推しの子はなんでこんな地獄になってしまったんやろなぁ...

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:52:11

    もはや意見するだけで荒れるんだよね凄くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:52:53

    なんじゃあこの神コラは

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:55:40

    全てはあの男が仕組んだこと

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:55:40

    呪術でも鬼滅でもワンピでもヒロアカでも同じこと言ってそう伝タフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:56:35

    >>4

    すみません漫画における地獄展開とは明らかにベクトルが違うんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:56:43

    全ては"あの作者"の仕組んだ事…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:58:12

    >>6

    あの作者って…ま…まさか

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:58:31

    やっぱりスキャンダル編からおかしくなってきたんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:00:41

    一部の荒らしが暴れてるんじゃなくて大本の原作が実際に無茶苦茶だから擁護が荒らしと言われる異常事態
    それが推しの子です

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:02:05

    も...もう専門スレに引きこもるしかない...

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:03:24

    スレ画みたいな展開が来たらここは拍手喝采に包まれると思われる

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:05:11

    >>11

    そこまでクズにはなれない

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:08:28

    アカ先生も苦しんだと思うよ
    アクアと重曹のイチャイチャを描きたかっただけなのに異常あかね愛者や異常サスペンス期待者がわいてしまったんだからね
    真の推しの子ファンがしっかり買い支えてあげないと……

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:09:12

    作品への忌憚のない意見ってやつはいいんだよ
    問題は…作者や批判と擁護する読者への行き過ぎた愚弄だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:10:09

    >>2

    コラじゃなくてアニオリですね🍞

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:10:39

    毎日のように誹謗中傷スレを立てる
    そんなマネモブを誇りに思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:11:56

    傍から見てる分にはめちゃくちゃおもろいわ
    なんじゃあお前らかぐや様から学習しとらんのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:13:26

    >>15

    えっ

    死んだんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:14:30

    >>1

    実際この末路辿ったらある意味人気がぶり返すんじゃないスか?

    自分の放った言葉が帰ってきて死ぬなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:20:09

    >>7

    猿先生はここまでメスブタキャラを優遇しない!というかすぐに猿空間に送る!

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:27:38

    >>20

    渡哲也先生の成分が多めだったのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:29:03

    かぐや様の終盤の猿展開を魅せられた身としては推しの子も似たような末路を辿っていて見事やな…とし思えないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:29:38

    指紋の件と元カノを囮に使ったことを擁護してくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:29:40

    >>18

    アクアの想像なのん

    もし自分がこれ以上重曹とイチャイチャしてたらスキャンダル発覚で愛みたいに厄介ファンに刺されるかもって拡大解釈した時のアニオリカットなんだァ...

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:30:03

    作品内外問わず荒れまくってるんだよね凄くない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:30:49

    >>19

    呪いは廻るからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:43:21

    >>19

    そろそろ芸術が見たいですね推しの子でねニイ~

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 22:53:15

    >>23

    まともな価値観してたらあんなの擁護できるわけないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:24:59

    >>24

    悲しきシーンのはずなのに嬉々として使われる悲哀を感じますね

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:26:53

    >>1

    こっちの死体の方が絶望感が高いんだ

    アニメ製作班の技量が伺えるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:28:31

    自分未読なんスけど今まで見てきたスレの内容を踏まえてブッ愚弄していいスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:36:41

    >>31

    まあええやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:47:07

    嫌悪感だとまだスレ画がトップだけどクズさでは主人公とその両親が猛追して追い越したときにはびっくりしましたよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:50:43

    正直猿展開って言ったら猿先生に失礼だと思うんス

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:01:48

    >>34

    だからアカ展開といっているんだ満足か? 猿展開はまだ笑えるがアカ展開は笑えない これは差別ではない差違だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:07:05

    ルビーの方はまだしもアクアの転生要素いる?って思ってたら医師の魂がいきなりどっか行ってて困惑してるのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:09:31

    なんか自分でいい感じに並べたドミノ倒し全部ぐちゃぐちゃにしてるみたいな作品なんだよね
    推しの子…お前これからどう話畳むねん!

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:10:52

    忌憚の無い意見を言うと正直アカ先生のキャラメイクや設定は魅力的で好きなんだよ
    問題は…その魅力的なキャラや設定からクソボケジャワティーなストーリーがお出しされるということだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:14:31

    呪術廻戦も終盤初めはこんな感じだったとお問屋が…?
    宿儺のラッキーボーイっぷりとかでドチャクソたたかれてたのん

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:16:34

    >>39

    呪術は少年漫画である以上最低でも宿儺をぶちのめして終われるのはわかってたと思うんスよ

    推しの子のゴール どこへ!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:20:38

    かぐやの終盤見てたらまたやらかすのなんてわかりきってたのに性懲りも無く赤坂アカについていった時点で半分自業自得ですよね🍞
    終盤どころか中盤で崩壊し始めたのはちょっとだけ同情するのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:21:30

    哀しき現在…

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:22:38

    面白くなくなるだけなら「あの頃は面白かったのになあ」で済むのに面白かった頃の展開にまでケチが付きだすのはやめてくれと言ったんですよ赤坂先生

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:24:29

    推しの子、怪獣、チェンソーマン、呪術廻戦には名前の載らないけどストーリー管理の上手い編集が居て管理してたけどヘッドハンティングされて居なくなった説があったのう

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:27:36

    >>41

    もしかしたら今回は上手く話を纏められるかもしれないという期待はあったんじゃないスか?

    結局なんの成長も無かったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:29:18

    >>44

    妙に生々しくて現実味あって怖いからそれはやめろ!!

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:30:13

    >>41

    お家騒動の終盤とか他のキャラがやり方はともかく一応現地に出て体張ってくれたり四宮家と交渉してくれたりしてる中

    当の会長は逃げてきたかぐやを良い感じのシチュで迎えるために特に何もせずずっとヘリで待機してたというアカ展開を思い出すんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:31:19

    >>44

    聞いたことがあります 呪術は片山編集が有能だったと

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:34:21

    >>43

    あの頃は面白かったと思ってたところに実はとか仕込むの糞…

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:36:16

    >>44

    おそらく怪獣任されたあたりでオーバーワークでブチギレて辞表を叩きつけたと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:42:43

    浦沢直樹を継ぐどころかそれを超越した存在が出てきてたまげてるのが俺なんだよね
    浦沢漫画も大概風呂敷閉じないけど少なくともメインキャラを不快に感じたり作者の思考に違和感を感じたことは一度も無いんだァ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 01:46:53

    かぐや様は終盤が蛆虫化と猿展開のバーゲンセールだったけど話の大まかな流れは辛うじて保ってたんだよね
    問題は……推しの子はそれすらできそうにないということだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 04:58:02

    >>14

    もはやコメントしないことがこの作品への最上の評価なのかもしれないね

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:40:45

    >>26

    今んとこ重曹は創造神からの祝福ばっかなのはいいんスかコレ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:44:43

    >>54

    最近は重曹ですら扱い雑になってるんだよねアカ先生飽きたんじゃないっスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:46:32

    >>55

    飽きてるのはとっくの昔に分かってるんだよ

    せめて自分の推しキャラくらい大切にしてやれって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:48:36

    >>53

    怒らないでくださいね

    嫌なら見るな!の究極系で擁護した結果

    大多数から見向きもされない真の意味で駄目作品の完成じゃないですか

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:49:39

    >>57

    それでいいと思われるが…

    嫌悪者に粘着されるくらいなら誰からも見向きされないでいいんや

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:51:56

    >>28

    あんな展開でも擁護して作品を楽しんでるファンがまだ沢山居てある意味尊敬するのが俺なんだよね

    まっ 擁護が無茶苦茶すぎてまるで共感出来ないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 12:56:54

    連載開始時「感謝するよ YJ!いーあるふぁんくらぶの絵師さんとIAのキャラデザさんのゴールデンコンビ結成だ!」とブチ上がってた…それがボクです…
    推しの子はこれからどうなってしまうんやろなあ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:00:38

    話畳に行ってるのはいいけどあんだけ推してた卒業ライブダイジェストとか何がしたいのかわからないのが俺なんだよね
    芸能界の闇がどうとか言ってたけど性関連しかないんスけどいいんスかこれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:00:55

    >>58

    あの…まともな読者めちゃくちゃ離れてるんスけど、いいすんスかこの状況…

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:01:17

    >>62

    別にいいと思われるが…

    な…何をそんなに焦ってるのん?

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:02:10

    アニメ版…神
    クオリティ高く面白かった所をやってる上に変なところはアニオリ訂正してくれるんや

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:03:53

    >>61

    芸能界と暴力団はズブズブなのにヤクザの一人も出さんとは…立派な心がけや

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:04:07

    >>63

    怒らないでくださいね まともな読者が離れて異常者だけ残ってるの本末転倒じゃないですか

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:04:17

    >>64

    なあオトン 推しの子はもうアニメ版が原作でええんちゃうかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:04:41

    >>66

    Xだとアクルビ推しの絵師とか嫌悪者以外の読者は普通にいるしまあええやろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:05:11

    >>67

    待てよ アニメ版もこれからアカ展開でめちゃくちゃになっていくんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:05:21

    >>66

    アカ展開漫画の定石だ

    ついていける猛者しか買わないから回を追うごとに単行本の評価は上がったりする…

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:06:12

    >>70

    序盤の神展開に惹かれた読者がアカ展開で脱落していくのは悲哀を感じますね

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:06:48

    唐突にカミキが気高いとか言い出したのを見て優しいアツヤの事を思い出した それがボクです

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:07:23

    >>69

    アニスタA:(🟥展開)どないする?

    アニスタB:(アニオリすべりで)まあええやろ

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:07:42

    アカって漫画家やめたっちゅう事はハゲ上描いたアシスタントも首になっちゃったんスかね?

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:08:37

    >>24

    かぐやと違ってアニメスタッフもこんなアホだから歯止めが効かなくなるんじゃないっスか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:09:25

    >>73

    待てよ 昔みたいなアニオリストーリーでの改変が嫌われやすい今の時代にそんな事やりづらいんだぜ

    アカ先生なんてプライド高そうだからストーリーめちゃくちゃ変える真似なんか許さないだろうしな(ヌッ

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:10:53

    普通に全体的に見てもかぐやの方がずっと雨白かったと思うんスけど推しの子の方が売れてるんスよね
    作画効果かYOASOBI効果なのん?

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:11:19

    無駄にヘイト買うような所をアニオリでなんとかしてくれるってことは原作自体がやばいってことやんケ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:11:36

    >>76

    ウム…

    今期みたいなアクアが漫画家事情詳しくなってる流れをこどおじ監督からの又聞きした話に記憶のすり替えぐらいは出来ても大幅改変は無理なんだなァ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:11:52

    この漫画を今どの層が1番楽しめてるのか教えてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:12:28

    >>80

    Twitterで見てくればええやん…

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:12:49

    >>47

    藤原→次男の手下に追われながら次男を脅す

    早坂→藤原から逃がしてもらい、四宮邸にハッキング

    ミコ→暴露系YouTuberと交渉

    かぐや→遺言書の奪取

    石上→ハゲ上からかぐやを助ける

    会長→かぐやをエモく迎えるためにヘリで待機


    暴露系YouTuber最強論とかのせいで印象薄れてたけど

    読み返したらマジでこいつ人任せのクソッスね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:13:13

    >>77

    YOASOBI効果とメンゴの画力と序盤の掴みの上手さやキャラの関係性が刺さった奴が多かったが故の相乗効果だと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:14:05

    アニメ版1話がピークだよねパパ

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:15:06

    >>77

    なんかのイベントで他のガキッ向けと並んで展示されるぐらいにはガキッ人気があるらしいよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:15:28

    呪術みたくガバい部分に目を瞑れば楽しめるのだと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:16:10

    >>61

    不祥事の隠蔽は苺プロが1番やってるんだよね すごくない?

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:16:16

    >>86

    実際楽しんでるヒトも見かける以上それはそのとおりなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:16:33

    >>86

    呪術の比じゃないくらいガバ多くないスか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:13

    >>80

    youtubeだろの反応集のコメ欄を見てくればええやん…

    あそこら辺も展開のガバガバさにいやちょっと待てよって突っ込んでるコメントもちょくちょくあるけど基本肯定よりのコメントの方が多いんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:13

    呪術の子とか言われてるけどね
    呪術はまだマネモブが擁護してくるから擁護もされなくなったスレ画は怪8の方が近いの

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:34

    呪術とキングダムと一緒にされてるのよく見るけど今の推しの子と同じにするのは2作品に失礼でやんす

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:50

    >>86

    目をつぶらないといけない箇所が多すぎるだろうがよえーっ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:52

    >>61

    作者は芸能界のことを

    「アイドルだって彼氏はいる」

    「綺麗事だけじゃ仕事は取れない」

    くらいしか知らないんだっ

    あまり深く考えないほうがいいっ

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:17:57

    >>90

    読解力の低さのレベルか違う…

    この国はどうなってしまうんやろうなぁ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:18:01

    アカは自分の好きなキャラが活躍すると見せかけてしなくても怒らないんスかね?

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:18:47

    >>90

    あざーっス見てきたっス

  • 98二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:19:29

    >>85

    ヌーッ

    ヌーッ

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:19:41

    >>95

    うーん原作がユーチューブだろと切り抜きだから仕方がない本当に仕方がない

    まっ本当に読んでなおあの有り様かもしれないからバランスは取れてるんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:20:13

    ラブコメ流マジックよ
    作品に文句を言っている人間はすべて負けヒロイン推しというレッテルを貼ることで
    批判をかわす術がある

  • 101二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:20:15

    >>97

    反応集でもバカにされてんじゃねえかよえーーーーーー

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:20:58

    >>80

    重曹の中の人…

  • 103二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:21:08

    >>101

    ツッコミを入れるコメントもあるけど基本的には肯定的と言うてあろうが!!!!

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:21:39

    >>102

    中の人も有馬を継ぐ者なんや

  • 105二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:21:56

    >>103

    落ち着けケンゴ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:25:04

    あ、あの…自分未読蛆虫なんスよ
    そのうち周回遅れで追いかけようとか思ってるんスけどもしかして見ない方がいいタイプ?

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:25:07

    >>1

    えろっえろいーよ

    初めてこのメスブタで勃起したんだよねシコくない?

    もしかしてアニオリだけで続き作って完結させれば伝説の名アニメになれるんじゃないスか?

    原作は知らないシッテテモイワナイ

  • 108二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:25:26

    真面目に最近の流行りはバズってるから好きと言ってるだけの中身を何も知らない人が多いから参考にならないんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:25:54

    >>106

    どのキャラも好きにならずクソ漫画として読めば楽しめますよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:26:00

    >>106

    (アニメ2期まで見れば)いいですよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:27:14

    真面目に原作最新話まで読んでおいて肯定的な意見を出してる人を許せないんスけど
    どうすれば目を覚ましてくれるんスかね

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:28:14

    >>111

    お前…どうしてアンチしながら正義感に燃えてるんだ

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:28:15

    >>111

    どうすればって 作品自体から距離を取ればええやん

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:28:57

    中堅編が盛られて面白くなる可能性はあるのん?

  • 115二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:29:12

    >>106

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど「はいそうですよ!」としか言いようがねえんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:29:22

    >>41

    漫画がつまらなくなる要因はいくつもあるけどね

    アカ展開みたいなキャラやストーリーの致命的な部分が崩壊するタイプはかなり悪質な部類に入るの

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:29:56

    >>113

    俺が見るか見ないかはどうでもいいんだよ

    ただ今も好きとか言ってる人にもちゃんと嫌いになってもらいたいんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:29:57

    >>111

    流石に作品自体から距離を取るべきだと思われるが…

    アカ展開を楽しむくらい軽い気持ちで読むべきっスね

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 13:31:50

    でもねオレかぐや様の終盤もちょっとだけ好きなんだよね
    ハゲ上が割と良いキャラしてたでしょう

スレッドは9/30 01:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。