしあき24/09/29(日)02:42:27No.1259100578+
教師も戦後のどさくさでなった奴が多かった
886無念Nameとしあき24/09/29(日)02:42:32No.1259100593+
>志村けんの番組とかでも
>普通におっぱい出てた
ルール分からんけどバカ殿様がおっぱいで神経衰弱してたな
887無念Nameとしあき24/09/29(日)02:42:40No.1259100605+
当時のアニオタにとってくりいむレモンはマストアイテムだったな
そういや当時の深夜の総合バラエティ番組で10分程度のエロアニメやってたな
レモンエンジェルだったかな
888無念Nameとしあき24/09/29(日)02:42:48No.1259100622+
>趣味の日本刀を授業中に抜いて披露してたウチの社会教師は今なら逮捕されるな
いうこと聞かない不良を3Fの窓から吊るしてゲラゲラ笑ってた教師いたけど
あれ通報すりゃよかったな
889無念Nameとしあき24/09/29(日)02:42:52No.1259100629そうだねx2
>うそ…だろ…?
お父さんが苦労してつけるやつ
890無念Nameとしあき24/09/29(日)02:43:08No.1259100662+
>>>アニメのジャンルの多様性は凄かった
>>今のほうが断然多くね?
>昭和のアニメはみんな子供向けで
>オタク向けはないようなもんだったな
オタク的な存在を制作側が認知しだしたのってどこらへんなんだろう
891無念Nameとしあき24/09/29(日)02:43:10No.1259100668+
>レディーボーデンが高級アイスだった
今は原材料のグレードがだいぶ落ちて当時の味じゃないと小耳に挟んだ
892無念Nameとしあき24/09/29(日)02:43:44No.1259100732+
>今思うと教師がすげえキチガイばかりだった
男女問わず自分の機嫌が悪いって理由で生徒に当たり散らす奴いたな
893無念Nameとしあき24/09/29(日)02:43:56No.1259100750+
>当時のアニオタにとってくりいむレモンはマストアイテムだったな
当時見たがこれで抜けって言われても…って出来だった
894無念Nameとしあき24/09/29(日)02:44:14No.1259100779+
>レディーボーデンが高級アイスだった
色々なアイスあふれてる今じゃ大したことないって印象になったの
アイスの世界でもゾルトラーク現象起きてる
895無念Nameとしあき24/09/29(日)02:44:15No.1259100784+
>オタク的な存在を制作側が認知しだしたのってどこらへんなんだろう
ゼータガンダムくらいでは?
896無念Nameとしあき24/09/29(日)02:44:39No.1259100823+
>今は原材料のグレードがだいぶ落ちて当時の味じゃないと小耳に挟んだ
ロッテに買収されてからクソ不味くなったな
897無念Nameとしあき24/09/29(日)02:44:45No.1259100832+
>今は原材料のグレードがだいぶ落ちて当時の味じゃないと小耳に挟んだ
そうなんや
レディーボーデン美味しいけどな
ハーゲンダッツとあんま変わらんと思う
898無念Nameとしあき24/09/29(日)02:44:51No.1259100840+
>ファミコンとテレビを繋げる機器
>いまでいうHDMI端子やね
>うそ…だろ…?
付けないとできなかったんだ…知らなかった…
とうちゃん頑張ってくれてたんだね…?
明日お礼の電話する
899無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:15No.1259100883+
クリーミーマミとかの少女向けアニメでおっさん人気が高まってからじゃね
900無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:16No.1259100887+
>今は原材料のグレードがだいぶ落ちて当時の味じゃないと小耳に挟んだ
今はロッテが作っているからな
当時はどのメーカーが作っていたんだろ?
901無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:17No.1259100888そうだねx2
ヲタクという言葉自体半世紀前には無かったからな
902無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:22No.1259100896+
家具や家電のデザインは今より高級感があって好き
性能は断然今だけど
903無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:34No.1259100914+
セブンイレブンが7時-11時営業だった時代のことをよく覚えてない
904無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:39No.1259100924+
>あれ通報すりゃよかったな
警察「学校内の事は不介入なんで」
マスコミ「死んでから教えて」
905無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:48No.1259100940そうだねx1
ハーゲンダッツがきたあたりで
レディーボーデンの独占くずれた感じ
906無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:57No.1259100958+
昭和50年代前半だけど日曜に道路が冠水するくらいの大雨が降った時におかんに連れられて初めてローソンに行ったな
床が水浸しで酷いことになってたのと見たことないロボットのプラモデルが売ってたことが記憶に残ってる
907無念Nameとしあき24/09/29(日)02:45:57No.1259100960+
平成の話だが父が会社からPC持って帰ってきて同僚とネットに繋ごうとして結局出来なかったがお前ら三菱電気のエリートやろがいと今になって思う
908無念Nameとしあき24/09/29(日)02:46:01No.1259100970そうだねx1
>ヲタクという言葉自体半世紀前には無かったからな
一般的に使われるようになったのは平成に入ってからだ
909無念Nameとしあき24/09/29(日)02:46:07No.1259100980そうだねx1
>これをテレビに付けられただけでヒーローだった
おじいちゃんちに親戚集まる時ファミコン持って行っていとこと遊んでたけど
そんな事せずおじいちゃんと遊んであげればよかったな…と今は思う
910無念Nameとしあき24/09/29(日)02:46:10No.1259100990そうだねx1
    1727545570111.jpg-(16103 B)
>当時見たがこれで抜けって言われても…って出来だった
なんでや今でもシコれるやろがい
911無念Nameとしあき24/09/29(日)02:46:21No.1259101017+
ファミコンのは付けても角度で画像が乱れてたりしてたよね
912無念Nameとしあき24/09/29(日)02:46:24No.1259101023+
>クリーミーマミとかの少女向けアニメでおっさん人気が高まってからじゃね
昔のオタクは女子メインだしおっさんにそういう文化はないでしょ
913無念Nameとしあき24/09/29(日)02:46:38No.1259101052+
今はサブカル連中の方が博学になって
オタクは無知なのが多くなった
914無念Nameとしあき24/09/29(日)02:47:03No.1259101094+
>何で左翼が多かったんだろ?
戦後に学生運動とか共産主義に被れたような奴らから教育受けたのが多かったからかな?
915無念Nameとしあき24/09/29(日)02:47:10No.1259101104そうだねx1
>昔のオタクは女子メインだしおっさんにそういう文化はないでしょ
男はロボアニメみたいな括りがあったな
916無念Nameとしあき24/09/29(日)02:47:21No.1259101130+
>家具や家電のデザインは今より高級感があって好き
やたら木目調が持て囃されてた
今でも好き
917無念Nameとしあき24/09/29(日)02:47:35No.1259101163そうだねx1
>ヲタクという言葉自体半世紀前には無かったからな
その前は「おたく」
その前は「アニメマニア」とか言われてた
まあネクラの青年アニメファンなんて揶揄されてたり
918無念Nameとしあき24/09/29(日)02:47:39No.1259101173+
俺自体はギリ昭和生まれだけどガッツリ昭和を生きた叔父はウイングマンのコンピューターゲームで抜いてたって言うけどそんな時代からエロゲーなんてあったんすね
919無念Nameとしあき24/09/29(日)02:48:18No.1259101239+
オタク女がキャーキャー言ってたのはゴッドマーズあたりより前はよく知らぬ
920無念Nameとしあき24/09/29(日)02:48:23No.1259101253そうだねx1
不寛容だったけど規制も少なかった
今は寛容だけど規制が多い
921無念Nameとしあき24/09/29(日)02:48:57No.1259101317+
男のオタ文化は80年代に入ってからだったけど
腐は70年代から派閥形成してたぐらいだから流石である
922無念Nameとしあき24/09/29(日)02:48:59No.1259101320そうだねx1
「ここに100万人の宮崎勤がいます!」って報道されたのは昭和だったっけ
923無念Nameとしあき24/09/29(日)02:48:59No.1259101322+
>男はロボアニメみたいな括りがあったな
しかし女性のロボットアニメファンが結構時代動かしたりしてるんだよな
924無念Nameとしあき24/09/29(日)02:49:01No.1259101328そうだねx2
    1727545741523.jpg-(79668 B)
変な炊飯ジャー!
925無念Nameとしあき24/09/29(日)02:49:10No.1259101340+
>>クリーミーマミとかの少女向けアニメでおっさん人気が高まってからじゃね
>昔のオタクは女子メインだしおっさんにそういう文化はないでしょ
ロリコンと呼ばれる層は存在してたみたいよ
うる星やつらとミンキーモモとクリィミーマミの三つが人気だったそうで
926無念Nameとしあき24/09/29(日)02:49:13No.1259101344そうだねx1
>家具や家電のデザインは今より高級感があって好き
家電のデザインは家具に寄せてて月賦で買うものだったから
ただ80年代の安めの家具や家電のデザインは今見ると当時の流行りバリバリでダサ…
927無念Nameとしあき24/09/29(日)02:49:27No.1259101371そうだねx1
>変な炊飯ジャー!
いたって平凡な
928無念Nameとしあき24/09/29(日)02:49:37No.1259101391そうだねx2
>No.1259101320
無理に釣らなくていいよ
929無念Nameとしあき24/09/29(日)02:49:40No.1259101396+
>俺自体はギリ昭和生まれだけどガッツリ昭和を生きた叔父はウイングマンのコンピューターゲームで抜いてたって言うけどそんな時代からエロゲーなんてあったんすね
エニックスや光栄もエロゲ出してたしなあ
930無念Nameとしあき24/09/29(日)02:49:44No.1259101403そうだねx1
>「ここに100万人の宮崎勤がいます!」って報道されたのは昭和だったっけ
それは平成
931無念Nameとしあき24/09/29(日)02:49:53No.1259101421+
>不寛容だったけど規制も少なかった
>今は寛容だけど規制が多い
今はとにかく面倒な時代になった印象
生活そのものは色んな物が進化して便利になったんだが
932無念Nameとしあき24/09/29(日)02:50:22No.1259101478そうだねx1
オタッキーとか言ってたけど廃れた
933無念Nameとしあき24/09/29(日)02:50:26No.1259101484+
>オタク女がキャーキャー言ってたのはゴッドマーズあたりより前はよく知らぬ
鉄人28号の正太郎少年にお熱を上げてたのがショタコンと呼ばれてた
934無念Nameとしあき24/09/29(日)02:50:34No.1259101507そうだねx1
昭和と20世紀が頭の中で混同してる
1999年だともう平成だよね?
935無念Nameとしあき24/09/29(日)02:50:46No.1259101516+
>ただ80年代の安めの家具や家電のデザインは今見ると当時の流行りバリバリでダサ…
それまでは「レトロ調」で今も通じるけど80年代から急にダサくなるんだよな…
936無念Nameとしあき24/09/29(日)02:50:48No.1259101519そうだねx1
>「ここに100万人の宮崎勤がいます!」って報道されたのは昭和だったっけ
宮崎事件は平成元年だよ
937無念Nameとしあき24/09/29(日)02:51:04No.1259101542そうだねx1
>>変な炊飯ジャー!
>いたって平凡な
ポットとかもなぜか花のステッカーみたいのが貼ってあるだけのを良く見たなあ
938無念Nameとしあき24/09/29(日)02:51:28No.1259101572+
うちは親がゲーム嫌いだったからそもそもファミコン買ってもらえなかったな
お年玉で買った記憶がある
テレビにつけるRFスイッチもつけてくれなかったから自分で試行錯誤してなんとかつけたな
939無念Nameとしあき24/09/29(日)02:51:28No.1259101573そうだねx1
>ポットとかもなぜか花のステッカーみたいのが貼ってあるだけのを良く見たなあ
コップも花柄
940無念Nameとしあき24/09/29(日)02:51:30No.1259101578+
ロリOKだった昔の方がエグいエロゲ多いもんな
941無念Nameとしあき24/09/29(日)02:51:38No.1259101594+
>>オタク女がキャーキャー言ってたのはゴッドマーズあたりより前はよく知らぬ
>鉄人28号の正太郎少年にお熱を上げてたのがショタコンと呼ばれてた
鉄人は何度かリメイクされてるからどの時代なのかわかんねえ
942無念Nameとしあき24/09/29(日)02:51:41No.1259101599そうだねx1
>1999年だともう平成だよね?
その10年前から平成
943無念Nameとしあき24/09/29(日)02:51:47No.1259101613+
宅八郎でオタクという言葉が広まった
944無念Nameとしあき24/09/29(日)02:51:56No.1259101633そうだねx1
>今はサブカル連中の方が博学になって
>オタクは無知なのが多くなった
サブカルの方がおしゃれでインテリなイメージがある
945無念Nameとしあき24/09/29(日)02:52:04No.1259101648+
>鉄人28号の正太郎少年にお熱を上げてたのがショタコンと呼ばれてた
ちなみにリメイク版の山田栄子声の正太郎君の話であって白黒版ではないのである
946無念Nameとしあき24/09/29(日)02:52:07No.1259101657+
>>>オタク女がキャーキャー言ってたのはゴッドマーズあたりより前はよく知らぬ
>>鉄人28号の正太郎少年にお熱を上げてたのがショタコンと呼ばれてた
>鉄人は何度かリメイクされてるからどの時代なのかわかんねえ
一番最初のやつ
947無念Nameとしあき24/09/29(日)02:52:13No.1259101667+
ばーちゃんの家にあったレーザーディスクとやらが超大きかった
948無念Nameとしあき24/09/29(日)02:52:26No.1259101679+
>>「ここに100万人の宮崎勤がいます!」って報道されたのは昭和だったっけ
>それは平成
あの事件のあと
おかあさんといっしょの「おとうさんもはだかんぼう」や
ピッカピカ音楽館の「いちにでウォッシュ」とか
なくなっちゃった…
949無念Nameとしあき24/09/29(日)02:52:32No.1259101693そうだねx2
>宅八郎でオタクという言葉が広まった
だが本人はオタクではなかった
950無念Nameとしあき24/09/29(日)02:52:39No.1259101703そうだねx2
>No.1259101613
こういうウソを平気で信じてる人って…
951無念Nameとしあき24/09/29(日)02:52:46No.1259101718+
今すっかり年取って落ち着いたのもあるんだろうけど両親も空気に流されてたのかだいぶ気性が荒かったな…
952無念Nameとしあき24/09/29(日)02:52:47No.1259101720+
    1727545967740.jpg-(46308 B)
わたべ淳と上村純子の漫画が普通の少年誌に載ってた時代
953無念Nameとしあき24/09/29(日)02:53:02No.1259101742そうだねx1
    1727545982083.jpg-(41920 B)
女子社員はお茶汲みが主な仕事だった?
954無念Nameとしあき24/09/29(日)02:54:01No.1259101823そうだねx1
LDは昭和じゃ無いような
955無念Nameとしあき24/09/29(日)02:54:03No.1259101825+
>女子社員はお茶汲みが主な仕事だった?
と言うか寿退社前提だからそんな重要な仕事任せられんかった
956無念Nameとしあき24/09/29(日)02:54:07No.1259101831+
>内山亜紀の漫画が普通の少年誌に載ってた時代
957無念Nameとしあき24/09/29(日)02:54:22No.1259101847そうだねx1
>>No.1259101613
>こういうウソを平気で信じてる人って…
一般的にはそうだよ
宅八郎の影響でオタクと言う言葉が広まった
958無念Nameとしあき24/09/29(日)02:54:27No.1259101852+
    1727546067782.jpg-(759934 B)
当時は少年誌に載ってるこういうので抜いてたんすよ
959無念Nameとしあき24/09/29(日)02:54:34No.1259101862+
>No.1259101742
女子総合職とかなく
結婚退社前提の時代
960無念Nameとしあき24/09/29(日)02:54:37No.1259101868+
>LDは昭和じゃ無いような
昭和だよ
DVDが平成
961無念Nameとしあき24/09/29(日)02:54:59No.1259101908そうだねx1
>女子社員はお茶汲みが主な仕事だった?
高度成長期は女子社員の能力なんかほとんど求められてなかった
バリバリ働く男性社員の結婚相手になるまでお茶くみとか雑用ばかりやらされてただけで
当然女性はほぼ出世なんかできない
962無念Nameとしあき24/09/29(日)02:55:08No.1259101919+
ビデオデッキ親はこう言うのに関心がないので電気屋行った時無理矢理買ってもらった
963無念Nameとしあき24/09/29(日)02:55:17No.1259101933そうだねx1
平成で言うところのぬーべーエロ会やアイズみたいなもんか
964無念Nameとしあき24/09/29(日)02:55:27No.1259101953+
>No.1259101868
昭和はベータとVHSだよ
965無念Nameとしあき24/09/29(日)02:55:59No.1259101991そうだねx1
>当時は少年誌に載ってるこういうので抜いてたんすよ
もっこりはしてたけどそれをどうするのかわからないので悶々としてた
966無念Nameとしあき24/09/29(日)02:56:01No.1259101992そうだねx1
カセットテープの時代だもんな
レコードも子供のころにあったし
967無念Nameとしあき24/09/29(日)02:56:16No.1259102012そうだねx1
CDが昭和ギリギリだからLDは平成だなしらんけど
968無念Nameとしあき24/09/29(日)02:56:33No.1259102035+
俺の母親は外資系でタイプライターの仕事やってたんだが
流石に外資系では女はお茶くみってことはなかったっぽい
969無念Nameとしあき24/09/29(日)02:56:41No.1259102045+
>うちは親がゲーム嫌いだったからそもそもファミコン買ってもらえなかったな
なぜかマイコンは買って貰えたので
兄弟でベーマガのゲームのプログラムを必死に入力してたり
カセットテープのゲームで1時間ロードしてたな
970無念Nameとしあき24/09/29(日)02:56:44No.1259102049+
>カセットテープの時代だもんな
初めて買った音楽はゲットワイルドのカセットテープでした
971無念Nameとしあき24/09/29(日)02:56:47No.1259102050そうだねx1
LD全盛期がエヴァンゲリオンあたりじゃん平成過ぎる
972無念Nameとしあき24/09/29(日)02:56:52No.1259102056そうだねx1
    1727546212226.jpg-(82143 B)
悪書追放運動であったヤツ
もう最近は全く見ないな
973無念Nameとしあき24/09/29(日)02:56:52No.1259102058+
>一般的にはそうだよ
>宅八郎の影響でオタクと言う言葉が広まった
この頃は今以上にテレビの影響めっちゃあったしな
974無念Nameとしあき24/09/29(日)02:57:00No.1259102074そうだねx1
カセットテープは平成に入ってもしばらく頑張ってたから個人的にはあんまり昭和感がない
975無念Nameとしあき24/09/29(日)02:57:04No.1259102077そうだねx1
>CDが昭和ギリギリだから
今でも残っているのはCDだけだな
976無念Nameとしあき24/09/29(日)02:57:16No.1259102089そうだねx2
昭和の教師って生徒の好き嫌いを露骨に見せてたよな
今だったら大問題になるんだろうけど
977無念Nameとしあき24/09/29(日)02:57:35No.1259102117+
ウチの母親も教師だったがお茶汲み+通常業務で良く愚痴ってた
978無念Nameとしあき24/09/29(日)02:57:54No.1259102140+
うちの親父はなーんにも買ってくれなかったな
高度成長期から仕事ばっかしてて最後まで家庭に興味がない人だった
979無念Nameとしあき24/09/29(日)02:57:54No.1259102141+
>LDは昭和じゃ無いような
昭和61年に俺の同級生がすでに持っていて見せてもらったことがある
メチャ高画質で驚いた
980無念Nameとしあき24/09/29(日)02:57:57No.1259102146+
>初めて買った音楽はゲットワイルドのカセットテープでした
オシャレやな
当時仲良かった女の子におしえてもらったわTM
981無念Nameとしあき24/09/29(日)02:57:57No.1259102147+
    1727546277329.webp-(111366 B)
>当時は少年誌に載ってるこういうので抜いてたんすよ
月刊ジャンプ派だから俺はこっちだった
982無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:02No.1259102151+
CDだけ買ってプレイヤーが無い
983無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:04No.1259102153+
うちの初ビデオデッキはナショナルのマックロードだった記憶
984無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:15No.1259102167+
>悪書追放運動であったヤツ
>もう最近は全く見ないな
田舎だから朽ちかけたドラム缶がまだ撤去されずに残ってるわ
あれ確認してる人いるのか?
985無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:30No.1259102185そうだねx1
>昭和の教師って生徒の好き嫌いを露骨に見せてたよな
>今だったら大問題になるんだろうけど
うちもめっちゃ差別されてたわ
進路妨害までしようとしてきたからどっかチクればよかったな
986無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:37No.1259102193+
昔のオフコン+ダム端末のオフィスで働きたかった
987無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:41No.1259102198+
ビデオディスクと混同してるのでは
学校の映像教材で使われてたなんかデカい円盤
988無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:44No.1259102202+
としあきは昭和のころなんて思いだしたくも無いって人ばっかじゃないの
当時は不登校なんて概念すら無くてイジメられても自殺するまで学校行かなきゃって風潮だったし
989無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:46No.1259102203そうだねx1
>昭和の教師って生徒の好き嫌いを露骨に見せてたよな
>今だったら大問題になるんだろうけど
金持ちや有力者の子には優しくて
貧乏人の子には冷たいのが多かった
990無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:55No.1259102218+
カセットテープは頭出しが遅いから好きじゃなくてずっとアナログレコードで音楽聞いてた
991無念Nameとしあき24/09/29(日)02:58:56No.1259102219+
旅行と言えば団体旅行がメインで個人旅行は多くなかったと聞いた
992無念Nameとしあき24/09/29(日)02:59:02No.1259102232+
>変な炊飯ジャー!
この時代は何でもこういう柄が多かったな
中価格層の長く使うものほど
993無念Nameとしあき24/09/29(日)02:59:24No.1259102256そうだねx1
>悪書追放運動であったヤツ
んで回収してる奴がこっそりガメると
もしかしたら陰で古本に売って小遣いにしてたかもな
994無念Nameとしあき24/09/29(日)02:59:36No.1259102269+
>当時は不登校なんて概念すら無くてイジメられても自殺するまで学校行かなきゃって風潮だったし
自殺まで追い込む奴はそんなに居なかったし
995無念Nameとしあき24/09/29(日)02:59:45No.1259102281そうだねx1
>旅行と言えば団体旅行がメインで個人旅行は多くなかったと聞いた
だから国鉄や初期のJRにはイベント列車が多かった
996無念Nameとしあき24/09/29(日)03:00:00No.1259102301+
「変わってる人」って扱いがなくなったな
SNS時代以降は
997無念Nameとしあき24/09/29(日)03:00:00No.1259102302+
ナビすら無いのに何故か目的地のホテルに1発で辿り着く親父はすげー人だった
998無念Nameとしあき24/09/29(日)03:00:03No.1259102306+
>>当時は不登校なんて概念すら無くてイジメられても自殺するまで学校行かなきゃって風潮だったし
>自殺まで追い込む奴はそんなに居なかったし
表面化してないだけの可能性
999無念Nameとしあき24/09/29(日)03:00:05No.1259102311+
>悪書追放運動であったヤツ
>もう最近は全く見ないな
だって古本屋やらないし売れないし
紙ごみにしかならないから回収しなくなってるし
1000無念Nameとしあき24/09/29(日)03:00:22No.1259102336+
拾ったボロい炊飯ジャーになんかお札ついてたんだけど…

- GazouBBS + futaba-