帝王学を受けずに皇位を継承するのか…悠仁さまの「成年のご感想」と愛子さまの成年のご発言の圧倒的な差
コメント803件
- おすすめ順
- 新着順
このコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
>個人的な興味や学問的関心とは“別に”、将来に天皇として即位するにふさわしい人格として「国民のことを常に考える」心がまえ、「皇室の歴史を貫く仁の心」を身につけてほしい、という願いだ。 皇族と言っても同じ人間なのだから、自分の思いや考えを全て諦めて生きていけというのは酷なこと。一流の師についてもらって、好きなことの研究に打ち込むくらいはいいと思う。 だけどA家はそれをせず、常に自分の欲望が最優先。まず夫妻の結婚から始まり、長女の結婚も、長男の進学も、全て国民から様々な意見が出ていたって完全に無視して我を貫いてしまう。 しかも長男の進学に至っては実力に疑問が差し挟まれているのに、わざわざ疑問を助長させかねない「推薦」という方法で東大に捩じ込もうとしている。本当に学力があるのなら、実力を証明できる一般でいけばいいのに。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
「重要なものとして、人間として望ましい人格をつくることが第一で、それに立場からくるいろいろなものが加わってくると思います。帝王学はその両方を含むものと考えます」 「基本的には、国民と皇室とはともに歩む姿勢が必要で、そういう人になるのに必要なことをいったわけです。国民のことを常に考える人になってほしい」 やっぱりこれに尽きると思う。 もしも悠仁さまがその立場になるのであれば、今からでも遅くはないから、しっかり帝王学も学んで頂かないと。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
トンボの研究も良いことだと思いますが、天皇陛下になる方ですので、天皇陛下として日本国の象徴として、また、日本国民の統合の象徴としての気質と品格を持たれ、日本人の誰もに尊崇の念を持たれるよう、しっかりと帝王学を学んでほしいと思います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
悠仁さまは東大進学を目指しているようですが、出来得るならば将来の「皇位継承者」としては、“身の丈に”合った”学習院に進学されたならば自然と「帝王学」を学べるのではないかと思いますが、何故に東大へ進学する事に拘っているのかは疑問視されます。もしかしたら「皇位継承者」としての”箔付け“をされたいのではないかと憶測されます事も否めないかと思います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
天皇陛下が小さい頃から将来天皇に即位する準備をしてきた過程を日本国民はずっと見てきました。誠実にまじめにご自分の使命を全うされるお姿は神々しく、敬愛し、信頼しています。この思いは自然と愛子さまにも感じています。立場上、陛下ほどまっすぐな道ではなかったかもしれませんが、そんな中でも愛子さまはご自分の立場を理解し、受け入れ、ご立派に成長された。大変素晴らしく、愛子さまこそ日本の宝だと思っています。こうした思いは秋篠宮殿下には一切感じません。もちろん、悠仁さまにも感じません。これが天皇家と秋篠宮家の圧倒的な違いだと思います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
どうして悠仁さまに天皇陛下にとっての浜尾さんのような方をつけなかったのかな?と不思議に思っていました。 でも、この記事にあるように秋篠宮さまが天皇にふさわしいのは敬宮さまだとお考えであるなら納得がいきます。 天皇になるのは敬宮さまであるならば、宮家の親王である悠仁さまに帝王学は必要がない。 敬宮さまをご出産後、記者会見で涙ぐまれた皇后さまのことを思い出すと、それが一番自然だなと思います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
この記事にもあるように 愛子様は、人間となった昭和天皇の象徴天皇としてのあり方を確実に受け継いでおられる。 国の安寧と国民の幸福。 秋篠宮家は天皇にはならないという原則の下ど過ごされた。 一般の家庭のように、自分の意志を尊重し、なるべく自由に。 天皇陛下と秋篠宮殿下は、幼少期からキャラが違うように側から見ても感じていた。 個人の性格という面もあるだろうが、生まれた時からの教育の違いは、大きく、その子どもにも影響は出るでしょう。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
まさに高森さんのおっしゃっている事は、多くの国民がもやもやしているもの、やはり陛下の直系である敬宮様に皇位が受け継がれて欲しいと願う理由だと思います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
最近は、室関連の記事を読むと、このままでは皇室の存続が危ういと感じられるようになった。世の中が男平等といいつつ、未だ平等とはいいがたい状況が続いている。外に目を向けてみれば、男女関係なく王位が継承されている国々が多くある。そうしないと継承が不可能だからではないか。男女平等に関しては日本は後進国である。その自覚が政府にあるのなら、選択的別姓などとっくの昔に可能であったはずだ。男系女系を争うことが、皇室の滅亡に拍車をかけているようで残念だ。皇室の存在は日本人の心のよりどころだと考えるのは私だけであろうか。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
両親の教育、教養の差が歴然と出ているように見えますね。帝王学は必要と考えますよ、国内だけでなく世界各国との親善に当たらなければない今の時代において身につける必要があると思います。また日本独特の風習もあり他人任せにならないようにしなければならないと思います。敬宮さまは天皇陛下のお姿をまじかで見られ自然と帝王学が身についたと思います、悠仁さんは学校も特別入園制度、学校推薦型選抜の仕組みを巧みに使い勉学されてきてとても帝王学を学ぶお時間はなかったのではないですか。ご両親もご公務に忙しくされて見えますのでとても帝王学は無理ですね、これではご発言に圧倒的な差が出てきても致し方ないかと考えます。
ログインして返信コメントを書く