2024/09/25 更新

写真a

ニシムラ フサノリ
西村 英紀
NISHIMURA FUSANORI
所属
歯学研究院 歯学部門 教授
■廃止組織■ 口腔機能修復科(併任)
■廃止組織■ 口腔機能修復科(併任)
歯学部 歯学科(併任)
歯学府 口腔科学専攻(併任)
歯学府 歯学専攻(併任)
職名
教授
プロフィール
歯学研究院長として、研究院/学府/学部を統括。
ホームページ
外部リンク

研究分野

  • ライフサイエンス / 保存治療系歯学

学位

  • 博士(歯学)

経歴

  • 九州大学 大学院歯学研究院口腔機能修復学講座歯周病学分野 教授

    2013年4月 - 現在

     詳細を見る

  • 該当なし

    該当なし

  • H25.3.31まで 広島大学大学院医歯薬保健学研究院教授

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:肥満

    研究キーワード:肥満

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:糖尿病

    研究キーワード:糖尿病

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:歯髄生物学

    研究キーワード:歯髄生物学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:歯周病学

    研究キーワード:歯周病学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:歯周医学

    研究キーワード:歯周医学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:再生歯学

    研究キーワード:再生歯学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:炎症とインスリン抵抗性、エネルギー代謝の連関メカニズムの解明

    研究キーワード:炎症、インスリン抵抗性、熱産生、脂質代謝

    研究期間: 2020年6月 - 2024年3月

  • 研究テーマ:新規歯髄鎮静保存両方の開発

    研究キーワード:歯髄、炎症、保存

    研究期間: 2019年5月 - 2023年12月

  • 研究テーマ:生物学的歯周組織再生

    研究キーワード:エクソソーム、アメロジェニン

    研究期間: 2019年4月 - 2024年3月

  • 研究テーマ:細胞外微粒子の生体応答の解明

    研究キーワード:マイクロベジクル、エクソソーム

    研究期間: 2018年6月 - 2024年6月

  • 研究テーマ:薬物性歯肉増殖症の成因研究

    研究キーワード:薬物性歯肉増殖症、カテプシン

    研究期間: 2017年4月 - 2024年12月

  • 研究テーマ:歯周医学の基礎と臨床

    研究キーワード:歯周病、軽微な慢性炎症、糖尿病、動脈硬化

    研究期間: 2013年4月 - 2024年3月

  • 研究テーマ:歯周医学の基礎と臨床

    研究キーワード:歯周病、軽微な慢性炎症、糖尿病、動脈硬化

    研究期間: 2013年4月 - 2020年3月

受賞

  • 日本歯周病学会学術賞

    2005年5月   日本歯周病学会  

  • The First Award in Basic Research Category of 7Th Meeting of The International Academy of Periodontology

    1999年6月   International Academy of Periodontology  

  • 日本歯科保存学会奨励賞

    1999年5月   日本歯科保存学会  

論文

  • The bidirectional association between diabetes and periodontitis, from basic to clinical

    Shinjo, T; Nishimura, F

    JAPANESE DENTAL SCIENCE REVIEW   60   15 - 21   2024年12月   ISSN:1882-7616 eISSN:2213-6851

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Japanese Dental Science Review  

    The prevalence and severity of periodontitis are increased and advanced in diabetes. Severe periodontitis elicits adverse effects on diabetes by impairing insulin actions due to systemic microinflammation. Recent studies unveil the emerging findings and molecular basis of the bidirectional relationship between periodontitis and diabetes. In addition to conventional mechanisms such as hyperglycemia, hyperlipidemia, and chronic inflammation, deficient insulin action may play a pathogenic role in the progression of periodontitis under diabetes. Epidemiologically, from the viewpoint of the adverse effect of periodontitis on diabetes, recent studies have suggested that Asians including Japanese and Asian Americans with diabetes and mild obesity (BMI <25 kg/m2) should pay more attention to their increased risk for cardiovascular diseases. In this review, we summarize recent findings on the effect of diabetes on periodontitis from the viewpoint of abnormalities in metabolism and insulin resistance with novel mechanisms, and the influence of periodontitis on diabetes mainly focused on micro-inflammation related to mature adipose tissue and discuss future perspectives about novel approaches to interrupt the adverse interrelationship.

    DOI: 10.1016/j.jdsr.2023.12.002

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • NaV1.1 contributes to the cell cycle of human mesenchymal stem cells by regulating AKT and CDK2.

    Zakaria MF, Kato H, Sonoda S, Kato K, Uehara N, Kyumoto-Nakamura Y, Sharifa MM, Yu L, Dai L, Yamaza H, Kajioka S, Nishimura F, Yamaza T

    Journal of cell science   2024年9月   ISSN:0021-9533 eISSN:1477-9137

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1242/jcs.261732

    PubMed

    researchmap

  • Phosphorylation of Serine 536 of p65(RelA) Downregulates Inflammatory Responses

    Aoki, T; Gao, J; Li, A; Huang, F; Tu, YR; Wu, W; Matsuda, M; Kiyoshima, T; Nishimura, F; Jimi, E

    INFLAMMATION   2024年9月   ISSN:0360-3997 eISSN:1573-2576

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Inflammation  

    Nuclear factor-κB (NF-κB) is a transcription factor that regulates the expression of various genes involved in inflammatory diseases and immune responses. Recently, a novel transcriptional regulatory mechanism of NF-κB involving the phosphorylation of serine 536 (534 in mice; S534) of its p65 subunit was reported; however, further research is required to elucidate the physiological role of S534 phosphorylation. Therefore, we generated S534A knock-in (KI) mice, in which the S534 of p65 was substituted with alanine. Similar to the wild-type (WT) mice, S534A KI mice developed normally. After stimulation with tumor necrosis factor α (TNFα), mouse embryonic fibroblasts (MEFs) derived from S534A KI mice exhibited increased target gene expression compared with that in the WT MEFs, which was induced by long-term binding of p65 to DNA. According to comprehensive gene expression analysis after stimulation with TNFα, the expression of genes p65ted to inflammatory and immune responses was increased, and the expression of genes p65ted to lipolysis was decreased in S534A KI MEFs. Analyses of a periodontal disease model established using WT and S534A KI mice revealed that alveolar bone resorption was enhanced in S534A KI mice owing to an increase in the number of osteoclasts, which was not attributed to the differentiation of osteoclast precursor cells but to an increased expression of interleukin-1β and receptor activator of NF-κB ligand in the periodontal tissue. Hence, phosphorylation of S536 negatively regulates inflammatory responses in vitro and in vivo.

    DOI: 10.1007/s10753-024-02140-0

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • 歯肉幹細胞由来細胞外小胞を利用した歯周炎治療戦略

    福田 隆男, 西村 英紀

    日本歯周病学会会誌   66 ( 1 )   1 - 8   2024年3月   ISSN:03850110 eISSN:1880408X

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本歯周病学会  

    DOI: 10.2329/perio.66.1

    CiNii Research

  • Erythropoietin receptor signal is crucial for periodontal ligament stem cell-based tissue reconstruction in periodontal disease

    Zakaria MHD. Fouad, Sonoda Soichiro, Kato Hiroki, Ma Lan, Uehara Norihisa, Kyumoto Yukari, Sharifa M. Majd, Yu Liting, Dai Lisha, Yamauchi Erika, Aijima Reona, Yamaza Haruyoshi, Nishimura Fusanori, Yamaza Takayoshi

    Scientific Reports   14   6719   2024年3月   eISSN:20452322

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Alveolar bone loss caused by periodontal disease eventually leads to tooth loss. Periodontal ligament stem cells (PDLSCs) are the tissue-specific cells for maintaining and repairing the periodontal ligament, cementum, and alveolar bone. Here, we investigated the role of erythropoietin receptor (EPOR), which regulates the microenvironment-modulating function of mesenchymal stem cells, in PDLSC-based periodontal therapy. We isolated PDLSCs from patients with chronic periodontal disease and healthy donors, referred to as PD-PDLSCs and Cont-PDLSCs, respectively. PD-PDLSCs exhibited reduced potency of periodontal tissue regeneration and lower expression of EPOR compared to Cont-PDLSCs. EPOR-silencing suppressed the potency of Cont-PDLSCs mimicking PD-PDLSCs, whereas EPO-mediated EPOR activation rejuvenated the reduced potency of PD-PDLSCs. Furthermore, we locally transplanted EPOR-silenced and EPOR-activated PDLSCs into the gingiva around the teeth of ligament-induced periodontitis model mice and demonstrated that EPOR in PDLSCs participated in the regeneration of the periodontal ligament, cementum, and alveolar bone in the ligated teeth. The EPOR-mediated paracrine function of PDLSCs maintains periodontal immune suppression and bone metabolic balance via osteoclasts and osteoblasts in the periodontitis model mice. Taken together, these results suggest that EPOR signaling is crucial for PDLSC-based periodontal regeneration and paves the way for the development of novel options for periodontal therapy.

    CiNii Research

▼全件表示

書籍等出版物

講演・口頭発表等

▼全件表示

MISC

  • 歯肉幹細胞由来細胞外小胞を利用した歯周炎治療戦略

    福田 隆男, 西村 英紀

    日本歯周病学会会誌   66 ( 1 )   1 - 8   2024年3月   ISSN:0385-0110

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本歯周病学会  

  • 歯周医学研究の課題と展望

    西村 英紀

    日本歯科医師会雑誌   76 ( 11 )   835 - 842   2024年2月   ISSN:0047-1763

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本歯科医師会  

    歯周医学研究は,糖尿病と歯周病の相互作用の解明を一つの軸として発展した。他方,歯周病とその他の疾患との関連性については,社会や他の学術分野,とりわけ関連する医学分野からの評価に耐えうる研究の展開が望まれる。そこで本稿では,これらの諸課題について,歯周病と糖尿病の相互作用を参照しながら提言する。一方,超高齢社会を迎え,歯科医療も治療から重症化予防へとスタンスを変える必要があると言われる。そこでここでは,高齢者の歯周病についてまとめ,高齢者に特化した歯周治療概念を提言する。(著者抄録)

  • The bidirectional association between diabetes and periodontitis, from basic to clinical. 査読

    Takanori Shinjo, Fusanori Nishimura

    Japanese Dental Science Review   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jdsr.2023

  • 【高齢者糖尿病update-診断・治療の最新動向-】高齢者糖尿病の合併症・併存症と管理 歯周病

    西村 英紀

    日本臨床   81 ( 4 )   580 - 585   2023年4月   ISSN:0047-1852

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)日本臨床社  

  • 歯周医学研究の変遷と展望 糖尿病と歯周病の相互作用を中心に

    西村 英紀

    日本臨床歯周病学会会誌   40 ( 2 )   43 - 47   2023年1月   ISSN:1345-4919

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本臨床歯周病学会  

▼全件表示

Works(作品等)

  • Pathogenesis of Drug-induced gingival hyperplasia

    1999年

     詳細を見る

  • 薬物性歯肉増殖症の発症機構

    1999年

     詳細を見る

  • 薬物性歯肉増殖症の病因における肥満細胞の関わり

    1999年

     詳細を見る

  • フェントイン服用てんかん患者の投与量,血中濃度 歯肉肥大の関係に関する実態調査

    1999年

     詳細を見る

  • Role of Mast cell in the pathogenesis of Drug-induced gingival hyperplasia

    1999年

     詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

  • 日本糖尿病学会

  • 日本糖尿病合併症学会

  • 日本病態栄養学会

  • 日本歯周病学会

  • 日本歯科保存学会

▼全件表示

委員歴

  • 日本歯周病学会   副会長   国内

    2023年4月 - 2025年3月   

  • 日本歯周病学会   副理事長   国内

    2023年4月 - 2025年3月   

  • 国際歯科研究学会日本部会   理事   国際

    2021年1月 - 2024年3月   

  • 日本歯科保存学会   理事   国内

    2013年4月 - 2025年3月   

  • 日本病態栄養学会   評議員   国内

    2013年4月 - 2024年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:10

  • 大会長

    第69回国際歯科研究学会日本部会総会・学術大会  ( 福岡 ) 2021年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:250

  • Scientific Reports 国際学術貢献

    2019年4月 - 2025年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 準備委員長

    日本歯周病学会第9回九州地区(第1回佐賀地区)臨床研修会及び市民公開講座  ( 佐賀市 ) 2019年2月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:10

▼全件表示

その他

  • ジョスリン糖尿病センターとの共同研究の成果が雑誌DIABETESに掲載された。

    2023年5月

  • American Academy of Periodontology 108th Annual Meetingにおいてシンポジストを務めた

    2022年11月

  • IADR2022大会においてシンポジウムのオーガナイザー・座長を務めた。

    2022年6月

  • IADR APR-PER LEADERSHIP IN DENTAL RESEARCH FORUMにおいてguiding Starとして講演を行った。

    2022年5月

  • 2019年3月に発表した研究内容(Scientific Reports, 2019)が、同月の科学新聞に紹介された。

    2019年3月

     詳細を見る

    歯髄で炎症が惹起されると急激な炎症が短時間に誘導され、歯髄は数日内に融解壊死を起こすがその機序は不明であった。歯髄細胞から分泌される細胞外微粒子内の活性化シグナル伝達分子がマクロファージからの炎症性サイトカイン産生を誘導することを見出し、この現象が急激な歯髄炎症の原因であることを世界で初めて見出した。

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 歯肉幹細胞由来エクソソームによる歯周組織再生機構の空間トランスクリプトーム解析

    研究課題/領域番号:24K02623  2024年4月 - 2028年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    福田 隆男, 西村 英紀, 讃井 彰一, 新城 尊徳, 武富 孝治

     詳細を見る

    資金種別:科研費

    再生療法の代表的なツールである間葉系幹細胞(MSC)について、近年、細胞外分泌物であるエクソソームによる治療効果が近年示唆されている。本研究では申請者が独自に基礎研究を行ってきた歯肉幹細胞(GMSC)由来エクソソームを応用した革新的歯周組織再生療法の開発のため、①GMSC由来エクソソームによって特異的に誘導されるM2マクロファージの特徴および分化系譜の分子機序を見出し、②エクソソームを応用した組織再生プロセスの全容解明に向け空間トランスクリプトームデータを構築することで、M2マクロファージと近隣細胞間のネットワークの理解を図り、新規歯周組織再生療法に質する開発基盤を築くことを目的とする。

    CiNii Research

  • miRNAを標的とした薬剤性歯肉増殖症新規治療薬の開発

    研究課題/領域番号:24K12947  2024年4月 - 2027年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    山下 明子, 佐野 朋美, 西村 英紀

     詳細を見る

    資金種別:科研費

    薬物性歯肉増殖症(DIGO)は、歯周病を難治性にする。申請者らは、SPOCK1がDIGOの病因に関与すること、SPOCK1過剰発現マウスにサイクロスポリン(CysA)を投与すると、DIGOの病態悪化することを解明した。CysAはカルシニューリン(CN)/NFATシグナルを抑制することで、線維化に関わるコラーゲン発現を亢進させるため、CysA誘導性DIGOの悪化には本経路が関与すると考えられる。本研究では歯肉組織においてNFAT発現抑制時に発現亢進するmiRNAを特定し、そのmiRNA阻害剤の歯肉線維化抑制効果を検証し、DIGOとNFAT抑制による難治性歯周病への治療効果を実証することを目指す。

    CiNii Research

  • 日本人型軽度肥満モデルの歯周病と健康寿命

    研究課題/領域番号:24K02622  2024年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    西村 英紀, 新城 尊徳, 瀬々 起朗, 小川 佳宏

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    歯周病と全身疾患の関連性を追求する研究は糖尿病を軸として展開された。しかるに糖尿病以外の疾患との関連性については未だエビデンスが明確に確立されたとは言い難い。そこで、日本人(アジア人)型軽度肥満モデルマウスを用い、歯周炎とNASH、腎症、健康寿命との関連性を検証し、歯周炎と全身疾患の間に介在する分子基盤を確立する。

    CiNii Research

  • アメロジェニン・CRP78複合体を基軸とした歯周組織再生と難治性免疫疾患への挑戦

    研究課題/領域番号:23K27774  2023年4月 - 2027年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    讃井 彰一, 福田 隆男, 武富 孝治, 西村 英紀

     詳細を見る

    資金種別:科研費

    アメロジェニン・GRP78複合体がどのような機序で細胞内に移行し、免疫抑制および創傷治癒・血管新生を促進するのかは依然として不明である。
    本研究はアメロジェニン・GRP78複合体がこれらの機能を制御する分子基盤を解明するため、1.複合体の構造解析により複合体の細胞内移行の機序や生理的機能を解明することと、また2.GRP78発現を増強する化合物、テプレノンにより複合体の活性増強が可能か否かを検証することを目的としている。
    これらの結果をもって、テプレノンとアメロジェニンの複合投与による3.新しい歯周組織再生療法を開発すると共に、4.難治性免疫疾患の新規治療確立に向け研究のさらなる展開を図る。

    CiNii Research

  • 歯周病と動脈硬化―微細炎症合併日本人型軽度肥満モデルでの検討

    研究課題/領域番号:22K09968  2022年4月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    岩下 未咲, 西村 英紀, 櫛山 暁史

     詳細を見る

    資金種別:科研費

    歯周病は動脈硬化を進展させる可能性があると示唆されているものの、因果関係を示すエビデンスが不足している。ただ因果関係を介入研究で証明するには長い年月を要する。本研究は、申請者らが樹立した歯周炎症合併日本人型軽度肥満モデルマウスを用いた検証により、軽微な炎症が動脈硬化を進展させるか否かを明らかにする。
    本研究の結果を基盤として、将来的には、歯周病患者での早期の動脈硬化性疾患スクリーニング検査の確立、無症状の内科未受診者に対する早期治療、進展抑制に貢献し得る研究に発展させる。

    CiNii Research

▼全件表示

教育活動概要

  • 歯周病学

担当授業科目

  • 歯周病学1

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Periodontology

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 口腔保健学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 歯科口腔外科学

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 院内感染対策

    2023年4月 - 2023年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2020年10月   役割:企画   名称:令和2年度病院地区男女共同参画推進ファカルティデヴェロップメント

    主催組織:部局

  • 2020年6月   役割:参加   名称:ジャーナルをめぐる現状と論文の投稿・入手について

    主催組織:部局

  • 2019年6月   役割:司会   名称:科研費申請のススメ

    主催組織:部局

  • 2018年10月   役割:参加   名称:馬出地区3部局合同男女共同参画FD

    主催組織:部局

  • 2018年8月   役割:司会   名称:IR室による歯学研究院の研究力分析

    主催組織:部局

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2023年  長崎大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2023年  広島大学歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2023年  広島大学医歯薬保健学研究院  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2023年  日本歯科大学新潟生命歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2021年  日本歯科大学新潟生命歯学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

▼全件表示

国際教育イベント等への参加状況等

  • 2019年10月

    ソウル大学、ヨンセイ大学、九州大学、大阪大学、チュラロンコン大学、キョンポク大学、マヒドール大学、

    The 9th Japan-Thailand-Korea Joint Symposium

     詳細を見る

    開催国・都市名:韓国、ソウル

  • 2019年3月

    釜山大学

    釜山大学学生交流事業(短期派遣)引率

     詳細を見る

    開催国・都市名:韓国

    参加者数:10

  • 2016年8月

    ガジャマダ大学歯学部

    ガジャマダ大学サマースクール

     詳細を見る

    開催国・都市名:インドネシア・ジョグジャカルタ

    参加者数:20

その他教育活動及び特記事項

  • 2023年  その他特記事項  指導大学院生の論文が歯科部門で最高位にランクされているJournal of Dental Researchに受理された。

     詳細を見る

    指導大学院生の論文が歯科部門で最高位にランクされているJournal of Dental Researchに受理された。

  • 2022年  クラス担任  学部

  • 2021年  クラス担任  学部

  • 2020年  クラス担任  学部

  • 2020年  その他特記事項  指導大学院生1名の早期修了(3年半)が教授会承認された。

     詳細を見る

    指導大学院生1名の早期修了(3年半)が教授会承認された。

▼全件表示

社会貢献・国際連携活動概要

  • 学術交流協定校のインドネシアガジャマダ大学主催Dental Short Courseに参加の学部学生を引率し(2013年3月)、両校の一層強固な国際連携を確認した。

社会貢献活動

  • 県民公開講座において口腔保健の重要性を啓発した。

    佐賀県、佐賀県歯科医師会  佐賀市  2019年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 県民公開講座において口腔保健の重要性を啓発した。

    佐賀県、佐賀県歯科医師会  佐賀市  2019年10月

     詳細を見る

    種別:出前授業

    researchmap

  • 不明

    日本歯周病学会  佐賀市  2019年2月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 不明

    日本歯科保存学会  福岡市  2018年10月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 日本歯科衛生士会学術大会において招待講演を行い、歯科衛生士の資質向上に寄与した。

    2018年

     詳細を見る

    日本歯科衛生士会学術大会において招待講演を行い、歯科衛生士の資質向上に寄与した。

▼全件表示

メディア報道

  • 九州大学の口腔保健に対する取り組みが紹介された。 新聞・雑誌

    2019年12月

     詳細を見る

    九州大学の口腔保健に対する取り組みが紹介された。

  • いい歯の日の特集(山口県歯科医師会)記事において、山口県歯科医師会長との対談記事が掲載され、口腔保健の啓発を行った。 新聞・雑誌

    読売新聞山口県版  2019年11月

     詳細を見る

    いい歯の日の特集(山口県歯科医師会)記事において、山口県歯科医師会長との対談記事が掲載され、口腔保健の啓発を行った。

  • 歯髄細胞から産生される微粒子が炎症を惹起することを解明し、そこに内包される炎症惹起因子の性状を解析した。新たな歯髄炎治療の開発に資するものとして注目された。 新聞・雑誌

    科学新聞  2019年3月

     詳細を見る

    歯髄細胞から産生される微粒子が炎症を惹起することを解明し、そこに内包される炎症惹起因子の性状を解析した。新たな歯髄炎治療の開発に資するものとして注目された。

  • 同社主催市民公開講座を行い、その内容が記事として紹介された。 新聞・雑誌

    西日本新聞  2016年3月

     詳細を見る

    同社主催市民公開講座を行い、その内容が記事として紹介された。

  • 健康寿命の延伸に口腔ケアが重要であることを市民にわかりやすく解説した 新聞・雑誌

    朝日新聞夕刊  2013年10月

     詳細を見る

    健康寿命の延伸に口腔ケアが重要であることを市民にわかりやすく解説した

外国人研究者等の受け入れ状況

  • 受入れ期間: 2022年6月 - 2025年9月  

    国籍:中華人民共和国

  • 受入れ期間: 2022年6月 - 2025年9月  

    国籍:イラク共和国

  • 受入れ期間: 2019年10月 - 2024年3月  

    国籍:日本国

  • 受入れ期間: 2019年10月 - 2023年9月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:その他

  • 受入れ期間: 2018年10月 - 2019年9月   (期間):1ヶ月以上

    国籍:その他

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2024年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:米国 ニューオーリンズ

  • 2022年10月 - 2023年11月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:米国 フェニックス

  • 2022年8月

    滞在国名1:タイ王国   滞在機関名1:バンコク

  • 2020年3月

    滞在国名1:台湾   滞在機関名1:高雄大学

  • 2020年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:Washiongton DC

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2023年4月 - 2025年3月   研究院 歯学研究院長

  • 2023年4月 - 2025年3月   全学 総長選考・監察会議委員

  • 2021年4月 - 2023年3月   その他 九州大学病院統括・歯科担当副病院長

  • 2016年4月 - 2021年3月   研究院 副研究院長

  • 2016年4月 - 2021年3月   全学 国際交流専門委員会

▼全件表示

専門診療領域

  • 生物系/医歯薬学/歯学/歯周治療系歯学

臨床医資格

  • 指導医

    日本歯周病学会

  • 指導医

    日本歯科保存学会

医師免許取得年

  • 1985年

特筆しておきたい臨床活動

  • 糖尿病患者に対する歯周治療に関して経験豊富