レス送信モード |
---|
クソめんどくさそうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/09/25(水)13:37:39No.1236428048そうだねx10津波みたいなのはムービーとして見る分にはテンションあがるけど |
… | 224/09/25(水)13:40:33No.1236428687+まあPVのは大技で案外頻繁にはやってこないとかよくあるし… |
… | 324/09/25(水)13:40:38No.1236428705+なんかでけぇな… |
… | 424/09/25(水)13:41:27No.1236428877そうだねx13ネロミェールそんな…こんなに変な色になって |
… | 524/09/25(水)13:42:00No.1236428979+水武器少な過ぎ問題は多少は改善されたか? |
… | 624/09/25(水)13:42:56No.1236429187そうだねx9>水武器少な過ぎ問題は多少は改善されたか? |
… | 724/09/25(水)13:43:19No.1236429266そうだねx1もう何度めだってツッコミだけど海竜種なら海に住めや! |
… | 824/09/25(水)13:44:00No.1236429431+水中潜って遊泳し始めるのだけはやめてくれよな |
… | 924/09/25(水)13:45:20No.1236429730そうだねx12>もう何度めだってツッコミだけど海竜種なら海に住めや! |
… | 1024/09/25(水)13:45:23No.1236429739+モデルはワニ+蚕? |
… | 1124/09/25(水)13:48:26No.1236430470そうだねx1>モデルはワニ+蚕? |
… | 1224/09/25(水)13:49:39No.1236430763そうだねx4>>もう何度めだってツッコミだけど海竜種なら海に住めや! |
… | 1324/09/25(水)13:49:59No.1236430854+ネロあじも来てくれないかな… |
… | 1424/09/25(水)13:50:23No.1236430952そうだねx8でもコイツから作れる装備 |
… | 1524/09/25(水)13:51:55No.1236431344+おめめが魚 |
… | 1624/09/25(水)13:52:37No.1236431533+悪天候時だとマジで見辛そう |
… | 1724/09/25(水)14:08:05No.1236435227+>ラギアクルス |
… | 1824/09/25(水)14:08:14No.1236435267+モンハンのモンスターってどこか愛嬌あったりするのが多いけど |
… | 1924/09/25(水)14:10:28No.1236435746+>モンハンのモンスターってどこか愛嬌あったりするのが多いけど |
… | 2024/09/25(水)14:10:58No.1236435857+ブサイクなネロミェール |
… | 2124/09/25(水)14:11:31No.1236435989+なんか太くね? |
… | 2224/09/25(水)14:11:47No.1236436055+なんかみんな愛嬌ないね半魚人くらいか |
… | 2324/09/25(水)14:13:20No.1236436374+恐竜みたいな顔してんな |
… | 2424/09/25(水)14:14:44No.1236436674+前肢太いね♡ |
… | 2524/09/25(水)14:15:30No.1236436825+まぁでも絶対そんな使わないでしょ水拭き |
… | 2624/09/25(水)14:17:00No.1236437111+fu4037305.jpeg[見る] |
… | 2724/09/25(水)14:17:07No.1236437139+大技の津波はセクレト乗って逃げるじゃないと間に合わないはありそう |
… | 2824/09/25(水)14:18:22No.1236437355+言うほど水中の探索パート中にこいつに出くわしたいか? |
… | 2924/09/25(水)14:19:57No.1236437682+>言うほど水中の探索パート中にこいつに出くわしたいか? |
… | 3024/09/25(水)14:25:24No.1236438709+丸呑みされたい気持ちはある |
… | 3124/09/25(水)14:27:04No.1236438993+オ、ナイスデザイン |
… | 3224/09/25(水)14:34:26No.1236440286+今回のモンスターはちょっと怖い |
… | 3324/09/25(水)14:35:59No.1236440551+PS5のグラフィックでネロあじを見せてくれ |
… | 3424/09/25(水)14:36:05No.1236440569+はごろもフーズとコラボしようぜ |
… | 3524/09/25(水)14:38:10No.1236440905+若干のおっちゃんを感じる |
… | 3624/09/25(水)14:38:49No.1236441006+ぶっさ |
… | 3724/09/25(水)14:39:06No.1236441057+南米の食用魚っぽくてちょっと美味しそう |
… | 3824/09/25(水)14:42:16No.1236441563そうだねx3今作のモンスター全体的にクリーチャーっぽいというか怖いイメージがある |
… | 3924/09/25(水)14:43:36No.1236441806+足ふといな… |
… | 4024/09/25(水)14:43:50No.1236441858+顔がめっちゃピラルクとかアマゾン川の魚みたい |
… | 4124/09/25(水)14:44:29No.1236441989+オシャレな防具がやってきそうで楽しみですよ私は |
… | 4224/09/25(水)14:45:09No.1236442091+タマミツネとずいぶん差別化したな… |
… | 4324/09/25(水)14:46:00No.1236442224+曇天でこんなんに遭遇したらおしっこもれちゃうよ |
… | 4424/09/25(水)14:46:02No.1236442229+こいつ緋の森の頂点だったんだな…やたらデカいとは思ったけど |
… | 4524/09/25(水)14:46:08No.1236442241+でかすぎてカメラ引かないと近接は羽(ヒレ?)で画面埋まりそうだな |
… | 4624/09/25(水)14:47:11No.1236442414そうだねx3レダウと一緒で1つのエリアの頂点って明言してくれるのテンション上がる |
… | 4724/09/25(水)14:50:56No.1236443066+ウズトゥナってなんか覚えにくいな |
… | 4824/09/25(水)14:52:08No.1236443276+海竜種じゃないんだ… |
… | 4924/09/25(水)14:52:59No.1236443419+マップ一つ一つがデカそうだし後は火山系と雪山系くらいだろうか |
… | 5024/09/25(水)14:53:09No.1236443452+>海竜種じゃないんだ… |
… | 5124/09/25(水)14:53:17No.1236443480+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5224/09/25(水)14:55:30No.1236443835+>ウズトゥナってなんか覚えにくいな |
… | 5324/09/25(水)14:55:52No.1236443908そうだねx2津波のシーン見ると翔蟲で飛び越えたくなる |
… | 5424/09/25(水)14:56:46No.1236444064+水棲の恐竜っぽさが一際濃くて結構好きだ |
… | 5524/09/25(水)14:57:26No.1236444183そうだねx1デブなのに今日来た新モンスターの中で一番好きかもしれん |
… | 5624/09/25(水)14:57:45No.1236444243+アメノウズメはあんま関係ないかな |
… | 5724/09/25(水)14:58:21No.1236444344そうだねx3PVよく見ると大分だらしない体型してる |
… | 5824/09/25(水)14:58:57No.1236444462+途中から鱗赤いし絶対ピラルクモチーフだろこいつ |
… | 5924/09/25(水)15:00:43No.1236444769+カタネロミ……誰だお前!? |
… | 6024/09/25(水)15:01:02No.1236444816+ガビアルとかもちょっと混じってそうではある |
… | 6124/09/25(水)15:01:20No.1236444868+特殊能力とかじゃなくフィジカルで津波を起こすやつ |
… | 6224/09/25(水)15:01:36No.1236444912+エッチな防具になるのはわかる |
… | 6324/09/25(水)15:02:15No.1236445008+ネロ味のデザインめっちゃ好きだから |
… | 6424/09/25(水)15:02:31No.1236445044+緋の森の頂点に君するってあるから各エリアに大ボスみたいなポジションのモンスターがいるのかね |
… | 6524/09/25(水)15:02:34No.1236445057+水不足は古龍級にいねぇ!が問題なやつだから低ランクに増やされても即解決はしないのだ… |
… | 6624/09/25(水)15:03:47No.1236445303そうだねx2>ネロ味のデザインめっちゃ好きだから |
… | 6724/09/25(水)15:04:03No.1236445356+>エッチな防具になるのはわかる |
… | 6824/09/25(水)15:04:30No.1236445438+頂点捕食者達は古龍級生物に相当するのかな |
… | 6924/09/25(水)15:04:31No.1236445439+頂点ならリオレウスくらいの格はあるだろうし低ランクとは言わないと思う |
… | 7024/09/25(水)15:04:50No.1236445514+>緋の森の頂点に君するってあるから各エリアに大ボスみたいなポジションのモンスターがいるのかね |
… | 7124/09/25(水)15:04:54No.1236445531+覚醒いるけど悪喰とか強かったし… |
… | 7224/09/25(水)15:05:10No.1236445573そうだねx1>PVよく見ると大分だらしない体型してる |
… | 7324/09/25(水)15:05:18No.1236445598そうだねx2エリアボスレベルなら普通に武器強いかもしれんし |
… | 7424/09/25(水)15:06:23No.1236445841+なんか全体的に色合いが地味じゃない? |
… | 7524/09/25(水)15:06:33No.1236445874+>>エッチな防具になるのはわかる |
… | 7624/09/25(水)15:06:48No.1236445924+>流石に雷使えんしネロと一緒に存在出来たらむしろ映えるまである |
… | 7724/09/25(水)15:07:28No.1236446046+通常海竜でございってツラしてるけどチャナとかハプルに近い体型よね |
… | 7824/09/25(水)15:07:31No.1236446060+加減しろバカレベルの事をオロミドロで連発してきたカプコンだ |
… | 7924/09/25(水)15:08:13No.1236446191+ネロは海洋でスレ画は淡水だからな |
… | 8024/09/25(水)15:08:30No.1236446249+広範囲攻撃多用するなら碌なモンスターではないぞ |
… | 8124/09/25(水)15:08:32No.1236446260そうだねx4>加減しろバカレベルの事をオロミドロで連発してきたカプコンだ |
… | 8224/09/25(水)15:09:41No.1236446527そうだねx6>>加減しろバカレベルの事をオロミドロで連発してきたカプコンだ |
… | 8324/09/25(水)15:10:06No.1236446620+呑龍来ると思ったのに… |
… | 8424/09/25(水)15:10:26No.1236446676+>つまり今から決めつけるだけ無駄って事だな!! |
… | 8524/09/25(水)15:11:00No.1236446788+無印相当だしハンターもモンスターもそんなにインフレしてない感じじゃないのたぶん |
… | 8624/09/25(水)15:12:34No.1236447069+びろびろ込みでめっちゃでけえぞこの魚! |
… | 8724/09/25(水)15:12:35No.1236447074そうだねx1水潜りながら迫ってくるやつは若干ジェンモーランっぽさを感じた |
… | 8824/09/25(水)15:14:24No.1236447419+残りの地の頂点はやっぱり火山と氷山でそれぞれ炎と氷なんだろうな |
… | 8924/09/25(水)15:14:28No.1236447431+このビラビラをボロボロに破壊してぇ |
… | 9024/09/25(水)15:15:39No.1236447644+東北の大津波から時間経ってやっとこういうの出せるようになったね |
… | 9124/09/25(水)15:16:36No.1236447803+>このビラビラをボロボロに破壊してぇ |
… | 9224/09/25(水)15:18:20No.1236448182+古龍じゃないから自力で水面作れないにしてもネロミェールかお前は |
… | 9324/09/25(水)15:18:47No.1236448269+ラギアとの縄張り争い見たすぎる |
… | 9424/09/25(水)15:20:15No.1236448561+今回の各地の頂点ポジ2匹とも超強そう |
… | 9524/09/25(水)15:21:30No.1236448839+>今回の各地の頂点ポジ2匹とも超強そう |
… | 9624/09/25(水)15:22:39No.1236449069+デカくて重い奴が強いのは自然の摂理 |
… | 9724/09/25(水)15:23:55No.1236449346+>>今回の各地の頂点ポジ2匹とも超強そう |
… | 9824/09/25(水)15:24:51No.1236449541そうだねx2>>>今回の各地の頂点ポジ2匹とも超強そう |
… | 9924/09/25(水)15:29:22No.1236450428そうだねx1>古龍じゃないから自力で水面作れないにしてもネロミェールかお前は |
… | 10024/09/25(水)15:30:43No.1236450664+あまりデカいとこんな小さいハンターの攻撃本当に効いてるのかよって気分になる |
… | 10124/09/25(水)15:32:30No.1236450998+>あまりデカいとこんな小さいハンターの攻撃本当に効いてるのかよって気分になる |
… | 10224/09/25(水)15:36:48No.1236451904+もう海竜種3体も増えたんだけど! |
… | 10324/09/25(水)15:37:29No.1236452039+普通に水中戦復活したらラスボス出来そうなレベルの水操作だからなネロみ… |
… | 10424/09/25(水)15:39:39No.1236452566+翔虫ジャンプ使いたくなりそう |
… | 10524/09/25(水)15:43:54No.1236453514+セクレト…泳ぎは任せたぞ |
… | 10624/09/25(水)15:43:56No.1236453522+ぼくはこんなんじゃないネロ~😭 |
… | 10724/09/25(水)15:44:13No.1236453589+>ラオシャンロンさんとかすごい痛がってくれるし… |
… | 10824/09/25(水)15:45:39No.1236453908+スズメバチみたいなやつが目とか爪と指の隙間とか弱点を執拗に狙ってくるんだぜ |
… | 10924/09/25(水)15:46:07No.1236454002+>ラオシャンロンにとってのハンターって、人間からすると小指ぐらいの大きさなんかね |
… | 11024/09/25(水)15:48:56No.1236454560そうだねx1>もう海竜種3体も増えたんだけど! |