[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1727225306419.jpg-(266695 B)
266695 B無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:26No.1257942886+ 16:50頃消えます
外印はそこそこ強かったよな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:05No.1257943271そうだねx15
    1727225465384.jpg-(63025 B)
63025 B
>1727225306419.jpg
バランみたいなカッコいいこと言ってる
これは強者…
2無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:24No.1257943315そうだねx10
なんで急に弱くなったんだ?
3無念Nameとしあき24/09/25(水)09:55:21No.1257943882そうだねx8
蒼紫のせい
4無念Nameとしあき24/09/25(水)09:58:44No.1257944368そうだねx20
夷腕坊の中で遊んでた時に宇水さんからは正体モロバレだったと思う
5無念Nameとしあき24/09/25(水)10:01:26No.1257944799そうだねx2
操作性クソ悪いうえに中に入って操る人形使いより弱い人形…
6無念Nameとしあき24/09/25(水)10:02:03No.1257944887そうだねx11
スレ画の頃めちゃくちゃ恰好良かったよ
7無念Nameとしあき24/09/25(水)10:04:04No.1257945187そうだねx22
    1727226244420.jpg-(58236 B)
58236 B
これが本体のガッカリ顔だ
8無念Nameとしあき24/09/25(水)10:04:36No.1257945258そうだねx6
縁編でそこそこキャラ立ちしたのにもったいないよな
9無念Nameとしあき24/09/25(水)10:04:38No.1257945267そうだねx2
剣心に負けて退場でよかったのに
10無念Nameとしあき24/09/25(水)10:05:13No.1257945354そうだねx9
>これが本体のガッカリ顔だ
この顔では勝てない
11無念Nameとしあき24/09/25(水)10:07:42No.1257945702そうだねx22
ジジイでも威厳あるジジイなら良かったのに
12無念Nameとしあき24/09/25(水)10:09:32No.1257945961そうだねx10
    1727226572164.jpg-(403936 B)
403936 B
美形になってもだめだった
13無念Nameとしあき24/09/25(水)10:16:35No.1257946926そうだねx26
>美形になってもだめだった
見た目の問題ではないと何故気付かん…
14無念Nameとしあき24/09/25(水)10:34:54No.1257949498そうだねx12
和月の悪癖として敵を下げて丸くおさめるってのがある感じがする
15無念Nameとしあき24/09/25(水)10:37:15No.1257949824そうだねx3
>これが本体のガッカリ顔だ
お腐れの発狂凄かったんだってね
16無念Nameとしあき24/09/25(水)10:41:57No.1257950492そうだねx16
顔出た瞬間から実質別キャラ
17無念Nameとしあき24/09/25(水)10:43:45No.1257950750そうだねx10
>お腐れの発狂凄かったんだってね
勝手に美形期待して発狂されてもなあ
まあどうでもいいけど
18無念Nameとしあき24/09/25(水)10:45:13No.1257950984そうだねx14
中身が爺なのは剣心と戦った時点で分かってたけど
素顔になった途端それまでの飄々とした態度が消えてただの余裕の無い卑劣漢になっちゃったのが…
19無念Nameとしあき24/09/25(水)10:45:19No.1257951000そうだねx4
そもそもジジイだって名言があったしな
20無念Nameとしあき24/09/25(水)10:46:26No.1257951178+
和月のジジイキャラは不遇だから期待はできなかったのかな
21無念Nameとしあき24/09/25(水)10:47:26No.1257951343そうだねx3
和月はジジイの活躍なんてって口にしてたけど
そうかな?イケメンの強ジジイキャラなんて割と多いけど
22無念Nameとしあき24/09/25(水)10:49:59No.1257951717そうだねx3
というは御庭番の翁いるしな
23無念Nameとしあき24/09/25(水)11:04:32No.1257954040+
爺にしてももっと貫禄ある顔にすればいいのに本当にその辺の爺みたいなツラなのがな
まあ急に小者っぽくなった中身とはマッチしてるけど…
24無念Nameとしあき24/09/25(水)11:06:02No.1257954326そうだねx1
というスレ画の上海の達人が弱いな
25無念Nameとしあき24/09/25(水)11:10:27No.1257955090そうだねx3
顔ばれる前 指1本で重さ200kgを支えられる
顔ばれた後 袖を木に小刀突き立てられ固定されただけで身動きとれなくなる
どうして…
26無念Nameとしあき24/09/25(水)11:11:49No.1257955320そうだねx2
別に翁はかっこよかったしあんな感じの爺で良かっただけ
突然卑屈な小者になりすぎ
27無念Nameとしあき24/09/25(水)11:12:44No.1257955485+
縁の部下で強いキャラいないよな?
28無念Nameとしあき24/09/25(水)11:16:01No.1257956028+
>1727225306419.jpg
つまりピロロは本体としてもキルバーンより強いと
29無念Nameとしあき24/09/25(水)11:19:30No.1257956693+
キルバーンは武器扱いじゃね
30無念Nameとしあき24/09/25(水)11:21:02No.1257956969そうだねx8
    1727230862522.jpg-(226940 B)
226940 B
>蒼紫のせい
主人公陣営空中分解でもうだめだってなったとき合流してきた抜刀斎はどこださんがまあ頼れるのなんの
31無念Nameとしあき24/09/25(水)11:22:39No.1257957255+
蒼紫が云々より思ったより主人公勢がモロいよな
32無念Nameとしあき24/09/25(水)11:24:52No.1257957677+
>主人公陣営空中分解でもうだめだってなったとき合流してきた抜刀斎はどこださんがまあ頼れるのなんの
「しなくてはならない必要があったのか」って冗長だな
33無念Nameとしあき24/09/25(水)11:25:44No.1257957842+
>縁の部下で強いキャラいないよな?
個性的な戦力で別に弱くも無いんだけど運用の仕方が悪いというか…
南斗五車星みたいなもん
34無念Nameとしあき24/09/25(水)11:27:06No.1257958083+
他でもいくらでもやっていけそうな有能な部下がいたらわざわざ縁の元につく理由がないからな
35無念Nameとしあき24/09/25(水)11:27:58No.1257958261そうだねx6
>1727230862522.jpg
今見ると蒼紫の顎なげーな
36無念Nameとしあき24/09/25(水)11:28:10No.1257958293そうだねx1
>「しなくてはならない必要があったのか」って冗長だな
まあどっちかでいいな
37無念Nameとしあき24/09/25(水)11:28:52No.1257958428+
縁というか大陸マフィアは武器商人だしそもそも直接戦闘が主じゃないのでは
38無念Nameとしあき24/09/25(水)11:29:09No.1257958490そうだねx2
いなくなってわかるけどチーム内では薫殿が重要だったな
39無念Nameとしあき24/09/25(水)11:30:13No.1257958692+
>というスレ画の上海の達人が弱いな
そもそも狭い船上でアホみたいな大人数を囲ませたって逆に身動き取れなくなるだけ
つまり呉黒星が参謀とは思えないくらいのアホ
40無念Nameとしあき24/09/25(水)11:31:59No.1257959008+
縁が大組織のボスってのもホラなのかな
41無念Nameとしあき24/09/25(水)11:34:16No.1257959411+
子供二人と恵殿ではな
普通に人材不足すぎる
42無念Nameとしあき24/09/25(水)11:34:26No.1257959441そうだねx1
>つまり呉黒星が参謀とは思えないくらいのアホ
更に四神が最高戦力だったんだろうしまぁ酷い組織だよ
商才は凄かったのかもしれん
43無念Nameとしあき24/09/25(水)11:35:46No.1257959691+
>縁が大組織のボスってのもホラなのかな
志々雄と軍艦の取引してるんだからそれなりの規模の武器商人組織のボスなのは確かだけど実際にどの位の規模かは分からん
44無念Nameとしあき24/09/25(水)11:36:34No.1257959853+
黒星は上海で大人しくまっていればな
45無念Nameとしあき24/09/25(水)11:36:43No.1257959873+
四神のコピーの人は実際凄かったし…
46無念Nameとしあき24/09/25(水)11:37:40No.1257960055+
>四神のコピーの人は実際凄かったし…
こいつと玄武さんが同居してるのが信じられない
絶対馬鹿にされてただろ玄武…
47無念Nameとしあき24/09/25(水)11:38:52No.1257960293+
縁は強いけど部下が弱いのが厳しいよな
48無念Nameとしあき24/09/25(水)11:40:26No.1257960568そうだねx1
    1727232026683.jpg-(17843 B)
17843 B
>黒星は上海で大人しくまっていればな
一応、頭目の座の譲渡は正式に受けたんだからとっとと上海へ戻れば良かったのに、縁がムカつくからって横やり入れようとするから…
まぁこんな小物じゃ戻ってもすぐに殺されてたかもしれんが
49無念Nameとしあき24/09/25(水)11:42:07No.1257960879+
おれは黒星の立場なら脈を出されたら敵わなくて
癇癪もちの縁がいるのに
逃げるのがめんどくさい孤島なんて行きたくないわ
50無念Nameとしあき24/09/25(水)11:44:18No.1257961276そうだねx1
>縁が大組織のボスってのもホラなのかな
恩人一家を惨殺した云々も剣心を激怒させて抜刀斎モードに立ち戻らせる目的のホラだった説も何回か聞いたことがあるな
51無念Nameとしあき24/09/25(水)11:47:56No.1257961962+
>>縁が大組織のボスってのもホラなのかな
>恩人一家を惨殺した云々も剣心を激怒させて抜刀斎モードに立ち戻らせる目的のホラだった説も何回か聞いたことがあるな
なにその後付けで本当はいい人に路線変更しようとする時の苦しい改変
52無念Nameとしあき24/09/25(水)11:48:51No.1257962155+
>恩人一家を惨殺した云々も剣心を激怒させて抜刀斎モードに立ち戻らせる目的のホラだった説
良かった 優しくしたのに理不尽に殺された一家はいなかったんやな
>説
………
53無念Nameとしあき24/09/25(水)11:48:52No.1257962157+
最初からそんな設定つけるなよって話
54無念Nameとしあき24/09/25(水)11:51:18No.1257962647そうだねx5
まあ縁も悪いんですよってしないと自害しろ抜刀斎だし
55無念Nameとしあき24/09/25(水)11:53:30No.1257963121そうだねx1
>最初からそんな設定つけるなよって話
元々勧善懲悪から外れた剣心の贖罪の話なんだから縁を無理に悪党にする必要なかったのにな
そのくせ薫殿は殺せなくてなんとも中途半端にキャラになったし
56無念Nameとしあき24/09/25(水)11:53:57No.1257963228+
縁編は和月の作家性はよく見えた
しかし…
57無念Nameとしあき24/09/25(水)11:54:13No.1257963285+
責任云々言い出したら命令出した桂や襲撃してきた闇乃武が悪くない?にはなるあの回想
58無念Nameとしあき24/09/25(水)11:54:13No.1257963288そうだねx2
>恩人一家を惨殺した云々も剣心を激怒させて抜刀斎モードに立ち戻らせる目的のホラだった説も何回か聞いたことがあるな
可能性高いと思うわ
わざわざ人のいない時間帯の赤べこ襲撃からはじまる人誅計画と
口にした残虐な昔話ではやってることの性格が全く違うし
59無念Nameとしあき24/09/25(水)11:54:37No.1257963356+
雷十太先生もマッチポンプ以外は真っ当な思想だったからな
おのれ和月
60無念Nameとしあき24/09/25(水)11:57:27No.1257963953そうだねx3
縁が前ボスと違って人を殺すシーンを描かなかったのは
最後には更生させたいからだよな
61無念Nameとしあき24/09/25(水)11:58:36No.1257964181+
話的に許されたにしないと剣心の罪も終わらんからな
まあそのせいでオイボレがクソ親なんだが…
62無念Nameとしあき24/09/25(水)11:59:04No.1257964296+
>責任云々言い出したら命令出した桂や襲撃してきた闇乃武が悪くない?にはなるあの回想
命令した桂も受けて実行犯した剣心もどっちも罪人だわ
63無念Nameとしあき24/09/25(水)12:01:42No.1257964868+
武力を使った政治体制の変更なんて近代以前は当たり前だったのにうじうじ悩んでる剣心が剣客に向いてない
64無念Nameとしあき24/09/25(水)12:01:55No.1257964919そうだねx1
>まあそのせいでオイボレがクソ親なんだが…
なんか剣心にアドバイスしたり達観した風を出してたが
巴も縁も放り投げたアイツが一番酷いよねってなる
65無念Nameとしあき24/09/25(水)12:04:07No.1257965413そうだねx1
一応桂と高杉は子供を参加させる責任取るつもりではあった
師匠にも忠告されてたし参加したのは剣心が悪い
66無念Nameとしあき24/09/25(水)12:04:22No.1257965482+
人誅編だけを取れば映画やOVAの方が出来が良い
67無念Nameとしあき24/09/25(水)12:08:22No.1257966341+
剣心って無理矢理師匠から引き離されたわけでもないからな
68無念Nameとしあき24/09/25(水)12:09:41No.1257966639+
アニメで人誅編やるときは雷十太先生の時よりも大幅に変えてきそうだ
69無念Nameとしあき24/09/25(水)12:13:36No.1257967571そうだねx1
CCOはよしんば剣心を殺したとして師匠が出張ってきたらどうしてたんだろ
一瞬で首飛ばされそう
70無念Nameとしあき24/09/25(水)12:14:30No.1257967784+
オイボレって周囲に人に慕われてる設定なら
もっと子供たちの養育も手伝ってくれたはずだよな
だから武家社会で評判良かったかというと怪しいな
71無念Nameとしあき24/09/25(水)12:22:00No.1257969680そうだねx2
>CCOはよしんば剣心を殺したとして師匠が出張ってきたらどうしてたんだろ
国盗り終了
師匠に勝てるキャラは作中で存在しないので
72無念Nameとしあき24/09/25(水)12:23:50No.1257970169+
軍隊でも勝てるのではないかな
73無念Nameとしあき24/09/25(水)12:24:15No.1257970274そうだねx1
>ジジイでも威厳あるジジイなら良かったのに
あるていすと気取ってんだから
そっちの方向へヤベーくらいに振り切ってりゃ良かったんだよな
シミだらけの汚い面したジジイでもカッコよく見えたろうに
74無念Nameとしあき24/09/25(水)12:24:28No.1257970336+
宇水はわかってただろうけどシシオは人形って知ってたのかな
75無念Nameとしあき24/09/25(水)12:26:22No.1257970874+
>宇水はわかってただろうけどシシオは人形って知ってたのかな
俺を慕う者
自身の力量に絶対的な自信を持つ者
俺を殺そうとする者
………?
76無念Nameとしあき24/09/25(水)12:29:30No.1257971707+
実際御庭番衆のモブ4人相手に無傷で帰ったし強いよな
77無念Nameとしあき24/09/25(水)12:30:35No.1257971999+
>勝手に美形期待して発狂されてもなあ
>まあどうでもいいけど
作者にちょっと通じるものが有るな…
78無念Nameとしあき24/09/25(水)12:35:45No.1257973343そうだねx3
>>これが本体のガッカリ顔だ
>この顔では勝てない
作者「美形なら顔隠す必要なくない…?」
79無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:48No.1257975541+
>作者にちょっと通じるものが有るな…
ジャンプが悪いよー
和月のせいではないけど整った自画像にする人
めったに居なくなっちゃったね
80無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:55No.1257975583+
外印はいつから縁とコンタクトを取ったのだろうか
剣心が神谷道場に居つく前から?
81無念Nameとしあき24/09/25(水)12:44:02No.1257975618+
蒸気機関や電気使えよ
82無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:08No.1257975930+
外印と組んだのは縁が巴と同性の女殺せないからだよな?
剣心の周辺を調査してたときに外印の話を聞きついてコンタクトを取ったんだろうか
83無念Nameとしあき24/09/25(水)12:47:52No.1257976677+
西郷の死体蘇らせろ
84無念Nameとしあき24/09/25(水)12:51:03No.1257977518そうだねx2
>>責任云々言い出したら命令出した桂や襲撃してきた闇乃武が悪くない?にはなるあの回想
>命令した桂も受けて実行犯した剣心もどっちも罪人だわ
罪人だったら剣心はいっそ楽だっただろ
官軍サイドだったから罪にすらならなくて悩んでたわけで
85無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:48No.1257978540そうだねx1
>>1727230862522.jpg
>今見ると蒼紫の顎なげーな
ハンサムだろう?
86無念Nameとしあき24/09/25(水)12:59:18No.1257979646+
>実際御庭番衆のモブ4人相手に無傷で帰ったし強いよな
般若達4人と比べたらその4人が弱すぎる…技からして弱そうだし…
87無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:44No.1257982070+
朱雀が回転剣舞すら初見で見てコピれるのに拳法コピれない意味がわからんのと
青紫徒手空拳強いと佐之助の立場が…ってなった子供時代
88無念Nameとしあき24/09/25(水)13:11:23No.1257982196+
よく考えたら御庭番のお頭って新撰組なんかとは比較にならんレベルで格上よな
89無念Nameとしあき24/09/25(水)13:13:31No.1257982637+
けど無血開城で江戸決戦が回避され幕末の戦乱を経験してないから斎藤より格下に見られるお頭…
90無念Nameとしあき24/09/25(水)13:13:40No.1257982676+
>よく考えたら御庭番のお頭って新撰組なんかとは比較にならんレベルで格上よな
江戸城内部で将軍の警護やってるからね
京都で現地で雇われただけな新選組と比べちゃいかん
91無念Nameとしあき24/09/25(水)13:13:47No.1257982700+
>朱雀が回転剣舞すら初見で見てコピれるのに拳法コピれない意味がわからんのと
>青紫徒手空拳強いと佐之助の立場が…ってなった子供時代
左之助のウリは徒手空拳よりタフさだから
92無念Nameとしあき24/09/25(水)13:15:09No.1257982996+
>けど無血開城で江戸決戦が回避され幕末の戦乱を経験してないから斎藤より格下に見られるお頭…
京都だけじゃなく会津とかで転戦北上して西南戦争も戦ったからこその極めつけの強者なのに
何故か京都での経験ひとつでマント取れてしまう斎藤…
93無念Nameとしあき24/09/25(水)13:16:33No.1257983290+
まぁ北海道編でもボス格でもない手が斧に変形する謎のおっさんに普通に一回気絶するまでやられてるしな佐之助
あれは割とがっかりだった
94無念Nameとしあき24/09/25(水)13:16:58No.1257983376+
無血開城したあと御庭番何してたんだろう
ニート?
95無念Nameとしあき24/09/25(水)13:17:51No.1257983557+
>>けど無血開城で江戸決戦が回避され幕末の戦乱を経験してないから斎藤より格下に見られるお頭…
>京都だけじゃなく会津とかで転戦北上して西南戦争も戦ったからこその極めつけの強者なのに
>何故か京都での経験ひとつでマント取れてしまう斎藤…
くぐった修羅場の数が違うって言ってるからあいつは幕末以外でもマウント取ってるよ
96無念Nameとしあき24/09/25(水)13:18:00No.1257983590+
>朱雀が回転剣舞すら初見で見てコピれるのに拳法コピれない意味がわからんのと
>青紫徒手空拳強いと佐之助の立場が…ってなった子供時代
ちゃんとした忍者組織の頭領として訓練受けてきた人がただの元少年兵より格闘技術低い方がつらいだろ
97無念Nameとしあき24/09/25(水)13:18:14No.1257983641+
仕事上お頭の方がヤベェやつと戦いまくってそうなのに
98無念Nameとしあき24/09/25(水)13:19:16No.1257983846+
>ちゃんとした忍者組織の頭領として訓練受けてきた人がただの元少年兵より格闘技術低い方がつらいだろ
本丸警護方とかいう将軍家最後の守りたる式尉さんに言ってる?
まぁあの人は薩摩隠密がドーピングまでしてるモンスターだけど
99無念Nameとしあき24/09/25(水)13:20:30No.1257984112+
チンピラに負ける当時の国の最高権力者の最後の守護…
100無念Nameとしあき24/09/25(水)13:20:46No.1257984173+
左之は斎藤にも素手でボコられてたからかませとキワミ担当でござるよ
101無念Nameとしあき24/09/25(水)13:21:14No.1257984257+
キン肉と般若は兎も角残り二人は全体の中で見ても落ちこぼれなんでしょ?
102無念Nameとしあき24/09/25(水)13:21:27No.1257984295そうだねx3
>仕事上お頭の方がヤベェやつと戦いまくってそうなのに
式尉をスカウトしたシーンを見るに江戸城に忍び込んだ賊を始末する仕事はやってるから
戦闘経験は豊富なはずなんだよな
103無念Nameとしあき24/09/25(水)13:21:35No.1257984326+
全身極み人間の和尚が横に居るから完全に…その…
104無念Nameとしあき24/09/25(水)13:21:40No.1257984337+
>般若達4人と比べたらその4人が弱すぎる…技からして弱そうだし…
般若の式尉はまだしも残り二人は平均より下では
105無念Nameとしあき24/09/25(水)13:22:29No.1257984496+
べしみは自分の能力にコンプレックスがあったようだが一番忍者として使えないのはヒョットコさんじゃなかろうか
106無念Nameとしあき24/09/25(水)13:23:40No.1257984735+
ひょっとこ君は結構凄いよ
ベシミはうn
107無念Nameとしあき24/09/25(水)13:23:56No.1257984789+
まあ京都のモブみても基本は偵察よりの普通の忍者だろうし毒は十分強いよ
108無念Nameとしあき24/09/25(水)13:25:07No.1257985038そうだねx2
他がショボいと言うより般若さんが優秀すぎると言ったほうが正確かもしれん
109無念Nameとしあき24/09/25(水)13:25:13No.1257985057+
>左之は斎藤にも素手でボコられてたからかませとキワミ担当でござるよ
ジャンプ系漫画ではお約束のテリーマンポジションでござるな
110無念Nameとしあき24/09/25(水)13:26:51No.1257985390+
毒ってぶっちゃけ誰が使っても強いと思うの
111無念Nameとしあき24/09/25(水)13:31:12No.1257986237+
>式尉をスカウトしたシーンを見るに江戸城に忍び込んだ賊を始末する仕事はやってるから
>戦闘経験は豊富なはずなんだよな
しかも江戸城に送り込まれるレベルの手だれ
112無念Nameとしあき24/09/25(水)13:31:25No.1257986267+
それぞれの戦法は蒼紫が教えた設定だから似たようなことはできるんだよな
113無念Nameとしあき24/09/25(水)13:32:04No.1257986405+
強いと言われてる般若だって縞々の服着て距離感バグらせます!
ってだけだし
114無念Nameとしあき24/09/25(水)13:33:36No.1257986702そうだねx2
火を吹きながら鋲を飛ばして縞々になって距離感をバグらせて回転して迫ってくるマッチョな親方
115無念Nameとしあき24/09/25(水)13:35:05No.1257987013+
>火を吹きながら鋲を飛ばして縞々になって距離感をバグらせて回転して迫ってくるマッチョな親方
すげぇ強そう
ってか怖い
116無念Nameとしあき24/09/25(水)13:35:39No.1257987135+
とはいえ蒼紫しかスカウトされなかったってのと一般人の生活できなかったはちょっと無理があるよな
117無念Nameとしあき24/09/25(水)13:37:00No.1257987397+
>とはいえ蒼紫しかスカウトされなかったってのと一般人の生活できなかったはちょっと無理があるよな
葵屋で三味線に火吹き芸や筋肉芸でもしてたら大人気旅館になってたと思う
まぁそんな事望んでなかったんだろうけども
118無念Nameとしあき24/09/25(水)13:37:57No.1257987576+
>火を吹きながら鋲を飛ばして縞々になって距離感をバグらせて回転して迫ってくるマッチョな親方
めっちゃ強いでしょ
火焔回転螺旋鋲縞々剛力剣舞六連
近寄れねぇわ
119無念Nameとしあき24/09/25(水)13:38:41No.1257987732+
べしみはともかくひょっとこはそんな体型になるまで飯食った本人にも問題がある
120無念Nameとしあき24/09/25(水)13:39:17No.1257987848+
回転しながら火吹いて来るのは初見で対処は難しそうだ
流石頭領
121無念Nameとしあき24/09/25(水)13:39:23No.1257987869+
>火を吹きながら鋲を飛ばして縞々になって距離感をバグらせて回転して迫ってくるマッチョな親方
北海道編での強化ってこれだな
丁度今の敵凍って固い!だから丁度いい
122無念Nameとしあき24/09/25(水)13:39:41No.1257987940そうだねx1
実際回転剣舞にファイヤーブレスってクソ強そう
123無念Nameとしあき24/09/25(水)13:39:51No.1257987972そうだねx1
    1727239191714.jpg-(404873 B)
404873 B
>>式尉をスカウトしたシーンを見るに江戸城に忍び込んだ賊を始末する仕事はやってるから
>>戦闘経験は豊富なはずなんだよな
>しかも江戸城に送り込まれるレベルの手だれ
13歳に返り討ちにされ
ちゃった…
124無念Nameとしあき24/09/25(水)13:41:45No.1257988362+
べしみは髪型変えれば済むだけなのに何を悲観するんだとは当時から思ってる
125無念Nameとしあき24/09/25(水)13:43:26No.1257988719そうだねx1
>13歳に返り討ちにされ
>ちゃった…
13歳比較だと斎藤やら剣心と比較にならん猛者というか
式尉はその筋肉なのに示現流使わんのかよ
126無念Nameとしあき24/09/25(水)13:43:51No.1257988788+
>べしみは髪型変えれば済むだけなのに何を悲観するんだとは当時から思ってる
多分それでダメってことはすごい臭いとかあったんじゃない
127無念Nameとしあき24/09/25(水)13:44:43No.1257988972+
>13歳に返り討ちにされ
>ちゃった…
ドーピングまでしまくってるのに
その辺のごろつきに負けちゃった…
128無念Nameとしあき24/09/25(水)13:46:36No.1257989333+
蒼紫や翁とそれ以外の実力差がありすぎて実は一般御庭番は最初から使い捨て予定の駒で本当の秘技は教えてないとか言われたら信じちゃいそう
129無念Nameとしあき24/09/25(水)13:47:45No.1257989541+
隠密なんて日常に潜んでこそだろうから
一般人として馴染めなかったら御庭番以前に本人の問題ではある
130無念Nameとしあき24/09/25(水)13:48:05No.1257989606+
マッドジジイを狂ったまま倒してもスッキリしないからな
底の浅い小物化させないと勝ち逃げ感出ちゃう
131無念Nameとしあき24/09/25(水)13:50:35No.1257990080そうだねx1
和月先生の悪い癖
132無念Nameとしあき24/09/25(水)13:54:29No.1257990844そうだねx1
>作者「美形なら顔隠す必要なくない…?」
わかる…
133無念Nameとしあき24/09/25(水)13:58:07No.1257991586+
>式尉はその筋肉なのに示現流使わんのかよ
示現流は早さも必要
ゴリマッチョには不向きなのだ
134無念Nameとしあき24/09/25(水)14:04:01No.1257992722+
巴がサゲマンすぎる
135無念Nameとしあき24/09/25(水)14:21:26No.1257995752+
暴走しちゃってたよな巴
136無念Nameとしあき24/09/25(水)14:28:30No.1257996896そうだねx1
>>13歳に返り討ちにされ
>>ちゃった…
>ドーピングまでしまくってるのに
>その辺のごろつきに負けちゃった…
そんなこんなで自分の強さに自信亡くしかけた所で
やっぱ俺の筋肉弾丸にも勝るジャン!って思いながら逝けたので
割と幸せな一生
137無念Nameとしあき24/09/25(水)14:36:09No.1257998247+
>つまりピロロは本体としてもキルバーンより強いと
キルバーンってギミックがズルいだけで作中で言われてるほど強くないよね
138無念Nameとしあき24/09/25(水)14:37:13No.1257998425+
    1727242633342.jpg-(373992 B)
373992 B
>そんなこんなで自分の強さに自信亡くしかけた所で
>やっぱ俺の筋肉弾丸にも勝るジャン!って思いながら逝けたので
>割と幸せな一生
幸せかな?
幸せかも?
139無念Nameとしあき24/09/25(水)14:38:54No.1257998702+
式尉の筋肉なら明治でも再雇用先ありそうなもんだがな
140無念Nameとしあき24/09/25(水)14:50:47No.1258000815+
>幸せかな?
>幸せかも?
実際原型止めてるのはすごい
でもなんでそれで左之助にパワー負けするの…
141無念Nameとしあき24/09/25(水)14:51:53No.1258001020そうだねx5
    1727243513539.jpg-(321802 B)
321802 B
さん付けで呼ばれてた辺り
式尉ある程度は尊敬されてたんだなって
142無念Nameとしあき24/09/25(水)14:55:20No.1258001651+
むしろ呼び捨てされてる癋見とひょっとこの立場
まぁ気にかけているので好かれてはいる様だが
143無念Nameとしあき24/09/25(水)14:55:38No.1258001707+
縁編はキャラが微妙だったのは
和月が苦手とするタイプのキャラが多かったのかな
144無念Nameとしあき24/09/25(水)14:57:50No.1258002104+
>縁編はキャラが微妙だったのは
>和月が苦手とするタイプのキャラが多かったのかな
少年誌で何処までやるかという編集とのすり合わせでやろうとした事がブレたのでは?
まぁ…やろうとした事やってもキャラがウケたとは思えんが
145無念Nameとしあき24/09/25(水)14:58:57No.1258002291+
    1727243937432.jpg-(235822 B)
235822 B
>美形になってもだめだった
リメイクされたらダメさが増した
146無念Nameとしあき24/09/25(水)14:59:34No.1258002392+
まあ求められたキャラはイケメンで強いキャラか
147無念Nameとしあき24/09/25(水)15:06:32No.1258003711+
    1727244392252.jpg-(94143 B)
94143 B
>リメイクされたらダメさが増した
元からだいぶアレだったけど
リメイクされたらギャグマンガ寄りのバカになった
148無念Nameとしあき24/09/25(水)15:08:15No.1258004057+
外印も黒星もキャラ設定からしても
そこそこ有能ははずのにな
149無念Nameとしあき24/09/25(水)15:15:00No.1258005398+
縁は協力してくれた外印は始末するのに
薫殿は屋敷で保護して返すつもりだったのか
150無念Nameとしあき24/09/25(水)15:16:38No.1258005716+
式尉に使った筋肉増強の秘薬
他の御庭番衆にマッチョがいないのにほんとに存在するの?
151無念Nameとしあき24/09/25(水)15:18:12No.1258006031+
>薫殿は屋敷で保護して返すつもりだったのか
作中でも語られている様に姉の死がトラウマで
死んだ時の姉と同じ年頃の女を殺す事が出来ないので
つもりとか計画的な事ではなく結果的にそうなるしか無かった感じ
152無念Nameとしあき24/09/25(水)15:21:11No.1258006638+
>式尉の筋肉なら明治でも再雇用先ありそうなもんだがな
裏切り者なので他では受け入れられないって感じだったな
153無念Nameとしあき24/09/25(水)15:24:40No.1258007335+
    1727245480117.jpg-(454993 B)
454993 B
つもりで言うなら殺すつもりだったけどトラウマによる拒絶反応で殺せないという
しかも黒星が薫殺そうとするのを思わず助けてしまい
その事を仇である剣心に感謝される事で心折れてしまうという決着
154無念Nameとしあき24/09/25(水)15:36:02No.1258009492+
>外印はそこそこ強かったよな
じゃあ何のためにあんな大層なもん作ったのと聞きたい
155無念Nameとしあき24/09/25(水)15:38:36No.1258009964+
秘薬使った式尉であれなら薬を使わずに恵体の尖角や比留間弟って肉体だけは逸材なんじゃね
156無念Nameとしあき24/09/25(水)15:44:00No.1258010970+
>外印はそこそこ強かったよな
拙者(この場合はちょっと特殊だけど)非戦闘員みたいな直接戦ったら弱いと思われてた奴が普通にめっちゃ強い展開大好き侍…
ほんと顔が出るまでは良いキャラしてたよ…
157無念Nameとしあき24/09/25(水)15:46:04No.1258011377+
>これが本体のガッカリ顔だ
顔は別にいいんだけど明らかに性格や言動が影武者かってくらい別人みたいになってるのがねぇ…
和月も「覆面キャラは美形と決めつける奴多いけど美形なら覆面で隠す意味ないやん!!!!!!!! まぁでもそもそもそんな展開にしても誰も喜ばないよね…」とか1人でごちゃごちゃ言ってたけど例のジャンプ表紙の件がやっぱり効いてるのかなって…
158無念Nameとしあき24/09/25(水)15:49:19No.1258012014+
>じゃあ何のためにあんな大層なもん作ったのと聞きたい
趣味
正体隠し
肉盾
159無念Nameとしあき24/09/25(水)15:49:47No.1258012107そうだねx3
    1727246987804.png-(129500 B)
129500 B
>まあ求められたキャラはイケメンで強いキャラか
トータルではそうなんだろうけど普通に顔出ても以前と変わらず飄々としたままの良いあるてぃすとジジイでいてほしかった人も多いと思う
翁とかは悪くないのにねぇ
160無念Nameとしあき24/09/25(水)15:50:43No.1258012261+
素顔晒してゲス化はネプチューンキングに近いものがある
覆面することで自己暗示かけられるのかもな
161無念Nameとしあき24/09/25(水)15:53:09No.1258012744そうだねx2
    1727247189191.jpg-(84834 B)
84834 B
>じゃあ何のためにあんな大層なもん作ったのと聞きたい
普通に人形ありの方が強いには強いのでは
まぁいうて打っても効かんし刺したら死ぬよ(俺が)ホレホレで対剣心特効みたいな奴だったから普通にぶった斬ってくるキャラ相手にはどうなんだろうこいつ感もあるけど
162無念Nameとしあき24/09/25(水)15:59:28No.1258013955+
外印サンがジジイである理由があんまり無いんだよな
その生涯で誰かとどこかしらクロスしてるでもなく
163無念Nameとしあき24/09/25(水)16:05:39No.1258015134そうだねx2
まぁ若いイケメンばっかでもアレだし敵側にこういうジジイキャラがいてもいいとは思う
最後の醜態以外は本当に良かった
164無念Nameとしあき24/09/25(水)16:14:12No.1258016749そうだねx1
別にジジイだからダメだった訳ではない
165無念Nameとしあき24/09/25(水)16:18:39No.1258017526+
この辺りってからくりサーカスと同時期だっけな
166無念Nameとしあき24/09/25(水)16:32:53No.1258020195+
縁と一緒にいた時は年長者っぽい貫禄と年の功は見せてたしジジイであるのは全然問題ない
ゲスい本性見せるにしても薫人形燃やされたの聞かされてからなら弁護の余地はあった
167無念Nameとしあき24/09/25(水)16:36:52No.1258020895+
>宇水はわかってただろうけどシシオは人形って知ってたのかな
中の人は賢いぜ
168無念Nameとしあき24/09/25(水)16:38:41No.1258021244+
カッコイイキチガイジジイってオタクが好きなジャンルなのにこいつなんか急に小物になるんだもの人気出るわけないよ

- GazouBBS + futaba-