日光旅行中に部下のやらかしで呼び戻されてクレーム対応した者やが部下がとんでもないサイコパスやった
前スレ
※関連記事
日光に旅行中だったワイ、突然のクレーム対応でトンボ返り中
事の顛末
ワイお盆休み返上で働き今日から二泊三日日光への旅行を満喫するはずだったが部下のあり得ないやらかしで1日目にして旅行全てが消え失せる
やらかしは簡単に説明すると自分のミスをウイルスのせいにするために本当にウイルスに感染させた結果社内共用pcの顧客データ全てを破壊され消される
ワイは顧客への謝罪説明今後の対策のために宿をキャンセルして会社へ向かった
もう疲れた………全てが嫌になったわ
損害賠償請求やなくて刑事訴訟やな
何罪に当たるか知らんけど
>>12
そこも明日に分かるな
やらかしの証拠しっかりとっとけよ
★おすすめピックアップ
彼女「あのね…言いにくいんだけど…私達…」ワイ「あっ別れ話?オッケー!長くなるのめんどいから!バイバイ」
YouTubeで「乳返し」という新らしいエッチなジャンルが爆誕する
エッローイ画像を貼り合って鑑賞しあおう
顧客データ破壊って懲戒解雇と民事訴訟だけで済むん?
会社の損害賠償請求も考えてんのかな
>>7
そこも明日社長や弁護士と話し合う
とりあえずワイは私服のまま会社へ直帰→社長やワイやらかし部下や他の社員と話し合い
ワイ「自分がなにしたかわかってるのか?」
新人「すいません………」
ワイ(謝るだけかよ)
新人「わかりません!!」
????
終わりの始まり
こんな新卒でも働いてるのにお前らときたら・・・?
ワイは呆れてライン返信してない
なんて返せばええんや
>>28
仲良くすれば良いじゃないですか部長
てか明日顔合わせたらガチでぶん殴るかもしれん
自分のミスをウイルスのせいにするために本当にウイルスに感染させた結果社内共用pcの顧客データ全てを破壊され消される
イッチ「偉い人や弁護士と話し合って処分決めるわ」
それに対し当人「納得いきません」
この会社ヤバいしそれ以上に採用したやつヤバいわ
>>30
会社はヤバくないやろがい
>>33
こんなゴミをゴミって気付くのが盆明けになる企業なんてヤバいやろ
>>37
今までサボりはしてたが普通やったんや、、、
>>39
周りが気付くサボりする時点でアカンやろ
新人君無敵の人モードになってるやん
>>32
これやろな開き直ってるわ
イッチスレ落ち着いたら画像削除するんやで
まあ採用したのワイなんやがな総務やし
>>36
うーんこの
>>38
いい大学出てたからさ、、、まさかこんな事になるなんてな
>>43
まあこれに懲りてそれでしか選べない人材は全部はねることにしたら
>>46
学歴なんかマジでアテにならん
>>52
アテにはなるやろ
それのみで選ばなきゃええだけでな。記憶が新しいうちにそいつが面接でどうやったかまとめといて、今後こういう人材は採用しませんって反省文とともに上に提出したら
>>60
まあ多分ワイも近々やめるわ
>>63
?
>>43
ハシケイみたいな奴も世の中にはおるし
学歴と倫理観は比例せんわな
>>36
冬のボーナスは諦めるんやで
ま、ちゃんと取れるもん搾り取るだけやろ
z世代云々は関係ないわこれ………酷すぎる人間性やわ
>>49
ウチのZ世代はしっかりした子おるで
>>62
当たりやったな
刑事いけんのかな
さすがに嘘松さんが過ぎるで
>>53
前スレ読めや
ゴミ企業老害の圧に耐えられる深海魚ではなかったです
応答なんてこちらもありません
日光旅行楽しみたかったわ
岩魚の塩焼き食べたかった
イッチの育成失敗スレ
イッチは責任とって辞職
>>57
ちな直属の部下ではない
家康「来ないでクレメンス」
>>66
墓場で博打でもしてんのか
>>66
すまんな日光東照宮は行ったんや
そのあと華厳の滝に向かう時に電話がきた
>>69
ならそのZと離れるための大権現の加護じゃね
>>70
そうかもしれんな
小さい会社で30代なかばで部長になったが…もう責任ある立場は懲り懲りだ
ワイひとまず得意先へ向かう→ワイ「申し訳ありません恐らく1ヶ月先までしかデータが残っていないかもしれなくて……」
得意先「は?いやなんで??」
ワイ「部下が、、、、ウイルスに感染させたらしく、、、」
得意先「ウイルスバスター入れてないの??」
ワイ「…………」
なんも言えなかったわまさかウイルスバスターアンインストールしてからウイルス入れたなんて言えないもん
しかも言い逃れのために
うわラインきたわ
どっちみちその部下はクビやろ流石に
会社に置いとけないやろ
>>73
クビってか刑事事件扱いやろな
>>74
あっ、これ弁護士のとこに行って被害者面パターンや
今北産業
>>76
ワイ旅行強制キャンセル
サイコパス部下の尻拭い
メンタルボロボロ
こういうのも偽計業務妨害になるんか
>>77
なるやろ
顧問弁護士いない中小企業やから弁護士探しもワイやわ
>>80
刑事告訴が先やろ弁護士の前に
>>82
警察は社長がいった
因みに社長からは警察いったことは話すなと言われたわ逃亡の恐れあるから
>>86
ここ見てたらどうすんねん!
>>89
パチ●コしか趣味ないらしいから大丈夫やろ
電子計算機損壊等業務妨害罪?
故意に自分が所属している会社の電子データを破壊するとか
そういうのは前代未聞やと思うけど
ニュースになるかもな
>>79
なったらワイやめるわ身バレしたくないし
因みにバックアップは最終更新7月17日やから
1ヶ月分のデータが消えた
ワイ働いてなくてよかった ワイがそうしてた未来もあったかもしれん
>>84
流石にそれは自信なさすぎやろw
トネガワにそっくりな話あったわ
オーロラ観に行く予定かえるやつ
>>87
旅行会社社員が修学旅行バスの予約忘れて学校に犯罪予告の電話して乗り切ろうとした事件あったよな
悲しい事件やね
旅行に向かう時 ワイ「よーし!日光東照宮見てから華厳の滝行って焼き魚食べて蕎麦食べて買い物したら宿に早めに行くかなあ」
↓
現在「寝たい」
昼間のスレも見てたで
心から乙や
釣りなら良かったのにと思ってたが…
>>92
釣りならどれだけよかったか…………
いっちさんw
こんなこともあろうかとバックアップシステムはしっかり稼働させてますよw
あ、データはワイの家にありますんで今度持ってきますねwww
>>95
これなら全て許すわ
正直今はもうメンタルおかしいからいきなり変になるかもしれんわ
バックアップもワイ任せやからな全て
でも正直言わせてもらうとこんな事件を掲示板でべらべらしゃべるイッチもどうかと思うで
LINE画面もうpしとるし
その部下もパワハラがどうとか言ってるし
ワイが社長なら部下の心理的安全を担保できなかったイッチにも責任ありとするやろな
>>99
ワイがお前の上司なら、お前のクビ飛ばすわ
生殺与奪件あるしな
>>103
こういう考えの人間がビッグモーターにおるんやろなw
>>99
パワハラうんぬんはワイの返信への対応やぞ
>>106
日頃からそう思わせる態度とってたんやないか
>>108
ねえわそもそも直属の部下やないし関わりない
ビッグモーターみたいに普段から詰めてたんやろ
そうされた人間は何するか分からん
>>100
これ
イッチのパワハラが遠因やろ
まあウイルスバスター入ってるしデータ全て消えるなんて考えもしないわ
因みにそいつの直属の上司はトンズラこいた臭いわ
連絡つかない
>>111
草 社長も絶望してそう
>>111
ゴミ会社やんけ
>>118
社長トイレ行ったんやが
嗚咽が聞こえたわ
>>120
これで拭いてくださいって言って辞表渡せ
もう終わりだようちの会社
イッチもう会社辞めたら?
>>114
辞めるわだいたいお盆休み全て仕事やったしな
長年よく努めたわ
>>117
失業給付のこと考えたら会社都合の退職になるとええなあ
社長「ちょっとトイレ行く」
「あぁあぁ、、、、オェッェェェェッカッ…………!」
草生えたわ
>>123
もしかして嘔吐と嗚咽を間違えて覚えてる?
大丈夫かイッチ
>>125
大丈夫なわけないやろ
ちなみに割と真面目に顧客データは勝手にバックアップとってるわw
普通の会社なら懲罰ものやろうな
>>124
個人情報保護の観点からはまずいやろな
さっきまで裸で酒のんでずっと腹叩いてたわ
イッチ●ポ何歳?
>>129
38
>>131
その歳で掲示板でしか愚痴言えないのはダメやろ
>>134
許してくれよ、、、、許してくれよこんな匿名だからこそ吐けることがあるんだよ
>>131
微妙に再就職し辛そうやな もう少し歳取ってたら早期リタイア組になってたのに
イッチが気の毒なのはもちろんだけど
イッチから見てその部下や社長や直属上司は「こいつらも大変だったんだよな」って同情できる?
それとも完全にクソゴミ共?
>>132
完全にクソゴミ
>>137
そっか… 日頃からブラック気味で人間関係も良くはなかったんかね
>>141
コミュニケーションもとれてないしな
>>147
部下がやらかしたことは擁護できないクソやけど
そういう環境だったからやらかしを報告できずに
ウイルス入れようなんて思ったんやろうなあ
>>152
もちろん部下のサイコパス気質のせいでもあるが
>>152
これやな
いくらなんでも本人の気質だけで電子計算機破壊うんぬんの犯罪せんやろ
その会社は遅かれ早かれこういうやらかししてたで
ワイ会社
社員数25人
>>133
ワイの会社と同レベルで草
>>133
学歴良いなら大手行くよ
小企業にしか受からなかった時点で無能人材
どうせその部下に損害賠償請求しても払えんやろ
もう会社は詰みや
>>135
だろうな
ワイもトンズラこくわ
席空くならわい就職したい
初任給なんぼ?
>>140
25や
>>143
ええやん!
社会って怖いんやな
経験ないワイにはよく分からんけど落ち着ける日がくるとええな
>>144
会社やめて日光に旅行行った日やな
>>149
次旅行いけるときにこんなことにならないよう心から願うわ
余りにもむごい
>>149
もっかい断ってしまった旅館行けばええやん
>>155
当たり前やろ
飯も無駄にしたのにキャンセル料とられなかったわ
>>155
ほんまやな、、、今でも食えなかった宿の飯や華厳の滝の風景が目に浮かぶ
ええ機会やしやめたら?
新卒ガチャ失敗ってよくある話やけど
その直属の上司が飛ぶのは普通やないし
キャンセルした宿は
またお越しくださいねお待ちしておりますって言ってくれたわ
ガチ泣きしたわ
>>153
今の会社辞めてその旅館で働かせてもらえ
>>158
それはあかんわ
ワイは上司と合わなくて話すのが嫌で
上司のハンコを勝手に押して
営業に試験報告書を送ったことがある
>>159
パレたらやばいやろ
>>164
バレたけど会社辞めたからセーフ
イッチも飛んで逃げようや
なお
2日目の宿はがっつりキャンセル料取られる模様
>>168
今は無断キャンセルが問題になってるしな
>>170
1日目の宿が神対応すぎた
素敵やん
かいしゃおしえて?
>>172
ニュースになれば分かるやろ
>>175
ヤケクソで草
>>176
もうどうにでもなれ
今北
よくわからんけど旅行中断はマジで悲しいよな
無視したらあかんの?
>>177
なにをや?
>>179
呼び出しや
どうせ大惨事なんやしちょっと対応遅れても変わらんやろ
>>184
人手が足りなかったんや
ワイが今の職場で一番やばかったのは個人情報満載のノーパソを電車に置き忘れたときや
親切な人が駅に届けてくれて数時間後に見つかるまで生きた心地がしなかった
始末書出す羽目になったけど紛失に気づいてヤバいと思って即報告したから傷が浅かったで
悪いことほどすぐ報告しないとアカンは
>>180
もしや尼崎市役所か?
>>185
違うで わいの場合は実害はなかった
>>180
ほんまこれ
お前らもやらかした時はマジですぐに報告しろよ
>>186
そういうのが言いやすい環境づくりを怠った責任は感じてないんですかねえ……
>>187
新人がコミュ障で誰とも話さないし即帰宅するやつやからな
修学旅行を犯罪予告でキャンセルさせた事件はニュースになったけど
これはどうやろなあ
てかホントにウイルスに感染させる技術と度胸と判断力あるとか実は有能やろ
>>193
ウイルスバスターアンインストール→トロイの木馬の入ったファイルをインストール?だかする
感染
>>202
これも嘘やな
今どきはディフェンダーも動いてるのに何年前のOSやねん
LINEやばすぎるやろ
この状況で攻撃的になれるすげーわ
イッチほんま災難やな
>>194
怖いわ普通にワイが逆恨みで殺されそう
>>198
ガチで怖いわ
ワイも他人事ながら恐怖しとる
やばすぎやろ部下
>>194
部下も自分のやったことがやばいと思ってるから自己防衛のために攻撃的になってるんやないかなあ
これもうライバル会社のスパイやろ
>>195
破壊工作員やな
話しかけても
あっあはい、、、とかやぞ
ワイ「休みの日はなにしてるの?」新人「あーパチ●コスネ」ワイ「へえーけっこう勝ってるの?」新人「はい」
終わり
>>197
あれれ
接点ないんやなかったんか?
>>204
それくらいやぞ会話は
ほんますぐ報告は大事
ヤバければヤバいほど即報告したほうが傷は浅くなる
>>199
報告したら怒られるって思うけど隠そうとして傷が大きくなってからバレるほうが痛いよな
>>207
ヤバい言うても大抵のやらかしは先輩が通ってきてるんよね
社長のスペックハラデイ
>>208
社長
48歳 親からこの会社を引き継ぐ
バツイチ妻子持ち ヘルニア持ち 臭い
>>212
臭いとか言われててカワイソス
>>215
いやほんま臭いんや今日は特に臭かった
>>227
ストレスのせいやろな
>>229
ああ●るほど
>>227
そら冷や汗ダラヂラで臭いわ
というかウィルスバスターアンインストールしてたんか
機能オフとかじゃないならほんまに破壊しに来てるな
管理者権限でウィルスファイル入れたりしたんやろ?
>>210
これな
つかウイルスバスターアンインストールした時点でウイルスのせいにできないとか考えないのかな
短絡的よなほんま
零細社長ワイ震える
ネタでも想像したら嘔吐しそう
>>223
どんな気持ちなんやろな
ワイの社員は吐いてたが
>>223
経営にゼロリスクなんかないんやし吐きながら働けや
ストレス凄い時の汗はワキガの臭いや汗の臭いが強まるんや
>>234
ワキガやわたしかに
連絡取れる社員は把握しとる?
>>237
社員とワイトンズラこいた直属の上司
新人の同僚、引き継ぎの社員
>>240
新人の同僚はヤバくないんか?
>>241
ヤバくないで普通の子や
ワイも脇汗ヤバすぎて腹の汗シミと繋がってたわ
トンズラこいた直属の上司君は28歳やからトンズラこいても再就職できるやろな
どういう後始末をすればええのか想像がつかん
>>245
倒産しかないやろな多分
サイコパスすぎるだろ…
軽く頭に障害あるけど勉強はできるやつってたまにいるよね
やべえニュースになるのかなこれなんかワクワクしてきたわw
すまん草
自分の部下だったら鬱になるけど
もうキ●ガイゲージ振り切るわ明日ソープ行こうかな
嘘松じゃなくてガチならやらかした部下は甘々温情でも懲戒解雇
温情無しなら会社への賠償金コンボやろ
ソープ行こう弁護士すまんな
全国に報道されるほどのニュースバリューは無くない?
良くも悪くも大規模ではないし死人も出てないし
>>255
25人しか社員いないしな
>>255
それは思うな
所詮ひとつの会社の内部の話やし
本人と保証人なって人らへ賠償請求やね
電子計算機損壊等業務妨害罪とは
本罪は、コンピューター等人の業務に使用する電子計算機若しくは記録を損壊し、若しくは虚偽の情報若しくは不正な指令を与えるなどして誤作動等をさせて業務を妨害した場合に成立し、5年以下の懲役又は100万円以下の罰金が科されます。
>>260
今日弁護士に相談したときそんな話してたな
>>260
最高100万か安いな
>>263
民事が別口やろ
>>267
あーそうか
>>260
会社が憎くて潰したい場合はお得やな
罰金安い
>>272
民事やと無制限やろ
>>272
これで潰れるケースそんな多くはないやろ
イッチの会社はヨワヨワやから飛ぶやつが続出するみたいやが
>>276
ワイが飛んだら多分詰むやろな
なんかやめる気でいたら割り切れたわ
後始末はもう知らんもう知らん本当に知らん
退職金は出なさそう?
>>268
失業給付があるから…
もういいわうんもういいわ明日ソープ行って串カツ田中行ってホテルで寝るわ
明日イッチ「ソープ行ったらやらかした新人と鉢合わせした」
>>275
ホモ
イッチ独身?
>>277
せや
何かこの新人の根性が腐ってたらパワハラ受けた被害者みたいなふりして
マスコミに持ち込んだりツイッターで垂れ流したりしそう
>>280
直属の上司がパワハラしてそう
たまに怒鳴ってる姿は目にしたが
>>282
ほらw
これやでw
>>285
まあ日頃からあまり空気のええ会社じゃなかったんかなと思ったは
だからってデータ飛ばしてウイルス入れて許されるわけじゃないが
>>288
みんな自分以外に無関心やわワイも含め
>>288
日頃から「コミュニケーション不足」という名のパワハラ横行する会社なんやろ
今回の新人のやらかしは特大級やけどいつかは似たようなこと起こる環境やったということや
>>282
そっか…
新人がパワハラ訴えてきてもイッチには累が及ばないとええな
>>286
そうなる前にワイもトンズラしたいんやが
どうやってウイルス持ち込んだのかしらんけど
バックアップ取ってなかった会社が悪いだけやん
>>292
バックアップは1ヶ月前の更新
274 風吹けば名無し (スップ Sdba-+XWI)[] 2020/05/20(水) 08:05:34.81 ID:DRmMnHFMd
よっしゃ出社や。コロナ前の外回り中にパチ●コ打ってたら鍵落として社用車盗まれた爆弾解除してくるで。
お前の車ずっと無くない?って昨日先輩に言われたしもう限界や
>>306
こいつは会社クビになったらしい
>>306
これ急に腹痛きてパチ●コでトイレしてたら盗まれました、とかでなんとかならんか?
ならんか
>>311
盗まれたのを隠してた時点でクビは確定やろ
>>312
もちろん盗まれた直後に報告したとしてや
>>313
仮にクビにならなくてもクソ部署かクソ支社に左遷やろな
そういえば先日のパチ●コ屋大火災で
仕事サボって来てた人の営業車燃えたらしいな
>>314
草
色々まずい人多かったやろなあ
>>314
あれバズったせいで許される可能性出てきてるの草
こういう時責任取る立場の人はつらいよなあ
しみじみ下っ端で良かったと思うわ
イッチやめたら社長さんもっと臭くなっちゃうな
今北
それ部下やなくて会社に怒ってないとおかしいで
普通に労基に訴えたら措置取られるレベルや
トロイの木馬ってヤバいんやな
ウイルスバスターの偉大さがわかる
これほんまの話ならもう直接ラインせん方がええやろ
あとは弁護士に任せろ
刑事事件やろし被疑者とあんまりコンタクト取ってると後で取り調べの時色々根掘り葉掘り聞かれてめんどくさいぞ
トロイウイルスってそんな簡単に手に入るのか
わざとウイルスに感染させた事ってバレるもんなんだな
PCがウイルスに感染したら操作不能になって何もできず原因究明もできないもんだと思ってたわ
栃木も意外にええとこあるよな
ワイも今月旅行で那須高原→鬼怒川温泉→日光→華厳の滝行ってきたわ
栃木のトップシーズンはむしろこれから
落ち着いたら紅葉の季節にまた来てな
絶対殴るなよ
手出したら負けや
頑張れイッチ
これだけやらかしたら部下も開き直るしかないんやろ
無能は治そうと思っても治せんし
画像一覧見たけど草
イッチがマジでかわいそう
※関連記事
【悲報】ブラック企業女上司、会社を休んだ部下に熱いラブコールを送ってしまう
ワイ「部下くん、最近帰り遅いけど体力とメンタルは大丈夫?」部下「あ、大丈夫です!」
LINEワイ「部下君、先方にメール出しといて」Z世代部下「了解です!」ワイ「…あのさあ」
【朗報】ミスをした部下を叱る行為、とんでもなく効果があることが判明!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2023年08月23日 22:21 ▽このコメントに返信
ももの顔にぶちまけて
3.気になる名無しさん2023年08月23日 22:23 ▽このコメントに返信
プライド高い奴を採用するな
4.気になる名無しさん2023年08月23日 22:25 ▽このコメントに返信
LINEの内容晒したりするのは良いんですか?
5.気になる名無しさん2023年08月23日 22:26 ▽このコメントに返信
クレーム対応ごときで旅行台無しになるんかw
とか草はやしながら見始めたら想像の10倍くらい同情する話だった
6.気になる名無しさん2023年08月23日 22:32 ▽このコメントに返信
あかん草
会社名気になるけど25人程度の会社じゃニュースにもならんだろうな
7.気になる名無しさん2023年08月23日 22:32 ▽このコメントに返信
ID:pabcみたいなとりあえずスレ主が悪いんやろみたいな逆張りゲェジおもろい
8.気になる名無しさん2023年08月23日 22:34 ▽このコメントに返信
大きい会社に勤めてて良かった…
9.気になる名無しさん2023年08月23日 22:35 ▽このコメントに返信
社用PCで管理者権限実行するにはアドミンIDとパスワードいると思うけど
誰でも管理者権限実行できるガバガバパスワード管理なんか?
10.気になる名無しさん2023年08月23日 22:36 ▽このコメントに返信
LINE晒すなよ
11.気になる名無しさん2023年08月23日 22:37 ▽このコメントに返信
どこの会社なんだろ
LINEの開き直る感じとかコミュ障なとことか去年クビにした新卒にそっくりなんだがまさか同一人物じゃないよな
12.気になる名無しさん2023年08月23日 22:38 ▽このコメントに返信
業務上のやり取りをネットに晒す時点でこいつも同レベル定期
13.気になる名無しさん2023年08月23日 22:38 ▽このコメントに返信
既に新人君の納得は必要ないんだよなぁ…刑事事件やし民事でもやられる
14.気になる名無しさん2023年08月23日 22:39 ▽このコメントに返信
ウチにもまさにこんな奴おるわ。汚物は消毒しろ
15.気になる名無しさん2023年08月23日 22:40 ▽このコメントに返信
嘘松
会社の不始末についてベラベラ話す人は大嘘。
しかも会社に意図的に損害出している。
こんなことしてる場合ではないのに
余裕でLINE公開していたりしてアボカド。
16.気になる名無しさん2023年08月23日 22:41 ▽このコメントに返信
顧客情報潰せるウイルスに故意に感染させるって時点でもう嘘くさいし会話形式の語りが最高に痛々しい
中小勤めで部下が無能まではギリ信じられるかも
17.気になる名無しさん2023年08月23日 22:42 ▽このコメントに返信
釣りならもうちょっと上手くやってくれ
18.気になる名無しさん2023年08月23日 22:42 ▽このコメントに返信
>>9
25名だからそもそもシステム構築しとらん可能性すらある
19.気になる名無しさん2023年08月23日 22:42 ▽このコメントに返信
財閥系プライム上場大手電機わい高み
中小零細勤めって哀れやなあ
20.気になる名無しさん2023年08月23日 22:43 ▽このコメントに返信
嘘でここまで話盛り上げられたらもう才能だろ
斜に構えずにそれを楽しめばええやん
21.気になる名無しさん2023年08月23日 22:44 ▽このコメントに返信
アンチウイルスソフトをアンインストールできてしまう運用がまず怖い
22.気になる名無しさん2023年08月23日 22:44 ▽このコメントに返信
嘘松くさい
信憑性高めようとわざわざLINE画面作ったんだろうけど、裏目に出てるんだよなぁ
23.気になる名無しさん2023年08月23日 22:46 ▽このコメントに返信
こういうやつはただのコミュ障じゃなくて
既に小規模なやつをやらかしてただろうね
24.気になる名無しさん2023年08月23日 22:48 ▽このコメントに返信
パワハラに耐えられず、辞める前に管理責任者だったそのパワハラ上司のパスワードをどうやってか入手、サーバのスタートアップにブラウザクラッシャー仕込むというスゲエ簡単だけどヤバい時限爆弾をやった奴がいたなぁ。
サーバが定期的に再起動する設定だったから、夜中にサーバが再起動~ブラクラで固まり落ちる~再起動を何十回も繰り返したのだろう。最終的にHDDが破損してサーバは立ち上がらなくなったらしい。
メインテナンス業者は少し見てお手上げだったとか。損害凄かっただろうなぁ。
25.気になる名無しさん2023年08月23日 22:51 ▽このコメントに返信
LINEのスクショ出てきてから一気に嘘松感出たな
26.気になる名無しさん2023年08月23日 22:52 ▽このコメントに返信
トロイの木馬用意しようと思ってそんな直ぐに用意できるか?
ウイルスバスター消したところでディフェンダーに切り替わるのにそれすら切るほどの頭が被疑者にあるのか
27.気になる名無しさん2023年08月23日 22:53 ▽このコメントに返信
おもしろすぎるからニュースになってほしい
28.気になる名無しさん2023年08月23日 22:53 ▽このコメントに返信
PCもwin10とか11じゃなく2000とかXPの可能性すらある
それなら適当に拾ってこれるウイルスでもこうかはばつぐんだ
29.気になる名無しさん2023年08月23日 22:54 ▽このコメントに返信
大変な最中にスレに書きすぎやろ
嘘松
30.気になる名無しさん2023年08月23日 22:54 ▽このコメントに返信
こういうスレですぐに嘘松嘘松言い出したりレスの粗探しする奴はなんなんや
つまらんなぁ
31.気になる名無しさん2023年08月23日 22:54 ▽このコメントに返信
スクショは色んな意味でやっちまったな
嘘でも本当でも悪手や
32.気になる名無しさん2023年08月23日 22:54 ▽このコメントに返信
>>22
こういう否定ってマウントなのかな
33.気になる名無しさん2023年08月23日 22:56 ▽このコメントに返信
>>30
たぶん、嘘松認定でマウント取ったつもりなんよ。実生活が空虚すぎるから
34.気になる名無しさん2023年08月23日 22:57 ▽このコメントに返信
こういう話なら全部終わってからまとめて欲しいわ
35.気になる名無しさん2023年08月23日 22:57 ▽このコメントに返信
釣りであってほしいスレ
36.気になる名無しさん2023年08月23日 23:00 ▽このコメントに返信
僕はどうなるんでしょうか…(泣)→納得いきませんそれパワハラですよ(怒)
この豹変っぷりに恐怖したわ…怖すぎだろ
37.気になる名無しさん2023年08月23日 23:03 ▽このコメントに返信
ビッグモーターのスモール副社長かな?
38.気になる名無しさん2023年08月23日 23:08 ▽このコメントに返信
>>30
だってつまんないんだもん
39.気になる名無しさん2023年08月23日 23:10 ▽このコメントに返信
情シスワイ事実なら白目剥いて泡噴くレベルの管理体制
40.気になる名無しさん2023年08月23日 23:10 ▽このコメントに返信
嘘松認定に突っかかる人いるけど
騙すなら破綻なく気持ちよく騙せってことよ、こんな本当のことがあったんだぜ!ってスレ立てるならね
41.気になる名無しさん2023年08月23日 23:12 ▽このコメントに返信
事実なら刑事罰やね
表沙汰にするかは怪しいが
42.気になる名無しさん2023年08月23日 23:12 ▽このコメントに返信
学歴程アテにならないものも無いからなあ
高学歴無能もいれば高学歴有能もいるし低学歴無能も低学歴有能もいるから学歴だけでさなんとも言えん
43.気になる名無しさん2023年08月23日 23:15 ▽このコメントに返信
バスターアンインストール用の管理者パスワードも新人に管理させてたのか?
44.気になる名無しさん2023年08月23日 23:16 ▽このコメントに返信
>>38
自己紹介?
45.気になる名無しさん2023年08月23日 23:20 ▽このコメントに返信
納得いきません
とか頭イカれてるやん
あばれるくんかよ
46.気になる名無しさん2023年08月23日 23:21 ▽このコメントに返信
ウイルスバスターを新人が勝手にアンストできる環境ってやばない?
俺の会社はシステム部の人間か役員クラスしか管理者権限に触れないぞ
しかも顧客情報なんて重要なデータを紙媒体で保存しないのか?
バックアップをしたのが1ヶ月前なのも信じられん
47.気になる名無しさん2023年08月23日 23:23 ▽このコメントに返信
ビッグモーターが存在しているんだからこんな会社もあるだろう。
48.気になる名無しさん2023年08月23日 23:25 ▽このコメントに返信
この新人が情シスの一員って可能性はあるよね
中小なら人員足りないからすぐ権限渡してるかもしれんし
49.気になる名無しさん2023年08月23日 23:27 ▽このコメントに返信
消えてやばいのが顧客情報ってどういうこと?
会計事務所かなんかなん?商社相手の???
間違えてもIT系ではないのは確かだ
50.気になる名無しさん2023年08月23日 23:27 ▽このコメントに返信
ラインの文章が両方とも幼稚
51.気になる名無しさん2023年08月23日 23:29 ▽このコメントに返信
>>40
働いた事無さそう
ちっちゃい世界で自分の知ってる事だけが真実と思ってそう
52.気になる名無しさん2023年08月23日 23:30 ▽このコメントに返信
>>48
情シスなら最終バックアップ一月前ってのがすでにやばいわ
53.気になる名無しさん2023年08月23日 23:30 ▽このコメントに返信
win10以降ってウィルスバスターなんかなくてもOS標準のセキュリティソフトが優秀だからトロイなんか入れられないんじゃないの?
54.気になる名無しさん2023年08月23日 23:30 ▽このコメントに返信
>>49
to BでもtoCでも客の情報消えたら基本やばいやろ
55.気になる名無しさん2023年08月23日 23:30 ▽このコメントに返信
嘘松くせぇ
56.気になる名無しさん2023年08月23日 23:30 ▽このコメントに返信
>>49
いや、顧客情報飛ぶのはヤバいやろ…
57.気になる名無しさん2023年08月23日 23:32 ▽このコメントに返信
ミスが報告できないような現場だったなら会社にも落ち度はあるとは思うけど、LINEが本当だとするとこりゃ部下が悪いな
58.気になる名無しさん2023年08月23日 23:33 ▽このコメントに返信
>>51
これっておかしくね?って違和感のポイントが欠落してるお前の方が社会経験が不足してるだろ
59.気になる名無しさん2023年08月23日 23:33 ▽このコメントに返信
ニートの考えたクソネタ
LINE画像の上司部下の文体が同じレベル
稚拙すぎる
60.気になる名無しさん2023年08月23日 23:34 ▽このコメントに返信
LINEの文体が全然分けらていないところを見ると、
1人の頭から色んな人物をキャラ分けして出せる小説家、漫画家って凄いんやな。
61.気になる名無しさん2023年08月23日 23:37 ▽このコメントに返信
これがホントかどうかはどうでもいいけど
嘘松嘘松言ってる奴は気をつけろよ
世の中には想像も出来んようなやべえ人間が存在するし
零細企業なんて想像も出来んような経営してるとこある
社会出てマジモンのADHDの人間見てるとこれもほんとに思える
62.気になる名無しさん2023年08月23日 23:37 ▽このコメントに返信
やらかし社員のLINEまじなんかな・・・・怖いわ、開いた口がふさがらない
63.気になる名無しさん2023年08月23日 23:37 ▽このコメントに返信
おもんな
絶対嘘やわ
64.気になる名無しさん2023年08月23日 23:38 ▽このコメントに返信
ニートって会社のパソコン1個1個にウイルスバスターインストールしてると思ってるんやな
そもそも1社員にインストール・アンインストール権限なんかあるわけないだろ
65.気になる名無しさん2023年08月23日 23:41 ▽このコメントに返信
>>54
やばいけど
社員規模25人の会社ならなんとかなるだろ
まあやばいけど
66.気になる名無しさん2023年08月23日 23:42 ▽このコメントに返信
>>64
adminも含めて取り上げられてるわな、普通は
情シスの権限なしにインストールもアンインストも普通は出来ない
67.気になる名無しさん2023年08月23日 23:43 ▽このコメントに返信
こんな案件即電話入れるやろ
悠長にこんなやりとりしないわ
大学生かニートの妄想やろな
68.気になる名無しさん2023年08月23日 23:43 ▽このコメントに返信
嘘松鑑定士はよ
69.気になる名無しさん2023年08月23日 23:43 ▽このコメントに返信
まあ嘘だろうな、何してもウイルスはインストールできないと思う今の時代のPCに
70.気になる名無しさん2023年08月23日 23:44 ▽このコメントに返信
>>68
98%嘘です
71.気になる名無しさん2023年08月23日 23:47 ▽このコメントに返信
まじで次会ったら殴った方がいい
72.気になる名無しさん2023年08月23日 23:47 ▽このコメントに返信
そんな大変な事が起きたのにやる事は5ちゃんで事の経緯を報告wそんな部長居たらやべーよw
部下に何で言えばいいのかわからない?対話する必要ねーだろw処分決まってから処分言い渡すだけw
73.気になる名無しさん2023年08月23日 23:47 ▽このコメントに返信
>>61
ADHDとかとは別のベクトルで嘘やって言ってるんやけど
設定が甘すぎて嘘バレしとるし
74.気になる名無しさん2023年08月23日 23:47 ▽このコメントに返信
この新人も大概だが、この>>1も大概や
この会社も
この新人がいなくてもいつかはなにかしら起こってただろう
75.気になる名無しさん2023年08月23日 23:48 ▽このコメントに返信
おもろいやん
嘘松認定してるやつ生きづらそうw
76.気になる名無しさん2023年08月23日 23:48 ▽このコメントに返信
>>52
どんだけゴミな会社でも週単位では取ってそうやのに
77.気になる名無しさん2023年08月23日 23:48 ▽このコメントに返信
>>58
業務において何一つ違和感覚えることのない設備や環境が整った素晴らしいところで働いてるんだね
いいところに就職できたんだからこんなまとめブログなんて見ないで勉強しときなよ、出世できなくなるぞ
78.気になる名無しさん2023年08月23日 23:50 ▽このコメントに返信
>>32
考えて書くより貶すほうがコンパクトな知能でできますからね。
79.気になる名無しさん2023年08月23日 23:51 ▽このコメントに返信
>>11
ごくまれでもなくいるからホントに困るんだよな
80.気になる名無しさん2023年08月23日 23:51 ▽このコメントに返信
>>75
こんなんでおもしろいと思える頭だと生きやすいだろうな
81.気になる名無しさん2023年08月23日 23:52 ▽このコメントに返信
>>75
社会を知らないと何でもかんでも違和感なく信じちゃうんだね
小学生は夏休みか🌻
82.気になる名無しさん2023年08月23日 23:53 ▽このコメントに返信
>>29
多少のフェイクは入れてて普通。
嘘松言う奴等は逆にスレ主の思う壺なのかもな。
83.気になる名無しさん2023年08月23日 23:53 ▽このコメントに返信
コメ欄みても一目でz世代の馬鹿共かどうか分かるな
やっぱり謝ったら負けだと思ってるのか
84.気になる名無しさん2023年08月23日 23:55 ▽このコメントに返信
>>53
そんなことはないぞ、感染する時は感染する。
去年うちもウイルス騒動あったしハブで繋がってた5台が感染した。
ハブより上は権限なくてブロックされてたからまだマシだったけど
85.気になる名無しさん2023年08月23日 23:58 ▽このコメントに返信
関係者内でスレたてしとるアホとして特定されるのに嘘松に決まってるやん、少なくとも立場ある人間のすることではない
86.気になる名無しさん2023年08月23日 23:59 ▽このコメントに返信
>>61
同感、突き抜けてる無能は確かに存在してる
87.気になる名無しさん2023年08月23日 23:59 ▽このコメントに返信
このレベルだと逮捕されて報道されるだろ
LINE載せちゃう時点でこの会社自体がレベル低い
嘘松なら良いんやが
88.気になる名無しさん2023年08月24日 00:00 ▽このコメントに返信
>>75
こんなんでおもしろいと思える頭だと生きやすいだろうな
89.気になる名無しさん2023年08月24日 00:05 ▽このコメントに返信
総務が顧客に謝罪に行く意味がわからん
90.気になる名無しさん2023年08月24日 00:07 ▽このコメントに返信
>>83
だとしたらタチが悪すぎる
91.気になる名無しさん2023年08月24日 00:10 ▽このコメントに返信
ID:pabc
こいつやべーな。
92.気になる名無しさん2023年08月24日 00:10 ▽このコメントに返信
ビッグモーター以下のレベルの会社なんていくらでもあるから、ありえるんよな
93.気になる名無しさん2023年08月24日 00:11 ▽このコメントに返信
>>87
提供してるサービスの規模にもよるかもな。ただ経営やIT関連の雑誌やネットメディアかなんかにヤバい事例としては載るでしょうね。
94.気になる名無しさん2023年08月24日 00:21 ▽このコメントに返信
嘘だったら良いけどLINEの部下が上司との会話で。がなかったり、納得できませんって書くあたり
中々の本物感があるんだよな。
95.気になる名無しさん2023年08月24日 00:22 ▽このコメントに返信
>>40
こういう奴は、全てに嘘松認定する事でアイデンティティ保ってるんや。すこしでも何かに騙されたら負けって思い込んで誰も信じない事で自分をどうにか成立させてるんや、可哀想なもんや
96.気になる名無しさん2023年08月24日 00:37 ▽このコメントに返信
俺もネットでは32歳年収480万残業月10時間くらい妻子持ちの設定でやってるよ
本当は32歳年収350万残業月30から40時間くらい童貞
ネットですら多くは望まず平均値に留めてるから褒めてくれよ
97.気になる名無しさん2023年08月24日 00:42 ▽このコメントに返信
🔴仕事ミスってもうた!報告するん嫌やなー、怒られるかなー👈わかる🔴せや!別の要因でバグったことにしよう👈まだわかる🔴バスター消してウイルス入れる👈飛びすぎやろ🔴パワハラですよ?👈やった事と天秤にかけるとまだ温情ある方や。横文字でイキるな
98.気になる名無しさん2023年08月24日 00:45 ▽このコメントに返信
ほなお人形さん定期
99.気になる名無しさん2023年08月24日 00:50 ▽このコメントに返信
若い内に失敗できてよかったやん。これからは誤魔化したら余計面倒になるって理解するやろ。
100.気になる名無しさん2023年08月24日 00:53 ▽このコメントに返信
嘘松
101.気になる名無しさん2023年08月24日 01:01 ▽このコメントに返信
これを嘘と気付けない人間が沢山いることの方が怖いわ
102.気になる名無しさん2023年08月24日 01:03 ▽このコメントに返信
釣りだろ
業務連絡でLINEとかねーよ
103.気になる名無しさん2023年08月24日 01:04 ▽このコメントに返信
何年前のOSやねんって会社によっちゃXPあたりが現役で動いとるぞ
もちろん会社のサーバーにアクセスできる状態でな!!
104.気になる名無しさん2023年08月24日 01:17 ▽このコメントに返信
>>103
多分これ系の環境だろうと考えてた
105.気になる名無しさん2023年08月24日 01:25 ▽このコメントに返信
>>103
しかもサーバーはもっと古いというね
106.気になる名無しさん2023年08月24日 01:35 ▽このコメントに返信
>>102
LINE Worksというものがあってだな…
107.気になる名無しさん2023年08月24日 01:41 ▽このコメントに返信
>>102
普通に小さいとこならあるで
ないはずないやん
108.気になる名無しさん2023年08月24日 01:43 ▽このコメントに返信
>>89
兼任は小さい会社ならよくある話
109.気になる名無しさん2023年08月24日 01:45 ▽このコメントに返信
>>69
今の時代?
最新のOS使ってると考えてる時点で会社がわかってないわ
110.気になる名無しさん2023年08月24日 01:46 ▽このコメントに返信
>>73
あんま人間舐めないほうがいいでまじで
111.気になる名無しさん2023年08月24日 01:51 ▽このコメントに返信
無能新人が共用PCのセキュリティソフトアンインストールしてウイルス感染させるとかそもそも出来ないと思うが、事実なら顛末5chに晒したイッチも処分対象だぞ
中小にしても登場人物全員無能すぎる。
IPA職員が泡吹いて倒れるわ
112.気になる名無しさん2023年08月24日 01:58 ▽このコメントに返信
嘘だのアレレーだのきっしょい疑り入れてるやつ掲示板向いてないから5chもまとめも観ない方がいいよ
113.気になる名無しさん2023年08月24日 02:15 ▽このコメントに返信
>>88
一人で書き込みしすぎやろw
そんなにピキるコメントか?w
114.気になる名無しさん2023年08月24日 02:33 ▽このコメントに返信
うーんこれは松
ウイルスバスター等のソフトアンインストールは個人の権限では行えんやろ
あとスレ立てて晒してる時点で処分喰らうし、俺が弁護士なら絶対に見逃さない
115.気になる名無しさん2023年08月24日 02:34 ▽このコメントに返信
>>112
こんな電車男時代ですら通用せん様な釣りじゃあねぇ
116.気になる名無しさん2023年08月24日 02:45 ▽このコメントに返信
>>114
普通に管理者権限持ってたんじゃないのか
職種的に
117.気になる名無しさん2023年08月24日 02:52 ▽このコメントに返信
コメ欄異常なまでに嘘嘘言ってるやついるけど1人か?
118.気になる名無しさん2023年08月24日 03:41 ▽このコメントに返信
>>117
ID:pabc多分こいつやろ
スレでも病的な粘着性と底意地の悪さで延々突っかかってんのに軽くあしらわれてるから
わざわざ調べてここまで来たんやろ
119.気になる名無しさん2023年08月24日 03:43 ▽このコメントに返信
>>114
なんで自分の狭い価値観でもの語っちゃうの?
弁護士ならってそれギャグ?
120.気になる名無しさん2023年08月24日 03:58 ▽このコメントに返信
>>111
ほんこれ。
嘘松じゃないならコイツもやべー奴、処分決まってもないのにLINEとか社内情報晒すとか狂ってるわ。この部下の会社にふさわしいレベルの上司って感じ。
121.気になる名無しさん2023年08月24日 04:21 ▽このコメントに返信
この話が嘘か本当かは知らんけどZ世代がゴミクズなのは本当
122.気になる名無しさん2023年08月24日 06:26 ▽このコメントに返信
データがないて、普通のとこはバックアップとるでしょ
123.気になる名無しさん2023年08月24日 06:36 ▽このコメントに返信
>>121
ヤバい奴のぶっ飛び具合が笑えない
ゆとり世代ガーって何かにつけて叩いてきてた世代がゆとり世代に対して優しくなるレベルでヤバい
124.気になる名無しさん2023年08月24日 06:44 ▽このコメントに返信
なんかここのコメ欄にもやばいの湧いてるやん
これスレ内のヤバいやつと同じ奴?
125.気になる名無しさん2023年08月24日 06:47 ▽このコメントに返信
>>96
ようやっとるわ
126.気になる名無しさん2023年08月24日 06:47 ▽このコメントに返信
>>117
自分と違う意見の奴が一人に感じるって病気か何かやろお前
男女対立の記事で弱男叩いてる奴は全員女やと思い込んでる奴と同じくらい知能低くて脳小さい
127.気になる名無しさん2023年08月24日 06:59 ▽このコメントに返信
こんな重大な話をなんJに載せる社員もクビにした方が良いだろ
嘘松だな
128.気になる名無しさん2023年08月24日 07:02 ▽このコメントに返信
>>126
図星つかれて顔真っ赤になってるやん
129.気になる名無しさん2023年08月24日 07:02 ▽このコメントに返信
主が頭悪いのに難しい言葉使おうとしてる時点で萎えた
130.気になる名無しさん2023年08月24日 07:04 ▽このコメントに返信
ヤバそうなおじさん沸いてて草
131.気になる名無しさん2023年08月24日 07:05 ▽このコメントに返信
>>123
部下にZいるけどなかなかヤバいわ
132.気になる名無しさん2023年08月24日 07:17 ▽このコメントに返信
こんなスレに嘘松が乱立するのすごい違和感あるんだけど
Xの話でもなけりゃ女さんでもねえし、勘違いおっさん特有の取り残され感すげえな
133.気になる名無しさん2023年08月24日 07:21 ▽このコメントに返信
>>129
嫉妬見苦しいぞこんなに人集めたスレ主に妬くなよ
134.気になる名無しさん2023年08月24日 07:22 ▽このコメントに返信
>>126
効きすぎやろ君
135.気になる名無しさん2023年08月24日 07:37 ▽このコメントに返信
嘘松と断定できるような内容何一つ無いのに嘘松嘘松言ってる奴多すぎだろ
この程度のグレーも識別できないお前らみたいな頭の悪い人間が世の中にいるんだから、こういう稚拙な管理とLINEしてる会社があっても不思議じゃねぇわなw
136.気になる名無しさん2023年08月24日 07:43 ▽このコメントに返信
社員数25人ならパスワード書いた紙をディスプレイやデスクに貼ってたりしてもおかしくないからな
137.気になる名無しさん2023年08月24日 07:49 ▽このコメントに返信
>>135
本当と断定できるような内容何一つ無いのに「これは嘘松じゃないんだあ!ニチャア」言ってる奴多すぎだろ
この程度のグレーも識別できないお前らみたいな頭の悪い人間が世の中にいるんだから、こういう稚拙な管理とLINEしてる会社があると信じる知能遅れがいるのも不思議じゃねぇわなw
138.気になる名無しさん2023年08月24日 07:54 ▽このコメントに返信
>>137
君、割と真面目に発達の疑惑ありだから然るべき場所で調べてもらった方がいいぞ
139.気になる名無しさん2023年08月24日 07:55 ▽このコメントに返信
>>137
お前は本スレでアク禁された逆恨みか嫉妬なのか知らんが見苦しいぞ
少しは大人になれよ弱男チ~牛くん
140.気になる名無しさん2023年08月24日 07:57 ▽このコメントに返信
馬鹿の一つ覚えで嘘松しか言わないのわかりやすすぎるからバリエーション増やした方がいいと思うな
141.気になる名無しさん2023年08月24日 07:58 ▽このコメントに返信
>>137
本当と断定して「これは嘘松じゃないんだあ!ニチャア」とか書いてるやつどこにいるんだ?
グレーに対して「可能性はある」と「可能性はない」、どっちが包括的、理論的な考えか分からないのか?算数で集合とか習ったことない?w
お前の存在がまさにこういう会社もあるかもしれないことの証左になってるねw
142.気になる名無しさん2023年08月24日 08:00 ▽このコメントに返信
>>137
>>138
ほら、頭が悪くて幼稚だから都合悪いこと言われるだけでこうやってすぐ発狂する
君等が「発達」で「弱男」で「チー牛」なのはわかったけど、次はどうする?
143.気になる名無しさん2023年08月24日 08:01 ▽このコメントに返信
これでまだ新人を少しでも擁護するやつはお願いだから社会に出てこないでください
同じことやらかす素質あるってことだからさ・・・
144.気になる名無しさん2023年08月24日 08:04 ▽このコメントに返信
>>141
集合w
数学的な集合と今回の話をどう結びつけたの?笑
深刻的に頭悪いな君
ひろゆきキッズさあ、頭悪いやつが例え話使うなって言ってるだろ
145.気になる名無しさん2023年08月24日 08:07 ▽このコメントに返信
>>141
それを言うなら「本当かもしれない」と「嘘かもしれない」だろ
自分の都合の良いように認識捻じ曲げるなよ糖質
146.気になる名無しさん2023年08月24日 08:09 ▽このコメントに返信
>>144
"数学"の話も例えも話もひろゆきの話もしてないが?
深刻に頭悪いひろゆきキッズはまさにお前やん
147.気になる名無しさん2023年08月24日 08:23 ▽このコメントに返信
>>145
「本当かもしれない(可能性はある)」と「嘘松!(可能性はない)」の話な?
そんで「こういう会社もある(可能性はある)」と「こういう会社はない(可能性はない)」の話な?
自分の都合の良いように認識ねじ曲げるなよ糖質
148.気になる名無しさん2023年08月24日 08:29 ▽このコメントに返信
いやーこういう話って他人事じゃないから怖いわ。
仕事ミスするのは仕方ないし誰でも起こり得る事だからそれはそれとして、頼むから報連相だけやってくれって毎回言ってるのにトラブった時に連絡一本も上げてこないウチの事務所なんて生ぬるいのぬーるぬるですわ。
149.気になる名無しさん2023年08月24日 08:30 ▽このコメントに返信
>>142
馬鹿にしてるとかじゃなくてここまで異常に執着するのって本当に疑いがあるから言ってるんだけどな
それに気付いてくれよ頼むから
150.気になる名無しさん2023年08月24日 08:36 ▽このコメントに返信
ホントの話ならイッチが無能
だからこそ発狂してるのかも知れないけど
特定のPCだけに重要データがあるとか有り得ないでしょ
PC壊れたらどうするつもりやねん
151.気になる名無しさん2023年08月24日 08:40 ▽このコメントに返信
>>150
NASとか知らんの?
仕事でPC触った事無い無職か?
152.気になる名無しさん2023年08月24日 08:41 ▽このコメントに返信
>>116
無効にするだけならやりようはいくらでもある
153.気になる名無しさん2023年08月24日 08:46 ▽このコメントに返信
>>151
それイッチに言ってやれや
154.気になる名無しさん2023年08月24日 08:48 ▽このコメントに返信
>>128
病気やろお前
陰謀論とか好きそう
155.気になる名無しさん2023年08月24日 08:58 ▽このコメントに返信
>>140
ホンマの馬鹿なんよ。
思っても普通はコメントしない。わざわざ書き込みに来るようなさもしい生き方してるんよ
156.気になる名無しさん2023年08月24日 09:23 ▽このコメントに返信
嘘松連呼くんの人生はきっとこのままの方が惨めで面白いから自重しなくて結構だよ
157.気になる名無しさん2023年08月24日 09:32 ▽このコメントに返信
>>148
会社のPCのウイルスバスターアンインストールして意図的にウイルスぶち込むのはミスとは言わん
破壊工作や
158.気になる名無しさん2023年08月24日 10:07 ▽このコメントに返信
>>127
おんJな
159.気になる名無しさん2023年08月24日 10:11 ▽このコメントに返信
なに?ひょっとしてこのスレシリーズ化して書籍化とかしようとしてる?
これ出来悪過ぎて無理だし今の時代こんなもん信じる奴居ないからやめた方が良いよ
160.気になる名無しさん2023年08月24日 10:13 ▽このコメントに返信
小さい企業なら普通にありえそうで草 だからこそコミュニケーションはしっかりとらないと駄目なんよな・・・ それでも合わない子でてくるから大変なんだけど
161.気になる名無しさん2023年08月24日 10:18 ▽このコメントに返信
>>146
お前が好きそうなひろゆきが昔言ってた名言を教えてやるよ
『うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい』
162.気になる名無しさん2023年08月24日 10:40 ▽このコメントに返信
>>159
お前働いたことなさそう
163.気になる名無しさん2023年08月24日 10:49 ▽このコメントに返信
>>161
その名言自分に言い聞かせた方がいいんじゃないか?
根拠なく嘘と決めつける頭の悪い人間こそ、嘘を見抜く人らと対極の存在だから
164.気になる名無しさん2023年08月24日 11:11 ▽このコメントに返信
嘘松でも本当松でもどっちでもいいけど社名聞かれたのに対してニュースでわかるやろは草生えたからOK
165.気になる名無しさん2023年08月24日 11:17 ▽このコメントに返信
>>140
直属の部下でも無いのに休みをキャンセルさせて呼び戻し
顧客に対してウィルス感染のミスはともかく部下が故意に感染させたとかいらんこと言う
途中までしか見てなくても社会人やってたらまずあり得ない内容ばかりで信憑性皆無だもの
そりゃ嘘松扱いされるわね
166.気になる名無しさん2023年08月24日 11:33 ▽このコメントに返信
>>159
こんなもん書籍にしても売れんだろ阿呆か?
167.気になる名無しさん2023年08月24日 11:51 ▽このコメントに返信
>>165
意味分かってなくて草
同じ言葉や文調を続けるからお前1人で粘着してるってのがバレてんぞって意味な?
そのくらいの日本語も読めないやつがこんなことしてんのかよ
168.気になる名無しさん2023年08月24日 11:52 ▽このコメントに返信
面白くて買い物行くの遅れたわw
169.気になる名無しさん2023年08月24日 12:10 ▽このコメントに返信
女の話にはすぐ松認定するけど男の話には松認定する所か認定した奴を叩き出す謎の精神性
170.気になる名無しさん2023年08月24日 12:14 ▽このコメントに返信
>>169
弱男に自分の言動の矛盾を振り返るだけの知能はないから仕方ないw
171.気になる名無しさん2023年08月24日 12:24 ▽このコメントに返信
>>169
現実で女に相手にされないから壊れちゃったんでしょ
172.気になる名無しさん2023年08月24日 12:27 ▽このコメントに返信
元スレの奴らとコメント欄の奴らを同一視してるキチガイ湧いてて怖い
どんだけ狭くて惨めな世界で生きてるんだよ
人とまともなやり取りしてないからこんなあり得ないやり取りも信じるんだろうね
173.気になる名無しさん2023年08月24日 12:36 ▽このコメントに返信
LINEの内容、直属の上司でもない奴が言う内容ちゃうやろ。
ましてや総務如きが。
174.気になる名無しさん2023年08月24日 12:38 ▽このコメントに返信
>>156
まとめサイトのコメント欄で人生語りだす弱者男性w
お前の人生は惨めなだけで面白くもないから自殺を勧めるよ
175.気になる名無しさん2023年08月24日 12:43 ▽このコメントに返信
>>169
女の話をすぐ嘘松認定してる奴らがここで嘘松認定叩きをしてると思ってる幼稚な思考
176.気になる名無しさん2023年08月24日 12:43 ▽このコメントに返信
>>173
こどおじ弱男から「お前働いたことなさそう」って返信が来そう
177.気になる名無しさん2023年08月24日 12:45 ▽このコメントに返信
>>170
勝手に言動の矛盾した人間を思い込んでる弱男
178.気になる名無しさん2023年08月24日 13:04 ▽このコメントに返信
>>174
だいぶヒートアップしてるみたいだけど、そういった直接的な言葉はよくないなぁ
179.気になる名無しさん2023年08月24日 13:05 ▽このコメントに返信
>>172
もう諦めな、お前1人で頑張ってもその流れに持って行けないって
180.気になる名無しさん2023年08月24日 13:30 ▽このコメントに返信
ここまで酷くないけど、顧客のデータ壊して知らぬ存ぜぬを貫き通した女が居たから気持ちは分かる
そいつが退職した時に関係者と祝い酒だつって飲みに行ったなー
181.気になる名無しさん2023年08月24日 14:41 ▽このコメントに返信
会社の不始末を2chにこんだけ書き込んでるイッチもやばいやつやん
38歳にもなって
182.気になる名無しさん2023年08月24日 14:44 ▽このコメントに返信
嘘松認定を叩いてるやつらは、このスレの内容を普通に信じちゃったんだろうな
ある程度の規模の組織で働いていてまともな感性してたら、この話に違和感感じるのは当たり前
社会経験ないプライドの高いこどおじがムキになって嘘松認定叩いて自分の心を保ってるんだろうな
同情するわ
183.気になる名無しさん2023年08月24日 15:43 ▽このコメントに返信
>>182
社会知ってます顔したいニートの僕が顔真っ赤ですって自己紹介かそれ
一人でいつまでしつこく絡んで来てんだよw
184.気になる名無しさん2023年08月24日 16:09 ▽このコメントに返信
責任のために役職者がいるんだから平ならさっさと報告したほうがマシなんだよなあ
185.気になる名無しさん2023年08月24日 16:33 ▽このコメントに返信
今はむしろ大手程小物でたいした技術者もいないのが多いんだよなぁ
中小ので完全下請けに属してないとこが有能多い印象しかないわ
あくまで技術職の中での話な
186.気になる名無しさん2023年08月24日 16:46 ▽このコメントに返信
本当ならニュースになるから焦ることはない。
187.気になる名無しさん2023年08月24日 17:01 ▽このコメントに返信
釣りじゃないならこんなことネットで書き込む時点で普段からこいつも色々やらかしてるだろうな
188.気になる名無しさん2023年08月24日 17:49 ▽このコメントに返信
>>183
誰と勘違いしてんのかわからんけど
わざわざアンカつけてまでしつこく絡むくらい図星なん?
189.気になる名無しさん2023年08月24日 18:24 ▽このコメントに返信
こわすぎる。こんなLINE文面あり得んだろ。こんな妄想してわざわざLINE文面まで作り込んでまじで鳥肌たったわ。本物のサイコパスやん。
190.気になる名無しさん2023年08月24日 19:56 ▽このコメントに返信
この部下くんはなんGあたりに普通にいそうな気がする
191.気になる名無しさん2023年08月24日 20:17 ▽このコメントに返信
>>189
これな、俺も鳥肌たった!左上のキャリア表示も無いんだもの。画像自体も作り物感あるけど
キャリア表示消せるのかなぁ?別にそんなに消そうとも思わんよな。
こんな話でっち上げて何がしたいんだろうか。
話し相手が欲しいのかぁ。意外とこういう人いるのかな
192.気になる名無しさん2023年08月24日 21:24 ▽このコメントに返信
>>191
ワイPixelやがもともとキャリア表示ないでおじいちゃん
193.気になる名無しさん2023年08月24日 21:25 ▽このコメントに返信
>>191
1人でなにやってんの?
194.気になる名無しさん2023年08月24日 21:28 ▽このコメントに返信
釣り釣りうっせえな
分かったから黙っとけよ
195.気になる名無しさん2023年08月24日 21:31 ▽このコメントに返信
>>191
1人でなにやってんの?
196.気になる名無しさん2023年08月24日 22:14 ▽このコメントに返信
>>192
へぇー表示無いのもあるんか。ちょっと調べてみるわ。それも知りたくて敢えて書いたんや。
197.気になる名無しさん2023年08月24日 22:40 ▽このコメントに返信
>>195
なるほどな、これpixelの画面なんやな。知識欲が満たされたわ、ほなさいなら
198.気になる名無しさん2023年08月25日 07:52 ▽このコメントに返信
LINE晒す会社なら新人がそういことするのも納得
取引先がみたらどう思うか
199.気になる名無しさん2023年08月25日 08:50 ▽このコメントに返信
lineの文章どう見ても創作なんだけど意外と皆気づかないんだな
200.気になる名無しさん2023年08月25日 13:53 ▽このコメントに返信
法人向けウイルスバスターって勝手に停止とかアンインストールとか出来ない&手順も超めんどくさかった記憶があるんだけど、それを独断で出来た新人君がすごいのか、それとも管理がガバガバな会社が悪いのか・・・。
まさか一般向けウイルスバスター使ってたんか?
201.気になる名無しさん2023年08月25日 14:29 ▽このコメントに返信
犯罪者の多くはその処罰に納得いくわけではないよ
と返信しとけ
202.気になる名無しさん2023年08月25日 15:20 ▽このコメントに返信
>>200
一般的な知識があれば何もめんどくさくねーぞ
203.気になる名無しさん2023年08月25日 15:48 ▽このコメントに返信
会社のPCの中に有名なI love youのウィルスを保存してた後輩いたな
何かに使えるかと思ったらしい(意味不明)
当時でも対策ソフトやセキュリティホール対策済みだっウィルスたから実害はなかったけど
毎日ウィルス検索に引っかかっていちいちそれを無視する操作をしてたらしい
204.気になる名無しさん2023年08月25日 16:30 ▽このコメントに返信
>>200
創作なのかどうかはおいといて
データ消してウイルスのせいにするような
リテラシーないやつが操作できるとも思えんよな笑
205.気になる名無しさん2023年08月25日 19:04 ▽このコメントに返信
>>197
さいならとか言って、まだチラチラ見に来て論破されてないか確認してそう
206.気になる名無しさん2023年08月26日 09:09 ▽このコメントに返信
顧客データがどんなものか顧客にどんな不利益を与えるか
一か月前のバックアップとなるとその後はPC以外の媒体で何かしらデータがないのか?完全復旧とはいかないが
共有ならマイクロソフトのバージョン管理で残ってたりしないのか
207.気になる名無しさん2023年08月26日 09:24 ▽このコメントに返信
1eZ4笑
208.気になる名無しさん2023年08月26日 19:09 ▽このコメントに返信
>>202
GPOとかで制御されてるとアンインストールできないよ
209.気になる名無しさん2023年08月26日 23:30 ▽このコメントに返信
劇場型政治を駆使した議会や中国新聞との不要な対立、「市長方針ありき、市民無視」の稚拙な行政手法、わけの分からない財政運営、強権的な組織運営、パワハラ的人事、その一方で人気取りに走る市長石丸伸二、職員はやる気を失い、行政組織は崩壊しています。
これが市長石丸伸二が3年間で作り上げた実績です。
#安芸高田市政刷新ネットワーク#安芸高田市#無印良品#行政文書#道の駅
210.気になる名無しさん2023年08月28日 01:46 ▽このコメントに返信
ウイルスバスター入れてないの?は草
211.気になる名無しさん2023年08月28日 11:43 ▽このコメントに返信
25人の会社とか笑う
弊社の課1つ分レベルやんけ
212.気になる名無しさん2023年08月28日 12:44 ▽このコメントに返信
まぁ普通は保険入ってるだろうけど身内の破壊工作だと降りるのかどうかが分からんし顧客皆んな消えるからどの道終わりやんけ
データ消えただけで済まそうとしてるけど流出なってたら社長首括るしか無いぞ
213.気になる名無しさん2023年08月28日 20:36 ▽このコメントに返信
普通に松。
そもそもウイルス入れてデータを消すって、やってること難しいやろ。ちょっとググって出来る話じゃない。そんな計画的な事ができるやつがラインで支離滅裂なこと言うわけないやん。
214.気になる名無しさん2023年08月28日 21:50 ▽このコメントに返信
>>211
普通にゴロゴロあるわ
215.気になる名無しさん2023年08月29日 17:56 ▽このコメントに返信
>>210
中小零細企業のおっさんはそのレベルで止まってるのもおるやろ
216.気になる名無しさん2023年08月31日 12:16 ▽このコメントに返信
サイコパスは外見普通に見えるもんや
217.気になる名無しさん2023年09月01日 08:58 ▽このコメントに返信
まともに働いてから創作しろ
読んでて恥ずかしくなる
218.気になる名無しさん2023年09月04日 12:11 ▽このコメントに返信
>>217
と、まともに働いたこと無い奴が書き込んでます
219.気になる名無しさん2023年09月07日 11:03 ▽このコメントに返信
>>215
このレベルならウィルスバスターも効かないやつでしたでなんとかなりそうな気もする
220.気になる名無しさん2023年09月07日 11:06 ▽このコメントに返信
>>200
ちっちゃい会社みたいだし普通に管理者権限有のPC渡してたんやろし、家庭向けウィルスバスターやったんでない?
これだと管理状態悪いから損害賠償減額される可能性ある
221.気になる名無しさん2023年09月07日 11:44 ▽このコメントに返信
>>102
うちは大きいとこだが班内ならあったぞ
案件名とか顧客名とかは頭文字にするなり自社内の管理番号なりでs1案件どうのこうのぐらいやり取りはする
今はzoomのチャットで似たようなやり取りしとるし
222.気になる名無しさん2023年09月15日 02:24 ▽このコメントに返信
刑事罰はともかく損害賠償請求は無理やぞ
バックアップを取っていれば防げる範囲は却下されるから当日分くらいの被害しか認定されねーよ
223.気になる名無しさん2023年09月18日 02:00 ▽このコメントに返信
ユーザ権限でアンインストール可能なウイルスバスター…
224.気になる名無しさん2023年09月19日 16:31 ▽このコメントに返信
これニュースで見るの楽しみにしてるんだけど、一向に話題にならない。ネタだったのかな
225.気になる名無しさん2023年09月23日 07:35 ▽このコメントに返信
ラインのやり取りで自演とわかる。
226.気になる名無しさん2023年09月23日 12:15 ▽このコメントに返信
>>211
なぜ笑うんだい?
確かに大企業と比べたら小さいかもしれないけどたった25人で背負う神輿の重さ考えろ
227.気になる名無しさん2023年09月23日 12:17 ▽このコメントに返信
>>205
死体蹴りはバッドマナーやぞ
228.気になる名無しさん2023年09月26日 09:15 ▽このコメントに返信
これ続報ないの?
ないならお察し
229.気になる名無しさん2023年09月26日 14:13 ▽このコメントに返信
ここかどうか分からんが、9月頭に近くの会社に共産党系の市議と弁護士が連れて来てなんか入口で揉めてた。
耳ざといヤツが聞いてきた所によると、
パワハラで精神を病んだから会社に損害賠償請求云々の話だけど、会社側っぽいのがデータを故意に破壊したのは云々喋ってたらしい。
230.気になる名無しさん2023年09月26日 16:25 ▽このコメントに返信
イッチのパワハラがどうとか言ってる奴いるけど仮にイッチがパワハラしてても部下がやったことは許されることちゃうやろ
231.気になる名無しさん2023年10月15日 13:47 ▽このコメントに返信
>>213
社員数25人の零細だぞ?w
しかもIT無知ばかりで管理が素人や
大企業ならUSBメモリさえ認識が拒否されるが
零細なら管理者でログインはあるあるや
232.気になる名無しさん2023年11月16日 10:13 ▽このコメントに返信
>>220
小企業はコーポレート版やのうて5台3年いくらのセキュリティソフトを複数台入れてるところあるから笑えない。
233.気になる名無しさん2024年02月19日 13:44 ▽このコメントに返信
続報求む
1.気になる名無しさん2023年08月23日 22:21 ▽このコメントに返信
こういう話好き