NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「ラジオ第2」、
- 日付は「9月28日(土曜日)」、
- 9月20日(金曜日)はこちら、
- 9月21日(土曜日)はこちら、
- 9月22日(日曜日)はこちら、
- 9月23日(月曜日)はこちら、
- 9月24日(火曜日)はこちら、
- 9月25日(水曜日)はこちら、
- 9月26日(木曜日)はこちら、
- 9月27日(金曜日)はこちら、
- 9月28日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 9月29日(日曜日)はこちら、
- 9月30日(月曜日)はこちら、
- 10月1日(火曜日)はこちら、
- 10月2日(水曜日)はこちら、
- 10月3日(木曜日)はこちら、
- 10月4日(金曜日)はこちら、
- 10月5日(土曜日)はこちら、
ここから9月28日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(70)
- 【次の駅は?】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前6時10分から午前6時20分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(71)
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前6時20分から午前6時30分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(72)
- 【子ども電話相談】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】ヤンニ・オルソン
午前6時30分から午前6時35分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1301)
- 【無理やり】force, forcibly, impose, squeeze
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時35分から午前6時40分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1302)
- 【ネコあるある】jump, groom, claw, paw
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時40分から午前6時45分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1303)
- 【軍隊】army, troop, mobilize, enlist
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時45分から午前6時50分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1304)
- 【おおざっぱ、あいまい】ambiguous, rough, sketch out, gray area
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時50分から午前6時55分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1095)
- 【日本語とは違う数え方】decade, dozen, fortnight, grand
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「ジークフリートの葬送行進曲」
- 指揮…飯守泰次郎,管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団「ジークフリートの葬送行進曲」ワーグナー:作曲
- 指揮…飯守泰次郎,管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団
- 「ジークフリートの葬送行進曲」
ワーグナー:作曲
午前7時00分から午前7時10分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「9月DAY16」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時10分から午前7時20分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「9月DAY17」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時20分から午前7時30分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「9月DAY18」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時30分から午前7時40分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「9月DAY19」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
午前7時40分から午前7時50分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「9月DAY20」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア,【ゲスト】ノラ・ケネディ
午前7時50分から午前7時55分(放送時間5分間)
- みんなのうた「パプリカぼんおどり」/「パプリカ 米津玄師バージョン」
- 「パプリカぼんおどり」うた:Foorin/「パプリカ 米津玄師バージョン」うた:米津玄師
午前7時55分から午前8時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「滑床渓谷 清流の旅~愛媛~」
- 【初回放送】2018年9月23日【語り】高橋さとみ ▽愛媛県・滑床渓谷。豊かな自然の中に端を発する渓流は、清流となってやがて四万十川へと流れていきます。
- 四万十川の支流のひとつ・目黒川の最上流に位置し、豊かな自然をもつ愛媛県・滑床渓谷。清らかな水の流れは山や森の中を流れ四万十川と合流し、やがて海へと注ぎ込みます。自然の中を流れる清流の旅です。
- 【語り】高橋さとみ
午前8時00分から午前8時30分(放送時間30分間)
- アラビア語講座 話そう!アラビア語(25)
- アラビア文字をやさしく紹介しながら、単語と表現を身につける講座です。
- 【講師】慶應義塾大学 講師…榮谷温子,【出演】イサム・ブカーリ,カリン・エルフェガーリ
午前8時30分から午前8時40分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「南太平洋」 「“回転木馬”から」
- 「南太平洋」
ロジャーズ作曲、南安雄・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)円光寺雅彦
「“回転木馬”から」
ロジャーズ作曲、南安雄・編曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)小松一彦
午前8時40分から午前8時50分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 鈴木大輔,幅しげみ
午前8時50分から午前9時05分(放送時間15分間)
- ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(24)
- 声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
- 【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
午前9時05分から午前9時10分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「恩返し」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時10分から午前9時15分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「すごい写真&学校の制服」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時15分から午前9時20分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「携帯型音楽プレーヤー」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時20分から午前9時25分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「パンドラの箱」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時25分から午前9時30分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「遅すぎたシャーロック・ホームズ-最終話-」
- 【司会】森崎ウィン
午前9時30分から午前9時40分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(70)
- 【次の駅は?】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前9時40分から午前9時50分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(71)
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午前9時50分から午前10時00分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(72)
- 【子ども電話相談】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】ヤンニ・オルソン
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
- カルチャーラジオ 漢詩をよむ 漢詩の歳時記(25)
- [再放送]
- 【出演】國學院大学名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
- 第25回「悲秋・風流の才器 また秋を悲しむ」 悲 秋/杜甫、惜 別/姚合、長安の客感/雍陶、早秋/劉因
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(93)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(94)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(95)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(96)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Interview(3-8)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー,【ゲスト】Brett Cline
午前11時45分から午前11時55分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「レ・プレリュード」 「管弦楽のための協奏曲」
- 「レ・プレリュード」
リスト作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)高関健
「管弦楽のための協奏曲」
バルトーク作曲、山本直純・編曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)山本直純
午前11時55分から午後0時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「僕らはいきものだから」/「太陽のカーニバル」
- 「僕らはいきものだから」うた:緑黄色社会/「太陽のカーニバル」うた:大江裕
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 【出演】岡本美佳,細貝柊
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1301)
- 【無理やり】force, forcibly, impose, squeeze
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1302)
- 【ネコあるある】jump, groom, claw, paw
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時20分から午後0時25分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1303)
- 【軍隊】army, troop, mobilize, enlist
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時25分から午後0時30分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1304)
- 【おおざっぱ、あいまい】ambiguous, rough, sketch out, gray area
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時30分から午後0時35分(放送時間5分間)
- ボキャブライダー(1095)
- 【日本語とは違う数え方】decade, dozen, fortnight, grand
- 【出演】桜田ひより,マックスウェル・パワーズ
午後0時35分から午後0時40分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「恩返し」
- 【司会】森崎ウィン
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「すごい写真&学校の制服」
- 【司会】森崎ウィン
午後0時45分から午後0時50分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「携帯型音楽プレーヤー」
- 【司会】森崎ウィン
午後0時50分から午後0時55分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「パンドラの箱」
- 【司会】森崎ウィン
午後0時55分から午後1時00分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「遅すぎたシャーロック・ホームズ-最終話-」
- 【司会】森崎ウィン
午後1時00分から午後1時10分(放送時間10分間)
- 中国語ニュース
午後1時10分から午後1時30分(放送時間20分間)
- Living in Japan
- 在留外国人の皆さんに役立つ情報をお届けします。毎週日曜13時10分~(週替わりで英語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) 再放送:翌土曜13時10分~
- 外国語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用下さい! 番組MC 英語:スチュアート・オー(タレント/声優)、ルース・ジャーマン(コンサルティング会社CEO)、ポルトガル語:エリカ・オカザキ(ジャーナリスト)ほか ※言語によって内容が異なります。
午後1時30分から午後1時40分(放送時間10分間)
- やさしい日本語▽レッスン30
- 【アナウンサー】小島エリ子,マイケル・リース
午後1時40分から午後1時50分(放送時間10分間)
- ハングルニュース
午後1時50分から午後2時00分(放送時間10分間)
- スペイン語ニュース
午後2時00分から午後2時10分(放送時間10分間)
- Asian View
- 日本とアジアの今がわかる英語ラジオニュース。NHKワールド JAPANの英語キャスター陣がテンポよく伝えます。英語学習にも役立ちます。
- 日本とアジアの最新のニュースと深堀りインタビューなどをコンパクトにお伝えする英語ラジオニュース。英語を学ぶ日本人の皆さんも学習にご活用ください!5分版:毎週月~金23:20~23:25、週末10分版:毎週土14:00~14:10(再放送毎週日14:00~14:10)
午後2時10分から午後2時20分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(70)
- 【次の駅は?】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後2時20分から午後2時30分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(71)
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,カイル・カード
午後2時30分から午後2時40分(放送時間10分間)
- 小学生の基礎英語(72)
- 【子ども電話相談】
- 【講師】拓殖大学外国語学部教授…居村啓子,【出演】サンシャイン池崎,花音,【ゲスト】ヤンニ・オルソン
午後2時40分から午後2時55分(放送時間15分間)
- ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(24)
- 声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
- 【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,上智大学 助教…宮入亮
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「椿山 太鼓踊り~高知~」
- 【初回放送】2024年9月9日【語り】荒木さくら ▽高知県、渓谷の奥地にある椿山集落。一度は人が住まなくなった集落に受け継がれる太鼓踊りの風景。
- 高知県仁淀川の上流、渓谷の奥地にある椿山集落。最盛期には300人以上が暮らしていたが、かつては住民がいなくなってしまったこともある。断崖に築かれたこの小さな集落で、今もゆかりの人々が集い、受け継ぐ太鼓踊りの様子を伝える。
- 【語り】荒木さくら
午後3時00分から午後3時10分(放送時間10分間)
- ラジオ体操
- 【出演】岡本美佳,細貝柊
午後3時10分から午後3時15分(放送時間5分間)
- みんなのうた「ともだちの歌」/「夏休み日記」
- 「ともだちの歌」うた:東京放送児童合唱団/「夏休み日記」うた:杉並児童合唱団
午後3時15分から午後3時45分(放送時間30分間)
- 視覚障害ナビ・ラジオ 日本一の技を競う あん摩マッサージ指圧コンテスト
- [再放送]
- 【司会】室由美子
午後3時45分から午後3時50分(放送時間5分間)
- みんなのうた「アップル パップル プリンセス」/「星の子ペンキィ」
- 「アップル パップル プリンセス」うた:竹内まりや/「星の子ペンキィ」うた:森田克子
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
- 音の風景「松山の市電~愛媛~」
- 【1993年4月24日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽愛媛県松山市。松山城を囲むように走る路面電車の響きです。
- 市内電車と呼ばれる路面電車は松山城の下を通り、市の中心街を抜けて道後温泉へ向かいます。
- 【語り】広瀬修子
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「ワルツ“ウィーンのボンボン”」
- 指揮…渡邊一正,管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団「ワルツ“ウィーンのボンボン”」ヨハン・シュトラウス:作曲
- 指揮…渡邊一正,管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団
- 「ワルツ“ウィーンのボンボン”」
ヨハン・シュトラウス:作曲
午後4時00分から午後4時20分(放送時間20分間)
- 気象通報
午後4時20分から午後4時25分(放送時間5分間)
- 音の風景「十二湖の雨~青森~」
- 【2000年1月10日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽青森県と秋田県にまたがる白神山地の秋。大地に降る雨はやがて流れとなり深いブナの森を潤します。
- 白神山地、十二湖の森に雨が降ります。水の流れを辿(たど)ると静かなブナの森が広がります。自然の営み、自然の音をお楽しみください。
- 【語り】広瀬修子
午後4時25分から午後4時30分(放送時間5分間)
- みんなのうた「Can you see ? I’m SUSHI」「夢見るジャンプ」
- 「Can you see ? I’m SUSHI」うた:ピコ太郎/「夢見るジャンプ」うた:平川地一丁目
午後4時30分から午後4時45分(放送時間15分間)
- おしゃべりな古典教室「移りゆく季語・気になる季語~秋(1)」
- 木ノ下裕一,小野花梨
- 俳句になくてはならない季語。今も新たに加えられ、一方死語となるものもあります。今回から2回にわたって秋の季語を取り上げ、木ノ下さん、小野さんがそれぞれ気になる季語について、語り合います。今回取り上げるのは「月」「運動会」「火恋し」「紫式部」など。それぞれの季語に感じる生活感や季節感を味わいます。
午後4時45分から午後5時00分(放送時間15分間)
- おしゃべりな古典教室「移りゆく季語・気になる季語~秋(2)」
- 木ノ下裕一,小野花梨
- 木下さん、小野さんが今気になる秋の季語を語り合うシリーズ。2回目は「干し柿」「新蕎麦」などの食べ物から「秋色」「山粧(よそお)う」などの季節感を表すもの、そして今はあまり使われない「鹿火屋」「鳴子」「案山子」などをとりあげます。
午後5時00分から午後5時45分(放送時間45分間)
- 古典講読 名場面でつづる「源氏物語」(26)
- 第26回「蛍の巻」
- 【出演】国文学者/電気通信大学名誉教授…島内景ニ,【朗読】加賀美幸子
- 【出演】国文学者/電気通信大学 名誉教授…島内景ニ,【朗読】加賀美幸子
午後5時45分から午後6時25分(放送時間40分間)
- こころをよむ こころの病で文化をよむ(12)健康とスピリチュアリティ
- [再放送]
- 【出演】精神科医…石丸昌彦
- 1948年に設立された世界保健機関WHOは、健康とは身体的、精神的、社会的に完全に良好な状態であることと定義しました。その後、この3本柱の要素に「スピリチュアル」という概念の追加が検討されたことがあるといいます。精神科医の石丸昌彦さんは、人が病気やけがなどと闘う際に必要な、人生に「希望」や「意味」を見出す力こそが、「スピリチュアル」なのではないかと考えます。がんの緩和ケアなどとの関連を語ります。
午後6時25分から午後6時30分(放送時間5分間)
- みんなのうた「I’m here with you」
- 「I’m here with you ~アイム・ヒア・ウィズ・ユー~」うた:遊佐未森
午後6時30分から午後7時00分(放送時間30分間)
- 音で訪ねる ニッポン時空旅「相撲甚句の世界(1)」
- 【出演】永野宗典,本多力,富山大学教授…島添貴美子,【ゲスト】ミュージシャン…廣瀬拓音
- 【いまも新作が生みだされている相撲甚句の魅力とは】今回から2回、ミュージシャンの廣瀬拓音さんと相撲甚句の世界を旅します。今回は昭和から平成にかけてたくさんの相撲甚句を作り、名人と呼ばれた呼び出し永男(のりお)さんの作品や、地方の名所を読み込んだ角力甚句などを紹介します。
- 【出演】永野宗典,本多力,富山大学 教授…島添貴美子,【ゲスト】ミュージシャン…廣瀬拓音
午後7時00分から午後7時25分(放送時間25分間)
- 社会福祉セミナー 社会保障のしくみ「労働保険と労働市場の状況」
- 「労働保険(雇用保険・労災保険)と労働市場の状況」 【出演】慶応義塾大学教授…駒村康平,【司会】河野多紀
- 所得保障とは社会保障制度のうち、受給資格者に現金を給付する仕組みです。主な制度としては年金、生活保護があります。まず所得保障の中心である年金の仕組みを学び、最後のセーフティネットである生活保護の役割を学びます。そして年金と生活保護がかかえる課題を理解します。新型コロナのため、日本の出生率はさらに低下しました。一方政府はデグレ経済からの回復のため、賃金の引き上げが不可欠とし政策を打ち出しました。
- 【出演】慶応義塾大学教授…駒村康平,【司会】河野多紀
午後7時25分から午後7時30分(放送時間5分間)
- 音の風景「あなたからのリクエスト~寝台特急はやぶさ号~」
- リスナーの皆さまよりお寄せいただいたリクエストの中から1985年/昭和60年放送「寝台特急はやぶさ号」を紹介【初回放送】2024年9月23日【語り】荒木さくら
- ふとした時によみがえる「音の記憶」。リスナーの皆さまよりお寄せいただいたリクエストにお応えし「もう一度聴きたい 音の風景」をお送りします。今回は「寝台特急はやぶさ号」(1985年/昭和60年放送 語り:遠藤ふき子)
- 【語り】山内泉
午後7時30分から午後7時50分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 仕事の現場real 劇団員
- 仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを聞いたり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどを教えてもらったりして、リアルな現場の声を届けます。
- 将来の仕事を思い描くとき、期待や不安が募ると思います。番組では、仕事の現場で活躍している先輩たちにやりがいや楽しさを教えてもらったり、失敗や、そこからどう立ち直ったかなどリアルな声を紹介してもらったりすることで、自分がどんな仕事にあっているのかを考えられるようにします。
- 【リポーター】廣村季生,【出演】劇団員…小田藍乃
午後7時50分から午後8時10分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 政治・経済 国民所得と経済成長
- 高校講座「政治・経済」第22回は、現代の経済/現代経済のしくみの4回目「国民所得と経済成長」について学びます。講師は升野伸子先生です。
- 高校講座「政治・経済」第22回は、現代の経済/現代経済のしくみの4回目「国民所得と経済成長」について学びます。講師は升野伸子先生(筑波大学附属中学校副校長)です。「経済活動を比較するためには?」「GDPの課題」「景気が悪いとどうなる?」の3つのポイントについて解説していきます。
- 【講師】昭和女子大学全学共通教育センター教授…升野伸子,【きき手】稲田光平,【語り】上石菜月
午後8時10分から午後8時30分(放送時間20分間)
- NHK高校講座 言語文化 雨漏りの音(3)
- 「言語文化」では、現代文、古文、漢文のさまざまな表現や、その基盤となる我が国の文化について取り上げます。講師の先生や聞き手と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
- 小説「雨漏りの音」の3回目、いよいよ物語の終盤を読んでいきます。登場人物の「思い」は何か、そこに読者である私たちが何を感じ取るのか、考えを深めていきましょう。今回の学習のポイントは、(1)2人の様子を整理し、最後の場面の茜の心情を捉える (2)作品の構成や表現上の特徴を整理する (3)作品の読み取りを通じ、人間関係の有り様を振り返る です。
- 【講師】NHK学園高等学校 国語科 教諭…小山志門,【朗読】高山久美子,【きき手】木本景子
午後8時30分から午後9時00分(放送時間30分間)
- カルチャーラジオ 漢詩をよむ 漢詩の歳時記(26)
- 【出演】國學院大学名誉教授…赤井益久,【朗読】加賀美幸子
- 第26回「孤雁・蕭蕭として 雁の群れを送る」 秋風の引/劉禹錫、新雁に題す/杜荀鶴、雁/鄭谷、孤雁二首 其の二/崔塗
午後9時00分から午後9時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(96)
- 【ルナ】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(97)
- 【もちをつく?】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(98)
- 【宇宙人は野球が好き?】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(99)
- 【だれだったの?】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後10時00分から午後10時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(100)
- 【Lesson96からLesson99の復習】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット
午後10時15分から午後10時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 September Week4 DAY1
- “何がいいかな?”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後10時30分から午後10時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 September Week4 DAY2
- “何がいいかな?”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 September Week4 DAY3
- “何がいいかな?”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時00分から午後11時15分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 September Week4 DAY4
- “何がいいかな?”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時15分から午後11時30分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2 September Week4 DAY5
- “何がいいかな?”
- 【講師】東京国際大学教授…松本茂,【出演】アニャ・フロリス,マイケル・ターピン
午後11時30分から午後11時35分(放送時間5分間)
- みんなのうた「青空とタップダンス」/「ひまわり」
- 「青空とタップダンス」うた:榊原郁恵/「ひまわり」うた:又紀仁美
午後11時35分から午後11時40分(放送時間5分間)
- 名曲の小箱「雪の降るまちを」
- 合唱…東京混声合唱団,クロマチックハーモニカ…南里沙,指揮…円光寺雅彦,管弦楽…東京フィルハーモニー交響楽団
- 「雪の降るまちを」内村直也:作詞,中田喜直:作曲,丸山和範:編曲
- 「雪の降るまちを」
内村 直也:作詞
中田 喜直:作曲
丸山 和範:編曲
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.