転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/9/27UP! 毎週水・金曜更新

自社インフラを守る◆ネットワーク構築・インフラ策定エンジニア

  • 正社員

LSAS Tec株式会社 ◆宇宙産業の発展を支えるパイオニア企業で一翼を担うメンバー募集◆国際色豊かでオフィスでの活発な議論を展開◆オンとオフの両立が可能な環境企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

LSAS Tec株式会社が、現在募集中の求人

LSAS Tec株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

リクナビNEXT内での行動履歴を基に、

この求人と似ている求人をピックアップ

火星探査衛星や、月面に行くロケットにも
関わる会社のシステムを守ってほしい。

私たちは、宇宙・航空に関する
様々な計算・解析・シミュレーションを行う
ソフトやアプリを輸入販売、自社開発しています。

例えば…
◎小惑星探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」に関連する解析業務、アプリ開発
◎今年打ち上げ予定の月面着陸プロジェクトに関する軌道解析業務
◎火星探査用衛星に関連する軌道解析業務 など。

人工衛星・飛翔体の軌道解析を行うアプリの開発、取扱製品導入に携わり
JAXA、官公庁、大手重電メーカーなどで
利用・活用されています。

私たちの業務では、お客様の重要情報に関わることもあるため、
情報漏洩などは絶対にあってはいけません。

そのため社内システムのセキュリティも
厳重に管理・運用する必要があります。
このシステムインフラを守る
エンジニアとして活躍してみませんか?

基本的にはシステムインフラやネットワークなどの
構築やセキュリティ管理の経験があり、自分で設計や管理運用をしていた方。

Cisco、YAMAHA、ファイヤーウォールに関する知見があり
Linux、Windowsのサーバー設置、
クラウド上のサーバー・サービス設定もできる方を歓迎します。

社内のインフラ・ネットワークを見直し、
セキュリティを強化したり、
取扱製品や自社で開発したアプリのクライアントへの
導入支援もお願いします。

残業少なめ、完全週休2日など働きやすい環境も整っています。

安全で快適なシステム環境をつくることで
宇宙への夢を支えてください。

募集要項

日本でも数少ない宇宙開発に関わる
民間のプロフェッショナル集団「LSAS Tec」

今回は自社システムを支えるネットワーク構築、
インフラ運用エンジニアの募集です。

仕事の内容

【火星の探査】など宇宙産業の開発を支える自社インフラを守る◆ネットワーク構築・インフラ策定エンジニア

【具体的には】
当社が関わっているのは
主に宇宙開発に必要なアプリやシステムの開発、解析業務、輸入販売業務です。
その一例をあげると…

◆小惑星探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」に必要な解析業務、アプリ開発
◆2023年打ち上げ予定の月面着陸プロジェクト案件に関連する解析業務
◆火星探査を目的とした衛星に関連する軌道解析業務 …etc

★こうしたアプリ開発、製品導入、解析業務を支えるため
下記の様な社内インフラ・ネットワークの
企画・策定・構築・運用業務をお任せします。

・全社システムの企画・構築・運用業務
・開発部門への技術支援(サーバー、クラウド基盤等の導入)
・社内各部門の課題解決、業務プロセスの改善・改革支援
・Microsoft365サービスの運用・保守

お客様の重要情報に関わる案件にも関与するため、
自社のインフラ・ネットワークの安全運用とともに
外部からの不正アクセスなどに対するセキュリティを高めていってください。

★また取扱製品や自社開発したアプリのクライアントへの導入支援や
ネットワーク構築支援、システムに関するヘルプデスク的な
役割などもお願いします。

宇宙開発をソフト・ハード面から支えてください。

求めている人材

ITインフラ(ネットワーク、セキュリティ、管理システム)の業務経験がある方/英語ができる方尚可

【具体的には】
・保守技術部門、研究開発部門、管理部門にテクニカルパートナーとしてコミュニケートできる方
・社内外に対してコミュニケーション能力を発揮できる方
・マイクロソフト365、各種ルーター、ファイヤーウォールの知識がある方
・Linuxサーバー・Windowsサーバー・クラウド上のサーバー設定ができる方

<歓迎する経験・資格・能力>
・プロジェクト管理経験
・外部ベンダー、外注先との折衝・管理経験
・情報処理技術者試験、インフラ・ネットワーク系ベンダー等の資格あれば尚可
・英語力(英文の技術資料や文書を読み、理解できる)
※高いレベルではないので、習得する意欲があればOKです。

勤務地

【東京本社】
東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング5階
虎ノ門駅徒歩3分、溜池山王駅徒歩6分、霞ケ関駅徒歩6分、
国会議事堂前駅徒歩7分、虎ノ門ヒルズ駅徒歩8分
*転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:36万5000円~70万円
※固定残業代を含む

固定残業代:8万7000円~16万7000円/40時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
7月・12月
+決算賞与あり

【年収例】
1050万円/開発エンジニア(月給70万円+諸手当+賞与)
511万円/開発エンジニア:初年度(月給36万5000円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00~18:00
(休憩時間 1時間00分)

<通常は残業時間「0」です>
多い時でも月20時間くらい。
もちろん、家に持ち帰っての作業もありません。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日
※入社時10日付与

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
時短勤務制度
交通費全額支給
時間外手当

リクナビNEXTの取材から

~同僚の皆さまに聞いてみました~

  • ◆コミュニケーションや英語力は必須

    無駄な会議はなく、効率的な業務運用をする会社です。ただシステム担当として言うべきことを言わないと理想とするシステム構築ができなくなります。現場の意見も聞き入れつつ、譲れないことはしっかり伝えることが重要です。また英語の技術文書が多いため読解する力は必要です。

    社内システム担当エンジニア

~職場環境・風土について~

◆基本的に残業なし/プライベートを大切にできます

基本的に残業はなく、あっても最大で月20時間くらい。家に持ち帰っての仕事もなく、オンとオフ、メリハリ付けた働き方ができます。土日祝休みの完全週休2日制で、その他長期休暇も年3回。また、高い水準の月給と、決算賞与を含めると最大で年3回の賞与や各種手当など収入面でのサポートも万全。ぜひ当社でリーダー候補(コアメンバー)としてご活躍ください。

採用企業情報

LSAS Tec株式会社

設立

創立2009年4月2日

代表者

高橋 英治

資本金

1300万円

事業所

東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング5階

業種

その他業種/ソフトウェア・情報処理

事業内容

宇宙産業

連絡先

LSAS Tec株式会社(ホームページ
東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング5階
03-4334-8102/採用担当