[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1727420992729.jpg-(238256 B)
238256 B無念Nameとしあき24/09/27(金)16:09:52No.1258572385そうだねx3 20:35頃消えます
最強だけど勝率は低いと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/27(金)16:10:19No.1258572514そうだねx48
凡夫
2無念Nameとしあき24/09/27(金)16:10:34No.1258572572そうだねx45
負けるのはいいけど負け方がね…
3無念Nameとしあき24/09/27(金)16:11:22No.1258572788そうだねx43
こんなダサいキャラなかなかいない
4無念Nameとしあき24/09/27(金)16:14:03No.1258573393そうだねx9
    1727421243885.jpg-(82947 B)
82947 B
守りたい
この笑顔
5無念Nameとしあき24/09/27(金)16:15:05No.1258573637そうだねx30
負けた意味がまるでない最強
6無念Nameとしあき24/09/27(金)16:16:24No.1258573951そうだねx5
防御力はすごいと思う
ナーフされなければ移動速度も索敵も凄い
7無念Nameとしあき24/09/27(金)16:16:25No.1258573957そうだねx3
メンヘラだったからしゃーない
8無念Nameとしあき24/09/27(金)16:17:20No.1258574193そうだねx7
>守りたい
>この笑顔
青春詐欺OPの出来があまりに良すぎた
9無念Nameとしあき24/09/27(金)16:17:24No.1258574208そうだねx11
身内に最強キャラがいるとおめーがやれよって言われがちだけど
やった結果これか…
10無念Nameとしあき24/09/27(金)16:20:27No.1258574978そうだねx6
アニメで美形にされすぎて余計惨めに見える
11無念Nameとしあき24/09/27(金)16:21:25No.1258575242+
作者が意図的にやってんのかどうかはしらんけど
スレ画が最後まで全く成長してない感じはこれどう捉えたらいいんだってなる
最後の手紙に父親殺したのは俺だごめんだけっていうのってあれなんなんだ?恵のこと嫌いだったの?
12無念Nameとしあき24/09/27(金)16:23:21No.1258575734+
凡夫の立ってた空間が突然切り裂かれて死んだのかと思ってたら
かしーも戦では斬撃っぽいのが普通に飛んで行ってて????ってなった
13無念Nameとしあき24/09/27(金)16:23:49No.1258575866そうだねx15
いきなり真っ二つにされたイメージしかないわ
14無念Nameとしあき24/09/27(金)16:23:57No.1258575901そうだねx18
あんだけ目立たせておいて完全敗北+言い訳遺言はなあ…
どんだけ言われようとパパ黒と喧嘩してる時は本当に好きだったんだけどな
15無念Nameとしあき24/09/27(金)16:25:35No.1258576321+
>凡夫の立ってた空間が突然切り裂かれて死んだのかと思ってたら
正直そんなことできたらきょしき食らった宿儺がマヌケすぎる…
16無念Nameとしあき24/09/27(金)16:26:30No.1258576551+
スクナよりも強い作中最強じゃなかったのか?
ドラゴンボールマジュニア編で言えば

悟空 五条
マジュニア スクナ

実力は相当拮抗しているが五条が僅かに上
17無念Nameとしあき24/09/27(金)16:28:45No.1258577113そうだねx26
    1727422125087.jpg-(25106 B)
25106 B
>ドラゴンボールマジュニア編で言えば
18無念Nameとしあき24/09/27(金)16:28:51No.1258577137そうだねx14
結局何やってるのかよくわからない殴る蹴るの戦い
19無念Nameとしあき24/09/27(金)16:30:15No.1258577478+
空港でみんなで一緒に飛行機に乗ろうとしたら夏油に蹴り落されて復活するとか妄想してたのに
普通に死んでた
どころのお話じゃなく凡骨になってたすげぇえ
20無念Nameとしあき24/09/27(金)16:30:26No.1258577521+
倒したネームドは花御だけだったかな
特級倒したから作中では好成績な方かもしれない
21無念Nameとしあき24/09/27(金)16:33:29No.1258578304+
コイツが1話でやらか差なかったら穏便に終わった事実
22無念Nameとしあき24/09/27(金)16:35:24No.1258578759そうだねx7
>倒したネームドは花御だけだったかな
>特級倒したから作中では好成績な方かもしれない
特級は大体敵側が処理してくれるからな
23無念Nameとしあき24/09/27(金)16:37:40No.1258579266+
火山だけ祓っておけばネームドは何人か助かったのかな…とか考える
24無念Nameとしあき24/09/27(金)16:39:13No.1258579630+
腕斬られた時点で警戒しろよ
25無念Nameとしあき24/09/27(金)16:39:46No.1258579749そうだねx1
>>倒したネームドは花御だけだったかな
>>特級倒したから作中では好成績な方かもしれない
>特級は大体敵側が処理してくれるからな
味方に特級倒せる存在少ないから仕方ない
26無念Nameとしあき24/09/27(金)16:40:02No.1258579823そうだねx1
>火山だけ祓っておけばネームドは何人か助かったのかな…とか考える
後半のぐだぐだ見るに早めに退場しといた方が幸せかもしれない
27無念Nameとしあき24/09/27(金)16:41:21No.1258580110そうだねx5
>防御力はすごいと思う
最初は無敵バリアで最強のイメージだったけどあれって簡易領域で中和すれば普通に殴れるんだよね?
28無念Nameとしあき24/09/27(金)16:41:52No.1258580226そうだねx3
無理にこいつ助けだす必要なかったな
29無念Nameとしあき24/09/27(金)16:45:35No.1258581049そうだねx1
>コイツが1話でやらか差なかったら穏便に終わった事実
1話でのやらかしは兎も角その後いくらでも挽回出来るチャンスあったんだよな…
30無念Nameとしあき24/09/27(金)16:48:23No.1258581712そうだねx2
>No.1258580226
今際の際際やってる時にそのまま戦ってりゃ勝ってたろ
裏梅は瞬殺だしまこーらの居ない宿儺なんて相手にならんだろ
31無念Nameとしあき24/09/27(金)16:58:04No.1258583957+
>作者が意図的にやってんのかどうかはしらんけど
>スレ画が最後まで全く成長してない感じはこれどう捉えたらいいんだってなる
作者の限界
>最後の手紙に父親殺したのは俺だごめんだけっていうのってあれなんなんだ?恵のこと嫌いだったの?
花だと思ってた
32無念Nameとしあき24/09/27(金)17:04:33No.1258585365そうだねx7
本人否定してるがまこーらいなければわりとすっくんには勝てたんじゃないかな…
33無念Nameとしあき24/09/27(金)17:19:55No.1258588752そうだねx11
すっくんはプロットアーマーに守られてただけで雑魚に囲んでボコられれば死ぬ
34無念Nameとしあき24/09/27(金)17:22:01No.1258589255+
>倒したネームドは花御だけだったかな
>特級倒したから作中では好成績な方かもしれない
パパ黒は?
35無念Nameとしあき24/09/27(金)17:26:09No.1258590208そうだねx1
忍空の風助みたいだったらよかったのに
36無念Nameとしあき24/09/27(金)17:40:21No.1258593528+
能力が一方通行のソレ
37無念Nameとしあき24/09/27(金)17:41:51No.1258593872そうだねx9
遅刻→スクナ復活
後進育成→アツヤすんげ~
組織改革→上層部皆殺し
スクナ打倒→完全敗北

何やねんこいつ
38無念Nameとしあき24/09/27(金)17:43:31No.1258594240そうだねx10
    1727426611974.jpg-(593379 B)
593379 B
肝心の作者がこれだから
なんかもう表舞台の人形を責めるのも違うんじゃないかなって感じにすらなりつつある
39無念Nameとしあき24/09/27(金)17:45:08No.1258594603そうだねx5
作中の屋台骨で人気キャラだったと同時に
あまりにチート過ぎる設定で作者も扱いに困ったというのが本音なところ何だろう
40無念Nameとしあき24/09/27(金)17:48:13No.1258595311そうだねx3
封印したままにするだけで良かっただろ
41無念Nameとしあき24/09/27(金)17:52:48No.1258596450+
>腕斬られた時点で警戒しろよ
術式と六眼でオートで守られてばっかだったから違和感に気がつけない程のバカだったんでしょ
というか伏黒甚爾の時点で自分の術式に弱点があるんだからそれを踏まえた上でちゃんとなんで攻撃喰らったかというのを自己解析する癖をつけろ

だから凡夫って言われんだ
42無念Nameとしあき24/09/27(金)17:54:01No.1258596777そうだねx4
負ける為に作られた最強キャラ…なんて悲しい存在なんだ
43無念Nameとしあき24/09/27(金)17:54:56No.1258596997そうだねx4
芥見下茶々ってなんで漫画描いてるんだろ…
44無念Nameとしあき24/09/27(金)17:57:20No.1258597645そうだねx3
なんか一人で戦って死んで満足して空港行って死体を乗っ取られた奴
45無念Nameとしあき24/09/27(金)17:57:20No.1258597648そうだねx7
虎杖も嫌いだし他も扱えてないし寵愛されてるのアツヤだけなんだよね
46無念Nameとしあき24/09/27(金)17:58:00No.1258597795+
花の妨害くらいで火山に逃げられたの
展開の都合とはいえガッカリだったよ
47無念Nameとしあき24/09/27(金)17:58:26No.1258597909そうだねx3
てか自分の描いてる漫画のメインキャラ嫌いってなに
48無念Nameとしあき24/09/27(金)18:00:10No.1258598331そうだねx2
>てか自分の描いてる漫画のメインキャラ嫌いってなに
単に恥ずしがってるだけだと思うよ
ひねくれてるから自分で考えた厨二キャラに恥ずかしくなったんだろ
この作者厨二設定つくるの手慣れてるのに中途半端に正気だから
49無念Nameとしあき24/09/27(金)18:00:28No.1258598425+
はっ
あっ
えっ
先生?
待て待て待て待て
50無念Nameとしあき24/09/27(金)18:01:20No.1258598644+
>復活した意味がまるでない最強
51無念Nameとしあき24/09/27(金)18:03:47No.1258599263そうだねx2
結局強くしすぎたんだよ
作者も反省してるだろ
特級術師の設定に際限が無さすぎた
52無念Nameとしあき24/09/27(金)18:05:20No.1258599646そうだねx2
六眼ってまじで意味なかったな
53無念Nameとしあき24/09/27(金)18:06:06No.1258599855+
ロマサガシリーズの斧技みたいな即死貰った奴
54無念Nameとしあき24/09/27(金)18:07:04No.1258600111そうだねx5
まあすっくんが凡夫を真っ向から倒せるほど強かったら虎杖たちがどう頑張っても勝てないからな
すっくんを思ったより雑魚って事にして凡夫をアホにするしかなかった
55無念Nameとしあき24/09/27(金)18:08:18No.1258600446そうだねx4
    1727428098491.jpg-(4528752 B)
4528752 B
>作中の屋台骨で人気キャラだったと同時に
>あまりにチート過ぎる設定で作者も扱いに困ったというのが本音なところ何だろう
扱いに困ってるわりには作外で呪術スレ住民かよってくらい貶しまくってるし結局なんでこんな叩きまくってたんだゲゲおじは
56無念Nameとしあき24/09/27(金)18:11:47No.1258601391+
>まあすっくんが凡夫を真っ向から倒せるほど強かったら虎杖たちがどう頑張っても勝てないからな
>すっくんを思ったより雑魚って事にして凡夫をアホにするしかなかった
相打ちにしてラスボスけっくんでよかったんじゃないですかね…
雑魚無限に呼べるし主人公のママだし
57無念Nameとしあき24/09/27(金)18:12:31No.1258601611+
五条が成長もクソもないガキなのは意図的だろ作者も散々落としまくってる
58無念Nameとしあき24/09/27(金)18:13:17No.1258601819そうだねx3
>六眼ってまじで意味なかったな
結局最後まで編集部がゴリ押ししたジャンプファン作家がパクリだけで描きましたみたいな感じで終わっちゃったのは本当に残念
59無念Nameとしあき24/09/27(金)18:13:59No.1258602037そうだねx5
>五条が成長もクソもないガキなのは意図的だろ作者も散々落としまくってる
いうてこの漫画って他のキャラもみんなしょーもないし…
60無念Nameとしあき24/09/27(金)18:18:33No.1258603446そうだねx1
    1727428713311.jpg-(23328 B)
23328 B
カヲルくんと五条さんあんなに人気だったのにすっかりオーラが消えたね
61無念Nameとしあき24/09/27(金)18:19:59No.1258603891そうだねx5
負け方がね…
いやースクナ強いわーあれは勝てないわー弱すぎて申し訳ないわー
周りはお花だから気持ちとか分かんないわー
62無念Nameとしあき24/09/27(金)18:20:12No.1258603955+
最強キャラは最終的には負けるのが最大の仕事だからな
63無念Nameとしあき24/09/27(金)18:22:17No.1258604552そうだねx6
作者少年漫画描いてるのに十代好きじゃねえだろと
徹頭徹尾感じた
64無念Nameとしあき24/09/27(金)18:23:16No.1258604839そうだねx6
>最強キャラは最終的には負けるのが最大の仕事だからな
だからって負け方ってもんがあるだろ
65無念Nameとしあき24/09/27(金)18:24:46No.1258605313そうだねx4
やっぱ呪術って駄作やな
66無念Nameとしあき24/09/27(金)18:24:57No.1258605371そうだねx2
なんのかんの凡夫以外の高専の人間全員生き残ってんの露骨やな…
67無念Nameとしあき24/09/27(金)18:27:06No.1258606039+
>最強キャラは最終的には負けるのが最大の仕事だからな
最終的につーか最強に成った後まともな戦果がないんだが
雑草処理くらいか
68無念Nameとしあき24/09/27(金)18:27:13No.1258606070そうだねx1
なぜ色んな作品が味方サイドに作中最強キャラを安易に置かないか
逆張りして置いたら人気でたけど案の定という結果に見える
69無念Nameとしあき24/09/27(金)18:27:13No.1258606075そうだねx12
    1727429233112.jpg-(1333990 B)
1333990 B
今さらこの漫画のキャラを他の漫画のそれと同様にちゃんと自分の意思と人格持った人間として見るのは厳しいわ
全員パクラー作者の出来損ない操り人形すぎて
70無念Nameとしあき24/09/27(金)18:27:14No.1258606081そうだねx2
五/条で負けるのは仕方ない
あの空港がマジでキツい
71無念Nameとしあき24/09/27(金)18:28:02No.1258606303+
追い付き配信で読んだけど二回目の「勝つさ」はうおおおおってなった
なったのにさ!
72無念Nameとしあき24/09/27(金)18:28:24No.1258606409+
高専側は色々対策用意してたけど一応五条一人で勝つと見てたんだよね?
73無念Nameとしあき24/09/27(金)18:28:43No.1258606520そうだねx1
結局キャラクターを殺しまくると物語の骨子が無くなるし
死亡後の事後処理を描かなきゃいけなくなるからめんどくさいんだよな
野薔薇まで遡って大半が生き残ってる設定になったのはこのまま終わるとスクナに勝ってもハッピーエンドで終われないからだと思うよ
74無念Nameとしあき24/09/27(金)18:29:12No.1258606674+
>なぜ色んな作品が味方サイドに作中最強キャラを安易に置かないか
>逆張りして置いたら人気でたけど案の定という結果に見える
敵になるか殺すかナーフするかしか無いからなぁ
75無念Nameとしあき24/09/27(金)18:29:19No.1258606711そうだねx3
>作者少年漫画描いてるのに十代好きじゃねえだろと
>徹頭徹尾感じた
そもそもなんか読者に媚びたくない!みたいな雰囲気がキツかった
自分の感情最優先のわがままキッズすぎてそもそも漫画家に向いてない気がする
76無念Nameとしあき24/09/27(金)18:29:47No.1258606860+
序盤から最強キャラ出すと運用が難しいんだなとは思う
77無念Nameとしあき24/09/27(金)18:30:06No.1258606964+
死体の再利用いいよね
78無念Nameとしあき24/09/27(金)18:30:06No.1258606969+
封印で結構引っ張られてのこれかぁって感じ
79無念Nameとしあき24/09/27(金)18:30:14No.1258607023+
次元斬弱体化させたらしいじゃん
弱体前の次元斬が宿儺の中にしかないから後付けにしかならんけど
80無念Nameとしあき24/09/27(金)18:30:28No.1258607091そうだねx1
>高専側は色々対策用意してたけど一応五条一人で勝つと見てたんだよね?
五条死ぬのも予定調和感凄かったし実際誰も引きずってないし織り込み済みだったんじゃね?
作者の描き方が下手なだけって言われたらそれはそう
81無念Nameとしあき24/09/27(金)18:30:43No.1258607166+
単眼猫事態が上京して一山当てた人生なので
十代のガキなんぞにできることはねえという内心があるのじゃないかと考えて見たり
82無念Nameとしあき24/09/27(金)18:31:27No.1258607397そうだねx2
>単眼猫事態が上京して一山当てた人生なので
>十代のガキなんぞにできることはねえという内心があるのじゃないかと考えて見たり
なんかどこまでいっても自分とキャラを切り離せてない感じあるよね
83無念Nameとしあき24/09/27(金)18:31:45No.1258607482+
マコーラで完封
84無念Nameとしあき24/09/27(金)18:32:37No.1258607764そうだねx2
ぶっちぎり最強の味方キャラなんてるろ剣の比古清十郎みたいにゲスト参戦が限界や
85無念Nameとしあき24/09/27(金)18:33:02No.1258607884そうだねx6
>作者少年漫画描いてるのに十代好きじゃねえだろと
>徹頭徹尾感じた
なんか「私って主人公とか好きにならないタイプなんですよね」みたいなアピールもしてたしそもそも少年漫画自体本当の意味では好きじゃないんじゃって気がする
86無念Nameとしあき24/09/27(金)18:33:44No.1258608124そうだねx7
    1727429624325.jpg-(426665 B)
426665 B
>>最強キャラは最終的には負けるのが最大の仕事だからな
>だからって負け方ってもんがあるだろ
酷すぎる
87無念Nameとしあき24/09/27(金)18:34:00No.1258608197+
>本人否定してるがまこーらいなければわりとすっくんには勝てたんじゃないかな…
4本腕状態相手だと印や詠唱で強化されて領域押し負けそうだし無理じゃね
88無念Nameとしあき24/09/27(金)18:34:02No.1258608202+
>>単眼猫事態が上京して一山当てた人生なので
>>十代のガキなんぞにできることはねえという内心があるのじゃないかと考えて見たり
>なんかどこまでいっても自分とキャラを切り離せてない感じあるよね
ビジネスで少年漫画描いてるタイプではないんだろうな
89無念Nameとしあき24/09/27(金)18:34:42No.1258608417+
五条も宿儺も意外と大したことないってオチ
90無念Nameとしあき24/09/27(金)18:35:44No.1258608759+
人格がカスなのは周囲から散々言われてて強さしか取り柄ないのにその強さが毎回肝心な時に役にたたない
91無念Nameとしあき24/09/27(金)18:36:28No.1258608987+
最強だったから宿儺より強かったけどマコラがいたから負けた
それだけのことじゃないか?
92無念Nameとしあき24/09/27(金)18:36:29No.1258608993そうだねx3
どんどんキャラが暴落していくの笑う
キャラ愛とかないんだろな
93無念Nameとしあき24/09/27(金)18:37:07No.1258609186そうだねx1
というか雑魚総がかりのがすっくん苦戦してる時点でいろいろおかしいのがね
94無念Nameとしあき24/09/27(金)18:37:40No.1258609381そうだねx2
後半は弁護士や芸人の掘り下げの方がしっかりしてたし
少年というよりアラサー(作者と同年代)に興味の対象が向いてるのをとことん感じた
連載初期はまだ10代の価値観に寄り添ってる態度が見えたけど後半はもう完全にどうでもよくなってるだろ
95無念Nameとしあき24/09/27(金)18:38:23No.1258609612そうだねx7
    1727429903052.png-(534924 B)
534924 B
>酷すぎる
96無念Nameとしあき24/09/27(金)18:39:23No.1258609925そうだねx2
空港はマジで分水嶺だったな
97無念Nameとしあき24/09/27(金)18:39:29No.1258609960そうだねx4
    1727429969194.jpg-(1021356 B)
1021356 B
>ビジネスで少年漫画描いてるタイプではないんだろうな
高羽のこれもぶっちゃけ作者の自分語りだろって今となっては思うけど根っこは承認欲求なのかな感
作品外でも無駄に喋りたがりで完全にノイズにしかなってなかったしもうSNS解禁したらいいのに
98無念Nameとしあき24/09/27(金)18:39:48No.1258610059+
渋谷でもあんだけイキって花見潰しただけで封印とかダサすぎるんだよな
あんときは一般人庇ってフルパワー出せないってキャラだったのに
空港では自分が気持ちよく戦えたら残った生徒や日本のことなんかどうでもよくて楽しかった悔い無しとか言い出すしキャラとしてもどうしたかったのか謎
99無念Nameとしあき24/09/27(金)18:40:52No.1258610458+
最強なのに伏黒パパに負けて女の子殺され
親友殺すも脳みそパッカーンにいいようにされ
すっくんにも負ける不思議な男
でも人気あるのは分かるよ
100無念Nameとしあき24/09/27(金)18:40:57No.1258610479+
マコーラと伏黒魂ガードが特攻すぎるだろ
101無念Nameとしあき24/09/27(金)18:41:24No.1258610603+
>最強なのに伏黒パパに負けて女の子殺され
>親友殺すも脳みそパッカーンにいいようにされ
>すっくんにも負ける不思議な男
>でも人気あるのは分かるよ
これで悔いのない人生と言い張るメンタルだけは最強だと思う
102無念Nameとしあき24/09/27(金)18:41:27No.1258610618+
>そもそもなんか読者に媚びたくない!みたいな雰囲気がキツかった
>自分の感情最優先のわがままキッズすぎてそもそも漫画家に向いてない気がする
そこは良いんじゃね売れたきゃ媚びればって思うけどもう売れた後だったからやりたい放題なのは納得
103無念Nameとしあき24/09/27(金)18:41:30No.1258610635+
いっそヤンジャン移行してもいいのではないかという程
少年に対する慈悲を感じない
104無念Nameとしあき24/09/27(金)18:41:44No.1258610701そうだねx2
    1727430104973.png-(1424217 B)
1424217 B
>空港はマジで分水嶺だったな
それまでの時点で「は?ツミキ死んだの?こんなあっさり?」とか「虎杖の扱いいい加減酷すぎるだろ」とか読者もだいぶフラストレーション溜まってたしな
空港で爆発しちゃった感じある
105無念Nameとしあき24/09/27(金)18:42:54No.1258611082そうだねx1
>そこは良いんじゃね売れたきゃ媚びればって思うけどもう売れた後だったからやりたい放題なのは納得
それで良い作品仕上げるなら俺もまぁとは思うが普通に今の惨状なのがな…
しかもファンブックでお気持ちまでするし
106無念Nameとしあき24/09/27(金)18:43:08No.1258611163そうだねx1
>1727430104973.png
お前が孤独なのは強さじゃなくて性格定期
宿儺倒しても誰もお前のこと悼んでないぞ
107無念Nameとしあき24/09/27(金)18:43:26No.1258611253+
>マコーラと伏黒魂ガードが特攻すぎるだろ
というか小賢しすぎてラスボスとして威厳がない…
108無念Nameとしあき24/09/27(金)18:43:27No.1258611259+
>いっそヤンジャン移行してもいいのではないかという程
>少年に対する慈悲を感じない
最初はアフタヌーン持ち込み予定だったらしいな
109無念Nameとしあき24/09/27(金)18:44:04No.1258611456そうだねx1
順平の話辺りで作者の学生時代の抑圧を描ききってしまったところがあり
そっから先は興味が自分の年齢に移って五条→弁護士→芸人に移っていった感(あとアツヤ)
110無念Nameとしあき24/09/27(金)18:44:13No.1258611507+
龍鱗反発番の龍星って詠唱必要なんじゃなかったの?なんで五条斬った時詠唱してなかったの?
111無念Nameとしあき24/09/27(金)18:44:23No.1258611564そうだねx2
花がもっと楽に勝てた🦆と言ったやつに普通に負ける男
112無念Nameとしあき24/09/27(金)18:44:25No.1258611577そうだねx2
    1727430265061.jpg-(81012 B)
81012 B
>空港はマジで分水嶺だったな
分水嶺というなら渋谷事変じゃね?
五条を封印した時点で漫画として終わった気がする
113無念Nameとしあき24/09/27(金)18:44:35No.1258611647そうだねx7
パクリがなければそういう作風でいいんだけどね…
だいたいどこかでみたようなやつなんだわ
114無念Nameとしあき24/09/27(金)18:45:05No.1258611815+
>龍鱗反発番の龍星って詠唱必要なんじゃなかったの?なんで五条斬った時詠唱してなかったの?
原作読めや
115無念Nameとしあき24/09/27(金)18:45:07No.1258611826+
外人とマンコ人気だけの男
116無念Nameとしあき24/09/27(金)18:45:47No.1258612054そうだねx1
六眼あってもマコラブレードと次元斬は見えないの宿儺側に都合よすぎない?
117無念Nameとしあき24/09/27(金)18:46:25No.1258612287+
良し悪しはともかく漫画内容と本人の精神状態がヒジョーに密接な漫画家だと思うわ
118無念Nameとしあき24/09/27(金)18:46:49No.1258612442そうだねx4
自分1人が強くても駄目だから仲間育てるわってキャラが決戦で生徒達の介入を認めず1人で死ぬってこいつのキャラ付けとか人生をどういう風に扱いたかったんだよ
119無念Nameとしあき24/09/27(金)18:47:00No.1258612508+
>六眼あってもマコラブレードと次元斬は見えないの宿儺側に都合よすぎない?
六眼視点が無いから実際どんなふうに見えてるかわからんのがなぁ
まんがへたじゃない?
120無念Nameとしあき24/09/27(金)18:47:34No.1258612721+
>自分1人が強くても駄目だから仲間育てるわってキャラが決戦で生徒達の介入を認めず1人で死ぬってこいつのキャラ付けとか人生をどういう風に扱いたかったんだよ
その前に総監部皆殺しにしてるし
121無念Nameとしあき24/09/27(金)18:47:40No.1258612754+
消化器で邪魔できるくらいに弱体化されたから
122無念Nameとしあき24/09/27(金)18:48:03No.1258612883そうだねx1
漫画描きながら自分探しをしているのを凄い感じており
やっぱ他のジャンプ漫画家とは少し違う立ち位置の感性だよな
123無念Nameとしあき24/09/27(金)18:48:22No.1258612989+
>分水嶺というなら渋谷事変じゃね?
>五条を封印した時点で漫画として終わった気がする
いや封印されたならまだ良かったんだよ
解放した時の期待感十分あったからな
124無念Nameとしあき24/09/27(金)18:48:25No.1258613003そうだねx4
>パクリがなければそういう作風でいいんだけどね…
>だいたいどこかでみたようなやつなんだわ
だから編集長交代とともに漫画が終わった
そりゃあパクり漫画なんか許されんわな
125無念Nameとしあき24/09/27(金)18:48:40No.1258613104そうだねx4
最強キャラの退場方法に置いて最も失敗した例としてこれからも恥晒し続けてくれ
126無念Nameとしあき24/09/27(金)18:49:04No.1258613255そうだねx1
作者にあれだけボロカス言われてた時点で普通に嫌わせようとして描いてたんじゃねとは思っちゃうんでクソキャラだとは思うがなんか叩くのも抵抗あるっていうか
そもそもこんなクソ漫画出してんじゃねぇぞと作者に思ってしまう
127無念Nameとしあき24/09/27(金)18:49:27No.1258613371+
無量空処強いのかザコいのかはっきりしてくれ
128無念Nameとしあき24/09/27(金)18:49:49No.1258613518+
この手のちゃらんぽらん系強キャラでここまで戦いで頼りにならないキャラ見たことない
渋谷では封印新宿では両断宿儺も大概ネームド殺せてないって煽られるけどこいつも相当だろ
129無念Nameとしあき24/09/27(金)18:49:51No.1258613526+
五条の勝ちだ!から最後に宿儺が笑ってるコマ挟んで空港なら
それなりに受け入れられたとは思う
130無念Nameとしあき24/09/27(金)18:50:03No.1258613600そうだねx3
自分を超える才を見つける的なノリかと思ったらお前らは花で俺を満たせなかったって急に言い出すからビビるわ
131無念Nameとしあき24/09/27(金)18:50:29No.1258613762そうだねx4
    1727430629732.jpg-(1057137 B)
1057137 B
>自分1人が強くても駄目だから仲間育てるわってキャラが決戦で生徒達の介入を認めず1人で死ぬってこいつのキャラ付けとか人生をどういう風に扱いたかったんだよ
軽薄な美形が人気出てムカつく程度にしか思ってないと思うぞ
狗巻に対してもこんなだったし
132無念Nameとしあき24/09/27(金)18:50:52No.1258613890そうだねx1
最期の台詞が「はじめての自爆です」は斬新すぎる
133無念Nameとしあき24/09/27(金)18:51:14No.1258614018そうだねx5
>漫画描きながら自分探しをしているのを凄い感じており
>やっぱ他のジャンプ漫画家とは少し違う立ち位置の感性だよな
まだアマチュアなのに編集部に無理やり神輿にされた感が凄かったわ
作風といい発言といい未成熟すぎる
134無念Nameとしあき24/09/27(金)18:51:23No.1258614066+
なんで自分が花以下にならないと介入認めなかったのか説明してくれ必要だろ
つーか裁判とか術式無効化みたいな特殊能力持ちはドラゴンボール的戦闘力で劣るにしても共闘した方が絶対楽だろ
135無念Nameとしあき24/09/27(金)18:51:41No.1258614171そうだねx1
    1727430701315.jpg-(122850 B)
122850 B
あっ
というまに死亡とか盛り上がりに欠ける退場ではあった
MOBが退場したのと同じ扱い
136無念Nameとしあき24/09/27(金)18:52:17No.1258614381+
>自分を超える才を見つける的なノリかと思ったらお前らは花で俺を満たせなかったって急に言い出すからビビるわ
最期まで内面性が謎のままだった
青春コンプおじならずっとこじらせときゃいいのに
137無念Nameとしあき24/09/27(金)18:52:19No.1258614393+
>無量空処強いのかザコいのかはっきりしてくれ
すっくんには効いてた
138無念Nameとしあき24/09/27(金)18:52:27No.1258614421+
そもそもから芥見にボロッカスに貶されてた点はあんまり話題にならんよな
あれ知った後じゃそりゃこんな末路にされるわとしか思えんかったわ
139無念Nameとしあき24/09/27(金)18:53:18No.1258614716+
>>自分1人が強くても駄目だから仲間育てるわってキャラが決戦で生徒達の介入を認めず1人で死ぬってこいつのキャラ付けとか人生をどういう風に扱いたかったんだよ
>軽薄な美形が人気出てムカつく程度にしか思ってないと思うぞ
>狗巻に対してもこんなだったし
俺の🍙
140無念Nameとしあき24/09/27(金)18:53:38No.1258614829そうだねx2
アオハルおじさんとして見るには編集と二人三脚で作ってた頃のまともな描写が邪魔になるんだよね
141無念Nameとしあき24/09/27(金)18:53:58No.1258614936そうだねx1
無量空処は伏黒に負担押し付けてたからすっくんは無事だったけど伏黒も別に無事だったからあんまり強くなさそう
142無念Nameとしあき24/09/27(金)18:54:06No.1258614974+
次回作あるかわからんが大人になりきれない大人的な感性は間違いなく一部に刺さると思うので作者が自覚して運用できたら相当強いんじゃないかと俺は思っている
143無念Nameとしあき24/09/27(金)18:54:35No.1258615143+
空港前までは「いや~ウチの五条はホントしょーもない奴なんすよ!どうしてこんなのが人気出るんだか!まったくウチの五条は~」みたいな描き方だったように思う
空港前までは
144無念Nameとしあき24/09/27(金)18:54:36No.1258615146+
そもそも作者自身が大人になりきれてないアオハルおじさんなとこあると思う
アオハル言うても冷笑大学生くらいのノリだからさらにあれだが
145無念Nameとしあき24/09/27(金)18:54:50No.1258615227+
1人で戦って死ぬにしても生徒巻き込みたくなかったけど結局もっとひどい窮地に追い込んでしまった
最期までだらしない先生でごめんくらい言わせときゃ大分心証違うんだが
146無念Nameとしあき24/09/27(金)18:54:53No.1258615245そうだねx1
>アオハルおじさんとして見るには編集と二人三脚で作ってた頃のまともな描写が邪魔になるんだよね
0と初期の凡夫は好き
獄門疆出てからは嫌い
147無念Nameとしあき24/09/27(金)18:55:16No.1258615390そうだねx2
>次回作あるかわからんが大人になりきれない大人的な感性は間違いなく一部に刺さると思うので作者が自覚して運用できたら相当強いんじゃないかと俺は思っている
言い訳癖直してくれって言いたい
148無念Nameとしあき24/09/27(金)18:55:19No.1258615411+
>次回作あるかわからんが大人になりきれない大人的な感性は間違いなく一部に刺さると思うので作者が自覚して運用できたら相当強いんじゃないかと俺は思っている
作者の気質的に厳しいんじゃねぇかなぁって気もしないでもない…
149無念Nameとしあき24/09/27(金)18:55:37No.1258615497+
>次回作あるかわからんが大人になりきれない大人的な感性は間違いなく一部に刺さると思うので作者が自覚して運用できたら相当強いんじゃないかと俺は思っている
パクりでしか漫画を描けないのに次回作とか無理やろ
150無念Nameとしあき24/09/27(金)18:56:49No.1258615934そうだねx1
ギャグ漫画でも描いた方がいいよ
整合性取れなくても勢いでなんとかなるし
絵も下手話も下手で緻密な設定練り込むの向いてないよ
151無念Nameとしあき24/09/27(金)18:57:10No.1258616063そうだねx7
ギャグつまらんからそれも厳しい…
152無念Nameとしあき24/09/27(金)18:57:16No.1258616098+
    1727431036071.jpg-(823141 B)
823141 B
八百屋だから…
153無念Nameとしあき24/09/27(金)18:58:31No.1258616509そうだねx6
>八百屋だから…
これ他の作家にも失礼だよね
154無念Nameとしあき24/09/27(金)18:58:39No.1258616549そうだねx1
呪術を見て誰が次回作を応援するの?
五条死亡で腐の姉さん等はガチギレしてるし
155無念Nameとしあき24/09/27(金)19:00:12No.1258617056+
>呪術を見て誰が次回作を応援するの?
>五条死亡で腐の姉さん等はガチギレしてるし
最終回迎えたから復活の目はないし
156無念Nameとしあき24/09/27(金)19:01:03No.1258617335そうだねx6
盛り上がるところで水差す癖はマジでどうにかしてほしい
領域三重奏キャンセル覚醒キャンセル決着シーン描かない
157無念Nameとしあき24/09/27(金)19:01:42No.1258617545+
進撃、グール、チェーンソーマン、呪術は皆作者の抑圧を感じたので
今後も若い感性の作家の抑圧解放漫画は定期的にヒットしそうだな
158無念Nameとしあき24/09/27(金)19:02:30No.1258617820+
>呪術を見て誰が次回作を応援するの?
>五条死亡で腐の姉さん等はガチギレしてるし
回想に出てただろ
159無念Nameとしあき24/09/27(金)19:03:01No.1258618003そうだねx1
>>八百屋だから…
>これ八百屋にも失礼だよね
160無念Nameとしあき24/09/27(金)19:03:09No.1258618037そうだねx3
>回想に出てただろ
弱気で本音出したのに虎杖になんも響かなかったやつ!
161無念Nameとしあき24/09/27(金)19:03:25No.1258618132そうだねx4
    1727431405110.jpg-(61230 B)
61230 B
ここまで堂々とパクる奴は中々いない
162無念Nameとしあき24/09/27(金)19:04:27No.1258618474+
線の細いイケメンチャラ男が最強というのは現実で考えたらあり得ないね
やはりガチムチマッチョじゃないと
163無念Nameとしあき24/09/27(金)19:04:49No.1258618589+
これ1億部売れたんだってな
164無念Nameとしあき24/09/27(金)19:05:47No.1258618916そうだねx1
キャラの人物像の掘り下げという意味では虎杖と伏黒にまったく興味なかったんだろうな
165無念Nameとしあき24/09/27(金)19:06:02No.1258619005そうだねx1
>これ1億部売れたんだってな
どこの層が買ってるのか非常に気になります
166無念Nameとしあき24/09/27(金)19:06:28No.1258619158そうだねx1
最強は高羽
167無念Nameとしあき24/09/27(金)19:06:33No.1258619187そうだねx1
お前らを祓うのは傑の命日まで待ってやると余裕かました末の死亡なのがダサい
168無念Nameとしあき24/09/27(金)19:06:43No.1258619249そうだねx2
>キャラの人物像の掘り下げという意味では虎杖と伏黒にまったく興味なかったんだろうな
出来てたキャラ居る……?
169無念Nameとしあき24/09/27(金)19:06:55No.1258619321そうだねx2
    1727431615435.jpg-(324145 B)
324145 B
>ここまで堂々とパクる奴は中々いない
170無念Nameとしあき24/09/27(金)19:06:57No.1258619330+
>キャラの人物像の掘り下げという意味では虎杖と伏黒にまったく興味なかったんだろうな
虎杖は本当に主人公だったのか疑問しかないわ
171無念Nameとしあき24/09/27(金)19:06:59No.1258619338+
    1727431619422.jpg-(35327 B)
35327 B
>ギャグ漫画でも描いた方がいいよ
>整合性取れなくても勢いでなんとかなるし
いけるかな…
172無念Nameとしあき24/09/27(金)19:07:06No.1258619377+
フラストレーションたまってる若い子と似た感性の20代には刺さるんだろ
173無念Nameとしあき24/09/27(金)19:07:50No.1258619607そうだねx1
    1727431670627.jpg-(64284 B)
64284 B
>線の細いイケメンチャラ男が最強というのは現実で考えたらあり得ないね
>やはりガチムチマッチョじゃないと
でもそれするとこうなっちゃうし
174無念Nameとしあき24/09/27(金)19:08:17No.1258619757そうだねx3
>これ1億部売れたんだってな
後半の落ちっぷりを見ると有能編集が本当に有能すぎたのとあと編集部のゴリ押しが凄かったんだろうな感
あとはアニメパワーとかかな
175無念Nameとしあき24/09/27(金)19:08:18No.1258619761そうだねx4
>〇〇キャラの退場方法に置いて最も失敗した例
この漫画これ多いよね
176無念Nameとしあき24/09/27(金)19:08:20No.1258619778そうだねx5
nah…I'd win.
177無念Nameとしあき24/09/27(金)19:09:05No.1258620044そうだねx2
この漫画キャラが往年の人気少年漫画より遥かに少ないし世界観の幅が狭すぎ
178無念Nameとしあき24/09/27(金)19:10:01No.1258620388そうだねx5
鹿紫雲とか術式無しであんな強いのに術式使ったら一体どうなっちまうんだ!?って期待を数コマで粉々にしてたからな
179無念Nameとしあき24/09/27(金)19:14:15No.1258621826+
過去五条編が面白かったのも作者のアラサー指向とうまく噛み合ってた説あるでマジ
180無念Nameとしあき24/09/27(金)19:15:06No.1258622126+
虎杖と伏黒がいなきゃ普通に勝ってそうなのが酷すぎる
181無念Nameとしあき24/09/27(金)19:15:45No.1258622357+
原作五条結構マッチョじゃない?
182無念Nameとしあき24/09/27(金)19:15:56No.1258622429+
>>線の細いイケメンチャラ男が最強というのは現実で考えたらあり得ないね
>>やはりガチムチマッチョじゃないと
>でもそれするとこうなっちゃうし
これが東堂なら売れ残らなさそう
183無念Nameとしあき24/09/27(金)19:16:22No.1258622576そうだねx2
I'd win言ったやつ五条もふくめて全員敗けてるの本当に呪いみたいで大好き
184無念Nameとしあき24/09/27(金)19:17:30No.1258622953そうだねx2
若人から青春を取り上げるなんて許されていないんだよ
何人たりともね
とか言ってた五条が
周りは花に見えてましたとか作者テメェ!って思いました
185無念Nameとしあき24/09/27(金)19:18:10No.1258623164+
ぶっちゃけ五条って日車相手だと普通に負けてる可能性あるよな
186無念Nameとしあき24/09/27(金)19:18:31No.1258623278そうだねx1
最後のよくわからん田舎領域とかアニメエヴァ的なものを感じて
若い頃の庵野監督と似たような精神状態だったのでは
187無念Nameとしあき24/09/27(金)19:18:57No.1258623403+
海底からもワープで逃げられるのに宿儺に負けた男
188無念Nameとしあき24/09/27(金)19:19:11No.1258623493+
時々作者のセリフ急に話し出すからキャラを好きでいるためにはシーンごとに切り分けないとやってられない
189無念Nameとしあき24/09/27(金)19:19:12No.1258623499+
>nah…I'd win.
負けフラグ大好き
190無念Nameとしあき24/09/27(金)19:19:30No.1258623595+
日車が生き残ったことで作中最強の才能持ったキャラになったの地味にウケる
191無念Nameとしあき24/09/27(金)19:19:34No.1258623616+
最強(笑)だろ
192無念Nameとしあき24/09/27(金)19:19:52No.1258623721そうだねx1
>いけるかな…
なにこれ……
193無念Nameとしあき24/09/27(金)19:21:27No.1258624240+
最終決戦も高羽が寝てなかったら終わってた可能性がある
194無念Nameとしあき24/09/27(金)19:22:03No.1258624439そうだねx2
>最後のよくわからん田舎領域とかアニメエヴァ的なものを感じて
>若い頃の庵野監督と似たような精神状態だったのでは
休載多いしそんなに仕事してる感じないのにな
195無念Nameとしあき24/09/27(金)19:23:10No.1258624808そうだねx3
最終3話の段階でツッコミにお答えするのはさすがに何かしら病んでると思うので当分休んでいただきたい
196無念Nameとしあき24/09/27(金)19:23:13No.1258624826+
平成最後のセカイ系大ヒット漫画としての立ち位置は確立した
197無念Nameとしあき24/09/27(金)19:23:30No.1258624902そうだねx3
>最終3話の段階でツッコミにお答えするのはさすがに何かしら病んでると思うので当分休んでいただきたい
もう漫画描かなくていいよ
198無念Nameとしあき24/09/27(金)19:24:02No.1258625069そうだねx2
>平成最後のセカイ系大ヒット漫画としての立ち位置は確立した
セカイ系を間違って使ってるぞ
199無念Nameとしあき24/09/27(金)19:24:39No.1258625287+
最終話でいきなり生き返る可能性自体はある
200無念Nameとしあき24/09/27(金)19:24:55No.1258625371+
主要都市全部が壊滅したのに何事もなかったように最終回行くのさすがやで
201無念Nameとしあき24/09/27(金)19:26:17No.1258625828+
>最終3話の段階でツッコミにお答えするのはさすがに何かしら病んでると思うので当分休んでいただきたい
相当疲れてるだろうし
次回作はノンビリ描ける環境つくって欲しい
ジャンプには充分貢献したし好きに生きていいでしょ
202無念Nameとしあき24/09/27(金)19:28:48No.1258626667そうだねx4
    1727432928581.jpg-(489254 B)
489254 B
>虎杖は本当に主人公だったのか疑問しかないわ
呪術展いわく最初は伏黒主人公の予定だったけど『色々』あって虎杖主人公になったとかなんとか

たぶんその『色々』は編集さんと相談した結果なんだろうけど
それで結局あんな主人公とは思えない扱いして読者も悲しませるとか「虎杖苦手」発言とか人気投票の作者コメントでもガキみたいなしょうもないこと言ってたりとか…
ジャンプ編集部は次はもっと精神年齢ちゃんとした立派な漫画家さんを推した方がいいっスよとしか…
203無念Nameとしあき24/09/27(金)19:29:02No.1258626748+
もっとインプット出来る期間が作者には必要だった
ジャンプに青い果実のまま絞り取られた気がしなくもない
204無念Nameとしあき24/09/27(金)19:30:14No.1258627189+
天元とか何一つ説明しなかったなすごいわ
205無念Nameとしあき24/09/27(金)19:30:29No.1258627295+
>相当疲れてるだろうし
>次回作はノンビリ描ける環境つくって欲しい
>ジャンプには充分貢献したし好きに生きていいでしょ
青年誌なら…
とは思ったけど結局青年誌でも人に指図されるのやーやーなの自分の好きなように描けなきゃ拗ねるのしそうだしもう個人誌でいいと思う
金なら使いきれんほどあるだろうし
206無念Nameとしあき24/09/27(金)19:30:48No.1258627427+
>ジャンプに青い果実のまま絞り取られた気がしなくもない
致命的なパクリする前に売りきったの間違いでは
207無念Nameとしあき24/09/27(金)19:31:13No.1258627562+
クズだから人気あるのかと思ってたけどクズじゃなくても作中最強だと女人気出るキャラいるんだな
208無念Nameとしあき24/09/27(金)19:31:26No.1258627650そうだねx4
    1727433086048.jpg-(64297 B)
64297 B
>日車が生き残ったことで作中最強の才能持ったキャラになったの地味にウケる
五条 教員だけど高校の一般科目は教えられない多分高卒
日車 現役弁護士 一流大学出身

これって…
209無念Nameとしあき24/09/27(金)19:31:31No.1258627683そうだねx1
>もっとインプット出来る期間が作者には必要だった
>ジャンプに青い果実のまま絞り取られた気がしなくもない
いうてもう30の半ばくらいなんで…
210無念Nameとしあき24/09/27(金)19:32:42No.1258628133そうだねx2
>凡夫
でもすっくんが現役の時代に生まれてたらまこーら居ないから凡夫の勝ちだよね
211無念Nameとしあき24/09/27(金)19:32:45No.1258628147+
言うて芥見先生が一番向いてるの少年漫画な気がするよ
他の漫画だと倫理観の欠如とか色んな面での雑さが問題になる
212無念Nameとしあき24/09/27(金)19:32:47No.1258628167そうだねx1
>この漫画キャラが往年の人気少年漫画より遥かに少ないし世界観の幅が狭すぎ
30巻もやっててここまで最終決戦感の無い最終決戦とか久々に見たかもしれん
キャラも異様に緊張感が無いし実はバーチャル空間でのごっこバトルでしたとか言われた方がまだ信じられる気がする
213無念Nameとしあき24/09/27(金)19:33:05No.1258628281+
五条も術式の自動化とかですごい頭使ってるしかなり頭いいはずやぞ
214無念Nameとしあき24/09/27(金)19:34:05No.1258628605そうだねx2
後半明らかに編集指示も突っぱねてたっぽいのがな
パクラーな上に自我が強くて編集のアドバイスすら拒否るとか色々とあかん要素が揃ってしまった感
215無念Nameとしあき24/09/27(金)19:34:30No.1258628733+
>五条も術式の自動化とかですごい頭使ってるしかなり頭いいはずやぞ
設定上は頭回るのかもしれないけどどうしても作者の都合でバカになる
216無念Nameとしあき24/09/27(金)19:38:00No.1258629994+
>五条も術式の自動化とかですごい頭使ってるしかなり頭いいはずやぞ
焼き切れた脳を反転術式で新鮮お届けを常時してたから馬鹿になった説
217無念Nameとしあき24/09/27(金)19:38:55No.1258630339そうだねx3
    1727433535482.jpg-(92497 B)
92497 B
なにが一番嫌かって芥見自身が後々この漫画のこと自分で「あれは駄目だった」とかボロカス言いそうなのがな
今の時点でもうまぁまぁ言ってるし
218無念Nameとしあき24/09/27(金)19:39:15No.1258630449+
まあなんか自分に並び立てるような強く聡い生徒育てるみたいな話完全に忘れたのは脳に反転し過ぎな可能性あるな…
219無念Nameとしあき24/09/27(金)19:40:55No.1258631025+
>でもすっくんが現役の時代に生まれてたらまこーら居ないから凡夫の勝ちだよね
けど凡夫にわざわざなくても負けるかもなあとか言わせたので
220無念Nameとしあき24/09/27(金)19:41:01No.1258631063+
>>凡夫
>でもすっくんが現役の時代に生まれてたらまこーら居ないから凡夫の勝ちだよね
その時は飛天持ってるし
221無念Nameとしあき24/09/27(金)19:41:28No.1258631209+
飛天について説明してくれる日が来るのかな…
222無念Nameとしあき24/09/27(金)19:42:19No.1258631517+
>その時は飛天持ってるし
カムトケ「混ぜろよ」
223無念Nameとしあき24/09/27(金)19:42:31No.1258631584+
    1727433751970.jpg-(857809 B)
857809 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
224無念Nameとしあき24/09/27(金)19:43:00No.1258631747+
ただの雷じゃ無下限にマジでどうしようもないだろ
225無念Nameとしあき24/09/27(金)19:43:13No.1258631827+
まぁ失敗はどうみても失敗
226無念Nameとしあき24/09/27(金)19:43:56No.1258632072そうだねx5
>1727433751970.jpg
おまえじゃい
227無念Nameとしあき24/09/27(金)19:44:01No.1258632099+
>ここまで堂々とパクる奴は中々いない
新宿決戦で一番マシだった部分なのに(パクったので)
228無念Nameとしあき24/09/27(金)19:44:01No.1258632105+
第一話の勤務態度見てこの目隠しはやたら余裕ぶってるけど
物語後半で宿儺に無様に惨殺されるかませ役だなと思った
229無念Nameとしあき24/09/27(金)19:44:05No.1258632131そうだねx2
凡夫と古代すっくんの場合は古代すっくんが展延習得したら普通に凡夫の負けじゃね?
230無念Nameとしあき24/09/27(金)19:45:16No.1258632579+
>1727433751970.jpg
酒飲みながら書いたのかな
231無念Nameとしあき24/09/27(金)19:46:16No.1258632926+
現代すっくんは十種に加えて展延使いまくって五条ワープ禁止とか散々ナーフしてやっと勝った感じだし
232無念Nameとしあき24/09/27(金)19:46:25No.1258632984+
こんなボロボロの評価になってもまだキャラの心情がどうとか設定がどうとか真面目に語ってくれる人がいるんだからやっぱ凄い漫画なんだよな
233無念Nameとしあき24/09/27(金)19:47:10No.1258633267+
凡夫が勝てたのは領域内の格闘戦で勝てたからだからカイリキーすっくん相手だと普通に勝てなかった可能性が高いぞ
234無念Nameとしあき24/09/27(金)19:47:42No.1258633469そうだねx1
    1727434062102.jpg-(42107 B)
42107 B
>1727433751970.jpg
235無念Nameとしあき24/09/27(金)19:49:09No.1258634003+
無料分読んだけど
渋谷で雑にキャラ整理したなと思ったら
新キャラが前からいたような顔して次から次へと出てくるから
訳わからなくなった
236無念Nameとしあき24/09/27(金)19:49:28No.1258634116+
そもそも全盛期の宿儺って藤原北家直属の日月星進隊五虚将を殲滅して
天使を含む阿部家の精鋭と菅原家の余党も加えた捏漆鎮撫隊すら退けていることを忘れんなよ
237無念Nameとしあき24/09/27(金)19:49:53No.1258634291+
みんな花にしか見えなかったみたいだから童貞なんだろうけどオールマイトと言い最強の条件が童貞になりつつあるな
238無念Nameとしあき24/09/27(金)19:50:09No.1258634402そうだねx1
>無料分読んだけど
>渋谷で雑にキャラ整理したなと思ったら
>新キャラが前からいたような顔して次から次へと出てくるから
>訳わからなくなった
安心してほしい
この先その傾向がさらに強くなるから
お前誰?みたいなキャラ同士で話進むのが最後まで続く
239無念Nameとしあき24/09/27(金)19:50:22No.1258634490+
>無料分読んだけど
>渋谷で雑にキャラ整理したなと思ったら
>新キャラが前からいたような顔して次から次へと出てくるから
>訳わからなくなった
わからなくていいよ
240無念Nameとしあき24/09/27(金)19:51:00No.1258634725+
>みんな花にしか見えなかったみたいだから童貞なんだろうけどオールマイトと言い最強の条件が童貞になりつつあるな
もう少しで魔法使いになれたのに享年29歳
241無念Nameとしあき24/09/27(金)19:51:18No.1258634846そうだねx1
>こんなダサいキャラなかなかいない
生まれつきの無敵バリアと実質無限の呪力のお陰で無敵だっただけで
散々余裕アピールして大事な場面でしくじる
最後まで後悔も反省もせず内面も薄いままだった
腐は本当にこんなんが良いのか
242無念Nameとしあき24/09/27(金)19:51:23No.1258634876+
>そもそも全盛期の宿儺って藤原北家直属の日月星進隊五虚将を殲滅して
>天使を含む阿部家の精鋭と菅原家の余党も加えた捏漆鎮撫隊すら退けていることを忘れんなよ
待て待て待て
243無念Nameとしあき24/09/27(金)19:51:29No.1258634916+
すっくん凡夫戦は決着がどうついたのかの描写無かったのが本当に意味が分からない
一番の見せ場というか読者が求めてたのはその部分だろうに
244無念Nameとしあき24/09/27(金)19:52:18No.1258635267+
>生まれつきの無敵バリアと実質無限の呪力のお陰で無敵だっただけで
>散々余裕アピールして大事な場面でしくじる
>最後まで後悔も反省もせず内面も薄いままだった
>腐は本当にこんなんが良いのか
腐は顔が良くて性格さえ悪ければだれでもいいからな
245無念Nameとしあき24/09/27(金)19:52:45No.1258635437+
>>こんなダサいキャラなかなかいない
>生まれつきの無敵バリアと実質無限の呪力のお陰で無敵だっただけで
>散々余裕アピールして大事な場面でしくじる
>最後まで後悔も反省もせず内面も薄いままだった
>腐は本当にこんなんが良いのか
どう見てもトカゲなのにイケメンに見えるらしい
自己暗示だろう
246無念Nameとしあき24/09/27(金)19:52:50No.1258635471そうだねx1
    1727434370419.jpg-(539247 B)
539247 B
死滅であれだけよくわからんキャラ出したのに結局キャラいっぱいいたらやーやーなの!でどいつもこいつも省いてしょっぱい最終決戦にしてなのにエピローグじゃ戦友みたいな雰囲気出すのナチュラルに狂ってると思う
247無念Nameとしあき24/09/27(金)19:53:37No.1258635786+
>生まれつきの無敵バリアと実質無限の呪力のお陰で無敵だっただけで
>散々余裕アピールして大事な場面でしくじる
>最後まで後悔も反省もせず内面も薄いままだった
>腐は本当にこんなんが良いのか
何が嫌って作者自身がそう思ってあんな末路にしたっぽいのがまたクソすぎるんだよな…
248無念Nameとしあき24/09/27(金)19:54:46No.1258636218+
>現代すっくんは十種に加えて展延使いまくって五条ワープ禁止とか散々ナーフしてやっと勝った感じだし
すっくん自体ナーフされまくってるのでそこはイーブンかと
249無念Nameとしあき24/09/27(金)19:55:45No.1258636618+
>>防御力はすごいと思う
>最初は無敵バリアで最強のイメージだったけどあれって簡易領域で中和すれば普通に殴れるんだよね?
殴れるようになるのは領域展延だよ
簡易領域は自分への術式を弱めるだけなので無理
そもそも簡易領域貼ったまま動ける奴が特級とアツーヤだけ
250無念Nameとしあき24/09/27(金)19:56:01No.1258636720そうだねx1
芥見は五条が叩かれれば叩かれるほどニチャってそう
251無念Nameとしあき24/09/27(金)19:56:11No.1258636773+
>1727434370419.jpg
河童はまだしも刀おっさんは刀投げ渡しただけだろ…
252無念Nameとしあき24/09/27(金)19:56:32No.1258636912そうだねx1
五条先生解放すればなんとかなるって雰囲気だったのに解放されてからのキル数0なのマジ?
253無念Nameとしあき24/09/27(金)19:57:40No.1258637295そうだねx1
200%バフした紫であの程度だったんだからやっぱ弱い
254無念Nameとしあき24/09/27(金)19:57:42No.1258637309そうだねx1
結局自分の芯が無いからどっかで見たパクリ要素だらけのペラッペラなツギハギ漫画になるんだろうなと
最後まで見たらそういう感想しか浮かばなかった
255無念Nameとしあき24/09/27(金)19:57:49No.1258637352+
    1727434669983.jpg-(85178 B)
85178 B
>五条先生解放すればなんとかなるって雰囲気だったのに解放されてからのキル数0なのマジ?
アギトは倒したからセーフ
256無念Nameとしあき24/09/27(金)19:58:28No.1258637575+
>>五条先生解放すればなんとかなるって雰囲気だったのに解放されてからのキル数0なのマジ?
>アギトは倒したからセーフ
式神じゃん
257無念Nameとしあき24/09/27(金)19:59:30No.1258637953そうだねx1
いくらでも援護できたのに見殺しにされた凡夫
258無念Nameとしあき24/09/27(金)20:00:15No.1258638234そうだねx1
>結局自分の芯が無いからどっかで見たパクリ要素だらけのペラッペラなツギハギ漫画になるんだろうなと
>最後まで見たらそういう感想しか浮かばなかった

最終回も幽白だし
259無念Nameとしあき24/09/27(金)20:01:32No.1258638821そうだねx1
無下限という最強バリアと深海からですらノーリスクで移動できる瞬間移動があってもナーフされたらオワオワリ
260無念Nameとしあき24/09/27(金)20:03:38No.1258639766そうだねx1
結局作中の活躍雑魚狩りじゃね殆ど
261無念Nameとしあき24/09/27(金)20:04:11No.1258640002+
そういえば今の伏黒って兎とかしか残ってないクソ雑魚状態か
262無念Nameとしあき24/09/27(金)20:05:02No.1258640369+
>そういえば今の伏黒って兎とかしか残ってないクソ雑魚状態か
でもうさぎは可愛いから
263無念Nameとしあき24/09/27(金)20:05:34No.1258640607+
>>そういえば今の伏黒って兎とかしか残ってないクソ雑魚状態か
>でもうさぎは性欲強いから
264無念Nameとしあき24/09/27(金)20:05:36No.1258640621+
>結局作中の活躍雑魚狩りじゃね殆ど
いうてアギトもまこーらも作中で勝てる奴殆どいないでしょ
265無念Nameとしあき24/09/27(金)20:06:04No.1258640813そうだねx1
>生まれつきの無敵バリアと実質無限の呪力のお陰で無敵だっただけで
その無敵も超人や共鳴りと比較すると大分怪しい
無下限でこの2つを防げるとは思えん
266無念Nameとしあき24/09/27(金)20:06:07No.1258640837+
凡夫は普通に全力のすっくんとやったら閉じない領域で領域破壊されて術式焼ききれた状態でそのまま死ぬ可能性がある
267無念Nameとしあき24/09/27(金)20:06:33No.1258641012+
>>結局作中の活躍雑魚狩りじゃね殆ど
>いうてアギトもまこーらも作中で勝てる奴殆どいないでしょ
すっくんがいるもん
268無念Nameとしあき24/09/27(金)20:06:51No.1258641134そうだねx2
>凡夫は普通に全力のすっくんとやったら閉じない領域で領域破壊されて術式焼ききれた状態でそのまま死ぬ可能性がある
ワープで逃げればよくね?
269無念Nameとしあき24/09/27(金)20:07:38No.1258641431+
>>>結局作中の活躍雑魚狩りじゃね殆ど
>>いうてアギトもまこーらも作中で勝てる奴殆どいないでしょ
>すっくんがいるもん
勝てるの宿儺と五条と高羽と羂索くらいだと思う
270無念Nameとしあき24/09/27(金)20:07:51No.1258641506+
>そもそも全盛期の宿儺って藤原北家直属の日月星進隊五虚将を殲滅して
>天使を含む阿部家の精鋭と菅原家の余党も加えた捏漆鎮撫隊すら退けていることを忘れんなよ
そいつ等は凡夫より強かったの?
271無念Nameとしあき24/09/27(金)20:08:14No.1258641660+
>ワープで逃げればよくね?
数回は術式焼き切れても即反転回復できるしな
272無念Nameとしあき24/09/27(金)20:08:27No.1258641745+
>>凡夫は普通に全力のすっくんとやったら閉じない領域で領域破壊されて術式焼ききれた状態でそのまま死ぬ可能性がある
>ワープで逃げればよくね?
作中でも言ってるけど領域破壊されて術式焼ききれてるからワープは使えない
閉じない領域が領域を破壊できることも一回目は知らないし防げない
273無念Nameとしあき24/09/27(金)20:09:35No.1258642174+
>>>凡夫は普通に全力のすっくんとやったら閉じない領域で領域破壊されて術式焼ききれた状態でそのまま死ぬ可能性がある
>>ワープで逃げればよくね?
>作中でも言ってるけど領域破壊されて術式焼ききれてるからワープは使えない
>閉じない領域が領域を破壊できることも一回目は知らないし防げない
呪術博士だ
274無念Nameとしあき24/09/27(金)20:10:13No.1258642444+
>>>凡夫は普通に全力のすっくんとやったら閉じない領域で領域破壊されて術式焼ききれた状態でそのまま死ぬ可能性がある
>>ワープで逃げればよくね?
>作中でも言ってるけど領域破壊されて術式焼ききれてるからワープは使えない
>閉じない領域が領域を破壊できることも一回目は知らないし防げない
脳回復するまでに宿儺じゃ五条殺しきれないでしょ
アレだけハチを無抵抗で喰らいまくっても殺しきれなかったのに
275無念Nameとしあき24/09/27(金)20:11:34No.1258643004+
五条は本人が最強でその割に情けないみたいに言われるけどむしろ実績はは先生として後進を育て上げたことだろう
276無念Nameとしあき24/09/27(金)20:11:38No.1258643026+
カムトケと飛天持ってるカイリキーなら余裕で殺しきれるでしょ
277無念Nameとしあき24/09/27(金)20:11:42No.1258643063そうだねx1
あんまりひねくれた事せず王道をしてくれるだけで良かったのに…と今でも思う
278無念Nameとしあき24/09/27(金)20:11:52No.1258643115+
そもそもガチで最強やられても困るんだししかたなくね
279無念Nameとしあき24/09/27(金)20:11:59No.1258643157+
切れ味悪いし術式焼き切れても展延は使えるし簡易もあるしすっくんじゃ削り切れないよね
280無念Nameとしあき24/09/27(金)20:12:25No.1258643336そうだねx1
>むしろ実績はは先生として後進を育て上げたことだろう
アツヤに比べれば何もしてないに等しい
281無念Nameとしあき24/09/27(金)20:12:29No.1258643362そうだねx1
>五条は本人が最強でその割に情けないみたいに言われるけどむしろ実績はは先生として後進を育て上げたことだろう
結局先生はアツヤだったということになってしまったような
282無念Nameとしあき24/09/27(金)20:13:05No.1258643586+
虎杖宿儺だったら倒せてたんかね
283無念Nameとしあき24/09/27(金)20:13:07No.1258643595+
>五条は本人が最強でその割に情けないみたいに言われるけどむしろ実績はは先生として後進を育て上げたことだろう
育て上げてないんすけど
284無念Nameとしあき24/09/27(金)20:13:11No.1258643615そうだねx1
>そもそもガチで最強やられても困るんだししかたなくね
宿儺と相打ちでよかったよ
史上最強を現代最強が道連れにする
285無念Nameとしあき24/09/27(金)20:14:10No.1258643992+
>宿儺と相打ちでよかったよ
>史上最強を現代最強が道連れにする
駄目に決まってるだろ
286無念Nameとしあき24/09/27(金)20:14:17No.1258644042+
全力のすっくんって書いてるから受肉後の話なんでしょ
伏黒すっくんとカイリキーがどんだけ違うのかはしらんけど
287無念Nameとしあき24/09/27(金)20:14:37No.1258644167そうだねx5
>>そもそもガチで最強やられても困るんだししかたなくね
>宿儺と相打ちでよかったよ
>史上最強を現代最強が道連れにする
五条と宿儺は相打ちで羂索がラスボスの方が良かったと思うマジで
物語の黒幕の詳細が何一つわからずに終わるってマジで意味不明
288無念Nameとしあき24/09/27(金)20:14:47No.1258644243+
作者もどうしたかったんだこいつ
289無念Nameとしあき24/09/27(金)20:15:21No.1258644462そうだねx1
結局虎杖宿儺が一番カッコよかったし
虎杖宿儺対凡夫やればよかったのに
290無念Nameとしあき24/09/27(金)20:16:03No.1258644747+
勝つさって二回も言って負けたらなんだったのこの人ってなるから五条は勝つよって言ってた俺の立場はどうなるんだよ
291無念Nameとしあき24/09/27(金)20:16:09No.1258644800+
>結局虎杖宿儺が一番カッコよかったし
>虎杖宿儺対凡夫やればよかったのに
まこーら使えないじゃん
292無念Nameとしあき24/09/27(金)20:16:26No.1258644920+
負け方としては妥当ではあるけど見せ方としてはもうちょいいい感じに出来なかったのかなとは思う
293無念Nameとしあき24/09/27(金)20:17:16No.1258645227+
こうすれば面白くなるよね?って展開をなぜか全力回避してたな
294無念Nameとしあき24/09/27(金)20:17:20No.1258645249+
>駄目に決まってるだろ
なんで?
全ての黒幕はけっくんだろ
こいつ最後に持ってこいよ
295無念Nameとしあき24/09/27(金)20:18:13No.1258645608+
どっちのボスも行動理由が俺が楽しければいーじゃんのカスで話が広がらないという
296無念Nameとしあき24/09/27(金)20:18:17No.1258645631+
>作者もどうしたかったんだこいつ
どうしたかったって五条だけの話じゃないと思うわ
羂索とかさぁ
297無念Nameとしあき24/09/27(金)20:18:18No.1258645638+
>負け方としては妥当ではあるけど見せ方としてはもうちょいいい感じに出来なかったのかなとは思う
負けるにしても五条の勝ちだから描写も無くいつの間にか死ぬのは流石にどうかと思ったわ
298無念Nameとしあき24/09/27(金)20:18:29No.1258645718+
>なんで?
>全ての黒幕はけっくんだろ
>こいつ最後に持ってこいよ
微妙過ぎる
299無念Nameとしあき24/09/27(金)20:19:32No.1258646211そうだねx2
微妙って
クソ雑魚カイリキーも大差ねえだろ!
300無念Nameとしあき24/09/27(金)20:20:40No.1258646682+
>微妙って
>クソ雑魚カイリキーも大差ねえだろ!
流石にまだそっちの方がマシ
漫才師にラスボスは無理
301無念Nameとしあき24/09/27(金)20:20:53No.1258646783+
全ての元凶で虎杖の親という因縁ある分宿儺より相応しいと思う
302無念Nameとしあき24/09/27(金)20:21:57No.1258647171+
すっくんは目的もない魂の叔父さんで遠いからな…
303無念Nameとしあき24/09/27(金)20:21:58No.1258647182+
復活したと思ったらあっという間に負けた
何だったんだこいつ
304無念Nameとしあき24/09/27(金)20:22:38No.1258647419+
>復活したと思ったらあっという間に負けた
>何だったんだこいつ
あんだけイキってたのになぁ
305無念Nameとしあき24/09/27(金)20:23:16No.1258647658そうだねx1
けっくんは五条が倒す、すっくんは虎杖が倒す
因縁の対決という点でもそれでいいはずなんだが
306無念Nameとしあき24/09/27(金)20:24:35No.1258648173+
けっくんは初邂逅の瞬間から五条相手には無理って態度だったからどうにもならん
307無念Nameとしあき24/09/27(金)20:25:50No.1258648656+
無理だから封印したのに戦えって頭イカれてるのか
308無念Nameとしあき24/09/27(金)20:26:12No.1258648781+
書き込みをした人によって削除されました
309無念Nameとしあき24/09/27(金)20:27:23No.1258649213+
>>微妙って
>>クソ雑魚カイリキーも大差ねえだろ!
>流石にまだそっちの方がマシ
>漫才師にラスボスは無理
その漫才師よりも物語の位置エネルギーがないのが宿儺だろ…
310無念Nameとしあき24/09/27(金)20:27:51No.1258649365そうだねx1
>けっくんは五条が倒す、すっくんは虎杖が倒す
>因縁の対決という点でもそれでいいはずなんだが
けっくんがすっくんの力奪うなら取り込むなり乗っ取るなりすればレイドバトルもスッキリしたと思う
311無念Nameとしあき24/09/27(金)20:28:41No.1258649687+
>けっくんは五条が倒す、すっくんは虎杖が倒す
>因縁の対決という点でもそれでいいはずなんだが
流石に羂索では五条の相手は力不足すぎる
312無念Nameとしあき24/09/27(金)20:29:02No.1258649839そうだねx1
漫才で全ての因縁放り投げて満足死してるのがおかしい
313無念Nameとしあき24/09/27(金)20:30:11No.1258650301+
>その漫才師よりも物語の位置エネルギーがないのが宿儺だろ…
それでも無理だろ五条から逃げてた奴がラスボスは
314無念Nameとしあき24/09/27(金)20:30:23No.1258650373+
タイマン(バフ有り)で負けんなよ
315無念Nameとしあき24/09/27(金)20:30:36No.1258650458+
作者公認の失敗漫画とクソキャラにすぎんのによくそんな熱量で語れるな
316無念Nameとしあき24/09/27(金)20:31:16No.1258650726+
>>その漫才師よりも物語の位置エネルギーがないのが宿儺だろ…
>それでも無理だろ五条から逃げてた奴がラスボスは
五条死んだ後ならイケるだろ
317無念Nameとしあき24/09/27(金)20:31:19No.1258650751そうだねx1
>作者公認の失敗漫画とクソキャラにすぎんのによくそんな熱量で語れるな
いいだろお前だって我慢できずにここでその発言してんだから
318無念Nameとしあき24/09/27(金)20:31:47No.1258650940+
強いだけの役立たず
319無念Nameとしあき24/09/27(金)20:31:48No.1258650946+
裏梅に冷やしてもらおう
320無念Nameとしあき24/09/27(金)20:32:10No.1258651112+
    1727436730222.png-(2930428 B)
2930428 B
アツーヤをラスボスにしろ
321無念Nameとしあき24/09/27(金)20:32:11No.1258651120+
主人公と宿儺よりけっくんとぽっと出の漫才師の方が話の完成度高いとかおかしな話やで
322無念Nameとしあき24/09/27(金)20:32:41No.1258651294+
>主人公と宿儺よりけっくんとぽっと出の漫才師の方が話の完成度高いとかおかしな話やで
空っぽすぎた主人公とラスボス
323無念Nameとしあき24/09/27(金)20:32:42No.1258651300+
>五条死んだ後ならイケるだろ
イケないから漫才死したんだろ
324無念Nameとしあき24/09/27(金)20:33:31No.1258651649+
>>五条死んだ後ならイケるだろ
>イケないから漫才死したんだろ
伏線全部捨てて漫才死されても困るんだよ!!!
宿儺の身体奪うくらいやれよ!!
325無念Nameとしあき24/09/27(金)20:33:48No.1258651753そうだねx1
>いいだろお前だって我慢できずにここでその発言してんだから
悪いけどまともな他漫画と同じ熱量で熱心に語る気はしないわ…
失敗作の失敗キャラ以上の見方はできないし
何より芥見自身がもう一番どうでもいいと思ってそうだし五条のことは
326無念Nameとしあき24/09/27(金)20:33:59No.1258651826+
>伏線全部捨てて漫才死されても困るんだよ!!!
>宿儺の身体奪うくらいやれよ!!
それができたら五条から逃げないし
327無念Nameとしあき24/09/27(金)20:34:39No.1258652117+
>>伏線全部捨てて漫才死されても困るんだよ!!!
>>宿儺の身体奪うくらいやれよ!!
>それができたら五条から逃げないし
そんなん物語の動かし方次第でいくらでもできるでしょ
宿儺が弱ってからとか
328無念Nameとしあき24/09/27(金)20:34:41No.1258652129+
>無下限という最強バリアと深海からですらノーリスクで移動できる瞬間移動があってもナーフされたらオワオワリ
というか瞬間移動の説明全くなかったよねアレ
329無念Nameとしあき24/09/27(金)20:34:48No.1258652179+
虎杖を産んだって話も投げたもんなぁ
勿体ねえ
330無念Nameとしあき24/09/27(金)20:35:04No.1258652277+
>No.1258651753
言われてもまだ参加する熱量
普通に好きじゃん
331無念Nameとしあき24/09/27(金)20:35:09No.1258652310+
なんで次元斬の餌食になったところ描写しないのか意味不明
なんだよあのすっくん持ち上げ空港は

- GazouBBS + futaba-