[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1727221376404.png-(558413 B)
558413 B無念Nameとしあき24/09/25(水)08:42:56No.1257934400そうだねx6 19:37頃消えます
なろうは植民地思想
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/09/25(水)08:45:38No.1257934724そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
無職のレス乞食のスレ
2無念Nameとしあき24/09/25(水)08:47:21No.1257934941そうだねx70
ディズニーランドに遊びに行ってゲストとして楽しんでくる程度の話に大仰な意味を見出し過ぎでは
3無念Nameとしあき24/09/25(水)08:51:26No.1257935470そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
糞スレ乱立
https://may.2chan.net/b/res/1257924607.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1257923609.htm [link]
4無念Nameとしあき24/09/25(水)09:00:23No.1257936630そうだねx43
敗戦国とかじゃなくて弱者男性が無双するというのなら合っている
5無念Nameとしあき24/09/25(水)09:01:29No.1257936778そうだねx18
とうのなろうオタクたち自身が「昔のアメリカ文学の白人尊重ものなのだ」とわめきたててただろ7年くらい前の一番なろうがうるさかった時代から
何を今さら
6無念Nameとしあき24/09/25(水)09:04:22No.1257937149そうだねx65
多分なろうに限らず大抵のエンタメ小説は書いてる方も読んでる方もそこまで深く考えてないと思うよ
7無念Nameとしあき24/09/25(水)09:09:29No.1257937768そうだねx91
スレ画も相手を下げて自分たち凄いしてるだけじゃないの
8無念Nameとしあき24/09/25(水)09:10:12No.1257937872そうだねx17
日本人スゴいってのがいまいちピンと来ないんだが
9無念Nameとしあき24/09/25(水)09:10:51No.1257937958そうだねx36
自分の言いたい事に都合の良い作品集めれば思い通りの説が唱えられる
10無念Nameとしあき24/09/25(水)09:10:55No.1257937966そうだねx12
弱者が逆転するお話が多いので
その裏側には確かに社会的弱者が云々とかあるかもしれんが
大勢の人がエンタメとして楽しんでいる状況でそこだけ切り取られてもね
11無念Nameとしあき24/09/25(水)09:12:21No.1257938138そうだねx11
評者が見たいものだけ見て使いたい単語使ってるのが見え見えって感じ
12無念Nameとしあき24/09/25(水)09:12:40No.1257938168そうだねx24
>弱者が逆転するお話が多いので
>その裏側には確かに社会的弱者が云々とかあるかもしれんが
言うて昔話の時代から人気のジャンルだからなそれも
今さらなろうガー言われても
13無念Nameとしあき24/09/25(水)09:13:26No.1257938262そうだねx3
>弱者が逆転するお話が多いので
>その裏側には確かに社会的弱者が云々とかあるかもしれんが
>大勢の人がエンタメとして楽しんでいる状況でそこだけ切り取られてもね
水戸黄門もそうだがありゃ単なる勧善懲悪でしかないもんね
必殺は風刺強めだが
14無念Nameとしあき24/09/25(水)09:15:08No.1257938510そうだねx1
よくわからんけど「次の戦争には勝とうぜ!!」ってことかな?
15無念Nameとしあき24/09/25(水)09:15:26No.1257938545そうだねx33
水戸黄門見てる老人は皆権力を笠に他人を成敗したい老害思考だとか
相棒ファンは皆組織から認められない自分を杉下に投影して気持ちよくなってるとか
どんな作品でもこの程度の屁理屈レッテル貼りできらあな
16無念Nameとしあき24/09/25(水)09:15:51No.1257938610そうだねx2
    1727223351007.jpg-(860944 B)
860944 B
古きこれだってなろうパターンだぞ
未来知識チート→超常技バトルモノに途中から変わったが
17無念Nameとしあき24/09/25(水)09:16:26No.1257938691そうだねx48
こういうこと言い出したら創作者として末期だなって思う
18無念Nameとしあき24/09/25(水)09:16:35No.1257938709そうだねx38
令和になっても敗戦国民だから~こんな話が好きって言ってるのがアホすぎる
お前の戦争は昨日終わったのかよ
19無念Nameとしあき24/09/25(水)09:17:31No.1257938820そうだねx32
芥川賞作家なんて俺みたいな凡人じゃ比較にならないほど聡明な連中だと思ってたのに
なろう系スレでレス乞食してるとしあきと同レベルの考察しか出ないことが割と衝撃だわ
20無念Nameとしあき24/09/25(水)09:18:03No.1257938891そうだねx2
ツエー系を揶揄する言葉ってスターウォーズの同人の方が先だし
国籍持ち出すと本質からズレるんじゃねぇかな
やたらと日本上げは需要以上に作者が日本生まれで従来のプロと比べてあらゆる経験が浅いから引き出し他に無いって理由の方が大きいと思う
21無念Nameとしあき24/09/25(水)09:18:08No.1257938903そうだねx2
>相棒ファンは皆組織から認められない自分を杉下に投影して気持ちよくなってるとか
ここはちょっと否定できない気がする
22無念Nameとしあき24/09/25(水)09:18:29No.1257938943+
>こういうこと言い出したら創作者として末期だなって思う
人気モノにやっかみする老害の図みたいな
23無念Nameとしあき24/09/25(水)09:18:41No.1257938976そうだねx2
>芥川賞作家なんて俺みたいな凡人じゃ比較にならないほど聡明な連中だと思ってたのに
>なろう系スレでレス乞食してるとしあきと同レベルの考察しか出ないことが割と衝撃だわ
せめて実際に読んでから言えよ
24無念Nameとしあき24/09/25(水)09:19:14No.1257939054そうだねx3
>令和になっても敗戦国民だから~こんな話が好きって言ってるのがアホすぎる
>お前の戦争は昨日終わったのかよ
でも令和になっても謝罪とか賠償とか加害とか平和教育やって敗戦国民って意識を植え付けてるし…
25無念Nameとしあき24/09/25(水)09:19:58No.1257939137そうだねx4
>>相棒ファンは皆組織から認められない自分を杉下に投影して気持ちよくなってるとか
>ここはちょっと否定できない気がする
閑職に追いやられてるけど実は…みたいなのはある種の優越感をもたらしてくれるからな
26なーNameなー なー24/09/25(水)09:20:04No.1257939151+
なー
27無念Nameとしあき24/09/25(水)09:20:15No.1257939173+
>水戸黄門見てる老人は皆権力を笠に他人を成敗したい老害思考だとか
見ていれば権力で好き勝手やってる相手に証拠を突き付けるという手順は必ず踏んでるんだよね
むしろそこに尺を使ってる
なのに見下したい連中はそこを無視して貶しがち
28無念Nameとしあき24/09/25(水)09:20:23No.1257939188そうだねx4
今のなろうは女性向け異世界恋愛が主流なのにそっちには触れないんです?
29無念Nameとしあき24/09/25(水)09:21:07No.1257939278そうだねx4
スレ画はこんな人
ねこねこと申します。ねこ大好き(*^^*)アニメ、マンガ、ゲーム、本とかも大好きです。楽しいことたくさん書いていきたいと思います。今、うつ病で無職で生活が非常に貧困困窮しておりまして、買い物してくださるととても感謝します。メールについてはこちらをご覧下さい。リンクフリーです。ツイッターはこちらです。 https://twitter.com/kemohure [link]
30無念Nameとしあき24/09/25(水)09:21:07No.1257939279そうだねx17
>なろう系読者だって恥ずかしいことだと思っているから「そんなことはない」「そんな作品ばかりではない」という形の否定するんだろう?
>本当に好きなら「それの何が悪い」と肯定すべきではないのか
日本人スゲーとか戦勝国になりたいとかは考えたことない
31無念Nameとしあき24/09/25(水)09:22:09No.1257939417そうだねx6
なんだかなぁ
単に楽しんでるのが気に入らないだけでしょ
32無念Nameとしあき24/09/25(水)09:22:30No.1257939456そうだねx10
ニッポンはこうあるべきって信念で異世界なろう読んでるヤツいないだろ
33無念Nameとしあき24/09/25(水)09:22:33No.1257939464そうだねx9
実際読んでる方からすると「これがなろうだ!」とか言われても意味わからんもの
34無念Nameとしあき24/09/25(水)09:22:36No.1257939471そうだねx15
>なろう系読者だって恥ずかしいことだと思っているから「そんなことはない」「そんな作品ばかりではない」という形の否定するんだろう?
>本当に好きなら「それの何が悪い」と肯定すべきではないのか
だって植民地がどうのって言われても全然ピンと来ないんだもの
そんな事思って読んでないよ
35無念Nameとしあき24/09/25(水)09:22:41No.1257939485そうだねx15
>なろう系読者だって恥ずかしいことだと思っているから「そんなことはない」「そんな作品ばかりではない」という形の否定するんだろう?
>本当に好きなら「それの何が悪い」と肯定すべきではないのか
ロリエロ好きな奴は現実の子供にも欲情してる性犯罪者予備軍って言われたらキレるのと同じで
明後日の方向のレッテル貼り一方的にされたらそりゃ怒るだろなろうに限らず
36無念Nameとしあき24/09/25(水)09:22:52No.1257939512そうだねx16
    1727223772465.png-(32111 B)
32111 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき24/09/25(水)09:23:19No.1257939565+
>自分の言いたい事に都合の良い作品集めれば思い通りの説が唱えられる
やめろ俺に効く
っていうかレパートリー少なすぎて微妙に懐かしい例しか出せないんだ
38無念Nameとしあき24/09/25(水)09:23:28No.1257939584そうだねx5
どっちかって言ったら仮想戦記とかじゃないか
39無念Nameとしあき24/09/25(水)09:23:30No.1257939590そうだねx2
>なのに見下したい連中はそこを無視して貶しがち
だから屁理屈レッテル貼りと言う話なので…
40無念Nameとしあき24/09/25(水)09:23:38No.1257939612そうだねx11
ルサンチマンはそうかもしれない
敗戦国を弱者男性とかにおきかえればそれらしく聞こえるけど
なろうだの異世界転生だので敗戦国日本なんて考えるのヤバい人だけだとおもいます(例外はあるけど)
41無念Nameとしあき24/09/25(水)09:24:02No.1257939662そうだねx6
植民地的なあれはアバターとか白人向けに流行ってるだろ
42無念Nameとしあき24/09/25(水)09:24:05No.1257939668+
>どっちかって言ったら仮想戦記とかじゃないか
紺碧の艦隊とかね…好きだけど…
43無念Nameとしあき24/09/25(水)09:24:15No.1257939693そうだねx3
>ニッポンはこうあるべきって信念で異世界なろう読んでるヤツいないだろ
国のことなんかどうでもいいものな
転生でそんな義務やしがらみから逃れられたというのに
44無念Nameとしあき24/09/25(水)09:24:46No.1257939761そうだねx5
百歩譲ってそういう視点の人もいるかもしれんがだからといってそれが全員なわけないだろ
45無念Nameとしあき24/09/25(水)09:25:22No.1257939832+
某先生の書評は知らんがリポストしてるのは誰だよテメーとしか
46無念Nameとしあき24/09/25(水)09:25:41No.1257939867そうだねx2
    1727223941454.jpg-(395031 B)
395031 B
異世界行った主人公側だけがチートでスゲースゲー言われて
逆に自分が異世界人側からチート使われて、
つまり異世界側を上げてスゲースゲー言うような作品がほぼ皆無な時点でまあ
47無念Nameとしあき24/09/25(水)09:25:55No.1257939898そうだねx6
「なろう批判」はまずちゃんとなろうを批判するとこから始めたらどうか
48無念Nameとしあき24/09/25(水)09:26:19No.1257939945そうだねx11
戦争を知らずに育った世代から生まれたような世代に
敗戦国の何とかカントカ言われても逆にピンと来ないだろう
49無念Nameとしあき24/09/25(水)09:26:23No.1257939947+
>>なろう系読者だって恥ずかしいことだと思っているから「そんなことはない」「そんな作品ばかりではない」という形の否定するんだろう?
>>本当に好きなら「それの何が悪い」と肯定すべきではないのか
>ロリエロ好きな奴は現実の子供にも欲情してる性犯罪者予備軍って言われたらキレるのと同じで
>明後日の方向のレッテル貼り一方的にされたらそりゃ怒るだろなろうに限らず
実際に森の動物がウンタラ言いながら欲情してるんだからその例えはダメだろう…
50無念Nameとしあき24/09/25(水)09:26:37No.1257939973そうだねx3
そのなろうに荒らされて植民地になってる文学界はなんなんでしょうねとしか
51無念Nameとしあき24/09/25(水)09:26:45No.1257939993+
>だから屁理屈レッテル貼りと言う話なので…
肯定意見なので
52無念Nameとしあき24/09/25(水)09:27:20No.1257940058そうだねx15
>つまり異世界側を上げてスゲースゲー言うような作品がほぼ皆無な時点でまあ
普通にないかそういうの
53無念Nameとしあき24/09/25(水)09:28:39No.1257940240そうだねx19
    1727224119225.jpg-(125780 B)
125780 B
>なろう系読者だって恥ずかしいことだと思っているから「そんなことはない」「そんな作品ばかりではない」という形の否定するんだろう?
54無念Nameとしあき24/09/25(水)09:28:46No.1257940260そうだねx14
>つまり異世界側を上げてスゲースゲー言うような作品がほぼ皆無な時点でまあ
魔法のことスゲースゲー言うのがほとんどじゃね
魔法見下してるのもあるけどさ
55無念Nameとしあき24/09/25(水)09:29:26No.1257940330そうだねx7
官能小説にキレるフェミみたいなもんかね
56無念Nameとしあき24/09/25(水)09:29:37No.1257940346そうだねx7
>>つまり異世界側を上げてスゲースゲー言うような作品がほぼ皆無な時点でまあ
>普通にないかそういうの
主人公を上回る強敵って意味ならそういうのが出てくる作品は当然存在する
57無念Nameとしあき24/09/25(水)09:29:56No.1257940375そうだねx12
今度は戦勝国になりたいって考えてる奴はかなり特殊だろう
こんな説初めて聞いたし実感なんて無いぞ
あんた何を読んだって逆に聞きたい
58無念Nameとしあき24/09/25(水)09:29:56No.1257940376そうだねx9
異世界人主人公が地球からの転生者踏みつける作品とかもあるし総論としてはあまり意味がないな
俺ツエーするだけの作品が目立つと言われればそうだけど皆あんまり深く考えてないと思うよ
59無念Nameとしあき24/09/25(水)09:30:01No.1257940388そうだねx7
当時の二次創作のご都合主人公を皮肉ったメアリー・スーを更に皮肉った
何もかも最悪なクズで無能で嫌われ主人公ネタがあったのと同じで
既存のネタの逆張りネタなんて山程誰かが考えてるわな
60無念Nameとしあき24/09/25(水)09:30:24No.1257940440そうだねx10
中国韓国みたいな教育してる国ならともかく日本で敗戦国云々は時代錯誤がすぎるだろどんなジジイが書いた文章なんだよ
61無念Nameとしあき24/09/25(水)09:31:07No.1257940521+
別に国家レベルの大げさな話じゃなくて、現実世界でぱっとしない『作者』が都合の良い妄想するだけのよくある話だろ
62無念Nameとしあき24/09/25(水)09:31:19No.1257940552そうだねx4
>中国韓国みたいな教育してる国ならともかく日本で敗戦国云々は時代錯誤がすぎるだろどんなジジイが書いた文章なんだよ
まあ実際そんな大きなスケールで考えてない快不快が全てとか言った方がまだ近そう
63無念Nameとしあき24/09/25(水)09:31:42No.1257940602そうだねx3
そもそも異世界物の先駆けって転スラだっけ?
記事でそう書いてあるけど転スラ作者はオバロの影響大分受けたみたいなことインタビューでいってたけど
64無念Nameとしあき24/09/25(水)09:31:59No.1257940643+
ハリウッド版ドラゴンボールの悟空の設定変更を忘れたんかなあ
65無念Nameとしあき24/09/25(水)09:32:10No.1257940679そうだねx7
>俺ツエーするだけの作品が目立つと言われればそうだけど皆あんまり深く考えてないと思うよ
ぶっちゃけいまの読者こういうの好きなんでしょ?くらいの
フランクな考えで書いている作家が大半な気がするな
そもそも何かご主張があるならテンプレの使いまわしとかしないだろうし
66無念Nameとしあき24/09/25(水)09:32:15No.1257940695そうだねx10
他人の畑を批判するより自分の畑を耕しなさいよ
67無念Nameとしあき24/09/25(水)09:32:23No.1257940713+
主人公の異能が凄いって持ち上げはジャンプ漫画でも良くある
その後に違う展開が待ってるのも同じ
68無念Nameとしあき24/09/25(水)09:32:26No.1257940720+
>「なろう批判」はまずちゃんとなろうを批判するとこから始めたらどうか
PVもブックマークも伸びない!
感想も来ない!
69無念Nameとしあき24/09/25(水)09:32:28No.1257940726+
ヤマハのリアル悪役令嬢みたいないい歳になって急に「自分は家族にチャンスを潰されたんだ」的な他責思考に至るタイプ一定数いるけど、まさになろう読者と合致しそうな思想だなあって
70無念Nameとしあき24/09/25(水)09:32:59No.1257940784そうだねx4
    1727224379143.jpg-(323507 B)
323507 B
芥川賞作家は芸術家気質だから小難しく理屈を捏ねるのかもしれない
71無念Nameとしあき24/09/25(水)09:33:40No.1257940874そうだねx11
>別に国家レベルの大げさな話じゃなくて、現実世界でぱっとしない『作者』が都合の良い妄想するだけのよくある話だろ
これですら考えすぎだと思うぞ
72無念Nameとしあき24/09/25(水)09:34:01No.1257940922そうだねx1
知らん人だからググって後悔した
見なきゃよかった
73無念Nameとしあき24/09/25(水)09:34:25No.1257940970そうだねx1
石原慎太郎がいなきゃ出版業界の内輪程度の章だった芥川賞もずいぶん立派になったもんだなぁ
74無念Nameとしあき24/09/25(水)09:34:40No.1257940996そうだねx9
都合の良い話なんて条件だとシンデレラすら当て嵌まってしまうからな
75無念Nameとしあき24/09/25(水)09:34:47No.1257941014+
>石原慎太郎がいなきゃ出版業界の内輪程度の章だった芥川賞もずいぶん立派になったもんだなぁ
これもヒネたオタクみたいでキショいな
76無念Nameとしあき24/09/25(水)09:34:49No.1257941019そうだねx6
    1727224489270.jpg-(69550 B)
69550 B
>そもそも異世界物の先駆けって転スラだっけ?
>記事でそう書いてあるけど転スラ作者はオバロの影響大分受けたみたいなことインタビューでいってたけど
むしろフォロワー側なんよね転スラは
77無念Nameとしあき24/09/25(水)09:35:00No.1257941047そうだねx4
    1727224500151.jpg-(67366 B)
67366 B
ドラえもんでもやってるだろ
78無念Nameとしあき24/09/25(水)09:35:44No.1257941137そうだねx3
なんてこった矢上裕は異世界を下に見て自分は戦勝国になりたいと思い
現実世界でぱっとしない自分が暴力と詐欺と現代兵器で無双したいと思ってるヤバい作家だったのか
んなわけねえだろ
79無念Nameとしあき24/09/25(水)09:35:49No.1257941143そうだねx1
    1727224549034.png-(33169 B)
33169 B
>これもヒネたオタクみたいでキショいな
80無念Nameとしあき24/09/25(水)09:35:54No.1257941157そうだねx3
確かにネトウヨ拗らせた人生終わってるオッサンが主要層だけど
戦勝国になりてーとかそんな難しいこと考えてるわけないだろ
中世レベルの武装しか持たない憎たらしいエリートやリア充を機関銃で撃ち殺して女子中高生位の若い美少女抱きたいってだけじゃねえの
81無念Nameとしあき24/09/25(水)09:36:12No.1257941214そうだねx7
なろうをなんとか貶めてやりたいってやつは大体水戸黄門で論破できるんだよねぇ
大昔からプロットは変わってないよ
82無念Nameとしあき24/09/25(水)09:36:37No.1257941262そうだねx4
作者なんて単純に今一番受けそうなの書いてるだけな気がする
趣味だろうと商業だろうとそれは変わらないと言うか
こう言う分析だって今なろう叩きが受けるからやってるだけの話で
83無念Nameとしあき24/09/25(水)09:36:51No.1257941288そうだねx1
>そもそも異世界物の先駆けって転スラだっけ?
>記事でそう書いてあるけど転スラ作者はオバロの影響大分受けたみたいなことインタビューでいってたけど
そもそもの話しだすと火星のプリンセスとか神話とか出してくるアホがいるからやめよう
84無念Nameとしあき24/09/25(水)09:37:01No.1257941311そうだねx4
>なろうは植民地思想
スレ豚ってどうしたらそんなに泣けるんだろ
逆にそんけーしちゃうわ
85無念Nameとしあき24/09/25(水)09:37:03No.1257941315そうだねx1
>そもそも異世界物の先駆けって転スラだっけ?
現代の創作物って狭い範囲に限ってもその前の90年代異世界転移ブームじゃね?
漫画でもアニメでもゲームでも小説でもそれこそ今のなろう系ばりにあったろ
86無念Nameとしあき24/09/25(水)09:37:08No.1257941328+
水戸黄門となろうは違くね
87無念Nameとしあき24/09/25(水)09:37:10No.1257941333そうだねx4
    1727224630221.jpg-(41879 B)
41879 B
>確かにネトウヨ拗らせた人生終わってるオッサンが主要層だけど
>戦勝国になりてーとかそんな難しいこと考えてるわけないだろ
>中世レベルの武装しか持たない憎たらしいエリートやリア充を機関銃で撃ち殺して女子中高生位の若い美少女抱きたいってだけじゃねえの
88無念Nameとしあき24/09/25(水)09:37:10No.1257941336+
>ドラえもんでもやってるだろ
コレを次は戦争で勝ちたいって思って見てたかって言われたら
全然?何それって返すよね
89無念Nameとしあき24/09/25(水)09:37:20No.1257941360そうだねx1
    1727224640077.jpg-(433715 B)
433715 B
>ドラえもんでもやってるだろ
ドラえもんは成功してるからな
90無念Nameとしあき24/09/25(水)09:37:23No.1257941367そうだねx1
>そもそも異世界物の先駆けって転スラだっけ?
如月ゆすらの「リセット」かへロー天気の「異界の魔術師」あたりじゃね
どっちもアルファポリス案件でなろうから消えたが
91無念Nameとしあき24/09/25(水)09:37:36No.1257941395そうだねx9
>なろうをなんとか貶めてやりたいってやつは大体水戸黄門で論破できるんだよねぇ
>大昔からプロットは変わってないよ
いろいろ読んだりしてればそういうのもわかるはずなんだけど大して知識がない連中ほど分析ごっこしたがるのはなんなんだろうな
92無念Nameとしあき24/09/25(水)09:38:32No.1257941503そうだねx4
>水戸黄門となろうは違くね
最強の用心棒と肩書で俺つえーだから大体同じだよ
爺さんだからハーレムにはならんが
93無念Nameとしあき24/09/25(水)09:38:51No.1257941548そうだねx6
>いろいろ読んだりしてればそういうのもわかるはずなんだけど大して知識がない連中ほど分析ごっこしたがるのはなんなんだろうな
スレ画の作家様にしろmayのレス乞食にしろ本質は
「自分の嫌い・理解できない物が流行ってるのが気に食わない」だと思う
94無念Nameとしあき24/09/25(水)09:39:06No.1257941585そうだねx6
>大して知識がない連中ほど分析ごっこしたがるのはなんなんだろうな
物書き指南や物描き指南ってそういうの多いよね
95無念Nameとしあき24/09/25(水)09:39:22No.1257941634+
文明レベル低い世界に逃げたいというのは割と理解できん
K2とスーパードクターK読んでてつくづく思った
96無念Nameとしあき24/09/25(水)09:39:57No.1257941702そうだねx3
水戸黄門は権威主義の象徴だな
97無念Nameとしあき24/09/25(水)09:40:18No.1257941751そうだねx7
>いろいろ読んだりしてればそういうのもわかるはずなんだけど大して知識がない連中ほど分析ごっこしたがるのはなんなんだろうな
分析というか批判は楽だからなあ
とにかく難癖着けて持ち込みたい結論のゴールに
文章を運べば御大層な内容に見えてしまいがちだしね
98無念Nameとしあき24/09/25(水)09:40:37No.1257941801そうだねx1
>文明レベル低い世界に逃げたいというのは割と理解できん
>K2とスーパードクターK読んでてつくづく思った
先代スーパードクターKがソ連やアメリカの政府レベルのバックアップを受けて挑む様な難手術や高度治療が
2020年代の現代は保険診療で誰でも日本で受けられる時代になってるという事実
99無念Nameとしあき24/09/25(水)09:40:39No.1257941808+
未開な種族にいいことをして感謝されて気持ちよくなる
なろう異世界で奴隷を買うのと同じで
これって人間がペットを飼ってなつかれて喜ぶのと同根だと思うんだよな
100無念Nameとしあき24/09/25(水)09:40:41No.1257941814+
なろうで日本凄いってやってるの味噌と醤油くらいじゃない?
101無念Nameとしあき24/09/25(水)09:40:42No.1257941815+
>最強の用心棒と肩書で俺つえーだから大体同じだよ
黄門様ご本人もだいぶ強いぞ
102無念Nameとしあき24/09/25(水)09:40:59No.1257941856そうだねx1
>なろうをなんとか貶めてやりたいってやつは大体水戸黄門で論破できるんだよねぇ
>大昔からプロットは変わってないよ
ふらりと寄った町で始めてあった人間(若い女とは限らない)のため命を懸けて戦う
たしかにそれができる主人公ならいいと思うよ
103無念Nameとしあき24/09/25(水)09:41:09No.1257941872そうだねx2
ちょっと調べたら異世界転生物パロやってるこのすばの方が転スラより少し連載開始早いんだよな
だいたい2012か13年の間がそうなんだから異世界転生のフォーマット自体はもっと前からだよねこれ
104無念Nameとしあき24/09/25(水)09:41:13No.1257941890+
俺が最初に読んだラノベは生まれついての超絶天才モテモテ主人公がプロの殺し屋チームを舐めプして返り討ちにしてたぞ
105無念Nameとしあき24/09/25(水)09:41:20No.1257941904そうだねx4
>物書き指南や物描き指南ってそういうの多いよね
ダニング=クルーガー効果だな
106無念Nameとしあき24/09/25(水)09:41:28No.1257941918+
>文明レベル低い世界に逃げたいというのは割と理解できん
>K2とスーパードクターK読んでてつくづく思った
医療技術関連はマジでそれ
オタクやってりゃ20年前と今とでは全然違うことを肌身で感じるもんだが
そういう意味でもなろうオタクって異質なんだよな
107無念Nameとしあき24/09/25(水)09:41:45No.1257941951+
>いろいろ読んだりしてればそういうのもわかるはずなんだけど大して知識がない連中ほど分析ごっこしたがるのはなんなんだろうな
物語の類型まで踏み込んだらカテゴライズの為に実際読んで調べないといけなくなるし
ごっこなら調べずとも断定するだけで良い
108無念Nameとしあき24/09/25(水)09:42:09No.1257942019そうだねx11
>そういう意味でもなろうオタクって異質なんだよな
109無念Nameとしあき24/09/25(水)09:42:36No.1257942083そうだねx2
分析は分析であって批判じゃないだろ
110無念Nameとしあき24/09/25(水)09:42:40No.1257942093+
日本の文化はすごいけど社会はクソだから異世界に行くってだけだろ
111無念Nameとしあき24/09/25(水)09:42:54No.1257942114そうだねx11
もはや懐かしさすら感じるカビの生えた敗戦コンプレックスコンテンツ論だな
文芸・批評業界では逆に新しいのか?
112無念Nameとしあき24/09/25(水)09:42:58No.1257942122+
>オタクやってりゃ20年前と今とでは全然違うことを肌身で感じるもんだが
>そういう意味でもなろうオタクって異質なんだよな
エロゲ一つとっても初回特典中古がAmazonか駿河屋でポチって3日で届く時代だもんな
昔はそんなの考えられない時代だった
113無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:04No.1257942138そうだねx3
>なろうは植民地思想
普通に日本より異世界のがまともではっていう作品もあるがな
114無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:05No.1257942143+
    1727224985804.jpg-(304869 B)
304869 B
左巻と逆
パヤオなら現代知識無双など幼稚な人間の傲慢と切って捨てるだろう
先進文明は地球を損ねるしね
115無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:12No.1257942157そうだねx3
まあテルマエ・ロマエにすらスレ画みたいなこと言い出す奴はいるからね…
もうそういう風にしか見れなくなってる奴もいるんだろ
116無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:15No.1257942163+
    1727224995318.jpg-(173281 B)
173281 B
ギガゾンビだな
117無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:18No.1257942169そうだねx4
>多分なろうに限らず大抵のエンタメ小説は書いてる方も読んでる方もそこまで深く考えてないと思うよ
国語の問題にありがちだけどエンタメ小説でなくても作者の人そこまで考えてないよは多いと思う
118無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:39No.1257942209そうだねx15
>分析は分析であって批判じゃないだろ
結論ありきで都合のいい理屈や数字だけ集めてくるのは分析とは言わんのだ
119無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:39No.1257942210+
>医療技術関連はマジでそれ
>オタクやってりゃ20年前と今とでは全然違うことを肌身で感じるもんだが
>そういう意味でもなろうオタクって異質なんだよな
PC系とかゲーム・フィギュア系はホントそれは感じる
全体の質も流通レベルで昔と段違いだもの
120無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:43No.1257942218+
>なろうで日本凄いってやってるの味噌と醤油くらいじゃない?
日本刀とかスーパーとか自販機とかいろいろあるし
最近だと日本の工場勤務の職人が転生して下町の技術で無双とかあるよ
121無念Nameとしあき24/09/25(水)09:43:51No.1257942236+
>ディズニーランドに遊びに行ってゲストとして楽しんでくる程度の話に大仰な意味を見出し過ぎでは
異世界の住民をディズニーのスタッフ扱いとかやはり植民地思想ですね・・・
122無念Nameとしあき24/09/25(水)09:44:06No.1257942262+
>黄門様ご本人もだいぶ強いぞ
里見浩太朗版は黄門様が1番強く見えたな
123無念Nameとしあき24/09/25(水)09:44:18No.1257942288そうだねx12
毎度思うんだがなんで「作品を楽しんでる=その主人公になりたいから」みたいな話になるんだ
ワンピース好きな奴は海賊になりたいのか?
124無念Nameとしあき24/09/25(水)09:44:20No.1257942290そうだねx2
転生と転移の違いこそあれぶっちゃけなろうのフォーマットなんてそれこそ90年代にはあったのに
エルフを狩るモノたちやエルハザードがスルーな時点でジャンルに対するバイアルありきだわな
125無念Nameとしあき24/09/25(水)09:44:22No.1257942295+
>>文明レベル低い世界に逃げたいというのは割と理解できん
>>K2とスーパードクターK読んでてつくづく思った
>医療技術関連はマジでそれ
>オタクやってりゃ20年前と今とでは全然違うことを肌身で感じるもんだが
>そういう意味でもなろうオタクって異質なんだよな
でもなろうの平均層ってアラフォーでしょ?
どう考えても摂生した健康的生活送ってるとは考えづらい人たちだし
そういうところ想像できないんだろうかね?
126無念Nameとしあき24/09/25(水)09:44:38No.1257942332そうだねx6
スーパードクターKまで叩き棒に持ち出したのは流石に笑う
127無念Nameとしあき24/09/25(水)09:44:40No.1257942337+
>芥川賞作家なんて俺みたいな凡人じゃ比較にならないほど聡明な連中だと思ってたのに
そうだよ?
まさか違うと思ってるの?
128無念Nameとしあき24/09/25(水)09:45:03No.1257942391そうだねx1
一方SAOの作者と編集は商業化に際して妹のおっぱいのデカさについて議論していた
129無念Nameとしあき24/09/25(水)09:45:06No.1257942395+
しかし嫉妬されるほど流行ってんのかあ
130無念Nameとしあき24/09/25(水)09:45:13No.1257942408+
>転生と転移の違いこそあれぶっちゃけなろうのフォーマットなんてそれこそ90年代にはあったのに
>エルフを狩るモノたちやエルハザードがスルーな時点でジャンルに対するバイアルありきだわな
なろう以降の流れの話をしてるんじゃないの?
131無念Nameとしあき24/09/25(水)09:45:41No.1257942489そうだねx2
>そのなろうに荒らされて植民地になってる文学界はなんなんでしょうねとしか
なってるの?
132無念Nameとしあき24/09/25(水)09:45:47No.1257942499そうだねx1
>毎度思うんだがなんで「作品を楽しんでる=その主人公になりたいから」みたいな話になるんだ
>ワンピース好きな奴は海賊になりたいのか?
作品によるとしか
ルフィを自分に似てると思うやつは稀有だろうな
133無念Nameとしあき24/09/25(水)09:45:55No.1257942515+
>なろうで日本凄いってやってるの味噌と醤油くらいじゃない?
食い物って加工・調理器具も品種改良の過程もふっとばした現代食品持ってきてこんなもの初めて食べたスゲースゲー言うの多いよね
134無念Nameとしあき24/09/25(水)09:46:12No.1257942559そうだねx3
>毎度思うんだがなんで「作品を楽しんでる=その主人公になりたいから」みたいな話になるんだ
>ワンピース好きな奴は海賊になりたいのか?
その方がファンを煽れて気持ちいいから以上の理由はないでしょ
135無念Nameとしあき24/09/25(水)09:46:13No.1257942562そうだねx3
>でもなろうの平均層ってアラフォーでしょ?
>どう考えても摂生した健康的生活送ってるとは考えづらい人たちだし
>そういうところ想像できないんだろうかね?
幾らレムちゃん女神官ちゃんと付き合えるからって
今の日本なら病院いけば5分で診断終了、処方箋もらって薬局まで歩いて抗生物質貰って総額1500円くらいで3日で治る病気が致命傷になるような文化レベルで永住するとか死んでも嫌だわ

おろおろしながらとしあき様お医者様を連れてきました!とかいって祈祷師連れてきたら絶望しかないだろ
136無念Nameとしあき24/09/25(水)09:46:23No.1257942583+
なろうって違う星から地球に来て俺つえーするスーパーマンとか
死んで上位生命体の力で生き返って俺つえーするウルトラマンの延長線じゃないの?
昔からあるスーパーヒーローが違う世界からこっち来るパターンを
こっちから向こうの世界行って俺つえーしただけの話では
137無念Nameとしあき24/09/25(水)09:46:27No.1257942597そうだねx1
>中国韓国みたいな教育してる国ならともかく日本で敗戦国云々は時代錯誤がすぎるだろどんなジジイが書いた文章なんだよ
ババアっぽい名前だけど
138無念Nameとしあき24/09/25(水)09:46:28No.1257942601+
>毎度思うんだがなんで「作品を楽しんでる=その主人公になりたいから」みたいな話になるんだ
>ワンピース好きな奴は海賊になりたいのか?
簡単に言うとドラマが無いので観客として楽しめない
そういう楽しみ方しかできない作品だから
139無念Nameとしあき24/09/25(水)09:46:31No.1257942607そうだねx1
>毎度思うんだがなんで「作品を楽しんでる=その主人公になりたいから」みたいな話になるんだ
>ワンピース好きな奴は海賊になりたいのか?
高畑が似たような話で暗に新海批判してたな
画面内のスーパーヒーローよりちょっと度胸のある一般人主人公の方が手軽に視聴者になりきりを錯覚させられるから売れるって
140無念Nameとしあき24/09/25(水)09:46:59No.1257942663そうだねx6
連ちゃんパパとか楽しんで見てたけどなりたいとは全く思わなかったな…
141無念Nameとしあき24/09/25(水)09:47:08No.1257942681そうだねx1
まあ聞きたい人にききたい話を届けるのが作家の仕事だから内容はともかく
そういう意味では「容赦ない文芸批評」自体は成功してるんじゃないかな
142無念Nameとしあき24/09/25(水)09:47:14No.1257942703そうだねx7
>>なろうで日本凄いってやってるの味噌と醤油くらいじゃない?
>食い物って加工・調理器具も品種改良の過程もふっとばした現代食品持ってきてこんなもの初めて食べたスゲースゲー言うの多いよね
作品によるとしか
143無念Nameとしあき24/09/25(水)09:47:14No.1257942705+
>医療技術関連はマジでそれ
>オタクやってりゃ20年前と今とでは全然違うことを肌身で感じるもんだが
>そういう意味でもなろうオタクって異質なんだよな
昭和初期の平均寿命は40代半ばで戦国時代や江戸時代より十年ほど上がったってだけ
しかし進み過ぎた文明は地球の毒
人は自然に生きそして死ぬべきで無暗に長生きして人口増やすのは自然界にとって悪い
どこかにしわ寄せが行くのだ
人間の事だけを考えていてはな
144無念Nameとしあき24/09/25(水)09:47:29No.1257942730+
スーパーサイヤ人の金髪が欧米人になりたい欲望うんぬんみたいなのを思い出した
145無念Nameとしあき24/09/25(水)09:47:33No.1257942746そうだねx7
>なろう以降の流れの話をしてるんじゃないの?
ぶっちゃけこんなフォーマットなんて大昔からあるのにって話よ
146無念Nameとしあき24/09/25(水)09:47:39No.1257942760そうだねx2
エンタメぐらい気楽に楽しめよ……
147無念Nameとしあき24/09/25(水)09:47:48No.1257942781そうだねx2
>スーパーサイヤ人の金髪が欧米人になりたい欲望うんぬんみたいなのを思い出した
オッス!オラ極右!
148無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:02No.1257942816そうだねx1
    1727225282425.jpg-(83041 B)
83041 B
>>でもなろうの平均層ってアラフォーでしょ?
>>どう考えても摂生した健康的生活送ってるとは考えづらい人たちだし
>>そういうところ想像できないんだろうかね?
>幾らレムちゃん女神官ちゃんと付き合えるからって
>今の日本なら病院いけば5分で診断終了、処方箋もらって薬局まで歩いて抗生物質貰って総額1500円くらいで3日で治る病気が致命傷になるような文化レベルで永住するとか死んでも嫌だわ
>おろおろしながらとしあき様お医者様を連れてきました!とかいって祈祷師連れてきたら絶望しかないだろ
翔んで埼玉かな
149無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:09No.1257942846+
AI作画なんてチートだ
文明の進歩は人類を退化させる!!
150無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:23No.1257942877そうだねx8
適当な事を言えばこうやってスレが伸びるからね
つまらないヤツがよくやる釣りだよ
自分は話に参加出来なくても何かした気になれる惨めな行動
151無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:29No.1257942892そうだねx5
>簡単に言うとドラマが無いので観客として楽しめない
>そういう楽しみ方しかできない作品だから
具体的にどの作品のことなのか挙げてくれ
そうやって言うからには5作品くらいは余裕だろ?
152無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:30No.1257942897そうだねx3
無双するパターンは日本関係無く単にスーパーパワーもらうパターンじゃないかなあ
なんで日本人とか敗戦国とか言い出してんだ
153無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:35No.1257942905そうだねx2
市川沙央
で画像検索しよう
154無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:36No.1257942911+
>食い物って加工・調理器具も品種改良の過程もふっとばした現代食品持ってきてこんなもの初めて食べたスゲースゲー言うの多いよね
実写モンハンがマジで無理になった理由だわそれ…
155無念Nameとしあき24/09/25(水)09:48:50No.1257942952そうだねx4
>でもなろうの平均層ってアラフォーでしょ?
Webでの読み専は割と若いほうに寄るらしいけどね
金出してコミック買う層、書籍まで買う層って絞っていくと年齢層が高くなっていく
156無念Nameとしあき24/09/25(水)09:49:19No.1257943020そうだねx3
>確かにネトウヨ拗らせた人生終わってるオッサンが主要層だけど戦勝国になりてーとかそんな難しいこと考えてるわけないだろ
酷い言われようだな・・・まあその通りだけど
>中世レベルの武装しか持たない憎たらしいエリートやリア充を機関銃で撃ち殺して女子中高生位の若い美少女抱きたいってだけじゃねえの
もっとひどい
157無念Nameとしあき24/09/25(水)09:49:22No.1257943027そうだねx3
>適当な事を言えばこうやってスレが伸びるからね
>つまらないヤツがよくやる釣りだよ
>自分は話に参加出来なくても何かした気になれる惨めな行動
Xのスクショスレは問答無用でdelしてる
158無念Nameとしあき24/09/25(水)09:49:40No.1257943065+
>翔んで埼玉かな
このシーンはこの後にグレード上げて連れてきたのは漢方の心得のある長老で
結局祈祷に頼り始めてずっこけるところがミソ
159無念Nameとしあき24/09/25(水)09:49:47No.1257943078そうだねx7
転スラが一番売れたのは事実だが転スラが火付け役だったと言われると大分疑問になる
160無念Nameとしあき24/09/25(水)09:50:05No.1257943121+
>市川沙央
>で画像検索しよう
誰かと思ったらこの人か
色々と腑に落ちたわ
161無念Nameとしあき24/09/25(水)09:50:29No.1257943179そうだねx6
異世界に逃避してる
というが
現実世界に逃避してることにならんのは謎理論よね
むしろ現実そっくりの世界で美少女にモテモテの方が根が深くない?
162無念Nameとしあき24/09/25(水)09:50:43No.1257943209そうだねx2
日本スゲーじゃなくて現代文明スゲーだよな
163無念Nameとしあき24/09/25(水)09:50:55No.1257943248+
>しかし嫉妬されるほど流行ってんのかあ
批判を嫉妬と受け取るのって認知の歪みじゃない
164無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:04No.1257943268+
>幾らレムちゃん女神官ちゃんと付き合えるからって
>今の日本なら病院いけば5分で診断終了、処方箋もらって薬局まで歩いて抗生物質貰って総額1500円くらいで3日で治る病気が致命傷になるような文化レベルで永住するとか死んでも嫌だわ
なんなら20年前は不治の病と言われていた白血病が「ホイホイすぐ直りますよ」で点滴で寛解するくらいの時代だもんね現代
165無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:05No.1257943270+
>むしろ現実そっくりの世界で美少女にモテモテの方が根が深くない?
それも異世界でしょ
166無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:09No.1257943279+
>>>なろうで日本凄いってやってるの味噌と醤油くらいじゃない?
>>食い物って加工・調理器具も品種改良の過程もふっとばした現代食品持ってきてこんなもの初めて食べたスゲースゲー言うの多いよね
>作品によるとしか
全然違う文化に日本食持って行ってもそんな歓迎されない描写も結構あるよね
向こうのソウルフード的なものの方が喜ばれたり現地の味を学ぼうとしたり
167無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:27No.1257943319+
オタの考えは自分は悪くない周囲が悪い
それを主人公に仮託する
追放モノとかモロにそう
168無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:36No.1257943342そうだねx2
はい治癒魔法
完全に論破です
169無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:41No.1257943347+
>連ちゃんパパとか楽しんで見てたけどなりたいとは全く思わなかったな…
あれに自分重ねるやつおらんだろ
ジャンル違いすぎる
170無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:50No.1257943373+
>むしろ現実そっくりの世界で美少女にモテモテの方が根が深くない?
島耕作シリーズかな
あれは美少女というよりコネを持った女だけど
171無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:57No.1257943390そうだねx1
>転スラが一番売れたのは事実だが転スラが火付け役だったと言われると大分疑問になる
このすばだろ
アニメが来ない事にはブームは来ない
172無念Nameとしあき24/09/25(水)09:51:59No.1257943397そうだねx1
チートスの中の露悪的な偽孫みたいな
存在しない架空の作品を見てこういう主張やってんじゃないかとすら思える
173無念Nameとしあき24/09/25(水)09:52:04No.1257943408そうだねx5
    1727225524369.jpg-(344300 B)
344300 B
祈祷師連れてきました
翔んで埼玉かな
ってやりとりやっぱり自演なのだろうか
174無念Nameとしあき24/09/25(水)09:52:32No.1257943482そうだねx2
>>そのなろうに荒らされて植民地になってる文学界はなんなんでしょうねとしか
>なってるの?
まともな文学で銭儲けしてくださいよー
愚民どもを啓蒙してやってくださいよー
175無念Nameとしあき24/09/25(水)09:52:36No.1257943494+
>誰かと思ったらこの人か
△□かな?
違った・・・・・
176無念Nameとしあき24/09/25(水)09:52:39No.1257943503そうだねx10
批判してる自分を上に置きたいってのが全てだよ
177無念Nameとしあき24/09/25(水)09:52:42No.1257943509+
トー横で女買ってチンコから膿が出てるのに病院いかないような人生終わってるオッサンのとしとかいるからなこの掲示板
メンヘラと馬鹿拗らせすぎて医者はエリートだから信用できないって陰謀論走ってるレベルの人たちがなろう主要層なら確かに異世界にいくのも怖くないのかもしれんな
178無念Nameとしあき24/09/25(水)09:52:52No.1257943526+
>全然違う文化に日本食持って行ってもそんな歓迎されない描写も結構あるよね
>向こうのソウルフード的なものの方が喜ばれたり現地の味を学ぼうとしたり
いやかなり少数派だよそれ
異世界料理道みたいなレベルでやれてるのとかだと稀有
179無念Nameとしあき24/09/25(水)09:53:04No.1257943549そうだねx1
自衛隊を描くときは戦えない軍隊という矛盾した存在の隊員の苦悩を描かないと
大体が人殺す覚悟で入隊してきたわけじゃないんだし
180無念Nameとしあき24/09/25(水)09:53:18No.1257943577そうだねx2
>オタの考えは自分は悪くない周囲が悪い
>それを主人公に仮託する
>追放モノとかモロにそう
アレクサンドル・デュマ・ペールは現実では無能なオタクだった…?
181無念Nameとしあき24/09/25(水)09:53:24No.1257943594+
現代よりもはるかに高度な魔法とかがあるなら
現代科学や現代知識は何の役にも立たなくね?っていうと発狂される不思議
182無念Nameとしあき24/09/25(水)09:53:27No.1257943606+
>市川沙央
>で画像検索しよう
おっさんなのかおばさんなのかよくわからんな
流行りのトランスか?
183無念Nameとしあき24/09/25(水)09:53:53No.1257943664そうだねx5
>祈祷師連れてきました
>翔んで埼玉かな
>ってやりとりやっぱり自演なのだろうか
なんだ
キチガイのコピペスレだったのか
184無念Nameとしあき24/09/25(水)09:54:14No.1257943714そうだねx2
>現代よりもはるかに高度な魔法とかがあるなら
>現代科学や現代知識は何の役にも立たなくね?っていうと発狂される不思議
治癒魔法で治りますーとか言う世界観なら
ブラックジャックでさえもただのひねくれたオッサン扱いになるくらいの生きるの難しい世界になるわな
185無念Nameとしあき24/09/25(水)09:54:42No.1257943776+
主人公が扱う奴隷は幸せってのは
黒人奴隷で儲けてた白人らも同じように考えてた
俺等が野蛮人を文明に浴させているんだから有難く思えって本気で
186無念Nameとしあき24/09/25(水)09:55:01No.1257943829+
>現代よりもはるかに高度な魔法とかがあるなら
>現代科学や現代知識は何の役にも立たなくね?っていうと発狂される不思議
ゼロの使い魔ではたまたますげー魔法使いだけど趣味で機械工学もやってる変なオッサンが後ろ盾についてくれたから命3回くらい主人公助かってたよな
187無念Nameとしあき24/09/25(水)09:55:32No.1257943903+
>現代よりもはるかに高度な魔法とかがあるなら
>現代科学や現代知識は何の役にも立たなくね?っていうと発狂される不思議
発狂するとレスもついて盛り上がるからいいことづくめ
188無念Nameとしあき24/09/25(水)09:55:41No.1257943918そうだねx9
誰かと思ったら島田雅彦かい
まともに耳を貸すな
189無念Nameとしあき24/09/25(水)09:55:56No.1257943958そうだねx3
戦勝国のアメリカロシアでも一発逆転夢見るエンタメはごまんとあるんで
ルサンチマンはともかく敗戦云々は「なにいってんだこいつ」にしかならん
190無念Nameとしあき24/09/25(水)09:56:15No.1257944012そうだねx5
>あれに自分重ねるやつおらんだろ
連ちゃんパパはパチンカスを身内に持つ身としてはすげーリアリティあったけど
当のパチンカスどもには俺はこんな酷くないから大丈夫と全然響かなかったらしいな
191無念Nameとしあき24/09/25(水)09:56:36No.1257944051そうだねx1
別になろうに限らず他人が楽しんでるものに
謎の上から目線で頓珍漢な批判したら怒られるって当たり前の話だろ
艦これ楽しんでるやつに全員反米主義のネトウヨ差別主義者なんて言ったら激怒するのと同じ
192無念Nameとしあき24/09/25(水)09:56:38No.1257944055+
    1727225798032.jpg-(7576 B)
7576 B
>現代よりもはるかに高度な魔法とかがあるなら
>現代科学や現代知識は何の役にも立たなくね?っていうと発狂される不思議
軍事・経済・インフラ・医療
あらゆる面で現代科学を一部上回る魔法みたいな別の技術体系があるなら
結局物を言うのはなろうオタクのとしたちが最も苦手なコミュ力という…
193無念Nameとしあき24/09/25(水)09:56:53No.1257944088そうだねx6
>現代よりもはるかに高度な魔法とかがあるなら
>現代科学や現代知識は何の役にも立たなくね?っていうと発狂される不思議
そういうのもあるし誰も発狂してないと思うが
194無念Nameとしあき24/09/25(水)09:57:32No.1257944174+
日本のは似たような設定、似たような優越感が多いが海外作品じゃどうなの
195無念Nameとしあき24/09/25(水)09:57:34No.1257944183そうだねx5
クリエイターなら分析を元に作品を作るもんだと思うけど
結論が批判ならちょっと格好悪いかなって
196無念Nameとしあき24/09/25(水)09:57:36No.1257944192+
「お前らはそれでいいよ」でスルーして
この人たちはそういう人たちだからもうとっくに普通じゃない
197無念Nameとしあき24/09/25(水)09:57:59No.1257944251+
>日本人スゴいってのがいまいちピンと来ないんだが
マヨネーズ作って現地民感動させたりオセロをバズらせて金儲けしたりってのがお決まりのパターンとして確立してるからな
198無念Nameとしあき24/09/25(水)09:58:19No.1257944301+
>クリエイターなら分析を元に作品を作るもんだと思うけど
>結論が批判ならちょっと格好悪いかなって
別にそれはいいだろ
199無念Nameとしあき24/09/25(水)09:59:04No.1257944416そうだねx2
いまだにポストコロニアリズム批評とかいくら何でも古過ぎんか?
200無念Nameとしあき24/09/25(水)09:59:04No.1257944418そうだねx6
>日本のは似たような設定、似たような優越感が多いが海外作品じゃどうなの
冴えない苛められっ子ナードがなんやかんやあって学校の美女をゲット!
ついでに自分をいじめてたジョックを見返してざまぁのハッピーエンド!
なんてのはまあ古くからハリウッドの学園モノのコテコテパターンなイメージ
201無念Nameとしあき24/09/25(水)09:59:06No.1257944428そうだねx6
>マヨネーズ作って現地民感動させたりオセロをバズらせて金儲けしたりってのがお決まりのパターンとして確立してるからな
日本関係ねえ
202無念Nameとしあき24/09/25(水)09:59:11No.1257944439+
>軍事・経済・インフラ・医療
>あらゆる面で現代科学を一部上回る魔法みたいな別の技術体系があるなら
>結局物を言うのはなろうオタクのとしたちが最も苦手なコミュ力という…
魔弾の王と戦姫とか
クロスボウ持った傭兵が複数人でヒロイン囲んで絶好の狙撃位置から急所に完全に打ち込んだのに魔法で風みたいなオーオバリア発動してやられててずりーって思った
そんな極上の美少女とヤりまくれた主人公も最終的には家柄とコミュ力が9割くらいだったし
こういう悲しい結果で終わり…ですね
203無念Nameとしあき24/09/25(水)09:59:13No.1257944447+
「なろう小説は敗戦ルサンチマンの発露!」
「なにぃ……!?そ、そうだったのか……!」
「おれ、またなにかやっちゃいました?」
204無念Nameとしあき24/09/25(水)09:59:35No.1257944493そうだねx3
>マヨネーズ作って現地民感動させたりオセロをバズらせて金儲けしたりってのがお決まりのパターンとして確立してるからな
既にどっちも廃れたネタなの分かってていってるだろ
205無念Nameとしあき24/09/25(水)09:59:48No.1257944535+
>クリエイターなら分析を元に作品を作るもんだと思うけど
>結論が批判ならちょっと格好悪いかなって
それは商売人だろ
クリエイターなら「売れてる理由は分かったが誰がこんなの書くか」でも構わん
206無念Nameとしあき24/09/25(水)09:59:51No.1257944541+
>いまだにポストコロニアリズム批評とかいくら何でも古過ぎんか?
いつでも通用する批評テーマでは
207無念Nameとしあき24/09/25(水)10:00:13No.1257944611+
現代社会ですら生きづらさ感じてるのに異世界行って上手くいくわけねーじゃん現実見ろ
208無念Nameとしあき24/09/25(水)10:00:34No.1257944664そうだねx4
純文がなろう作品の1/100くらいしか売れないから発狂してるんやな
209無念Nameとしあき24/09/25(水)10:00:34No.1257944665+
パヤオをロリコンとか普通に分析するしな
210無念Nameとしあき24/09/25(水)10:00:41No.1257944679そうだねx3
>現代社会ですら生きづらさ感じてるのに異世界行って上手くいくわけねーじゃん現実見ろ
現代社会で生きづらそうなとしが言うと説得力あるな
211無念Nameとしあき24/09/25(水)10:00:46No.1257944689そうだねx5
>現代社会ですら生きづらさ感じてるのに異世界行って上手くいくわけねーじゃん現実見ろ
現実の話はしてねえんだよ
212無念Nameとしあき24/09/25(水)10:01:33No.1257944814+
さてそろそろ仕事に行くか
213無念Nameとしあき24/09/25(水)10:01:43No.1257944842+
>現代社会ですら生きづらさ感じてるのに異世界行って上手くいくわけねーじゃん現実見ろ
現代は発達障害だ精神障害だと科学的な治療と理解と対応してくれるが
一昔前なら物狂いとか狐憑きとか言われて木刀で叩き殺されるかして終わってたもんね
214無念Nameとしあき24/09/25(水)10:01:44No.1257944844そうだねx6
>クリエイターなら「売れてる理由は分かったが誰がこんなの書くか」でも構わん
分析が正しいことを証明できなきゃ読者がおかしいって言ってるだけの人になるでしょ
215無念Nameとしあき24/09/25(水)10:01:55No.1257944867そうだねx4
つうか批判も文句も誰でもできるんだから自分が気に入らない要素無くして売れる名作書け
ただの僻みにしか見えんぞ
216無念Nameとしあき24/09/25(水)10:01:58No.1257944876そうだねx7
>なろう系読者だって恥ずかしいことだと思っているから「そんなことはない」「そんな作品ばかりではない」という形の否定するんだろう?
>本当に好きなら「それの何が悪い」と肯定すべきではないのか
「それ」が何を指してるか知らんけど、大まかな傾向レベルのものを論って全部がそうだと決めつけてかかってるから反感を抱かれるんじゃ無いの?
217無念Nameとしあき24/09/25(水)10:02:30No.1257944955そうだねx1
ドラえもんをドラえもん視点で描いたのがなろうよね
自分の世界じゃ当たり前にあるものを技術の遅れた世界で披露してチヤホヤされる
218無念Nameとしあき24/09/25(水)10:02:40No.1257944975そうだねx2
医療系だと治癒魔法が常識の異世界でどう隙間を縫うかとかやってるのが多い印象
まあご都合主義ではあるんだけどそれ言ったらフィクションはみんなご都合主義だし…
高度な医学とか専属医とか好き
219無念Nameとしあき24/09/25(水)10:02:42No.1257944981+
モダンファンタジー自体が初めから逃避文学言われてたし
ルイスもエンデも逃避と自覚した上でその価値を説いてたから
220無念Nameとしあき24/09/25(水)10:02:58No.1257945016そうだねx1
>ドラえもんをドラえもん視点で描いたのがなろうよね
>自分の世界じゃ当たり前にあるものを技術の遅れた世界で披露してチヤホヤされる
では具体的な作品をどうぞ
221無念Nameとしあき24/09/25(水)10:03:16No.1257945062+
>>クリエイターなら「売れてる理由は分かったが誰がこんなの書くか」でも構わん
>分析が正しいことを証明できなきゃ読者がおかしいって言ってるだけの人になるでしょ
なんでクリエイターから市場アナリストになってんだよ
222無念Nameとしあき24/09/25(水)10:04:17No.1257945215そうだねx1
屑ニートのプライドを満足させるには転生しかないッ
この平和国家日本で落ちこぼれたのだから相当な加護を与えないと
なろうはどうも社会で成功してる人間を神から与えられたチートに拠って成功してると考えているようで、安易にスキルを貰う傾向んごご
223無念Nameとしあき24/09/25(水)10:05:05No.1257945328+
>ドラえもんをドラえもん視点で描いたのがなろうよね
>自分の世界じゃ当たり前にあるものを技術の遅れた世界で披露してチヤホヤされる
つかドラえもんの作者自身が自分はのび太だったって言ってるからな
その欲望も自分から出てると認めてる
なろうは逆に自分達はのび太じゃないからイチャイチャしても自己投影じゃないというアプローチ
224無念Nameとしあき24/09/25(水)10:05:07No.1257945335そうだねx5
>なんでクリエイターから市場アナリストになってんだよ
クリエイターでも客の分析ぐらいするぞ
225無念Nameとしあき24/09/25(水)10:05:14No.1257945358そうだねx4
全体を批評するなんてアホなことせずに作品ごとの具体的な批評すればいいのに
スレ画がやってるならごめん
226無念Nameとしあき24/09/25(水)10:05:57No.1257945455そうだねx3
このスレで唯一の収穫は思い込みへの没入具合とか回りくどいのに的を射てない感じとか俺の論理構成に似てる奴がけっこういるもんだなと親近感を覚えた事
227無念Nameとしあき24/09/25(水)10:06:00No.1257945463+
それで芥川賞の人ってなろう系に比べてどんだけ流行って売れてんの
228無念Nameとしあき24/09/25(水)10:06:07No.1257945484+
hoi4でもドイツ帝国みんな大好きだしなんならドイツ帝国が勝った世界線のmod作っちゃうし人類皆帝国に憧れてるんだよ
植民地増やしたいんだよ
229無念Nameとしあき24/09/25(水)10:06:24No.1257945534そうだねx3
    1727226384128.jpg-(106956 B)
106956 B
どうも超チート持ちです
230無念Nameとしあき24/09/25(水)10:06:31No.1257945550+
>屑ニートのプライドを満足させるには転生しかないッ
>この平和国家日本で落ちこぼれたのだから相当な加護を与えないと
>なろうはどうも社会で成功してる人間を神から与えられたチートに拠って成功してると考えているようで、安易にスキルを貰う傾向んごご
たしかに前世が専門技能持ちで転生後もそれを生かすって作品も多少あるが知る限りあんまウケてないな
231無念Nameとしあき24/09/25(水)10:06:39No.1257945569そうだねx8
なろう系はもう10年以上前から作品でいわゆる異世界転生もののパロディ(そこには自然と批評的な視点も含まれる)をやってるし
出すのが10年は遅れた批評なんよ
こんなんで内輪で褒め合ってるから文芸業界はパッとしないんだ
232無念Nameとしあき24/09/25(水)10:06:52No.1257945604+
投薬から手技まで全部一気通貫で行える治癒魔法が当たり前の世界で
医薬分業制度とか導入しようとしてるなろう主人公たち
お前ら普段ネットで薬剤師なんていらねーよ手間と金の無駄だろとか絶対叩いてるだろって思う
233無念Nameとしあき24/09/25(水)10:07:00No.1257945619そうだねx9
>なろうは植民地思想
この指摘もまた相手を下に見て相対的に自分を高めるやりかただとなぜ気づかんかなあと思う
234無念Nameとしあき24/09/25(水)10:07:52No.1257945721+
>それで芥川賞の人ってなろう系に比べてどんだけ流行って売れてんの
芥川賞受賞作のハンチバックなら賞受賞後に10万部重版かかって世間の話題になって23万部も売れたぜ!
235無念Nameとしあき24/09/25(水)10:08:47No.1257945844そうだねx2
>なろう系はもう10年以上前から作品でいわゆる異世界転生もののパロディ(そこには自然と批評的な視点も含まれる)をやってるし
更に言えば魔法筆頭に異世界ファンタジーのご都合主義に突っ込むなんてのも
例えばなろう以前からエルフを狩るモノたちなんかで既にやってたしなあ…
236無念Nameとしあき24/09/25(水)10:08:50No.1257945858そうだねx2
>芥川賞受賞作のハンチバックなら賞受賞後に10万部重版かかって世間の話題になって23万部も売れたぜ!
桁が2つ違うやんけ
237無念Nameとしあき24/09/25(水)10:08:57No.1257945873そうだねx7
>ドラえもんをドラえもん視点で描いたのがなろうよね
>自分の世界じゃ当たり前にあるものを技術の遅れた世界で披露してチヤホヤされる
ドラえもんで例えたならチヤホヤされるのが作品の目的じゃないのわかりそうなもんだろうに
チート能力や道具は作品の手段でしかなくそれ使って何を描くかが問題なのよ
スーパーマンだってワンパンマンだってスーパーパワーがあるからすごいじゃないしなろうだってそうなのよ
238無念Nameとしあき24/09/25(水)10:10:47No.1257946131そうだねx1
のび太は大体オチで罰喰らうからな
なろう読者は人生やり直せる年齢ではないのでそんなオチは見たくない
239無念Nameとしあき24/09/25(水)10:10:50No.1257946136+
>たしかに前世が専門技能持ちで転生後もそれを生かすって作品も多少あるが知る限りあんまウケてないな
追放モノとの棲み分けで転生モノは前世に培ったなにがしかを役立てる作品増えてる感じはする
240無念Nameとしあき24/09/25(水)10:11:24No.1257946231そうだねx4
>なろう系はもう10年以上前から作品でいわゆる異世界転生もののパロディ(そこには自然と批評的な視点も含まれる)をやってるし
>出すのが10年は遅れた批評なんよ
なろう自体が別になろう特有の作品群を作ってるわけじゃなし100年遅れレベルだよね
騎士道物語とかへの批評とかどんだけ昔の話だよと
241無念Nameとしあき24/09/25(水)10:11:36No.1257946259そうだねx1
芥川賞小説って誰が買ってるの?
これ有名な賞とったやつだから読んどこうとかだいたいそんな感じではないのか?
242無念Nameとしあき24/09/25(水)10:11:41No.1257946271そうだねx4
>のび太は大体オチで罰喰らうからな
>なろう読者は人生やり直せる年齢ではないのでそんなオチは見たくない
一話完結のギャグ漫画と小説を同列で語ってるの頭大丈夫か?
243無念Nameとしあき24/09/25(水)10:12:56No.1257946437+
>芥川賞小説って誰が買ってるの?
>これ有名な賞とったやつだから読んどこうとかだいたいそんな感じではないのか?
普通に本が趣味の人っているんですよ
244無念Nameとしあき24/09/25(水)10:13:14No.1257946475そうだねx3
>のび太は大体オチで罰喰らうからな
>なろう読者は人生やり直せる年齢ではないのでそんなオチは見たくない
ドラえもんは今読んでも見方が変わるから面白いぞ
245無念Nameとしあき24/09/25(水)10:13:19No.1257946488+
俺もなろう情弱男性向けのクソだと思ってるけどそこまで遡る訳ない
今の自分の状況の鬱憤を晴らす程度の娯楽作品に自国の歴史背景なんて誰も興味ねぇよ
246無念Nameとしあき24/09/25(水)10:13:27No.1257946505+
>どうも超チート持ちです
解答を徐々に見せつつどう行動するかみたいな作品だからむしろコロンボとかの系譜とも言えるかもしれない
247無念Nameとしあき24/09/25(水)10:13:37No.1257946523そうだねx7
>No.1257941333
それ誰かが共感して大量にそうだね入れてくれるつもりで自演したの???
248無念Nameとしあき24/09/25(水)10:13:45No.1257946546そうだねx5
>ドラえもんで例えたならチヤホヤされるのが作品の目的じゃないのわかりそうなもんだろうに
>チート能力や道具は作品の手段でしかなくそれ使って何を描くかが問題なのよ
話の構成は落語なのよねドラえもん
ひみつ道具は話のとっかかりにすぎない
249無念Nameとしあき24/09/25(水)10:14:18No.1257946628そうだねx2
何かしらの影響がいまだにあるのかもしれないけど
やっぱりこの時代に敗戦国民っていわれると違和感しかないな
250無念Nameとしあき24/09/25(水)10:14:38No.1257946667+
>>ドラえもんをドラえもん視点で描いたのがなろうよね
>>自分の世界じゃ当たり前にあるものを技術の遅れた世界で披露してチヤホヤされる
>ドラえもんで例えたならチヤホヤされるのが作品の目的じゃないのわかりそうなもんだろうに
>チート能力や道具は作品の手段でしかなくそれ使って何を描くかが問題なのよ
>スーパーマンだってワンパンマンだってスーパーパワーがあるからすごいじゃないしなろうだってそうなのよ
そういう点ではなろう系がそれまでのものと違うのは因縁や責任が(物語の開始時点では)ないことだな
251無念Nameとしあき24/09/25(水)10:14:52No.1257946699+
>更に言えば魔法筆頭に異世界ファンタジーのご都合主義に突っ込むなんてのも
>例えばなろう以前からエルフを狩るモノたちなんかで既にやってたしなあ…
当時のオタクファンタジーのツッコミ対象はドット絵ファンタジーで
モダンファンタジーにはコンプレックスみたいなもんがあったと思う
ポストハリポタのなろう文化とは微妙に違う
252無念Nameとしあき24/09/25(水)10:14:57No.1257946714+
今の日本人にそこまで日本国という意識自体ないから違うな
253無念Nameとしあき24/09/25(水)10:15:01No.1257946721そうだねx3
敗戦国って言われたり侵略者って言われたりめんどくせえなあ
何十年前だよ
254無念Nameとしあき24/09/25(水)10:15:18No.1257946756+
>そういう点ではなろう系がそれまでのものと違うのは因縁や責任が(物語の開始時点では)ないことだな
はい即死チート
255無念Nameとしあき24/09/25(水)10:15:30No.1257946782+
>今の日本人にそこまで日本国という意識自体ないから違うな
いやそれは…
256無念Nameとしあき24/09/25(水)10:15:44No.1257946807そうだねx7
主人公が全然強くなくてひどい目にばかりあってる作品読みたいか?
257無念Nameとしあき24/09/25(水)10:15:46No.1257946811+
異世界を下に見、エルフを下に見る
なろうではないがポンコツヒロインが流行るのも女を下に見たい願望がある
258無念Nameとしあき24/09/25(水)10:15:48No.1257946816+
>何かしらの影響がいまだにあるのかもしれないけど
>やっぱりこの時代に敗戦国民っていわれると違和感しかないな
外国の戦争や暴動見てるとまだマシだなってなるよね
259無念Nameとしあき24/09/25(水)10:16:09No.1257946861そうだねx1
>何かしらの影響がいまだにあるのかもしれないけど
>やっぱりこの時代に敗戦国民っていわれると違和感しかないな
何かしらっていうかGHQがやった教育が未だに続いてるだけでしょ
260無念Nameとしあき24/09/25(水)10:16:49No.1257946950そうだねx1
植民地思想と文明化の使命みたいな啓蒙思想は表裏一体だからよくある話よ
261無念Nameとしあき24/09/25(水)10:16:55No.1257946959+
>主人公が全然強くなくてひどい目にばかりあってる作品読みたいか?
ぶっちゃけると読みたい
漫画でも読みたいと思う
262無念Nameとしあき24/09/25(水)10:17:08No.1257947001+
>今の日本人にそこまで日本国という意識自体ないから違うな
日本国召喚…
263無念Nameとしあき24/09/25(水)10:17:11No.1257947011そうだねx7
未だに戦争の勝ち負けに縛られてるのジジババくらいだろ
264無念Nameとしあき24/09/25(水)10:17:25No.1257947040+
>主人公が全然強くなくてひどい目にばかりあってる作品読みたいか?
そういう作品が受けるなら大日本人は国民的大ヒット作になったかな
265無念Nameとしあき24/09/25(水)10:17:27No.1257947042そうだねx1
>のび太は大体オチで罰喰らうからな
オチで罰くらいのは実はどっちかというとジャイアンやスネ夫の方が多いぞ
のび太が調子乗ったり何か大事な事忘れてるときはのび太が罰を食らう
のび太が良い事に道具を使ってるときはそれを奪ったジャイアンやスネ夫が罰を食らう
みんなが良い事に道具を使えばハッピーエンド
様々なパターンのオチがある
ドラえもんは基本的に子供向けなんで「良い事したら報われる」「悪いことしたらバチが当たる」って教育的構図を根本に置いてるに過ぎない
266無念Nameとしあき24/09/25(水)10:17:59No.1257947111そうだねx1
>未だに戦争の勝ち負けに縛られてるのジジババくらいだろ
それは若い奴でも結構いる…
267無念Nameとしあき24/09/25(水)10:18:09No.1257947138+
>敗戦国って言われたり侵略者って言われたりめんどくせえなあ
>何十年前だよ
それ言ってくるのが基本的にサヨクと中国と上下朝鮮だけって考えるとまぁ
268無念Nameとしあき24/09/25(水)10:18:12No.1257947144そうだねx4
なろう読者だのなろうオタクだのと言うけど
娯楽全てをそれにあてるようなヤツなんか探さないと見つからないだろう
それに数作好きなだけでオタク扱いされても相手は困るぞ
269無念Nameとしあき24/09/25(水)10:18:55No.1257947247そうだねx4
進撃の巨人の時もこういう話言われてたな
日本とアメリカの構図だのなんだの
270無念Nameとしあき24/09/25(水)10:18:58No.1257947258そうだねx3
>なろう系読者だって恥ずかしいことだと思っているから
「そんなことはない」「そんな作品ばかりではない」という形の否定するんだろう?
恥ずかしい事ってのは植民地思想のことだろ
文意が混同されすぎている書き直し
271無念Nameとしあき24/09/25(水)10:19:12No.1257947280そうだねx4
>未だに戦争の勝ち負けに縛られてるのジジババくらいだろ
しかも戦争世代のジジババじゃなくて戦後世代で直接戦争を知らないから変な幻想や憧れがあるジジババである
その最も先鋭化したのが連合赤軍とか山岳ベースとかの軍隊ごっこ、レジスタンスやパルチザンごっこがしたかっただけの連中と言えばわかりやすい
272無念Nameとしあき24/09/25(水)10:19:29No.1257947312そうだねx5
>それは若い奴でも結構いる…
としあき基準だと30代でも若い奴判定されそう
273無念Nameとしあき24/09/25(水)10:19:58No.1257947362そうだねx2
>>それは若い奴でも結構いる…
>としあき基準だと30代でも若い奴判定されそう
まあ3040はジジババではないだろうし
274無念Nameとしあき24/09/25(水)10:20:08No.1257947385そうだねx1
そもそもな話
「日本国民は第二次世界大戦でひどいことしたのを忘れてる!」
といういつものやつと矛盾した意見なので二律背反をおこしてないか?
275無念Nameとしあき24/09/25(水)10:20:10No.1257947389そうだねx1
>としあき基準だと40代でも若い奴判定されそう
276無念Nameとしあき24/09/25(水)10:20:39No.1257947454+
>日本人スゴいってのがいまいちピンと来ないんだが
醤油味噌米日本食凄い!はなろうの男主人公女主人公関係なくやってるんでまあわからなくもない
277無念Nameとしあき24/09/25(水)10:20:39No.1257947458+
>>主人公が全然強くなくてひどい目にばかりあってる作品読みたいか?
>そういう作品が受けるなら大日本人は国民的大ヒット作になったかな
最近大ヒットした国民的コンテンツを考えてみると進撃ワンピ鬼滅どれも主人公はそれなりに強いが最強ではなく
そしてひどい目にはあいまくってるな
278無念Nameとしあき24/09/25(水)10:21:00No.1257947496そうだねx2
>異世界を下に見、エルフを下に見る
>なろうではないがポンコツヒロインが流行るのも女を下に見たい願望がある
かわいいって思うのを「下に見る」だと解釈するから
かわいこぶれなくて結婚できなかったツイフェミさんみたいな発想だな…
279無念Nameとしあき24/09/25(水)10:21:09No.1257947519そうだねx1
話を大きくしすぎだろ
オタクがそんなことまで考えて読んでるわけない
280無念Nameとしあき24/09/25(水)10:21:13No.1257947529+
    1727227273138.jpg-(439880 B)
439880 B
なろう系はこれおすすめよ
よくある怪人とか主役の逆張りものだがシナリオが下手くそすぎて主人公チームがただのテロ組織にしか見えなくて一ミリも共感できない
281無念Nameとしあき24/09/25(水)10:21:31No.1257947574そうだねx1
>醤油味噌米日本食凄い!はなろうの男主人公女主人公関係なくやってるんでまあわからなくもない
やってるのも居るってだけだな
282無念Nameとしあき24/09/25(水)10:21:45No.1257947610+
人間の欲望に殉じた話なので外国とかでも結局流行ってたと思うけど
283無念Nameとしあき24/09/25(水)10:21:50No.1257947625+
>>日本人スゴいってのがいまいちピンと来ないんだが
>醤油味噌米日本食凄い!はなろうの男主人公女主人公関係なくやってるんでまあわからなくもない
オタクコンテンツベースにした物語がブームになったりな
284無念Nameとしあき24/09/25(水)10:21:52No.1257947629そうだねx3
>よくある怪人とか主役の逆張りものだがシナリオが下手くそすぎて主人公チームがただのテロ組織にしか見えなくて一ミリも共感できない
それはオススメしていい内容なのか
285無念Nameとしあき24/09/25(水)10:22:03No.1257947648そうだねx1
「おしん」でも見てろや
286無念Nameとしあき24/09/25(水)10:22:03No.1257947650+
>主人公が全然強くなくてひどい目にばかりあってる作品読みたいか?
書籍化の際に成り上がりがタイトルから消えたアレとか…
287無念Nameとしあき24/09/25(水)10:22:08No.1257947662そうだねx4
>>日本人スゴいってのがいまいちピンと来ないんだが
>醤油味噌米日本食凄い!はなろうの男主人公女主人公関係なくやってるんでまあわからなくもない
どうしても食いたいから似たようなもの探すんだけどなんか違うし
持ってきても食べさせても誰も喜ばない
ってパターンもあるヨ
288無念Nameとしあき24/09/25(水)10:22:16No.1257947682そうだねx1
>まあ3040はジジババではないだろうし
初老の枠組みって40からじゃなかったっけ?
289無念Nameとしあき24/09/25(水)10:22:41No.1257947734そうだねx2
>それはオススメしていい内容なのか
昨日もその画像で叩きスレ立ってたしその作品が嫌いなとしなんじゃない
知らんけど
290無念Nameとしあき24/09/25(水)10:22:43No.1257947744そうだねx3
あくたがわしょうさっかさまだぞー!
なろう読者を下げて芥川賞読む私たちは凄い!するのは気持ちいいよね
291無念Nameとしあき24/09/25(水)10:23:09No.1257947811そうだねx8
なろう系でも全然思想が違う作品ばかりなのに一括りにする時点で読んでないんだなってのがわかる
292無念Nameとしあき24/09/25(水)10:23:10No.1257947815そうだねx4
単純に筆者と読者の共通認識として日本文化を使うのが手っ取り早いからなのでは
293無念Nameとしあき24/09/25(水)10:23:21No.1257947838+
>持ってきても食べさせても誰も喜ばない
>ってパターンもあるヨ
10作品あったら1か0だろそれ
9か10は日本食凄い美味しい素晴らしいばっかだよ
現地人主人公なら別だが
294無念Nameとしあき24/09/25(水)10:23:26No.1257947852+
>>主人公が全然強くなくてひどい目にばかりあってる作品読みたいか?
>書籍化の際に成り上がりがタイトルから消えたアレとか…
昨日あたりから最終章はじまったぞ
295無念Nameとしあき24/09/25(水)10:23:26No.1257947853+
>醤油味噌米日本食凄い!はなろうの男主人公女主人公関係なくやってるんでまあわからなくもない
有名な作品でそれやってるのそんなある?
296無念Nameとしあき24/09/25(水)10:23:33No.1257947867そうだねx3
>>>主人公が全然強くなくてひどい目にばかりあってる作品読みたいか?
>>そういう作品が受けるなら大日本人は国民的大ヒット作になったかな
>最近大ヒットした国民的コンテンツを考えてみると進撃ワンピ鬼滅どれも主人公はそれなりに強いが最強ではなく
>そしてひどい目にはあいまくってるな
詰まるところ
・最初に酷い目にあってそこから逆襲
・そこそこ苦闘しつつ辛勝を繰り返し段階的に強くなっていく
この二つが受ける要素であり
・何時までも逆襲が始まらないだけの欝ゲー・クソゲー
・毎回苦戦繰り返すのに学習も成長も無い、無能に見えてくる
はダメだって事だしそんなん当たり前である
297無念Nameとしあき24/09/25(水)10:24:07No.1257947948そうだねx1
>あくたがわしょうさっかさまだぞー!
>なろう読者を下げて芥川賞読む私たちは凄い!するのは気持ちいいよね
それはそれで中学生みたいなヒネかたやめなよと思う
298無念Nameとしあき24/09/25(水)10:24:22No.1257947993+
>>醤油味噌米日本食凄い!はなろうの男主人公女主人公関係なくやってるんでまあわからなくもない
>有名な作品でそれやってるのそんなある?
トンスキだのそのまんまじゃん
299無念Nameとしあき24/09/25(水)10:24:27No.1257948005そうだねx1
おれだって古典は読むけど現代文学は
高速バスでも乗らないと読まないしな
kindleUnlimitedはいってからそれすら買わなくなったけど
300無念Nameとしあき24/09/25(水)10:24:40No.1257948045そうだねx1
醤油で大儲けといえばエルハザード
301無念Nameとしあき24/09/25(水)10:24:47No.1257948058そうだねx5
芥川賞作家は○○○みたいですねって決めつけられたら嫌じゃないんだろうか
302無念Nameとしあき24/09/25(水)10:24:52No.1257948070+
>なろう系でも全然思想が違う作品ばかりなのに一括りにする時点で読んでないんだなってのがわかる
そうはいってもチー付与コミカライズほど作家性で突き抜けられるのは稀だし
303無念Nameとしあき24/09/25(水)10:24:58No.1257948081+
>・何時までも逆襲が始まらないだけの欝ゲー・クソゲー
>・毎回苦戦繰り返すのに学習も成長も無い、無能に見えてくる
>はダメだって事だしそんなん当たり前である
純文だと主人公負けっぱなしENDはまぁまぁあるな…
304無念Nameとしあき24/09/25(水)10:25:12No.1257948107+
>10作品あったら1か0だろそれ
>9か10は日本食凄い美味しい素晴らしいばっかだよ
>現地人主人公なら別だが
しらんけど俺が読むものは大体そうなる
近代知識無双自体割と避けるからだろうね
305無念Nameとしあき24/09/25(水)10:25:22No.1257948136そうだねx3
>10作品あったら1か0だろそれ
>9か10は日本食凄い美味しい素晴らしいばっかだよ
結局それお前が勝手に言ってるだけじゃん
有名なやつでそれやってるのどんだけあるか言ってみ?
306無念Nameとしあき24/09/25(水)10:25:25No.1257948142そうだねx2
>あくたがわしょうさっかさまだぞー!
>なろう読者を下げて芥川賞読む私たちは凄い!するのは気持ちいいよね
何が正義かは売り上げで決めようされて処刑されるやつだ
307無念Nameとしあき24/09/25(水)10:25:36No.1257948170そうだねx5
純文はどっちかというとクソ野郎のクソなりの生き方
みたいなのだから…
308無念Nameとしあき24/09/25(水)10:25:55No.1257948228+
>>・何時までも逆襲が始まらないだけの欝ゲー・クソゲー
>>・毎回苦戦繰り返すのに学習も成長も無い、無能に見えてくる
>>はダメだって事だしそんなん当たり前である
>純文だと主人公負けっぱなしENDはまぁまぁあるな…
不条理の追体験はテーマのひとつだからな
309無念Nameとしあき24/09/25(水)10:25:58No.1257948233そうだねx7
なろう叩いてる人って自分は高尚な存在だと思ってるよな…
310無念Nameとしあき24/09/25(水)10:26:11No.1257948260+
>純文はどっちかというとクソ野郎のクソなりの生き方
>みたいなのだから…
そこが楽しいんだよな
311無念Nameとしあき24/09/25(水)10:26:11No.1257948262+
どっちかというとまだ氷河期時代とかブラック企業の現実の苦しさを癒すファンタジーって感じするけど
312無念Nameとしあき24/09/25(水)10:26:15No.1257948269+
>有名なやつでそれやってるのどんだけあるか言ってみ?
リゼロこのすばトンスキ余裕で出てくるけど?
313無念Nameとしあき24/09/25(水)10:26:17No.1257948274+
まいった
そういう層が主流なのは事実だ
314無念Nameとしあき24/09/25(水)10:26:20No.1257948284そうだねx3
>なろう系でも全然思想が違う作品ばかりなのに一括りにする時点で読んでないんだなってのがわかる
なろうも書籍も追わずアニメつまみ食いする程度だけど
逆になろうはこれだからダメって挙げてる描写がある作品の方があったっけレベルで印象が薄い
315無念Nameとしあき24/09/25(水)10:26:25No.1257948297そうだねx4
>>未だに戦争の勝ち負けに縛られてるのジジババくらいだろ
>しかも戦争世代のジジババじゃなくて戦後世代で直接戦争を知らないから変な幻想や憧れがあるジジババである
直接戦争を経験した世代ってイラク戦争でもそうだけど
勝った負けた関係なく「戦争なんか二度としたくない」が大勢で「やり返したい」とか「敗戦を無かったことにしたい」ってテロに走ってまで続けようとするの少数派だもん
殆どの人間は戦争と言う凄まじい暴力の嵐に立ち向かう勇気なんかないし好んで相手に暴力ぶつけたい思わないから
316無念Nameとしあき24/09/25(水)10:26:32No.1257948311そうだねx2
    1727227592392.jpg-(181778 B)
181778 B
文学は死んだー!
317無念Nameとしあき24/09/25(水)10:27:00No.1257948384そうだねx11
ラノベやなろうファンタジーが低俗だっていうならはいで終わるんだけどさあ
そっから変なまさはるにつなげたりするのはビョーキだと自覚してほしい
318無念Nameとしあき24/09/25(水)10:27:07No.1257948409そうだねx3
居酒屋のぶですら「物珍しさで売れてるけど現地の味を理解せんとじり貧」って主人公に言わせてるんだよなあ
319無念Nameとしあき24/09/25(水)10:28:19No.1257948562そうだねx4
>なろう叩いてる人って自分は高尚な存在だと思ってるよな…
批評家目線でAVを見て「濡れ場ばっかりでストーリーが雑!」って言ってる感じ
320無念Nameとしあき24/09/25(水)10:28:28No.1257948571そうだねx4
いきなりなろうバカにする奴は共産でーとか言い出すのビビるわ
321無念Nameとしあき24/09/25(水)10:28:29No.1257948575そうだねx3
おじいちゃが頑張って考えた感想
322無念Nameとしあき24/09/25(水)10:28:35No.1257948591そうだねx2
>単純に筆者と読者の共通認識として日本文化を使うのが手っ取り早いからなのでは
外国のよく分からん料理じゃ筆者は良くても読者がついていけない
しっかり料理の描写すれば別だけどなろう小説でそこに労力かける必要が無いしな
323無念Nameとしあき24/09/25(水)10:28:52No.1257948650そうだねx3
>居酒屋のぶですら「物珍しさで売れてるけど現地の味を理解せんとじり貧」って主人公に言わせてるんだよなあ
奇抜な料理が一瞬流行っても長続きはしないってそれこそ料理漫画あるあるだしな
324無念Nameとしあき24/09/25(水)10:28:55No.1257948656そうだねx5
作家がレッテル貼っちゃうのか…
325無念Nameとしあき24/09/25(水)10:29:04No.1257948676そうだねx5
>いきなりなろうバカにする奴は共産でーとか言い出すのビビるわ

おう
326無念Nameとしあき24/09/25(水)10:29:07No.1257948686+
>居酒屋のぶですら「物珍しさで売れてるけど現地の味を理解せんとじり貧」って主人公に言わせてるんだよなあ
普通に地元に合わせて味変えてるしな
327無念Nameとしあき24/09/25(水)10:29:08No.1257948691そうだねx2
>>なろう叩いてる人って自分は高尚な存在だと思ってるよな…
>批評家目線でAVを見て「濡れ場ばっかりでストーリーが雑!」って言ってる感じ
さり気なくなろうをディスるのやめようや
328無念Nameとしあき24/09/25(水)10:29:44No.1257948767+
>作家がレッテル貼っちゃうのか…
作家に絞らなくても創作者でもいくらでもある話だろ
329無念Nameとしあき24/09/25(水)10:30:01No.1257948802+
なろう擁護はモダンファンタジーは逃避文学みたいな基礎知識が無視する割に
古典と変わらないみたいなことを普遍性アピールしてくるのはもやもやする
330無念Nameとしあき24/09/25(水)10:30:16No.1257948836+
>いきなりなろうバカにする奴は共産でーとか言い出すのビビるわ
なろうオタクたちのいうなろうテンプレやお約束みたいなことリアルでやって国を作って死後60年くらい経っても英雄とか言われてるゲバラおじさんとかカストロという共産主義者なの笑っちゃう
331無念Nameとしあき24/09/25(水)10:30:30No.1257948862+
>外国のよく分からん料理じゃ筆者は良くても読者がついていけない
単位やジャガイモの話と同じで結局作者のオナニーで読者が読んで面白いものにはしにくいからな
332無念Nameとしあき24/09/25(水)10:30:31No.1257948864+
>批評家目線でAVを見て「濡れ場ばっかりでストーリーが雑!」って言ってる感じ
待ってくれ!濡れ場がないAVとかあるのか!?
333無念Nameとしあき24/09/25(水)10:30:39No.1257948886+
>純文はどっちかというとクソ野郎のクソなりの生き方
>みたいなのだから…
そうなん?ただの意識高い文体レースだと思ってた
334無念Nameとしあき24/09/25(水)10:30:41No.1257948895そうだねx1
なろうを一括りにするな!偏見で語るな!ってわりには
なろうが攻撃された!とか他のジャンルやタイトルこき下ろすよね
335無念Nameとしあき24/09/25(水)10:30:43No.1257948901+
>なろう叩いてる人って自分は高尚な存在だと思ってるよな…
多様性を認めないのは終わってるのに気づいてない哀れな
336無念Nameとしあき24/09/25(水)10:30:57No.1257948930そうだねx2
>文学は死んだー!
漢字の多さともったいぶった言い回しが文学と思ってるならクソな書き手だし本物の美文をそうとしか読めないならクソな読み手だしでどっちも正しくないな
337無念Nameとしあき24/09/25(水)10:31:22No.1257948989そうだねx3
>なろうを一括りにするな!偏見で語るな!ってわりには
>なろうが攻撃された!とか他のジャンルやタイトルこき下ろすよね
特定のタイトル挙げてよはやく
338無念Nameとしあき24/09/25(水)10:31:25No.1257949002+
    1727227885128.webp-(121618 B)
121618 B
誰も肝心の書評のリンク貼ってないのかよ
https://bunshun.jp/articles/-/73450?page=1 [link]
339無念Nameとしあき24/09/25(水)10:31:39No.1257949025そうだねx3
>>有名なやつでそれやってるのどんだけあるか言ってみ?
>リゼロこのすばトンスキ余裕で出てくるけど?
とん好きは日本食押しじゃないしその他は飯描写なんかほぼ作品の内容と関係なくね
340無念Nameとしあき24/09/25(水)10:31:57No.1257949069+
>>純文はどっちかというとクソ野郎のクソなりの生き方
>>みたいなのだから…
>そうなん?ただの意識高い文体レースだと思ってた
全然読んでなさそう
341無念Nameとしあき24/09/25(水)10:32:21No.1257949129そうだねx2
>いきなりなろうバカにする奴は共産でーとか言い出すのビビるわ
レジスタンスに憧れてる思想がー

コイツガンダム作品の8割くらいバカにしやがった!
342無念Nameとしあき24/09/25(水)10:32:40No.1257949178そうだねx4
>そうなん?ただの意識高い文体レースだと思ってた
社会に対する皮肉入れる俺格好いいからそのまま日本批判とか明後日の方向に行く連中が多すぎる
343無念Nameとしあき24/09/25(水)10:32:57No.1257949227そうだねx3
    1727227977679.jpg-(29067 B)
29067 B
>ラノベやなろうファンタジーが低俗だっていうならはいで終わるんだけどさあ
ていうか基本的にカルチャーというのは低俗サブカルこそが標準なんであり
高尚さだの芸術性だなんてものは低俗なものが大好きな人が社会の大多数になって市民権を得てから後付けされたもんに過ぎない
「裸なんて卑猥だ!低俗だ!」←なろう批判
「何言ってんだ神がそう作り出した人間の造形を卑猥と解釈するなんて神への否定と批判か? 美しいものと賛美しないのは信仰心の欠如だぞ異端者」←それへの反論
って感じでちょうど全く同じことしてる構図というか歴史は繰り返す
344無念Nameとしあき24/09/25(水)10:33:08No.1257949250そうだねx4
>なろうを一括りにするな!偏見で語るな!ってわりには
>なろうが攻撃された!とか他のジャンルやタイトルこき下ろすよね
攻撃するやつをこき下ろすけどジャンルとか他作品はこき下ろさんだろ
345無念Nameとしあき24/09/25(水)10:33:19No.1257949284+
>>いきなりなろうバカにする奴は共産でーとか言い出すのビビるわ
>レジスタンスに憧れてる思想がー
>↑
>コイツガンダム作品の8割くらいバカにしやがった!
平成以降の作品ほぼ見れなくなるなw
346無念Nameとしあき24/09/25(水)10:33:20No.1257949285+
>全然読んでなさそう
うん読んでないよ興味ないし
347無念Nameとしあき24/09/25(水)10:33:28No.1257949302そうだねx1
純文学エアプだから何か社会問題とか扱ってるイメージ
348無念Nameとしあき24/09/25(水)10:33:53No.1257949354そうだねx2
>社会に対する皮肉入れる俺格好いいからそのまま日本批判とか明後日の方向に行く連中が多すぎる
上にいる連中の思想のせいで左寄りしか文壇で評価されないので…
349無念Nameとしあき24/09/25(水)10:33:54No.1257949356そうだねx1
>何が正義かは売り上げで決めようされて処刑されるやつだ
純文ジャンルに絞ってもなろうから余命3000文字が挙がってくる…
350無念Nameとしあき24/09/25(水)10:34:15No.1257949406そうだねx1
単なるエンタメにムキムキして社会問題化するアホは何時の時代も居る
351無念Nameとしあき24/09/25(水)10:34:40No.1257949459そうだねx1
>攻撃するやつをこき下ろすけどジャンルとか他作品はこき下ろさんだろ
ここでも純文がなぜかこき下ろされてね?
352無念Nameとしあき24/09/25(水)10:34:46No.1257949473そうだねx3
>>純文はどっちかというとクソ野郎のクソなりの生き方
>>みたいなのだから…
>そうなん?ただの意識高い文体レースだと思ってた
というか面白い話のアイディアが出なくて苦し紛れに書いた支離滅裂な駄文を
面白さが全く無いけど意味のない作品なんて書くはずがない、つまりあえて娯楽性を排除した「純粋な文学性を追及しようとする試み」なんだ!
ってマニアな読者たちが勝手に勘違いして祭り上げたジャンルである…
353無念Nameとしあき24/09/25(水)10:34:59No.1257949508そうだねx5
>>未だに戦争の勝ち負けに縛られてるのジジババくらいだろ
>しかも戦争世代のジジババじゃなくて戦後世代で直接戦争を知らないから変な幻想や憧れがあるジジババである
>その最も先鋭化したのが連合赤軍とか山岳ベースとかの軍隊ごっこ、レジスタンスやパルチザンごっこがしたかっただけの連中と言えばわかりやすい
ガチでテロリスト扱いだったユニコーンガンダムがお台場に立って観光名所になるから
一般社会人はほとんどがなろうアンチになってしまうな
354無念Nameとしあき24/09/25(水)10:35:08No.1257949533+
復讐がしたいなら復讐の話を書けばいいのに
書く側にも見る側にも堪え性がないから「主人公ちゃんが暗い話にかかずらうのはヤなの!即スッキリしたいの!」でサッとイベントとして済ませてしまって
商業化の夢はみてるからその後は長編っていう体裁だけ整えるためにしょうもないスローライフだの領地経営だのお悩み相談万屋展開ばっかり
355無念Nameとしあき24/09/25(水)10:35:16No.1257949547+
>結局それお前が勝手に言ってるだけじゃん
>有名なやつでそれやってるのどんだけあるか言ってみ?
猫魔導師は品種改良されまくった作物やら高級なケーキポン出しして偉い人懐柔みたいなネタ何度もやっててキツかったな…
356無念Nameとしあき24/09/25(水)10:35:57No.1257949635そうだねx1
>>全然読んでなさそう
>うん読んでないよ興味ないし
それじゃスレ画の人のことどうこう言えねえじゃん
357無念Nameとしあき24/09/25(水)10:35:59No.1257949642そうだねx1
少ないタイトルの欠点だけを極端に誇張したものを例にジャンル全部ぶっ叩くのが無茶だよ
FF15だけを例にJRPGはナヨっとしたイケメンのホモ厨二ファンタジーしかないとか
零だけを例に日本のホラーゲーはエロ売りの低俗な作品しかないって言ってるようなもんだし
358無念Nameとしあき24/09/25(水)10:36:12No.1257949678+
>ここでも純文がなぜかこき下ろされてね?
こき下ろす前に読まれて無いのでそれ以前の問題
359無念Nameとしあき24/09/25(水)10:36:12No.1257949679そうだねx3
>>>純文はどっちかというとクソ野郎のクソなりの生き方
>>>みたいなのだから…
>>そうなん?ただの意識高い文体レースだと思ってた
>というか面白い話のアイディアが出なくて苦し紛れに書いた支離滅裂な駄文を
>面白さが全く無いけど意味のない作品なんて書くはずがない、つまりあえて娯楽性を排除した「純粋な文学性を追及しようとする試み」なんだ!
>ってマニアな読者たちが勝手に勘違いして祭り上げたジャンルである…
ぶっちゃけこのスレで純文を叩いてる人の99%は純文学を読んでない
360無念Nameとしあき24/09/25(水)10:36:26No.1257949708そうだねx6
>いきなりなろうバカにする奴は共産でーとか言い出すのビビるわ
なろうバカにする奴は共産でーなんて文言はどこにも無いのだが目と頭大丈夫か???
361無念Nameとしあき24/09/25(水)10:37:11No.1257949811そうだねx1
>少ないタイトルの欠点だけを極端に誇張したものを例にジャンル全部ぶっ叩くのが無茶だよ
>FF15だけを例にJRPGはナヨっとしたイケメンのホモ厨二ファンタジーしかないとか
>零だけを例に日本のホラーゲーはエロ売りの低俗な作品しかないって言ってるようなもんだし
ほらやっぱり「そういう一部の作品」を下に見て恥ずべきものだと思ってる
362無念Nameとしあき24/09/25(水)10:37:18No.1257949837そうだねx4
あのさあ
そんな難しいこと考えてないよみんな
363無念Nameとしあき24/09/25(水)10:37:23No.1257949849そうだねx2
>ガチでテロリスト扱いだったユニコーンガンダムがお台場に立って観光名所になるから
>一般社会人はほとんどがなろうアンチになってしまうな
うん?戦争に憧れる世代となろうは別の話の派生だろ???
364無念Nameとしあき24/09/25(水)10:37:26No.1257949858+
>というか面白い話のアイディアが出なくて苦し紛れに書いた支離滅裂な駄文を
>面白さが全く無いけど意味のない作品なんて書くはずがない、つまりあえて娯楽性を排除した「純粋な文学性を追及しようとする試み」なんだ!
>ってマニアな読者たちが勝手に勘違いして祭り上げたジャンルである…
いや面白さも娯楽性もあるだろ
365無念Nameとしあき24/09/25(水)10:38:00No.1257949934そうだねx7
>なろうバカにする奴は共産でーなんて文言はどこにも無いのだが目と頭大丈夫か???
こんな時間からふたばでクダ巻いてる奴が大丈夫なわけあるか
366無念Nameとしあき24/09/25(水)10:38:06No.1257949948そうだねx2
>ほらやっぱり「そういう一部の作品」を下に見て恥ずべきものだと思ってる
思ってないが
367無念Nameとしあき24/09/25(水)10:38:13No.1257949962そうだねx2
    1727228293098.jpg-(35844 B)
35844 B
>>>未だに戦争の勝ち負けに縛られてるのジジババくらいだろ
>>しかも戦争世代のジジババじゃなくて戦後世代で直接戦争を知らないから変な幻想や憧れがあるジジババである
>>その最も先鋭化したのが連合赤軍とか山岳ベースとかの軍隊ごっこ、レジスタンスやパルチザンごっこがしたかっただけの連中と言えばわかりやすい
>ガチでテロリスト扱いだったユニコーンガンダムがお台場に立って観光名所になるから
>一般社会人はほとんどがなろうアンチになってしまうな
368無念Nameとしあき24/09/25(水)10:38:15No.1257949968+
シンデレラストーリー
以上
369無念Nameとしあき24/09/25(水)10:38:24No.1257949982+
頭でっかちな人気を得るテクニックみたいなの唱える好きだよななろう
「ぼくのかんがえたにんきのひけつ」のチェックシートの項目を埋めるのに必死になってる感じ
370無念Nameとしあき24/09/25(水)10:38:34No.1257950011そうだねx3
自分にずっとレスしてる…
371無念Nameとしあき24/09/25(水)10:38:45No.1257950038そうだねx5
    1727228325516.jpg-(302463 B)
302463 B
>復讐がしたいなら復讐の話を書けばいいのに
><書く側にも見る側にも堪え性がないから「主人公ちゃんが暗い話にかかずらうのはヤなの!即スッキリしたいの!」でサッとイベントとして済ませてしまって
復讐する話はちゃんとあってそういうジャンルなんですけど…
しかも追放系が流行る一個前の流行りだぞ
何年遅いんだお前
372無念Nameとしあき24/09/25(水)10:38:54No.1257950058そうだねx2
>頭でっかちな人気を得るテクニックみたいなの唱える好きだよななろう
>「ぼくのかんがえたにんきのひけつ」のチェックシートの項目を埋めるのに必死になってる感じ
ハリウッドの脚本家ですらやってることじゃねそれ
373無念Nameとしあき24/09/25(水)10:39:33No.1257950151そうだねx2
そろそろスレあきのIDが見たい
374無念Nameとしあき24/09/25(水)10:39:37No.1257950158そうだねx5
>No.1257949962
また自演してそれがバレないつもりでいるのか
というかなんで戦争世代の話となろうの話がごちゃごちゃになってんの?
375無念Nameとしあき24/09/25(水)10:39:56No.1257950200+
>>ほらやっぱり「そういう一部の作品」を下に見て恥ずべきものだと思ってる
>思ってないが
自分で欠点言ってるじゃん
376無念Nameとしあき24/09/25(水)10:39:57No.1257950201そうだねx4
しょうもないの一言で終わるのに
377無念Nameとしあき24/09/25(水)10:40:08No.1257950221+
>>>未だに戦争の勝ち負けに縛られてるのジジババくらいだろ
>>しかも戦争世代のジジババじゃなくて戦後世代で直接戦争を知らないから変な幻想や憧れがあるジジババである
>>その最も先鋭化したのが連合赤軍とか山岳ベースとかの軍隊ごっこ、レジスタンスやパルチザンごっこがしたかっただけの連中と言えばわかりやすい
>ガチでテロリスト扱いだったユニコーンガンダムがお台場に立って観光名所になるから
>一般社会人はほとんどがなろうアンチになってしまうな
ハサウェイくんが満員御礼になるからね
日本社会はなろうアンチ!(狂)
378無念Nameとしあき24/09/25(水)10:40:48No.1257950328+
>なろうを一括りにするな!偏見で語るな!ってわりには
>なろうが攻撃された!とか他のジャンルやタイトルこき下ろすよね
古いオタクは別になろう的なものに馴染めないんじゃなくて
実はああいうものは昔から読んでて
その上で同人でしか許されないって意識が強いんだと言ったら
なんで老害の事情なんていちいち知る必要があるのかと一蹴された
379無念Nameとしあき24/09/25(水)10:41:43No.1257950463そうだねx4
自演スレ
380無念Nameとしあき24/09/25(水)10:42:00No.1257950499そうだねx3
>>復讐がしたいなら復讐の話を書けばいいのに
>><書く側にも見る側にも堪え性がないから「主人公ちゃんが暗い話にかかずらうのはヤなの!即スッキリしたいの!」でサッとイベントとして済ませてしまって
>復讐する話はちゃんとあってそういうジャンルなんですけど…
>しかも追放系が流行る一個前の流行りだぞ
>何年遅いんだお前
一つの流行が終わった後の次の段階がファーストコンタクトだった人にはなんで今こういう形になってるのか知らないのでしょうがない
○○やればいいのに→もうやったんですよ は毎回のやり取り
381無念Nameとしあき24/09/25(水)10:42:14No.1257950530そうだねx8
映画評論家がアニメを批判している文章を読むと「あっこいつ大してアニメ見てないな」ってわかるじゃん
同じようにとしあきが純文学やなろう作品を批判しているレスを見てもあっこいつ言うほどなろうも純文学も読んでないなってすぐわかる
382無念Nameとしあき24/09/25(水)10:42:28No.1257950562そうだねx2
>自分で欠点言ってるじゃん
大げさに欠点をあげつらえることなんてどんな作品でも出来らあな
素晴らしき哉人生は無能が生きてるだけで素晴らしいと肯定される甘ったれた話だとか
タクシードライバーは社会不適合者がご都合主義的に英雄になる童貞臭い妄想の話だとか
383無念Nameとしあき24/09/25(水)10:42:49No.1257950610そうだねx1
>>ガチでテロリスト扱いだったユニコーンガンダムがお台場に立って観光名所になるから
>>一般社会人はほとんどがなろうアンチになってしまうな
>ハサウェイくんが満員御礼になるからね
>日本社会はなろうアンチ!(狂)

>というかなんで戦争世代の話となろうの話がごちゃごちゃになってんの?
384無念Nameとしあき24/09/25(水)10:43:08No.1257950655+
>ハリウッドの脚本家ですらやってることじゃねそれ
ハリウッドの脚本家はチーム態勢の連名だし全然別物だよ
アレだってそうだコレだってそうだって言ったところで同じ価値が得られるわけじゃないよ
なろう作家にハリウッド脚本家並みの腕があるってならいいけど
385無念Nameとしあき24/09/25(水)10:43:08No.1257950659そうだねx3
>書く側にも見る側にも堪え性がないから「主人公ちゃんが暗い話にかかずらうのはヤなの!即スッキリしたいの!」でサッとイベントとして済ませてしまって
お前がそういうのしか見てないだけでは
盾の勇者とか令嬢の中の人とか色々あるだろ
386無念Nameとしあき24/09/25(水)10:43:19No.1257950689そうだねx6
「芥川賞作家」の○○先生
とわざわざ書いてマウント取ろうとする
この権威主義
虎の威を借る狐
387無念Nameとしあき24/09/25(水)10:43:23No.1257950701+
いいじゃねぇか…俺なんか今は強い日本出されてもピンとこねぇわ
昔はロボ帝国だのアンチ核保有だの夢があったけど
388無念Nameとしあき24/09/25(水)10:43:28No.1257950709そうだねx1
時代小説系の一大ジャンルだからな仇討ちもの
389無念Nameとしあき24/09/25(水)10:44:10No.1257950814+
すぐに創作論をデカくするよね
ハリウッドでも~とか
創作の歴史とはそういうものだ~とか
390無念Nameとしあき24/09/25(水)10:44:23No.1257950861そうだねx2
じゃあ純文学のおすすめなんかしてよ
391無念Nameとしあき24/09/25(水)10:44:58No.1257950943+
>お前がそういうのしか見てないだけでは
>盾の勇者とか令嬢の中の人とか色々あるだろ
それは何万分の2作なの?
392無念Nameとしあき24/09/25(水)10:45:17No.1257950997+
>映画評論家がアニメを批判している文章を読むと「あっこいつ大してアニメ見てないな」ってわかるじゃん
>同じようにとしあきが純文学やなろう作品を批判しているレスを見てもあっこいつ言うほどなろうも純文学も読んでないなってすぐわかる
そもそもスレ画の記事すら読まずにレスしてるとしあきばっかだし
393無念Nameとしあき24/09/25(水)10:45:31No.1257951035そうだねx3
>映画評論家がアニメを批判している文章を読むと「あっこいつ大してアニメ見てないな」ってわかるじゃん
>同じようにとしあきが純文学やなろう作品を批判しているレスを見てもあっこいつ言うほどなろうも純文学も読んでないなってすぐわかる
全体を批評し出したら怪しくなるよな
読んでる奴は個別に語るしかないから全体のこと決めつけられない
394無念Nameとしあき24/09/25(水)10:46:14No.1257951142そうだねx2
>>お前がそういうのしか見てないだけでは
>>盾の勇者とか令嬢の中の人とか色々あるだろ
>それは何万分の2作なの?
お前は何万を挙げたの?馬鹿なの?
395無念Nameとしあき24/09/25(水)10:46:19No.1257951159+
>「芥川賞作家」の○○先生
>とわざわざ書いてマウント取ろうとする
>この権威主義
>虎の威を借る狐
でも転スラが売れたらなろう全体が売れてるってことになって
売れてれば正義って肯定されるじゃん
396無念Nameとしあき24/09/25(水)10:46:23No.1257951172+
しかし負け組高齢ジジイ向けの介護作品ジャンルなんていくらでもあるのに
なんでなろう系なんだろう
397無念Nameとしあき24/09/25(水)10:46:44No.1257951231+
>>映画評論家がアニメを批判している文章を読むと「あっこいつ大してアニメ見てないな」ってわかるじゃん
>>同じようにとしあきが純文学やなろう作品を批判しているレスを見てもあっこいつ言うほどなろうも純文学も読んでないなってすぐわかる
>そもそもスレ画の記事すら読まずにレスしてるとしあきばっかだし
>No.1257949002
ここでようやく挙がってる
398無念Nameとしあき24/09/25(水)10:46:52No.1257951252そうだねx1
>>ってマニアな読者たちが勝手に勘違いして祭り上げたジャンルである…
>いや面白さも娯楽性もあるだろ
それは面白さを読む側が見出した結果で
ソースかけてないトンカツの豚脂の旨みを純粋に楽しむみたいなもん
それが悪いわけじゃないんだ
発祥は勝手な勘違いで持上げようとしたものだってだけで…
あれだ、ヤケになって書いた適当な推理とトリックの雑な話が読者に完成度の高い話として受けてしまったのでシリーズ続くようになってしまったコナン・ドイルのようなもん
399無念Nameとしあき24/09/25(水)10:47:23No.1257951336そうだねx1
    1727228843174.jpg-(326304 B)
326304 B
>じゃあ純文学のおすすめなんかしてよ
ぶっちぎりでミノタウロス
400無念Nameとしあき24/09/25(水)10:47:29No.1257951351そうだねx3
>>お前がそういうのしか見てないだけでは
>>盾の勇者とか令嬢の中の人とか色々あるだろ
>それは何万分の2作なの?
ざまあ物とか復讐ものとか一大ジャンルだろ…
ねちっこくやり返す作品なんぞいくらでもあるわ
401無念Nameとしあき24/09/25(水)10:48:10No.1257951441+
>なろう作家にハリウッド脚本家並みの腕があるってならいいけど
ハリウッド映画を棒にしてなろう叩きとか滑稽だな
402無念Nameとしあき24/09/25(水)10:48:20No.1257951459+
>>>お前がそういうのしか見てないだけでは
>>>盾の勇者とか令嬢の中の人とか色々あるだろ
>>それは何万分の2作なの?
>お前は何万を挙げたの?馬鹿なの?
「そういうのしか見てないだけ」からなろう全体を偏見の目で見るのは悪いことなのに
その2作があれば全体の質への風評は打ち消せると思ってるって矛盾してない?
403無念Nameとしあき24/09/25(水)10:49:25No.1257951624+
>ハリウッド映画を棒にしてなろう叩きとか滑稽だな
逆じゃん
ハリウッドを盾にしてかわそうとしたんでしょ
404無念Nameとしあき24/09/25(水)10:49:41No.1257951671そうだねx2
>じゃあ純文学のおすすめなんかしてよ
檸檬
檸檬を爆弾に見立ててどこを爆破してやろうかって妄想しながら町をぶらぶらする青年の鬱屈した内面を描いた話
なんか同じような事妄想したことのある読者に共感を得てそこそこ評価されたけど
共感できない人にはなんだこれ頭おかしい人描写して何が楽しいのになる
…つまり純文学って評価が極端に分かれる存在なわけ
405無念Nameとしあき24/09/25(水)10:49:47No.1257951686+
>時代小説系の一大ジャンルだからな仇討ちもの
バカ売れした居眠り磐音も敵討ちから始まって延々と関係ないことやっとる大長編になったから
なろうの復讐ものがよくわからんことになるのもまぁいいんじゃねえのくらいで受け止めようぜ
406無念Nameとしあき24/09/25(水)10:49:54No.1257951706そうだねx1
日本すげええどころか転生やら転移したあと日本クソだったなこれからは自由に楽しく生きようみたいなのが多い気がするが
407無念Nameとしあき24/09/25(水)10:50:08No.1257951746そうだねx4
>「そういうのしか見てないだけ」からなろう全体を偏見の目で見るのは悪いことなのに
>その2作があれば全体の質への風評は打ち消せると思ってるって矛盾してない?
風評ってわかってるなら間違ってるでしょ
何言ってんだ
例外がすぐ出てくるのに全体の風評が正しいと言い張る根拠がそもそも無いって話だろ
408無念Nameとしあき24/09/25(水)10:50:19No.1257951770そうだねx1
    1727229019675.jpg-(73210 B)
73210 B
>じゃあ純文学のおすすめなんかしてよ
最近だとコンビニ人間
喪女がよく描けてる
平成敗残兵のすしカルマ先生が好きな人ならバッチリ合う
ふつうの軽音部の桃ちゃんの愛読書だぞ
409無念Nameとしあき24/09/25(水)10:50:48No.1257951837そうだねx3
>日本すげええどころか転生やら転移したあと日本クソだったなこれからは自由に楽しく生きようみたいなのが多い気がするが
転生前にブラック労働で壊れかけてる主人公多すぎ問題
410無念Nameとしあき24/09/25(水)10:51:07No.1257951891そうだねx1
>でも転スラが売れたらなろう全体が売れてるってことになって
>売れてれば正義って肯定されるじゃん
転スラ以外も売れてる作品あるが?
411無念Nameとしあき24/09/25(水)10:51:13No.1257951904そうだねx2
>>なろう作家にハリウッド脚本家並みの腕があるってならいいけど
>ハリウッド映画を棒にしてなろう叩きとか滑稽だな
ハリウッドがこんだけ凋落してるのに何言ってんだろって感じ
412無念Nameとしあき24/09/25(水)10:51:24No.1257951932そうだねx5
>その2作があれば全体の質への風評は打ち消せると思ってるって矛盾してない?
全体の質への風評を言い張ってる奴がおかしいという発想はないの?
なんでとしあきの悪口をまず認めてるの
413無念Nameとしあき24/09/25(水)10:51:34No.1257951964そうだねx4
>「そういうのしか見てないだけ」からなろう全体を偏見の目で見るのは悪いことなのに
>その2作があれば全体の質への風評は打ち消せると思ってるって矛盾してない?
そもそもそういうのしか見て無い上と指摘されてる側の上に2作も挙げてないのがお前である
414無念Nameとしあき24/09/25(水)10:53:02No.1257952184+
明治の文学ブームのきっかけって日露戦争時に娯楽小説が時代の空気に流されて質を守れなかったから
文学独自の価値を提唱して守る必要があるって危機感からだよ
売れる売れないとは別の理由からだ
415無念Nameとしあき24/09/25(水)10:53:21No.1257952232+
純文学がなろうに売上勝ってから言って
416無念Nameとしあき24/09/25(水)10:53:35No.1257952268+
>ディズニーランドに遊びに行ってゲストとして楽しんでくる程度の話に大仰な意味を見出し過ぎでは
そうだよな何も考えず人里におりてきて狩られる熊とか大量に発生して周りを食い散らかすイナゴみたいなもんだからななろうは
417無念Nameとしあき24/09/25(水)10:53:36No.1257952271+
趣味に高尚も低俗も無い
そんなのは中学生で卒業しないと拗らせた面倒なオタクになる
418無念Nameとしあき24/09/25(水)10:53:51No.1257952310そうだねx2
聖書とかコーランが最強理論?
419無念Nameとしあき24/09/25(水)10:55:02No.1257952498そうだねx7
>そうだよな何も考えず人里におりてきて狩られる熊とか大量に発生して周りを食い散らかすイナゴみたいなもんだからななろうは
何か上手いこと言おうとして滑ってるぞ?顔真っ赤にして書いてそう
420無念Nameとしあき24/09/25(水)10:55:53No.1257952641+
>誰も肝心の書評のリンク貼ってないのかよ
> https://bunshun.jp/articles/-/73450?page=1 [link]
長い
421無念Nameとしあき24/09/25(水)10:55:54No.1257952648そうだねx1
>明治の文学ブームのきっかけって日露戦争時に娯楽小説が時代の空気に流されて質を守れなかったから
日露戦争時代の本って今の貨幣価値で最低でも一万円超えてるぞ
今の貨幣価値で5000円くらいで買えるようになったのは大正時代の一円で買える「円本」ブーム以降
422無念Nameとしあき24/09/25(水)10:55:59No.1257952662そうだねx2
市川沙央先生はちょっと文化的に読み解こうとしすぎじゃない?もっともっと低俗だろなろうは
423無念Nameとしあき24/09/25(水)10:56:06No.1257952682そうだねx4
作者はそこまで考えてないと思うよ
424無念Nameとしあき24/09/25(水)10:56:13No.1257952699そうだねx3
素人がなろうガー言うのはまあ良いけどプロ側がそれに乗っかるのはなあ
特にチートスレイヤー
425無念Nameとしあき24/09/25(水)10:56:42No.1257952772そうだねx5
俺は趣味は◯◯だからこんな趣味のお前より偉い!的な拗らせ方は中二病よりやばいぞ?
他者を攻撃してるので単なる嫌な奴でしか無いし
426無念Nameとしあき24/09/25(水)10:57:18No.1257952855そうだねx3
批評家の意見ってあてにならんな…
以前は現状に不満持ってる人のやり直し願望みたいな分析だったのにいつの間に植民地とか大袈裟な話に
427無念Nameとしあき24/09/25(水)10:57:28No.1257952889+
>素人がなろうガー言うのはまあ良いけどプロ側がそれに乗っかるのはなあ
素人にも透けてることだからプロがそう思うのも仕方ないのでは…乗っかるというか分析したら同じような結論が出ると言うか
428無念Nameとしあき24/09/25(水)10:58:05No.1257952983+
>誰も肝心の書評のリンク貼ってないのかよ
> https://bunshun.jp/articles/-/73450?page=1 [link]
はてぶでも「個別の作品の批評なしに全体を言いたい放題するの無理だろ」ってきっちり言われてて笑う
429無念Nameとしあき24/09/25(水)10:58:28No.1257953030+
単なる模倣で何も考えてないんだな
流行った前任ぽいのを書いてるだけで思想なんかあるわけないし
後で無理矢理当て何かはめると歪なんだよ
430無念Nameとしあき24/09/25(水)10:58:50No.1257953087そうだねx7
>多分なろうに限らず大抵のエンタメ小説は書いてる方も読んでる方もそこまで深く考えてないと思うよ
スレ画みたいなのはたいして意味のない事にもっともらしい意味付けして
諍いの種をばら撒くんだから邪悪の極みやな
431無念Nameとしあき24/09/25(水)10:58:56No.1257953103+
深く考えすぎじゃ
なろうはもっと浅い
432無念Nameとしあき24/09/25(水)10:59:21No.1257953173そうだねx1
優劣なんてエンタメの制作者にこそあれそれを楽しむ消費者には無いのに気付いてない奴は多い
特になろう叩きする面子とか見るとお察しだ
433無念Nameとしあき24/09/25(水)10:59:32No.1257953197そうだねx3
>誰も肝心の書評のリンク貼ってないのかよ
> https://bunshun.jp/articles/-/73450?page=1 [link]
なろうを攻撃してるわけじゃなくてただの感想だな
スレ豚が勝手になろうvs純文学という対立煽りにしたいだけ
434無念Nameとしあき24/09/25(水)10:59:49No.1257953240+
書いてる人はともかくそういうのを好む消費者の心理は共通だろうな
435無念Nameとしあき24/09/25(水)11:00:35No.1257953367そうだねx3
>素人にも透けてることだからプロがそう思うのも仕方ないのでは…乗っかるというか分析したら同じような結論が出ると言うか
分析した結果お出ししたのがチートスレイヤーだ
436無念Nameとしあき24/09/25(水)11:00:41No.1257953385そうだねx1
普通に転生転移(前世での人生よりも好転する)

巻き込まれ系(勇者として呼ばれたのは自分じゃなかったのでお前に用は無いとして追放される)やクラス召喚系(自分だけ貰ったチートスキルが不遇)

成り上がり系(復讐や反撃しなくても努力で地位が逆転していく)

復讐系(過激化、直接復讐を遂げるしなんなら過剰防衛レベル)

クラス召喚から派生して女性向けで流行ってたざまぁ系の合流(積極復讐しなくても憎い奴が自滅にマイルド化)

追放系(全体を適度に混ぜ混ぜしたバランス型)

追放系が女性向けに逆輸入されて悪役令嬢や聖女系
途中で抜け落ちがあるかもしれんけどだいだいの変遷こんなんのはず
んでなろうアンチが指摘するような事は前の流行でだいたいやってる
437無念Nameとしあき24/09/25(水)11:01:13No.1257953481そうだねx2
>後で無理矢理当て何かはめると歪なんだよ
単なる娯楽小説にそこまで危惧するとか想像力凄いね!昨今のニュースとか見たら自殺しそう
438無念Nameとしあき24/09/25(水)11:01:40No.1257953559そうだねx7
なろう叩きのなれの果てがどっかの本格ファンタジーの人だぞ
あんなんなりたくない
439無念Nameとしあき24/09/25(水)11:01:48No.1257953576そうだねx2
このスレ見てると純文コンプ多いんだなってのがわかる
440無念Nameとしあき24/09/25(水)11:01:50No.1257953585+
流石本物の作家は浅いオタクのポルノなんて簡単に分析できるんだな
441無念Nameとしあき24/09/25(水)11:02:37No.1257953715そうだねx3
>>誰も肝心の書評のリンク貼ってないのかよ
>> https://bunshun.jp/articles/-/73450?page=1 [link]
>なろうを攻撃してるわけじゃなくてただの感想だな
>スレ豚が勝手になろうvs純文学という対立煽りにしたいだけ
普通に純文学の方がすごいんだ批評になってると思うけど
「なろうは落差によって優越感にひたるための作品」みたいにふわっと批評して優越感にひたってる自己言及的な論評でいいよね
442無念Nameとしあき24/09/25(水)11:03:38No.1257953890そうだねx2
>単なる模倣で何も考えてないんだな
そうだよ
なろうが模倣であるようにスレ画の批評もブンガク批評の模倣でしかない
既存の枠組みで書いてみたというだけ
何故そうするかというと過去に流行った批判をなろうでもやると受けるからだ
実になろうライク
なろうに縋って金を得るしかない売文なのだ
443無念Nameとしあき24/09/25(水)11:03:47No.1257953905+
>途中で抜け落ちがあるかもしれんけどだいだいの変遷こんなんのはず
>んでなろうアンチが指摘するような事は前の流行でだいたいやってる
根底にあるのは「俺は実は凄い」「ちやほやされたい」であってごく一般的な感情でしかないよね
444無念Nameとしあき24/09/25(水)11:04:12No.1257953977そうだねx3
>このスレ見てると純文コンプ多いんだなってのがわかる
純文コンプとか書くとどっちかというと純文学を擁護しようと拗らせちゃってる側のことを表すのが語源的に正しい意味のほうになっちゃうような…
445無念Nameとしあき24/09/25(水)11:04:29No.1257954028そうだねx6
>誰も肝心の書評のリンク貼ってないのかよ
> https://bunshun.jp/articles/-/73450?page=1 [link]
以上は、Wikipediaに書いたりしたら即刻削除されるだろう私のでたらめな独自研究である。
って予防線貼ってるのどうなの
446無念Nameとしあき24/09/25(水)11:04:56No.1257954113+
    1727229896657.webp-(83658 B)
83658 B
>じゃあ純文学のおすすめなんかしてよ
ソローキンいいよソローキン
ペレーヴィンでもいい
447無念Nameとしあき24/09/25(水)11:05:42No.1257954258+
>以上は、Wikipediaに書いたりしたら即刻削除されるだろう私のでたらめな独自研究である。
>って予防線貼ってるのどうなの
弁えてていいんじゃないの
自分の主観だって言ってるんだから
448無念Nameとしあき24/09/25(水)11:05:49No.1257954289+
>このスレ見てると純文コンプ多いんだなってのがわかる
昭和の漫画の進化って文学コンプが原動力だし
抱くこと自体は悪いことでもないと思う
449無念Nameとしあき24/09/25(水)11:06:13No.1257954359そうだねx4
「なろうは主人公が上から目線で野蛮人を啓蒙したがる白人植民地主義」みたいな批評こそがそういう架空のなろう作品みたいな上から目線の言い方になってしまってるってのももうずっと言われてることだな
450無念Nameとしあき24/09/25(水)11:06:14No.1257954367+
>根底にあるのは「俺は実は凄い」「ちやほやされたい」であってごく一般的な感情でしかないよね
でもってそれを肯定して埋めてやる教育はむしろ今の社会が目指しているもので…
否定する人は何が不満なんだろう?
自分はそうして貰えなかったのに!悔しい!そんな風にしてもらえる奴憎いから悪口言ってやる!って拗らせてるわけでもないはずだし
451無念Nameとしあき24/09/25(水)11:06:28No.1257954414+
>途中で抜け落ちがあるかもしれんけどだいだいの変遷こんなんのはず
おっさん主人公ブームとかもあった気がする
452無念Nameとしあき24/09/25(水)11:07:08No.1257954524+
>って予防線貼ってるのどうなの
批評家として普通にカスだな
唯野教授でも読んで来いとしか言えない
453無念Nameとしあき24/09/25(水)11:07:11No.1257954534+
アカの宗教にかぶれると悲惨だな…
454無念Nameとしあき24/09/25(水)11:07:14No.1257954542+
>以上は、Wikipediaに書いたりしたら即刻削除されるだろう私のでたらめな独自研究である。
>って予防線貼ってるのどうなの
思いっきり個人的主観ですって言ってるのに勝手に燃やしてるだけじゃん
455無念Nameとしあき24/09/25(水)11:07:34No.1257954605そうだねx5
そうだね純文すごいね
でも読む気にならないねで終わってしまった
456無念Nameとしあき24/09/25(水)11:08:09No.1257954702+
これ別に目新しい視点でもなくて
以前から20世紀初頭に欧米で流行った
「冴えない僕が後進国に行ったら文明チートでモテモテ」
みたいな大衆小説との類似を指摘する声はあったじゃん
457無念Nameとしあき24/09/25(水)11:08:48No.1257954802+
水槽のカニエビという日本人が植民地主義とかないよ
458無念Nameとしあき24/09/25(水)11:09:07No.1257954860そうだねx1
なろうのことが何も分かってねえな
植民地思想だけじゃない読者の抱えるありとあらゆる欲望が形にとったのがなろう小説だ
459無念Nameとしあき24/09/25(水)11:09:28No.1257954907+
>>このスレ見てると純文コンプ多いんだなってのがわかる
>昭和の漫画の進化って文学コンプが原動力だし

>純文コンプとか書くとどっちかというと純文学を擁護しようと拗らせちゃってる側のことを表すのが語源的に正しい意味のほうになっちゃうような…

まあ実際昭和の漫画の巨匠たち(手塚も藤子も)って純文学も結構読んで作品に反映してるからね
読みきりの単純な話じゃなく文学性や芸術性を取り入れて高尚なものにしようとした側面が確かに無いではない
なお別にそんなん意識してないのに自然に哲学的だったり芸術的になってしまう妖怪水木
460無念Nameとしあき24/09/25(水)11:09:44No.1257954948そうだねx2
>>以上は、Wikipediaに書いたりしたら即刻削除されるだろう私のでたらめな独自研究である。
>>って予防線貼ってるのどうなの
>思いっきり個人的主観ですって言ってるのに勝手に燃やしてるだけじゃん
個人的主観ですと言えば反論されなくなるなんてこれ書いた市川ですら思ってないだろ
461無念Nameとしあき24/09/25(水)11:09:47No.1257954958+
特定ジャンルの絶滅が目的なの?
自由に物を書けない社会がお望みか
462無念Nameとしあき24/09/25(水)11:09:54No.1257954987そうだねx1
>このスレ見てると純文コンプ多いんだなってのがわかる
純文て果たしてサブカルにマウントとれる立場なんかなと思うんだが
463無念Nameとしあき24/09/25(水)11:10:02No.1257955002そうだねx4
植民地というよりマインクラフト的な欲望
464無念Nameとしあき24/09/25(水)11:10:25No.1257955073そうだねx2
衰退ポルノにはニッコリするのにね
465無念Nameとしあき24/09/25(水)11:10:28No.1257955094そうだねx4
>なろうのことが何も分かってねえな
>植民地思想だけじゃない読者の抱えるありとあらゆる欲望が形にとったのがなろう小説だ
そこまで広げると最早なろう関係無くなる話
466無念Nameとしあき24/09/25(水)11:10:37No.1257955118そうだねx1
>これ別に目新しい視点でもなくて
>以前から20世紀初頭に欧米で流行った
>「冴えない僕が後進国に行ったら文明チートでモテモテ」
>みたいな大衆小説との類似を指摘する声はあったじゃん
だからそんな手垢塗れの批評をジャンル全体にするのは無理って話をしてるんだろ
467無念Nameとしあき24/09/25(水)11:11:15No.1257955232そうだねx1
>「なろうは主人公が上から目線で野蛮人を啓蒙したがる白人植民地主義」みたいな批評こそがそういう架空のなろう作品みたいな上から目線の言い方になってしまってるってのももうずっと言われてることだな
むしろこういう態度はYoutuberやXのインフルエンサーの方が多いという
468無念Nameとしあき24/09/25(水)11:11:22No.1257955253+
>スレ画みたいなのはたいして意味のない事にもっともらしい意味付けして
>諍いの種をばら撒くんだから邪悪の極みやな
全然本人の意図と違うし悪意ありすぎ
469無念Nameとしあき24/09/25(水)11:11:34No.1257955277+
なろうなんて元々は「作者の分身が〇〇の世界に転生してチート無双」だからなあ
470無念Nameとしあき24/09/25(水)11:11:39No.1257955292そうだねx1
>個人的主観ですと言えば反論されなくなるなんてこれ書いた市川ですら思ってないだろ
まぁ反論っていうなら当人に言えば済むしね
自分の名前出して言う気概のある奴なんかここに居ないだろうけど
471無念Nameとしあき24/09/25(水)11:11:50No.1257955322そうだねx3
ガッツリ左側の人だな…
472無念Nameとしあき24/09/25(水)11:12:06No.1257955367そうだねx2
    1727230326274.jpg-(46755 B)
46755 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
473無念Nameとしあき24/09/25(水)11:12:19No.1257955399そうだねx3
低俗ななろうを読んでる原始人に無双したかったんだなスレ画の人
474無念Nameとしあき24/09/25(水)11:12:21No.1257955407+
切り捨てられた桐島や山上見てもまだパヨ思想にすがっちゃうの何なんだろうな
475無念Nameとしあき24/09/25(水)11:12:43No.1257955481そうだねx2
お綺麗な作品はちゃんと別であるんだし低俗ななろうがあったっていいじゃない
バリエーションの多様性こそ日本サブカルの優位点だろう
主流になりたいという権威主義なんだろうけど
476無念Nameとしあき24/09/25(水)11:13:19No.1257955568+
    1727230399674.webp-(55088 B)
55088 B
>No.1257955367
エクスプラスのスタチューがめちゃめちゃできがいい
477無念Nameとしあき24/09/25(水)11:13:39No.1257955624+
んでスレ画の本読んだ人いるの?
478無念Nameとしあき24/09/25(水)11:14:12No.1257955711そうだねx6
>>個人的主観ですと言えば反論されなくなるなんてこれ書いた市川ですら思ってないだろ
>まぁ反論っていうなら当人に言えば済むしね
>自分の名前出して言う気概のある奴なんかここに居ないだろうけど
まーた本人に言えとか顕名で言えとか言い出す
そういうの批評に関係ないでしょ
というかお前がまず名前だしてとしあき批判したらいいんじゃねえの
479無念Nameとしあき24/09/25(水)11:14:14No.1257955716+
でとしあきたちは芥川賞取れるぐらい知的な人間なの?
480無念Nameとしあき24/09/25(水)11:14:20No.1257955740+
書き込みをした人によって削除されました
481無念Nameとしあき24/09/25(水)11:14:32No.1257955771そうだねx2
なろうしか知らない低能異世界人に純文見せてなんてすごい文章だと崇める作品作ればいいんだな
482無念Nameとしあき24/09/25(水)11:14:54No.1257955839+
    1727230494889.jpg-(74023 B)
>なお別にそんなん意識してないのに自然に哲学的だったり芸術的になってしまう妖怪水木
こんな気の狂った点描や草木や建物、
衣服の模様の書き込みを苦行でも楽しみでもなく
普通のこととしてやってしまう上に体壊しもしないから
漫画を描く妖怪ってなるんだ
483無念Nameとしあき24/09/25(水)11:14:59No.1257955853そうだねx3
>>なろうのことが何も分かってねえな
>>植民地思想だけじゃない読者の抱えるありとあらゆる欲望が形にとったのがなろう小説だ
>そこまで広げると最早なろう関係無くなる話
読者の要求にこたえ続けた結果がなろう小説なんだから関係なくないだろ
それがなろうの特徴だよ
484無念Nameとしあき24/09/25(水)11:15:29No.1257955937そうだねx2
>これ別に目新しい視点でもなくて
>以前から20世紀初頭に欧米で流行った
>「冴えない僕が後進国に行ったら文明チートでモテモテ」
>みたいな大衆小説との類似を指摘する声はあったじゃん
そこまで遠ざからなくても
30年位前にはやった仮想戦記とかビジネス小説が
おおよそ同じような文脈だよ
485無念Nameとしあき24/09/25(水)11:15:52No.1257956006そうだねx6
>でとしあきたちは芥川賞取れるぐらい知的な人間なの?
じゃ芥川賞取れる知的人間だけで作品の回し読みしてればいんじゃないすかね
486無念Nameとしあき24/09/25(水)11:16:19No.1257956084+
カネ!暴力!セックス!みたいな
単純な刺激しか認知できない層でも
文芸を楽しめるいい時代になったって事じゃん
487無念Nameとしあき24/09/25(水)11:16:23No.1257956096+
>読者の要求にこたえ続けた結果がなろう小説なんだから関係なくないだろ
>それがなろうの特徴だよ
だからそれはなろう以外にもある特徴である
488無念Nameとしあき24/09/25(水)11:16:57No.1257956196そうだねx2
>というかお前がまず名前だしてとしあき批判したらいいんじゃねえの
匿名でお前が出せとか何バカな事言ってんの
489無念Nameとしあき24/09/25(水)11:17:08No.1257956230そうだねx4
>でとしあきたちは芥川賞取れるぐらい知的な人間なの?
まず文学賞とった以上一定の知性があるとして
じゃあそれが汎的にどうなのかって話をすべきだな
490無念Nameとしあき24/09/25(水)11:17:21No.1257956270+
>でとしあきたちは芥川賞取れるぐらい知的な人間なの?
直木賞ならとれるとしあきくらいはいるかも知れん
491無念Nameとしあき24/09/25(水)11:18:02No.1257956400そうだねx4
>じゃ芥川賞取れる知的人間だけで作品の回し読みしてればいんじゃないすかね
低俗な人間が嫌なら高尚な人たちだけの楽園で遊んでれば良いんだよな
まぁ大学の駄サークル程度の集まりにしかならんだろうけど…
492無念Nameとしあき24/09/25(水)11:18:10No.1257956425そうだねx6
>だからそれはなろう以外にもある特徴である
結局何にでも当てはめられる薄っぺらいレッテルでしかないからな
493無念Nameとしあき24/09/25(水)11:18:39No.1257956520そうだねx9
「なろうは」
の時点でなんか別のものの事言ってるだけっての
商業作家さんが理解してないのかな
494無念Nameとしあき24/09/25(水)11:18:42No.1257956529そうだねx1
>カネ!暴力!セックス!みたいな
>単純な刺激しか認知できない層でも
>文芸を楽しめるいい時代になったって事じゃん
それは伝奇モノとかの時点で…
495無念Nameとしあき24/09/25(水)11:18:54No.1257956570そうだねx3
俺は違うマンってぶっちゃけそこらのなろう主人公より痛々しいよね
496無念Nameとしあき24/09/25(水)11:19:02No.1257956597そうだねx3
>でとしあきたちは芥川賞取れるぐらい知的な人間なの?
知的かどうかは芥川賞取れるかどうか関係無い上に
芥川賞取れる人間でも間違った事やアホな失言はするもんだぞ
そしてそれが誰かに突っ込みいれられるのを止める権限こそ無いし知的かどうかは関係無い
それよりも「アホにすらどう間違ってるかわかって突っ込まれる」という発言した奴に問題がある
497無念Nameとしあき24/09/25(水)11:19:08No.1257956614+
>読者の要求にこたえ続けた結果がなろう小説なんだから関係なくないだろ
>それがなろうの特徴だよ
なろうでもそこは同じと言うだけの話
あえて特徴というなら内輪文化
498無念Nameとしあき24/09/25(水)11:19:10No.1257956625+
    1727230750688.png-(3450615 B)
>んでスレ画の本読んだ人いるの?
先月出たばかりなのでどうだろ
499無念Nameとしあき24/09/25(水)11:19:19No.1257956654そうだねx3
>>というかお前がまず名前だしてとしあき批判したらいいんじゃねえの
>匿名でお前が出せとか何バカな事言ってんの
それを先に言ったから言い返されてんだろ
500無念Nameとしあき24/09/25(水)11:20:37No.1257956894そうだねx2
>>カネ!暴力!セックス!みたいな
>>単純な刺激しか認知できない層でも
>>文芸を楽しめるいい時代になったって事じゃん
>それは伝奇モノとかの時点で…
結局のところ「お前今まで何を見てきたの…?」ってくらい界隈の歴史や知識が無い事になるね
既にあるじゃんそうなってたじゃんって
501無念Nameとしあき24/09/25(水)11:20:48No.1257956929そうだねx1
>それを先に言ったから言い返されてんだろ
俺は反論なんてするつもりないし言いたい奴はすればいいという話だぞ
何が刺さったのかしらんが見当外れだ
502無念Nameとしあき24/09/25(水)11:22:02No.1257957139そうだねx3
>>それを先に言ったから言い返されてんだろ
>俺は反論なんてするつもりないし言いたい奴はすればいいという話だぞ
当人に言えば良いとかここにはそんな気概のある奴いないだろうけどとか言っといてそんなつもりはないとかアホか
503無念Nameとしあき24/09/25(水)11:22:17No.1257957190+
少なくともここでレスバしてるような人間よりは芥川賞作家の方が立派だしな…
504無念Nameとしあき24/09/25(水)11:22:38No.1257957251そうだねx3
わざわざオタクの輪に入ってくる頭の固い人って昔からいたじゃん
大体が上から言われて仕事で嫌々
これも別に自分で自発的に書いたわけじゃなく企画で書いたんでしょ
それじゃセンセイも上手い文書けないだろう
だって興味ないんだもん
505無念Nameとしあき24/09/25(水)11:22:45No.1257957276そうだねx2
>俺は反論なんてするつもりないし言いたい奴はすればいいという話だぞ
>何が刺さったのかしらんが見当外れだ
としあきに言われて何か刺さって今必死に反論レスバしてるのはお前ですよね?
しかも当人に言えって話自体が的外れだと言われてるの無視して
506無念Nameとしあき24/09/25(水)11:22:46No.1257957278そうだねx5
>でとしあきたちは芥川賞取れるぐらい知的な人間なの?
としあきがスレ画みたいな事言ったら袋叩きだろうから
その発言は権威主義としか言えないな
507無念Nameとしあき24/09/25(水)11:22:54No.1257957309そうだねx3
>結局のところ「お前今まで何を見てきたの…?」ってくらい界隈の歴史や知識が無い事になるね
>既にあるじゃんそうなってたじゃんって
なんか知らんがモンスターが大暴れ!生き残った二人がキスをしてハッピーエンド!
なB級映画がいくらあるかって話だな
508無念Nameとしあき24/09/25(水)11:23:56No.1257957494+
>当人に言えば良いとかここにはそんな気概のある奴いないだろうけどとか言っといてそんなつもりはないとかアホか
まだ何が刺さったのかわからんなぁ
もう少し言ってくれ
509無念Nameとしあき24/09/25(水)11:24:10No.1257957539そうだねx1
>先月出たばかりなのでどうだろ
これだけ見るとなろうというよりぼくたまみたいな転生物?って感じがする
510無念Nameとしあき24/09/25(水)11:24:15No.1257957561そうだねx1
結局のとこなろうというものを特別視するか数ある娯楽の一つとして見てるかの違いだよ
511無念Nameとしあき24/09/25(水)11:25:52No.1257957864+
>としあきに言われて何か刺さって今必死に反論レスバしてるのはお前ですよね?
>しかも当人に言えって話自体が的外れだと言われてるの無視して
当人に言えってのが的外れって所が引っかかってるのか
相手は名前出してるんだから反論したいなら自分も出せよという意味だよ
匿名掲示板でそんな事はやらんわ
512無念Nameとしあき24/09/25(水)11:26:13No.1257957930そうだねx5
としあきは別に直接反論しに行きたいわけじゃなく
「こいつの言ってる事ここがおかしくね?」ってここで言い合いたいだけなんで
直接反論したいならしに行けばいいなんて突然言われてもそんな話だれもしてねーんである
陰口叩かれるのが嫌なご本人様じゃないんなら両方に余計なお世話
513無念Nameとしあき24/09/25(水)11:26:16No.1257957938+
文学作家からするとなろうは敵だからな
敵は攻撃するよ当然
514無念Nameとしあき24/09/25(水)11:26:17No.1257957942そうだねx3
>>当人に言えば良いとかここにはそんな気概のある奴いないだろうけどとか言っといてそんなつもりはないとかアホか
>まだ何が刺さったのかわからんなぁ
>もう少し言ってくれ
個人的主観なら言及されなくなるなんてのはおかしいだろと言ってるんだけど?
お前は何が刺さったの?
515無念Nameとしあき24/09/25(水)11:26:28No.1257957977そうだねx6
刺さったとか言い出すとレスポンチ希望としか受け取られんぞ
516無念Nameとしあき24/09/25(水)11:26:45No.1257958024そうだねx6
なろうという分類してる時点で頭悪いな
517無念Nameとしあき24/09/25(水)11:27:06No.1257958081そうだねx2
>まだ何が刺さったのかわからんなぁ
>もう少し言ってくれ
「何が刺さった」はお前が反論できないときの便利な魔法ではないぞ
518無念Nameとしあき24/09/25(水)11:27:30No.1257958161そうだねx1
>当人に言えってのが的外れって所が引っかかってるのか
>相手は名前出してるんだから反論したいなら自分も出せよという意味だよ

>直接反論したいならしに行けばいいなんて突然言われてもそんな話だれもしてねーんである
>陰口叩かれるのが嫌なご本人様じゃないんなら両方に余計なお世話
519無念Nameとしあき24/09/25(水)11:27:41No.1257958208そうだねx1
>先月出たばかりなのでどうだろ
昭和の戦士症候群ネタの焼き直しかな?
520無念Nameとしあき24/09/25(水)11:27:51No.1257958244そうだねx3
>当人に言えってのが的外れって所が引っかかってるのか
>相手は名前出してるんだから反論したいなら自分も出せよという意味だよ
馬鹿だなお前
批評には再度批評されるのなんか当たり前
521無念Nameとしあき24/09/25(水)11:28:21No.1257958321そうだねx1
>文学作家からするとなろうは敵だからな
>敵は攻撃するよ当然
何において敵なんだろうな商売?権威?
前者なら叩いたところで勝負にもならんし
後者なら別段脅威に感じる必要はないと思うんだが
522無念Nameとしあき24/09/25(水)11:28:48No.1257958409そうだねx5
>当人に言えってのが的外れって所が引っかかってるのか
>相手は名前出してるんだから反論したいなら自分も出せよという意味だよ
それ言うならスレ画こそ全体をひとくくりにした頭悪い批評じゃなくて該当する作品に直接個別に論争しかけに行けば?にしかならないんですけど
523無念Nameとしあき24/09/25(水)11:29:06No.1257958470+
レスバ戦士の血が騒いでるな
524無念Nameとしあき24/09/25(水)11:29:14No.1257958504+
正直批判しようとしたらどんな内容でも出来るから人は人でいいと思う
525無念Nameとしあき24/09/25(水)11:29:37No.1257958586+
日本凄い描写されてるのなんて日本刀やマヨネーズくらいだしなぁ
526無念Nameとしあき24/09/25(水)11:29:41No.1257958604+
>としあきは別に直接反論しに行きたいわけじゃなく
>「こいつの言ってる事ここがおかしくね?」ってここで言い合いたいだけなんで
>直接反論したいならしに行けばいいなんて突然言われてもそんな話だれもしてねーんである
>陰口叩かれるのが嫌なご本人様じゃないんなら両方に余計なお世話
この意見には納得したんで引っ込むよ
527無念Nameとしあき24/09/25(水)11:30:40No.1257958773そうだねx1
>大転生時代
このタイトルで最初のプロローグが「現代社会に隠れ住む自分が〇〇世界からの転生者だと信じて疑っていない奴」のエピソードから始めるのズルだろ
528無念Nameとしあき24/09/25(水)11:30:47No.1257958798+
文春オンラインという小説家になろうレベルで読む気を失わせる単語
529無念Nameとしあき24/09/25(水)11:31:16No.1257958876そうだねx4
>この意見には納得したんで引っ込むよ
最初からそう言ってるだろ…
今更かよ
530無念Nameとしあき24/09/25(水)11:31:22No.1257958891+
>文学作家からするとなろうは敵だからな
>敵は攻撃するよ当然
「なろう」は別に敵とも思ってないし「文学作家」全体に攻撃してんでもなく
文学作家を気取る一人がアホな事言って、なろう関係なく疑問に思った人から突っ込み入ってるだけの構図
とにかく全体と全体が戦いあってる構図にしないとならないんだな権威主義者って
個じゃ戦えないという自信の無さからか
(自信あったら戦う必要すらそもそも発生しないけど)
531無念Nameとしあき24/09/25(水)11:33:53No.1257959339+
なろうが日本人の深層心理を叶える物語って批評するなら純文学には都合の良い部分一切ないの?
532無念Nameとしあき24/09/25(水)11:34:10No.1257959387+
>日本凄い描写されてるのなんて日本刀やマヨネーズくらいだしなぁ
ちなみにマヨネーズ凄いはなろうでは殆ど無い(統計上では1割未満)
むしろ異世界に元々マヨネーズがあるの方が多い(統計上では1.1~1.3割)
というのが数年前に既に調査されてまして
533無念Nameとしあき24/09/25(水)11:35:16No.1257959586そうだねx6
「なろうは友達出てこないから作者が友達いない」みたいなのXにあったけど逆に友達出てきても「友達いないから理想の友達を書いてる」って言えるしな
叩きたいって気持ちが先に立ってる人を改心させようとするほど無駄なことはないよ
534無念Nameとしあき24/09/25(水)11:35:25No.1257959623+
>ちなみにマヨネーズ凄いはなろうでは殆ど無い(統計上では1割未満)
>むしろ異世界に元々マヨネーズがあるの方が多い(統計上では1.1~1.3割)
まあお米が元々ある異世界と同じくらいそっちの方が便利に決まってるのはわかる過ぎる
535無念Nameとしあき24/09/25(水)11:35:51No.1257959713+
>>日本凄い描写されてるのなんて日本刀やマヨネーズくらいだしなぁ
>ちなみにマヨネーズ凄いはなろうでは殆ど無い(統計上では1割未満)
>むしろ異世界に元々マヨネーズがあるの方が多い(統計上では1.1~1.3割)
>というのが数年前に既に調査されてまして
小説家になろうに投稿されてる作品と
そこから書籍化された作品でも差はありそうだな
とはいえ扱ってる作品集めて「こんなにある」ってのはやれる訳だが
536無念Nameとしあき24/09/25(水)11:36:16No.1257959795そうだねx6
    1727231776859.png-(33300 B)
なろう最初期あたりのイメージで雑な批評して読んでもいないジャンル全体を語ればそら言い返されるわな
https://books.bunshun.jp/articles/-/8285 [link]
537無念Nameとしあき24/09/25(水)11:36:57No.1257959927+
それだけ日本文化凄いされてる作品は
そんなに無いって事だろう
538無念Nameとしあき24/09/25(水)11:36:59No.1257959928そうだねx5
>なろうが日本人の深層心理を叶える物語
それがけしからんと言うならひたすら読者に説教かまして鬱にさせるのがいいんかとなるが
要するに読者にマウント取りたいのが純文なんすか
539無念Nameとしあき24/09/25(水)11:37:24No.1257960006+
>>日本凄い描写されてるのなんて日本刀やマヨネーズくらいだしなぁ
>ちなみにマヨネーズ凄いはなろうでは殆ど無い(統計上では1割未満)
>むしろ異世界に元々マヨネーズがあるの方が多い(統計上では1.1~1.3割)
>というのが数年前に既に調査されてまして
最近はマヨネーズにつかう卵の安全性が確保されてないから諦める転生者が多い
540無念Nameとしあき24/09/25(水)11:37:31No.1257960030+
スレ画の人って元々ラノベ畑から純文学に行ったのか
541無念Nameとしあき24/09/25(水)11:37:50No.1257960085+
都合が良いってのも人それぞれだしなあ
なんなら五体満足だったり優しい家族がいるのが都合がいいって人もいるだろ
542無念Nameとしあき24/09/25(水)11:38:23No.1257960204+
>それだけ日本文化凄いされてる作品は
>そんなに無いって事だろう
マヨネーズなんてそもそも日本文化じゃないしな
543無念Nameとしあき24/09/25(水)11:39:32No.1257960415+
>都合が良いってのも人それぞれだしなあ
>なんなら五体満足だったり優しい家族がいるのが都合がいいって人もいるだろ
徹頭徹尾救いがなくて善人がただ破滅するだけの作品が深くていい作品ってわけでもないしな
544無念Nameとしあき24/09/25(水)11:40:32No.1257960593+
>なろうが日本人の深層心理を叶える物語って批評するなら純文学には都合の良い部分一切ないの?
あるとしても順番は全く違う
なろうは読む前から満たされるのが分かっててその刺激を求めて読むようなもの
麻薬とかと変わらんよ
545無念Nameとしあき24/09/25(水)11:41:05No.1257960704そうだねx6
こじつけが過ぎるわ
日本的なもん異世界に持ち込んでる作品ほとんどないやろ
546無念Nameとしあき24/09/25(水)11:41:57No.1257960849+
    1727232117619.jpg-(22891 B)
>最近はマヨネーズにつかう卵の安全性が確保されてないから諦める転生者が多い
元々が取れたての卵で即日作ってどんなに長くても2~3日で使い切りな食品だから
そういうレベルでなら別に作ってもいいんだけど次の問題は電動とまで行かないまでも何らかの攪拌機が無いと作るの辛いって点
まあ人力攪拌機作る作品もあるけど
547無念Nameとしあき24/09/25(水)11:42:07No.1257960877そうだねx3
>あるとしても順番は全く違う
>なろうは読む前から満たされるのが分かっててその刺激を求めて読むようなもの
>麻薬とかと変わらんよ
よくわからんがそもそもなんかしら満たすために娯楽にふれるのでは?
548無念Nameとしあき24/09/25(水)11:42:22No.1257960922そうだねx2
フリーレンの時もそういうの言われてたよな
ヤングケアラーに介護されたい老人の願望とか
549無念Nameとしあき24/09/25(水)11:42:36No.1257960955そうだねx3
>なろうは読む前から満たされるのが分かっててその刺激を求めて読むようなもの
>麻薬とかと変わらんよ
あらゆる娯楽はそういうもんでは?
まだ主語大きくするのか
550無念Nameとしあき24/09/25(水)11:42:46No.1257960991そうだねx4
>あるとしても順番は全く違う
>なろうは読む前から満たされるのが分かっててその刺激を求めて読むようなもの
>麻薬とかと変わらんよ
勧善懲悪モノは最後に一件落着するから安心して見られるってのも麻薬と変わらんか
そんな訳ないだろう
551無念Nameとしあき24/09/25(水)11:43:05No.1257961048そうだねx2
>なろうは読む前から満たされるのが分かっててその刺激を求めて読むようなもの
そうでない純文学のほうが娯楽の中では異端なんすけど…
552無念Nameとしあき24/09/25(水)11:43:37No.1257961148そうだねx1
>よくわからんがそもそもなんかしら満たすために娯楽にふれるのでは?
なんで快楽を頑なに否定するのかわからんよな
マゾなんかな
553無念Nameとしあき24/09/25(水)11:43:39No.1257961155+
>>なろうは読む前から満たされるのが分かっててその刺激を求めて読むようなもの
>>麻薬とかと変わらんよ
>あらゆる娯楽はそういうもんでは?
>まだ主語大きくするのか
主語をデカくしてるのはそっちだろ
なろうとあらゆる娯楽どっちがデカいんだよ
554無念Nameとしあき24/09/25(水)11:43:51No.1257961199そうだねx7
なろうを叩きたいって思って賢ぶろうと思ってアホなこと言ったアホ
555無念Nameとしあき24/09/25(水)11:43:58No.1257961223そうだねx4
なろう読んでGHQとか言い出して日本人の根底を見出してしまう自分の心配した方がいいよ
左の人そういうのよくないよと左全体に対する批評してしまいそうになるよ
556無念Nameとしあき24/09/25(水)11:44:09No.1257961250+
確かに異世界人が猿並の知能で描かれてるよな
557無念Nameとしあき24/09/25(水)11:44:21No.1257961285そうだねx2
>日本人スゴいってのがいまいちピンと来ないんだが
俺凄いだよね
あんまり国は関係ないと思う
558無念Nameとしあき24/09/25(水)11:44:21No.1257961286そうだねx2
Xのお気持ち表明でいちいちスレ立てすんなよ
559無念Nameとしあき24/09/25(水)11:45:09No.1257961431そうだねx1
>なろうは読む前から満たされるのが分かっててその刺激を求めて読むようなもの
それじゃ読後に満たされるか満たされないかわかんないし
満たされなかった時の不満や焦燥や胸糞も刺激として楽しまないとやってられないしむしろ満たされるのを求めて次のに際限なく手を出す構図になると
ギャンブルそれも最悪の部類のパチンカスって事に純文学はなってしまいますけど
本当にその例えで適切か考えてレスしましたか?
560無念Nameとしあき24/09/25(水)11:45:11No.1257961436そうだねx1
アバターとかは絶賛してそう
561無念Nameとしあき24/09/25(水)11:45:11No.1257961439そうだねx4
>なろう読んでGHQとか言い出して日本人の根底を見出してしまう自分の心配した方がいいよ
>左の人そういうのよくないよと左全体に対する批評してしまいそうになるよ

もうそんなタイプの人しかサヨクにならないのだと思えば野党の停滞も納得できるでしょ
562無念Nameとしあき24/09/25(水)11:45:25No.1257961487+
パヨクか
563無念Nameとしあき24/09/25(水)11:45:36No.1257961523そうだねx3
>ヤングケアラーに介護されたい老人の願望とか
あったねそんなん…
読者がフリーレンに感情移入してるとか言っちゃうのすげえと思った(すごくない)
564無念Nameとしあき24/09/25(水)11:45:53No.1257961577そうだねx1
植民地思想とかそんなたいしたもんじゃなくて
手放しで賞賛されたい幼児的万能感みたいなもんだから
565無念Nameとしあき24/09/25(水)11:45:55No.1257961587そうだねx6
「あれは敗戦国のコンプレックス」とさえ言っておけば身内から褒められるのが日本の文壇だから
566無念Nameとしあき24/09/25(水)11:46:02No.1257961612+
なろうは言ってみればポルノだから
男性娯楽誌に対して日本男子の精神性が〜とか打つくらいに滑稽な話だ
567無念Nameとしあき24/09/25(水)11:46:03No.1257961615+
異世界で現地の素材で作るマヨネーズって
所謂ニッポンのマヨネーズ凄い!要素が無いんだよね
容器も味もそこまで再現されないし言及もされない
568無念Nameとしあき24/09/25(水)11:46:12No.1257961643そうだねx6
>主語をデカくしてるのはそっちだろ
>なろうとあらゆる娯楽どっちがデカいんだよ
いやなろうに限定しようとして失敗してあらゆる娯楽の事になってしまってるのは貴方であり私ではありませんが???
569無念Nameとしあき24/09/25(水)11:46:38No.1257961713そうだねx4
YouTubeのワンピース考察レベルの考えを表に出さないでくれ
570無念Nameとしあき24/09/25(水)11:47:02No.1257961794+
>「あれは敗戦国のコンプレックス」とさえ言っておけば身内から褒められるのが日本の文壇だから
なんだその会社の派閥争いみたいなの
571無念Nameとしあき24/09/25(水)11:47:11No.1257961828+
>もうそんなタイプの人しかサヨクにならないのだと思えば野党の停滞も納得できるでしょ
基本お前はバカでアホな愚民だとしか言ってこないんだから支持されるわけないでしょ
572無念Nameとしあき24/09/25(水)11:47:17No.1257961846そうだねx5
>「あれは敗戦国のコンプレックス」とさえ言っておけば身内から褒められるのが日本の文壇だから
なろうの事エコーチャンバーとか言える立場じゃない過ぎる…
573無念Nameとしあき24/09/25(水)11:47:41No.1257961923そうだねx1
快楽得たいだけならもっと手っ取り早いのたくさんあるだろ…
574無念Nameとしあき24/09/25(水)11:47:58No.1257961970+
なまじっか文壇だの学会だの教育だの報道だので局所的影響力を保持しているから今も残ってるだけで実力だと絶滅危惧種なんだよなサヨクって
なろう読んで敗戦国日本でキャッキャしてるのってどれだけエコチェンキメてんだよって
575無念Nameとしあき24/09/25(水)11:48:15No.1257962025そうだねx3
>なろうは読む前から満たされるのが分かっててその刺激を求めて読むようなもの
>麻薬とかと変わらんよ
麻薬になる文章とか逆に才能を感じるわ
576無念Nameとしあき24/09/25(水)11:48:16No.1257962026そうだねx3
この手の話は
こっちは娯楽で楽しんでるだけなのに良くもそんな小難しい理屈を用意できるなと感心する
そんな事を考えた事なんて一度も無かったよって
577無念Nameとしあき24/09/25(水)11:48:42No.1257962111+
    1727232522685.png-(216190 B)
>んでスレ画の本読んだ人いるの?
サンプルだけだけどつかみは悪くない
ただ会話が「」じゃないのは慣れてない人はちょっと戸惑うかもだ
578無念Nameとしあき24/09/25(水)11:48:52No.1257962158そうだねx1
>Xのお気持ち表明でいちいちスレ立てすんなよ
これはXのお気持ち表明ではなくね
スレあきがなんでこのポストを拾ってきたのかは謎だが
579無念Nameとしあき24/09/25(水)11:49:10No.1257962216+
昔から水戸黄門だって批判されてたのに
なろう批判されたくらいでなんで騒ぐんだ
580無念Nameとしあき24/09/25(水)11:49:36No.1257962301+
なろう読者もどっかでバカにしながらそれを楽しんで読んでるのに真剣に感情移入して読んでるとか思われてるの笑うわ
581無念Nameとしあき24/09/25(水)11:49:40No.1257962309+
>快楽得たいだけならもっと手っ取り早いのたくさんあるだろ…
何で快楽を得るかは個人の自由だからな
ブラギガスで得たっていいじゃない
582無念Nameとしあき24/09/25(水)11:50:05No.1257962405そうだねx1
>異世界で現地の素材で作るマヨネーズって
>所謂ニッポンのマヨネーズ凄い!要素が無いんだよね
>容器も味もそこまで再現されないし言及もされない
ちなみに日本のマヨネーズは真のマヨネーズ大国であるロシア・ウクライナからすると薄味であるらしく
あちらでは「ヘルシー志向だけどそこそこ美味しいマヨネーズ」という位置づけであるらしい
けして1位は取れないけど確実に中堅に食い込む需要
…ウロ戦争早く終わって欲しい
583無念Nameとしあき24/09/25(水)11:50:25No.1257962479そうだねx5
>昔から水戸黄門だって批判されてたのに
>なろう批判されたくらいでなんで騒ぐんだ
植民地思想なんて大外しも良い所だからじゃね
騒いでるんじゃなくて違うって言われてんの
584無念Nameとしあき24/09/25(水)11:51:10No.1257962630そうだねx2
文壇って漫画に食わせてもらってる寄生虫なのに宿主の文句いうの昔から好きだよね
585無念Nameとしあき24/09/25(水)11:51:22No.1257962656そうだねx3
見当違い的外れ
586無念Nameとしあき24/09/25(水)11:51:33No.1257962708そうだねx4
>昔から水戸黄門だって批判されてたのに
>なろう批判されたくらいでなんで騒ぐんだ
むしろ水戸黄門だって批判されてんのに
なろうで今更批判しようとしてるからアホだこいつされてるのでは
587無念Nameとしあき24/09/25(水)11:52:01No.1257962802+
転生するとクラスのやつもアホになるから日本とか関係なく
実は俺すごかったってほうが正しい
すぐ敗戦国どうこういうがもはや戦後70年だしアメリカだって下位層は悲惨って知ってるからコンプレックスもないだろう
588無念Nameとしあき24/09/25(水)11:52:06No.1257962819そうだねx3
>昔から水戸黄門だって批判されてたのに
>なろう批判されたくらいでなんで騒ぐんだ
逆に何でなろうごときにごちゃごちゃ言ってんのて思うんですけど
純文学様はどーんと構えていなさいよ
589無念Nameとしあき24/09/25(水)11:53:02No.1257963009+
>なろうで今更批判しようとしてるからアホだこいつされてるのでは
結局文学気取ろうとしても自分がどれだけ無知で知見が狭いかってのを露呈することになりがち
なぜかこういう類の輩はみんなこういう轍を踏む不思議なことに
590無念Nameとしあき24/09/25(水)11:53:18No.1257963072そうだねx1
まずなろうを叩けてない
591無念Nameとしあき24/09/25(水)11:53:21No.1257963080そうだねx1
いつも同じ筋立てで勧善懲悪してた水戸黄門だが
たまに前後編をすると視聴者から苦情が来る事もあったんだよ
次を見られるまで生きてるかどうかわからないからって切ない理由でな
592無念Nameとしあき24/09/25(水)11:53:25No.1257963098そうだねx1
市川自身はカクヨムとかラノベ持ち込みで芽が出なかった人として読むと味わいが深くなる
593無念Nameとしあき24/09/25(水)11:53:28No.1257963115+
>すぐ敗戦国どうこういうがもはや戦後70年だしアメリカだって下位層は悲惨って知ってるからコンプレックスもないだろう
書いてんの大半は戦争知らない世代なのにな
594無念Nameとしあき24/09/25(水)11:53:55No.1257963211+
>文壇って漫画に食わせてもらってる寄生虫なのに宿主の文句いうの昔から好きだよね
週間連載の人気漫画家は文句言う暇もなく命を削って描いてるのにな
595無念Nameとしあき24/09/25(水)11:54:08No.1257963262そうだねx3
>なろう批判されたくらいでなんで騒ぐんだ
なんならとしあきもなろう批判してるけど的外れな批判を見るとね
596無念Nameとしあき24/09/25(水)11:54:21No.1257963310+
批判にしてももっと刺さる批判の仕方があるだろうに
弱者性とか消費とかさ
よりによって植民地ときたもんだ
どんだけ適当な思考でいきてるんだよ
597無念Nameとしあき24/09/25(水)11:54:32No.1257963338+
そんなにチヤホヤされたいならキャバクラにでも行けばって思うなろう見てると
598無念Nameとしあき24/09/25(水)11:55:13No.1257963488+
>逆に何でなろうごときにごちゃごちゃ言ってんのて思うんですけど
>純文学様はどーんと構えていなさいよ
結局純文学というジャンル(を気取る作家個人)自体が自分の地位を高いとか揺るがないとか思ってなくて
世間の流行に対して自分が衰退するって危機感からごちゃごちゃ言い出して
世の中に警鐘や啓蒙しようとしてるつもり
599無念Nameとしあき24/09/25(水)11:55:55No.1257963625そうだねx3
批判は自由だしそれに対して何かいうのも自由
的外れな批判なら言いたくなるやつは多かろ
600無念Nameとしあき24/09/25(水)11:55:59No.1257963642そうだねx1
こうやって難癖付けられる間はまだまだブームって証明でもある
話題にならないものにまでケチ付けないからな
食い付きが悪いので
601無念Nameとしあき24/09/25(水)11:56:03No.1257963660そうだねx1
読者も何時エタるか分からない話に長い時間腰を据えて付き合ってられないからね
変に逆境が来たまま更新止められるより展開が退屈だけど主人公が無双して読んでて気分が良い話の方に心が寄っちゃうんだよ
ぶっちゃけなろうに限らずネット小説全体の問題なんだよこれ
602無念Nameとしあき24/09/25(水)11:56:04No.1257963662+
>そんなにチヤホヤされたいならキャバクラにでも行けばって思うなろう見てると
実際キャバクラいくのとかわらんだろなろうとか楽しむのって
誰もが女性とのコミュニケーションを楽しめるだなんておもうな(血涙
603無念Nameとしあき24/09/25(水)11:56:10No.1257963682そうだねx2
>市川自身はカクヨムとかラノベ持ち込みで芽が出なかった人として読むと味わいが深くなる
それじゃまるで「俺を評価しなかったあいつらがおかしいんだもん!」って幼稚なガキと同レベルってことになるじゃないですか!
604無念Nameとしあき24/09/25(水)11:56:20No.1257963724そうだねx1
まず持ち回りでマイノリティすげぇぇの話題性だけで回してる芥川賞に文句言ったら?
605無念Nameとしあき24/09/25(水)11:57:00No.1257963848そうだねx3
外で文句言う奴らのなろうがアップデートされてないのがなあ
異世界恋愛がなぜあんなに流行ったかとかやってほしい
606無念Nameとしあき24/09/25(水)11:57:00No.1257963849そうだねx1
大好きななろう批判されるとチュギュアア!ってすぐキレるよね
607無念Nameとしあき24/09/25(水)11:57:06No.1257963874そうだねx1
てかスレ画の人1979年生まれじゃん
バリバリ戦後世代の人が敗戦とか植民地とか訳知り顔で語られてもね
608無念Nameとしあき24/09/25(水)11:57:09No.1257963888+
>そんなにチヤホヤされたいならキャバクラにでも行けばって思うなろう見てると
行っても何も楽しくなかったけど?
609無念Nameとしあき24/09/25(水)11:57:17No.1257963912そうだねx5
>>なろう批判されたくらいでなんで騒ぐんだ
>なんならとしあきもなろう批判してるけど的外れな批判を見るとね
チートスレイヤーの時と同じでなろうアンチすらそれは違うだろってなる稀によくある構図
610無念Nameとしあき24/09/25(水)11:57:35No.1257963974+
異世界転生はジャンルとして定着した結果多くのジャンルがそうであるように大喜利を競うように多様化したんでもうスレ文みたいな狭い範囲の分析じゃ情報が古い
611無念Nameとしあき24/09/25(水)11:58:15No.1257964099+
>ぶっちゃけなろうに限らずネット小説全体の問題なんだよこれ
ゲームなら完結まで追えることがわかってるからじっくりした展開でもいいんだがな
…と最近ではゲームでも言えなくなってるのかな
612無念Nameとしあき24/09/25(水)11:58:37No.1257964185そうだねx6
>大好きななろう批判されるとチュギュアア!ってすぐキレるよね
それは別の何かをなろうに置換えた貴方自身の自己紹介かなにかですか?
613無念Nameとしあき24/09/25(水)11:58:46No.1257964221そうだねx2
やはりなろう叩きする奴は駄目だな
614無念Nameとしあき24/09/25(水)11:58:46No.1257964226+
白人酋長ものだとか敗戦コンプレックスだとかもうなんにでも言えてしまうような批評やめましょうや
批評としてつまらんというか目新しさがない
615無念Nameとしあき24/09/25(水)11:59:01No.1257964279+
この手の輩は「それは違う」って反応も狙いだから
そういうネタを拾って来てスレ立ててる奴も同じ魂胆
そして俺達は予想通りスレを伸ばしてやってる訳だ
これからも同じようなスレを立て続ける事だろう
616無念Nameとしあき24/09/25(水)11:59:04No.1257964290そうだねx3
>結局純文学というジャンル(を気取る作家個人)自体が自分の地位を高いとか揺るがないとか思ってなくて
>世間の流行に対して自分が衰退するって危機感からごちゃごちゃ言い出して
>世の中に警鐘や啓蒙しようとしてるつもり
そんな自信が揺らいでいるような奴らが偉そうな事を抜かすなと言いたい
617無念Nameとしあき24/09/25(水)11:59:10No.1257964312そうだねx3
少女漫画はパン咥えてイケメンにぶつかる女の受け身思想を反映したもので…とか言い出したらバカかこいつはってなるだけだしな
618無念Nameとしあき24/09/25(水)11:59:14No.1257964332そうだねx3
オタクの願望じゃなくナショナリズムだと考えるのはなんというか文壇のお爺ちゃんの見方だなって
619無念Nameとしあき24/09/25(水)11:59:16No.1257964342+
でも元はラノベ書いてたんでしょ?
620無念Nameとしあき24/09/25(水)11:59:49No.1257964449そうだねx5
>大好きななろう批判されるとチュギュアア!ってすぐキレるよね
言葉に窮すると特定のワード使って来る辺り知能指数低そう
621無念Nameとしあき24/09/25(水)11:59:51No.1257964464そうだねx3
売れない人が売れてる人たちも纏めて攻撃できるネタを探してるだけ
622無念Nameとしあき24/09/25(水)12:00:15No.1257964553そうだねx2
>この手の輩は「それは違う」って反応も狙いだから
>そういうネタを拾って来てスレ立ててる奴も同じ魂胆
>そして俺達は予想通りスレを伸ばしてやってる訳だ
>これからも同じようなスレを立て続ける事だろう
文章で飯食おうと思ってたやつが逆張り構って乞食まで堕ちるのは敗戦国の悲哀を感じますね
623無念Nameとしあき24/09/25(水)12:00:18No.1257964560そうだねx1
    1727233218631.jpg-(144359 B)
もはや日本叩きの政治の話しかしなくなった朝鮮人の平野啓一郎みればわかるけど
とにかくあらゆることで日本叩きをしないと日本の小説界隈は昔から存在が許されない
架空戦記でヒットを飛ばしたSF小説家の荒巻義男なんて反日界隈が共同通信とアメリカのメディアまで連れてきて潰そうとしたし
624無念Nameとしあき24/09/25(水)12:00:31No.1257964613そうだねx6
芥川賞ってすごい賞扱いされてるけど新人賞だからなあ
それが一番有名な時点で純文学の売れてなさを表してる
625無念Nameとしあき24/09/25(水)12:00:44No.1257964667そうだねx2
>白人酋長ものだとか敗戦コンプレックスだとかもうなんにでも言えてしまうような批評やめましょうや
>批評としてつまらんというか目新しさがない
まず時代に合ってないんだよね
むしろ戦争時代を知らない現代日本人が云々の方がまだ主張に意味がある
受け入れられるかは別として
626無念Nameとしあき24/09/25(水)12:01:16No.1257964781+
>>ぶっちゃけなろうに限らずネット小説全体の問題なんだよこれ
>ゲームなら完結まで追えることがわかってるからじっくりした展開でもいいんだがな
>…と最近ではゲームでも言えなくなってるのかな
昔、続編が製作される事が内部的に決定してるので胸糞欝エンドで終わらせて次回作で挽回したゲームがあった
当然ユーザーは続編が出ることなんか知らないのでぶん投げた
続編から触れたユーザーも繋がりあるなんて知らんからよく判んない部分が発生した
…結論:ちゃんと告知するのは大事な戦略
627無念Nameとしあき24/09/25(水)12:01:45No.1257964877そうだねx7
>大好きななろう批判されるとチュギュアア!ってすぐキレるよね
一方的に殴りたいてことすか
628無念Nameとしあき24/09/25(水)12:01:57No.1257964927そうだねx3
>でも元はラノベ書いてたんでしょ?
ラノベでは読者つかなかった人なので…
629無念Nameとしあき24/09/25(水)12:02:06No.1257964951そうだねx2
>もはや日本叩きの政治の話しかしなくなった朝鮮人の平野啓一郎みればわかるけど
>とにかくあらゆることで日本叩きをしないと日本の小説界隈は昔から存在が許されない
>架空戦記でヒットを飛ばしたSF小説家の荒巻義男なんて反日界隈が共同通信とアメリカのメディアまで連れてきて潰そうとしたし
別にお前の言い分を否定するつもりも肯定するつもりもないけれどとりあえずお薬はちゃんと処方してもらった方が良い
630無念Nameとしあき24/09/25(水)12:02:08No.1257964962+
敗戦国云々は今はないかもしれんが白人コンプレックスはまだあると思うよ
631無念Nameとしあき24/09/25(水)12:02:11No.1257964976そうだねx1
大喜利というか蟲毒というか敵対的進化アルゴリズムというか
いずれにせよなろうの方が文壇なんぞより強いよな
632無念Nameとしあき24/09/25(水)12:02:46No.1257965113+
純文学かは知らんが地面師たちは面白かった
633無念Nameとしあき24/09/25(水)12:03:14No.1257965218そうだねx4
>大好きななろう批判されるとチュギュアア!ってすぐキレるよね
批判と再批判でおかしいとこあるならそれについて話そうな
634無念Nameとしあき24/09/25(水)12:04:07No.1257965412そうだねx2
平野啓一郎も小説自体は悪くないと思ってるよ…
小説以外はまあ
635無念Nameとしあき24/09/25(水)12:04:08No.1257965418+
>敗戦国云々は今はないかもしれんが白人コンプレックスはまだあると思うよ
リスペクトをコンプレックスだ!っていくらでも言いがかり付けられますね
やがて自分たちへのリスペクトまでコンプレックス扱いで否定したらBLMと同じ末路になるよ
636無念Nameとしあき24/09/25(水)12:04:17No.1257965462そうだねx2
またお得意の人格攻撃レッテル貼り揚げ足取りにあっちの方がもっと悪いですか…
637無念Nameとしあき24/09/25(水)12:05:46No.1257965776+
>…結論:ちゃんと告知するのは大事な戦略
メタルギアGZとTPPはちゃんと二部作だよって告知してたから回避できた系か…
638無念Nameとしあき24/09/25(水)12:06:01No.1257965825そうだねx1
>敗戦国とかじゃなくて弱者男性が無双するというのなら合っている
国じゃないよな 愛国者思想なんて全くない
個人の弱者男性が無双する妄想に逃げ込んでるだけ
639無念Nameとしあき24/09/25(水)12:06:40No.1257965982+
賞獲ったけど思ったより儲からないから悔しいみたいな感じなのかな
640無念Nameとしあき24/09/25(水)12:07:18No.1257966113+
このスレ見てるとなろうシンパがネトウヨに多いのがよくわかる
641無念Nameとしあき24/09/25(水)12:07:26No.1257966148+
>リスペクトをコンプレックスだ!
そういう言葉遊びもうんざり
642無念Nameとしあき24/09/25(水)12:07:39No.1257966198+
なろうを語るなら二次SSのテキストサイトまで遡ってから語ってほしいせめてアルカディア迄でいいから
なろうの血脈はネット小説の集合の歴史でもあるんだし
643無念Nameとしあき24/09/25(水)12:07:59No.1257966259+
他人のこと攻撃することしか考えてないの?
644無念Nameとしあき24/09/25(水)12:08:04No.1257966281そうだねx2
>>敗戦国とかじゃなくて弱者男性が無双するというのなら合っている
>国じゃないよな 愛国者思想なんて全くない
>個人の弱者男性が無双する妄想に逃げ込んでるだけ
ちなみに最初から強いも結構作品数があるので
読者の個人的背景関係なく主人公が無双するの嫌いな人居ないだけである
「ピザ食ってるのは引きニート」くらい雑な理屈
645無念Nameとしあき24/09/25(水)12:08:15No.1257966319+
昔から純文学の作家って日本叩いてたよね
それが今でも受け継がれてるってこと?
646無念Nameとしあき24/09/25(水)12:08:24No.1257966350そうだねx5
ネトウヨレッテルって平成で終わったものだと思ってた
647無念Nameとしあき24/09/25(水)12:08:32No.1257966383+
>エクスプラスのスタチューがめちゃめちゃできがいい
勃起してんじゃねーか
648無念Nameとしあき24/09/25(水)12:09:01No.1257966491+
異世界共産革命
649無念Nameとしあき24/09/25(水)12:09:06No.1257966508そうだねx10
>このスレ見てるとなろうシンパがネトウヨに多いのがよくわかる

現代の日本全体で左翼が見限られている
650無念Nameとしあき24/09/25(水)12:09:10No.1257966524そうだねx1
>昔から純文学の作家って日本叩いてたよね
>それが今でも受け継がれてるってこと?
実家の太いドラ息子が憂国ごっこするのが純文学の系譜だからね
651無念Nameとしあき24/09/25(水)12:09:49No.1257966669そうだねx3
異世界好きな層って戦争なんか接点なさすぎて今度こそもクソもなくない?
652無念Nameとしあき24/09/25(水)12:09:51No.1257966681+
>なろうを語るなら二次SSのテキストサイトまで遡ってから語ってほしいせめてアルカディア迄でいいから
そんなことどうでも良いんだよ
日本人は愚かなヤツだって言いたいネタを探してるだけなんで
653無念Nameとしあき24/09/25(水)12:10:05No.1257966737そうだねx3
>このスレ見てるとなろうシンパがネトウヨに多いのがよくわかる
サヨク的な事言ってる奴がサヨク以外や時にはサヨクからさえも批判されてるだけじゃないでしょうか
でもってそいつが批判されるような事言っただけでサヨク全体がそうじゃないって弁明くらいしたほうがいいんじゃないの?
俺を批判するやつみんあネトウヨ!って発狂して逃避してないでさ
654無念Nameとしあき24/09/25(水)12:10:19No.1257966791+
なろうが次々アニメ化されてんのは中国で受けてるからだもんな
あいつらの絶望とストレスも相当なものだ
655無念Nameとしあき24/09/25(水)12:10:26No.1257966821そうだねx2
どこの誰かもわからない猫の雑な要約を信じちゃう程度の知能
656無念Nameとしあき24/09/25(水)12:10:30No.1257966834+
>国じゃないよな 愛国者思想なんて全くない
>個人の弱者男性が無双する妄想に逃げ込んでるだけ
てかテンプレ化してるから皆使ってるだけで
最初から強者でももはやだれも気にしないのでは
657無念Nameとしあき24/09/25(水)12:10:30No.1257966835+
>現代の日本全体で左翼が見限られている
日本には真の意味での左翼なんて居ないと言われる始末だしね
658無念Nameとしあき24/09/25(水)12:11:08No.1257966979+
>最初から強者でももはやだれも気にしないのでは
主人公が最初から強いってのも古いテンプレだからな
659無念Nameとしあき24/09/25(水)12:11:19No.1257967022+
あんま日本上げしてるなろう作品思いつかんな
660無念Nameとしあき24/09/25(水)12:11:28No.1257967057+
>逆
>現代の日本全体で左翼が見限られている
左翼はムラ社会に生きてるから外側が見えないのだ
661無念Nameとしあき24/09/25(水)12:11:41No.1257967113+
>日本には真の意味での左翼なんて居ないと言われる始末だしね
日本に居るのは憲法カルトとテロリストだな
662無念Nameとしあき24/09/25(水)12:11:56No.1257967166+
>なろうが次々アニメ化されてんのは中国で受けてるからだもんな
>あいつらの絶望とストレスも相当なものだ
ロシアでは転生モノが全部禁止になった~とかちょっと前に話題になってたな
663無念Nameとしあき24/09/25(水)12:12:06No.1257967199+
スレ画の作家は日本もなろうも叩いてないのに急にどうした?
664無念Nameとしあき24/09/25(水)12:12:08No.1257967208+
>このスレ見てるとなろうシンパがネトウヨに多いのがよくわかる
なろう批判に左翼がいたってことしかわからんぞ
665無念Nameとしあき24/09/25(水)12:12:11No.1257967219+
>>敗戦国とかじゃなくて弱者男性が無双するというのなら合っている
>国じゃないよな 愛国者思想なんて全くない
>個人の弱者男性が無双する妄想に逃げ込んでるだけ
そんな小難しことじゃないと思うよ
フォロワー数十万の配信者の行動を我が事のように誇る推し活勢とやってる事は本質的に変わらないし
666無念Nameとしあき24/09/25(水)12:12:22No.1257967254そうだねx2
なんか知らんけど日本が嫌いな人が虹裏にはいる
667無念Nameとしあき24/09/25(水)12:12:27No.1257967283+
第1回~第171回(最新)の全ての芥川賞受賞作の発行部数を合計しても
転スラの発行部数に負けるんだっけ
668無念Nameとしあき24/09/25(水)12:12:42No.1257967345そうだねx1
>あんま日本上げしてるなろう作品思いつかんな
紺碧の艦隊くらい無双してくれないと日本上げとはみなせないな
669無念Nameとしあき24/09/25(水)12:12:49No.1257967369+
八男の作者の作品読めば嫌になるほど日本sageが味わえるぞ
670無念Nameとしあき24/09/25(水)12:12:56No.1257967395そうだねx2
>実家の太いドラ息子が憂国ごっこするのが純文学の系譜だからね
サヨクやアカが嫌うブルジョワジー層がサヨクやアカになるってそれこそ自身がそこにコンプレックス拗らせてるからって事なのでは…
あっだから「○○であることに罪悪感を持つべき」って思想唱えたり
実際唱えるカルト新興宗教なんかにも洗脳されやすいんだな彼ら
671無念Nameとしあき24/09/25(水)12:13:12No.1257967461+
創作と政治思想結びつけるのはアメリカに任せとけよ
672無念Nameとしあき24/09/25(水)12:13:22No.1257967503+
>紺碧の艦隊くらい無双してくれないと日本上げとはみなせないな
あれは名指しで言われてたもんな
673無念Nameとしあき24/09/25(水)12:13:46No.1257967617そうだねx4
>スレ画の作家は日本もなろうも叩いてないのに急にどうした?
なろう(ふんわりなろう全体を指して)は白人酋長ものだとか批判してこれは叩きではないとか言ってもあんまり説得力はないかな
674無念Nameとしあき24/09/25(水)12:13:52No.1257967638そうだねx1
もう随分前から転生じゃなくて現地人も多い
675無念Nameとしあき24/09/25(水)12:14:49No.1257967869そうだねx1
もうこんなの聞き飽きたよ
ていうか30年以上前
紺碧の艦隊とか仮想戦記ブームの時にも
同じ分析()聞いたわ
676無念Nameとしあき24/09/25(水)12:15:02No.1257967918+
よく叩かれる孫とかは転生設定ほぼ意味ないんだよな
677無念Nameとしあき24/09/25(水)12:15:05No.1257967936+
>創作と政治思想結びつけるのはアメリカに任せとけよ
日本も思想バリバリのパヤオ作品が大人気ですけどね
678無念Nameとしあき24/09/25(水)12:15:08No.1257967945+
>ロシアでは転生モノが全部禁止になった~とかちょっと前に話題になってたな
ロシアはちょっと複雑な背景がある
ソ連に宗教弾圧されて宗教復活させようとしてるが
元来の宗教にない転生とか異教のお祭りとか混ぜ込んで再び歪ませられるの危惧してんだ
というかガチでごっちゃにした新興宗教も乱立しててナイーブ過ぎる社会問題なんよ
679無念Nameとしあき24/09/25(水)12:15:16No.1257967972そうだねx1
>サヨクやアカが嫌うブルジョワジー層がサヨクやアカになるってそれこそ自身がそこにコンプレックス拗らせてるからって事なのでは…
無敵の人が左翼になるてあんま聞かないよね
680無念Nameとしあき24/09/25(水)12:15:59No.1257968146そうだねx1
異世界転生系に飽きて戦国時代転生系を読み始めた
だいたい知識チートで出世していく展開だけど昔の人を馬鹿にする意図は感じられないな
たらればやif展開を考えるのが好きな人が描いたり読んでるジャンルに感じる
681無念Nameとしあき24/09/25(水)12:16:08No.1257968174そうだねx4
他人の威光で他の人を貶そうとする人は大体嘘つき
更にそれを叩き棒にしようとして別の場所に持っていくのはただのカス
682無念Nameとしあき24/09/25(水)12:16:24No.1257968246そうだねx1
>ロシアはちょっと複雑な背景がある
>ソ連に宗教弾圧されて宗教復活させようとしてるが
>元来の宗教にない転生とか異教のお祭りとか混ぜ込んで再び歪ませられるの危惧してんだ
>というかガチでごっちゃにした新興宗教も乱立しててナイーブ過ぎる社会問題なんよ
ロシア正教vs新興宗教みたいな感じなん?
683無念Nameとしあき24/09/25(水)12:16:30No.1257968278+
日本スゴイ論調でやるならYouTube動画あたりの方が良さそうだけどね
テレビでもやってたか
684無念Nameとしあき24/09/25(水)12:16:53No.1257968375+
>よく叩かれる孫とかは転生設定ほぼ意味ないんだよな
部分的に地球の知識が残ってるだけで
前世で自分がどんな人間だったかはわからないからね孫の主人公
痛いオタクではなかった筈とだけ自認してる(の割りに痛いオタクの知識がある)
685無念Nameとしあき24/09/25(水)12:17:31No.1257968540そうだねx1
>八男の作者の作品読めば嫌になるほど日本sageが味わえるぞ
途中までは面白かったんだけどな八男
686無念Nameとしあき24/09/25(水)12:17:35No.1257968557+
なお戦勝国のアメリカ様はパルプフィクションが流行ってたのはなんで?
687無念Nameとしあき24/09/25(水)12:18:18No.1257968737そうだねx1
>戦国時代転生系を読み始めた
必ず問題を起こすイエズス会
言うことを聞いてくれない国人衆
強敵として描かれる六角・三好・一向宗
だいたい滅びる浅井と朝倉
688無念Nameとしあき24/09/25(水)12:18:25No.1257968760そうだねx1
抑圧的な共産社会では名作SFが生まれるなんてジョークが笑い話じゃないなんて知りたくなかったよ
689無念Nameとしあき24/09/25(水)12:18:35No.1257968809+
>ロシア正教vs新興宗教みたいな感じなん?
ついでに言うとロシア正教VS新興宗教VSカトリック・プロテスタント
なのでカトリックが取り入れたハロウィンなんかの異教のお祭りも禁止にした
ただしロシア正教が既に取り入れたスラヴ神話は許されてる(というより詳細が失われすぎて悪影響は無いものとみなされてる)
690無念Nameとしあき24/09/25(水)12:20:06No.1257969174+
>八男の作者の作品読めば嫌になるほど日本sageが味わえるぞ
親戚の扱いもなんかひどい
691無念Nameとしあき24/09/25(水)12:20:26No.1257969267+
>強敵として描かれる六角・三好・一向宗
北条武田上杉の方が強敵率高いな
一向宗はめんどくさいアブラムシみたいなポジション
692無念Nameとしあき24/09/25(水)12:20:28No.1257969274そうだねx2
>抑圧的な共産社会では名作SFが生まれるなんてジョークが笑い話じゃないなんて知りたくなかったよ
それこそ空想に逃れるしかなさそうな社会だからな…
693無念Nameとしあき24/09/25(水)12:20:38No.1257969318+
>異世界転生はジャンルとして定着した結果多くのジャンルがそうであるように大喜利を競うように多様化したんでもうスレ文みたいな狭い範囲の分析じゃ情報が古い
大喜利化のペースが早すぎたせいで批判とか逆張り扱いのまま終わった感じがする
ただチー付与コミカライズのセカンドライフ扱いとか衝撃を受けたので絶対に不可能というわけではない
694無念Nameとしあき24/09/25(水)12:21:16No.1257969483+
細々とした再批評が書かれてるのね
やっぱ具体的な作品の手法に沿って書かれるべきで全体にどうこう言ってしまうのは危険だなと思いました
https://anond.hatelabo.jp/20240925053922 [link]
695無念Nameとしあき24/09/25(水)12:22:17No.1257969750+
批判とか→チート批判の作品とか
696無念Nameとしあき24/09/25(水)12:22:22No.1257969774+
>なお戦勝国のアメリカ様はパルプフィクションが流行ってたのはなんで?
そっちは詳しくないけど、アメリカの一部の小説と映画は「歴史上今まで他国に侵略されたことがない」&「独立戦争と南北戦争は経験してる」ので
強大な敵(昔は宇宙人、今は現実よりも強化された中国や北朝鮮やロシア)に侵略されて抵抗運動

アメリカが政治的に分裂か天変地異で分断されて内戦状態になる
って題材の作品が受ける傾向にあるらしい
そういうの一回疑似体験してみたいな需要
697無念Nameとしあき24/09/25(水)12:22:32No.1257969822+
    1727234552330.jpg-(55929 B)
>>なろうが次々アニメ化されてんのは中国で受けてるからだもんな
>>あいつらの絶望とストレスも相当なものだ
>ロシアでは転生モノが全部禁止になった~とかちょっと前に話題になってたな
まあ世相を絶望が支配してる場合は転生を現実的な話と誤認または思いたくなればこうなりかねんからな
698無念Nameとしあき24/09/25(水)12:22:47No.1257969890そうだねx2
>サヨク的な事言ってる奴がサヨク以外や時にはサヨクからさえも批判されてるだけじゃないでしょうか
>でもってそいつが批判されるような事言っただけでサヨク全体がそうじゃないって弁明くらいしたほうがいいんじゃないの?
>俺を批判するやつみんあネトウヨ!って発狂して逃避してないでさ
落ち着いて
699無念Nameとしあき24/09/25(水)12:22:47No.1257969892そうだねx5
てか読者の目にとまるためのテンプレを消化したら
あとは自由なんだからなろうの方が多様性あるんじゃない
700無念Nameとしあき24/09/25(水)12:23:46No.1257970150そうだねx1
>だいたい知識チートで出世していく展開だけど昔の人を馬鹿にする意図は感じられないな
朽木のやつはちょっと主人公あげが胃にもたれたなあ
斉藤義龍の医学のやつとか半兵衛とかのコミカライズは今のとこ好き
701無念Nameとしあき24/09/25(水)12:23:47No.1257970155+
>てか読者の目にとまるためのテンプレを消化したら
>あとは自由なんだからなろうの方が多様性あるんじゃない
多様性があるからこそ多様性は死ぬんだ
702無念Nameとしあき24/09/25(水)12:24:00No.1257970207そうだねx1
全体の傾向をまとめるには内包するジャンルが多肢に渡っている
こち亀読んでたのにジャンプ読者ならDBみたいなマンガ好きなんだろって言われるのと同じ掛け違いが発生
703無念Nameとしあき24/09/25(水)12:24:01No.1257970209+
なんだjun文学スレじゃないのか
704無念Nameとしあき24/09/25(水)12:24:36No.1257970383+
    1727234676112.jpg-(85316 B)
>抑圧的な共産社会では名作SFが生まれるなんてジョークが笑い話じゃないなんて知りたくなかったよ
しかも共産主義社会を皮肉った作品なんかもSFを隠れ蓑にして作られてるからな
めっちゃ名作
705無念Nameとしあき24/09/25(水)12:24:40No.1257970400+
何でもあり!自由!多様性!ってなると日本人は逆に右に倣えで周りと同じ物を求めるようになる
そういう国民性
706無念Nameとしあき24/09/25(水)12:25:00No.1257970491+
>他人の威光で他の人を貶そうとする人は大体嘘つき
社会ネタ貼る系のスレあきが死んじゃう
707無念Nameとしあき24/09/25(水)12:25:54No.1257970743そうだねx2
>そっちは詳しくないけど、アメリカの一部の小説と映画は「歴史上今まで他国に侵略されたことがない」&「独立戦争と南北戦争は経験してる」ので
>強大な敵(昔は宇宙人、今は現実よりも強化された中国や北朝鮮やロシア)に侵略されて抵抗運動
>か
>アメリカが政治的に分裂か天変地異で分断されて内戦状態になる
>って題材の作品が受ける傾向にあるらしい
>そういうの一回疑似体験してみたいな需要
高い城の男なんて日本人からしても「無理だろこんなん」ってなる設定だよね
708無念Nameとしあき24/09/25(水)12:25:58No.1257970761そうだねx1
>こち亀読んでたのにジャンプ読者ならDBみたいなマンガ好きなんだろって言われるのと同じ掛け違いが発生
テニプリが好きな腐女子とか思われるのも心外
いや好きだけどお腐れのほうの意味じゃねえ
709無念Nameとしあき24/09/25(水)12:26:22No.1257970866そうだねx6
なろうは~と語る人
なろう全体の0.001%も読んでいない
710無念Nameとしあき24/09/25(水)12:26:25No.1257970885そうだねx2
>何でもあり!自由!多様性!ってなると日本人は逆に右に倣えで周りと同じ物を求めるようになる
>そういう国民性
そうか?性癖は多種多様なのでは
711無念Nameとしあき24/09/25(水)12:26:43No.1257970981そうだねx1
>全体の傾向をまとめるには内包するジャンルが多肢に渡っている
>こち亀読んでたのにジャンプ読者ならDBみたいなマンガ好きなんだろって言われるのと同じ掛け違いが発生
結局自分を上げるための叩きだから深堀りする気がないんだよな
712無念Nameとしあき24/09/25(水)12:27:18No.1257971152そうだねx6
>なろうは~と語る人
>なろう全体の0.001%も読んでいない
なろう好きでもそうそういない
713無念Nameとしあき24/09/25(水)12:27:32No.1257971202そうだねx6
    1727234852490.jpg-(19218 B)
>何でもあり!自由!多様性!ってなると日本人は逆に右に倣えで周りと同じ物を求めるようになる
>そういう国民性
というより自由にカレー作っていいよとなったら普通にカレー作るだけで
そこにメシマズみたいな余計なことはしないだけじゃないでしょうか
714無念Nameとしあき24/09/25(水)12:27:44No.1257971262+
>>なろうは~と語る人
>>なろう全体の0.001%も読んでいない
>なろう好きでもそうそういない
100作品程度ならなろう好きなら大体達成してるやろ
715無念Nameとしあき24/09/25(水)12:27:51No.1257971294+
なろう作家そこまで考えてないと思うよですんじゃうのに
そこに意味を見出そうとするのがなんかすごいなって
716無念Nameとしあき24/09/25(水)12:28:00No.1257971324そうだねx2
>そうか?性癖は多種多様なのでは
エロゲ全盛期だって泣きゲーばかりと思われがちだが
色んなのあったしな
717無念Nameとしあき24/09/25(水)12:28:08No.1257971358そうだねx1
>てか読者の目にとまるためのテンプレを消化したら
>あとは自由なんだからなろうの方が多様性あるんじゃない
テンプレをなぞらない作品だってあるのだからそういう意味では最初から多様性はある
テンプレ通り進めたりその後の展開が似通っているとが目立つというのは数の問題
これはなろうに限った話でもない
718無念Nameとしあき24/09/25(水)12:28:18No.1257971411+
月マガ読んでるだけでスケベ野郎認定余裕でした
719無念Nameとしあき24/09/25(水)12:28:42No.1257971510そうだねx4
毎度のことだけど
なろうをレーベルだとでも思ってる感じがする
なろうは素人投稿サイトです
720無念Nameとしあき24/09/25(水)12:28:45No.1257971516そうだねx1
    1727234925962.webp-(34396 B)
>>なろうが次々アニメ化されてんのは中国で受けてるからだもんな
>>あいつらの絶望とストレスも相当なものだ
>ロシアでは転生モノが全部禁止になった~とかちょっと前に話題になってたな
合衆国でもロシアでもなろう系が信じられないような勢いで増えてる
アマゾンでLitRPGで検索するといい
最近ではボチボチ翻訳も出てる
画像はロシアの大人気シリーズ『クマの魔術師』
大魔導師が転生に失敗して小熊になってしまう話
「我こそは大魔導師なるぞ!」って怒鳴るんだけど森の動物たちからは可愛いねえって言われる
721無念Nameとしあき24/09/25(水)12:28:50No.1257971537+
>なろうは~と語る人
>なろう全体の0.001%も読んでいない
ググったら総作品126万って出てきた
大体1260作品くらいかな
722無念Nameとしあき24/09/25(水)12:29:18No.1257971658+
なろうって一括りにされてるからプロですら俺でも語れる!ってなっちゃうんだな
作品数膨大すぎで一括りにすること自体代わりと乱暴なことだって理解されてない
723無念Nameとしあき24/09/25(水)12:29:19No.1257971665+
大して意味のないことに意味を見出そうとするタイプの作家なのかもしれない
知らんけど
724無念Nameとしあき24/09/25(水)12:29:22No.1257971680そうだねx3
戦勝国のアメリカ様はポリコレ団体の顔色伺わないといけないが
スレ画の人はそれが理想らしいな
725無念Nameとしあき24/09/25(水)12:29:41No.1257971761そうだねx3
>>何でもあり!自由!多様性!ってなると日本人は逆に右に倣えで周りと同じ物を求めるようになる
>>そういう国民性
>というより自由にカレー作っていいよとなったら普通にカレー作るだけで
日本は元々自由
別にカレー作るの禁止されてなかったから
開放された反動なんてないし奇をてらったカレーも出現しない当然の話なんやな
726無念Nameとしあき24/09/25(水)12:29:43No.1257971775そうだねx1
>なろうは~と語る人
ここでもよく見かけるこれだから女は~みたいなもんか
727無念Nameとしあき24/09/25(水)12:30:00No.1257971837そうだねx4
>テンプレをなぞらない作品だってあるのだからそういう意味では最初から多様性はある
>テンプレ通り進めたりその後の展開が似通っているとが目立つというのは数の問題
>これはなろうに限った話でもない
目立つ=それが全てとなりがちだからな
それで全部を知ったつもりで語らなければいんだろうけどね
728無念Nameとしあき24/09/25(水)12:30:19No.1257971915+
>エロゲ全盛期だって泣きゲーばかりと思われがちだが
>色んなのあったしな
鬱ゲー乱立した時期は違糞と嘆いてた時期もある
729無念Nameとしあき24/09/25(水)12:30:36No.1257972004そうだねx2
>奇をてらったカレーも出現しない
……
730無念Nameとしあき24/09/25(水)12:30:42No.1257972028+
まあ想定される読者から逆算して批評書いてるってのだけは分かる
731無念Nameとしあき24/09/25(水)12:30:45No.1257972041+
じゃあ逆にどんなものを楽しめば戦勝国民らしくなるの?
732無念Nameとしあき24/09/25(水)12:30:51No.1257972063+
>なろうは~と語る人
>なろう全体の0.001%も読んでいない
商業化した上澄みの作品だけ目を通せばそれでよかろう
733無念Nameとしあき24/09/25(水)12:31:04No.1257972121+
いい作品あるのに駄目な作品が悪目立ちしてるからスレ画みたいな人出てくる
734無念Nameとしあき24/09/25(水)12:31:10No.1257972145そうだねx1
>テンプレ通り進めたりその後の展開が似通っているとが目立つというのは数の問題
>これはなろうに限った話でもない
まあファンタジーがどれだけ指輪物語やD&Dやドラゴンランスを脱却できてるかというと
この系譜が大きすぎる…って実感するばかりだしねえ
735無念Nameとしあき24/09/25(水)12:31:15No.1257972174+
>なろうって一括りにされてるからプロですら俺でも語れる!ってなっちゃうんだな
>作品数膨大すぎで一括りにすること自体代わりと乱暴なことだって理解されてない
日本人がどうとか語るよりは広くないよ
つまり彼らにとってはいつものことというわけだ
736無念Nameとしあき24/09/25(水)12:31:26No.1257972211そうだねx2
>目立つ=それが全てとなりがちだからな
>それで全部を知ったつもりで語らなければいんだろうけどね
サッカーファンは応援チームが負けると街中で暴れて破壊活動する人たちで
野球ファンは応援チームが勝つと暴れて破壊活動する人たち
737無念Nameとしあき24/09/25(水)12:31:56No.1257972311そうだねx1
>じゃあ逆にどんなものを楽しめば戦勝国民らしくなるの?
漢詩を読みなさい
738無念Nameとしあき24/09/25(水)12:32:20No.1257972412+
なろうを読むには文学極めないといけないのだとかなりそう
739無念Nameとしあき24/09/25(水)12:33:04No.1257972608そうだねx1
>まあファンタジーがどれだけ指輪物語やD&Dやドラゴンランスを脱却できてるかというと
まぁはずれたらはずれたで違うってなるし…
740無念Nameとしあき24/09/25(水)12:33:29No.1257972724そうだねx1
テンプレ嫌いな人がもっと非テンプレ作品をスコップしたら世界はもっと平和になると思うんだ
741無念Nameとしあき24/09/25(水)12:33:30No.1257972729そうだねx1
>なろうを読むには文学極めないといけないのだとかなりそう
読むなら頭空っぽにして読んでいいんだよ
論じるならちゃんと調べてから語れやコラ!って話だ
742無念Nameとしあき24/09/25(水)12:33:48No.1257972812そうだねx4
    1727235228713.jpg-(185281 B)
>>奇をてらったカレーも出現しない
>……
例えばカレーにジャガイモじゃなくサツマイモやサトイモ入れる程度じゃ「普通」「それはもうやった」なのよ
シーフードカレーも肉なし野菜カレーもある
でもカレーをジャイアンシチューにしようとする奴居ないというかやる前からダメなのわかるだろ?
743無念Nameとしあき24/09/25(水)12:34:01No.1257972865+
    1727235241066.jpg-(652465 B)
>>抑圧的な共産社会では名作SFが生まれるなんてジョークが笑い話じゃないなんて知りたくなかったよ
>それこそ空想に逃れるしかなさそうな社会だからな…
音楽も同じだな
ミャンマーのパンクバンドのレベルライオットはギタリストが色々あって死んで(詳細不明)こないだ画像の追悼盤を出した
自由がマジでない軍事政権の国だからこそ正真正銘本物のパンクが生まれるという皮肉
https://www.youtube.com/watch?v=3ODKj6E-L5E [link]
744無念Nameとしあき24/09/25(水)12:34:26No.1257972980そうだねx3
>まあファンタジーがどれだけ指輪物語やD&Dやドラゴンランスを脱却できてるかというと
>この系譜が大きすぎる…って実感するばかりだしねえ
土台なんだからそこは大きく外さなくてもいいと思うんよね
745無念Nameとしあき24/09/25(水)12:34:38No.1257973027+
>いい作品あるのに駄目な作品が悪目立ちしてるからスレ画みたいな人出てくる
スレ画は島田雅彦の異世界転生SFを読んだ市川沙央の書評を紹介しているだけだぞ
746無念Nameとしあき24/09/25(水)12:34:53No.1257973097そうだねx1
>>なろうは~と語る人
>>なろう全体の0.001%も読んでいない
>商業化した上澄みの作品だけ目を通せばそれでよかろう
むしろ商業化した作品は広く受けやすいという方向に偏った作品ばかり
売り上げランキング上位の坂道AKBと元ジャニーズの曲だけ聞いて『日本の音楽全般』を語ってるに近い
747無念Nameとしあき24/09/25(水)12:35:01No.1257973135+
受容の側面からの分析ならともかくなろうの作家側からの分析なんて無茶だろ
異世界ものに関しては精々ある程度フォーマットあって作りやすそうだから以上のこと言えなさそう
748無念Nameとしあき24/09/25(水)12:35:30No.1257973261そうだねx7
物書きが今のコンテンツに小説が低俗な読み物扱いされてた時代と同じことしてるの皮肉が効いてる
749無念Nameとしあき24/09/25(水)12:35:48No.1257973358そうだねx1
>自由がマジでない軍事政権の国だからこそ正真正銘本物のパンクが生まれるという皮肉
逆に自由だから何かと統制したがる輩が湧くのか
750無念Nameとしあき24/09/25(水)12:35:55No.1257973395+
AIになろう批評やらせたらいんじゃないすかね
751無念Nameとしあき24/09/25(水)12:36:39No.1257973573そうだねx2
>売り上げランキング上位の坂道AKBと元ジャニーズの曲だけ聞いて『日本の音楽全般』を語ってるに近い
JPOPは糞って言ってたオタクのJPOP観だ
752無念Nameとしあき24/09/25(水)12:37:00No.1257973661+
>まあファンタジーがどれだけ指輪物語やD&Dやドラゴンランスを脱却できてるかというと
>この系譜が大きすぎる…って実感するばかりだしねえ
国産ファンタジーでダンバインだけが指輪物語やD&Dやドラゴンランスの掌から脱却出来たぞ
753無念Nameとしあき24/09/25(水)12:37:15No.1257973722+
制限ある方が創作の活力になるというのは良く聞く話だな
754無念Nameとしあき24/09/25(水)12:37:35No.1257973824+
ノベルは知らんけど小説という言葉自体そうだからな
755無念Nameとしあき24/09/25(水)12:37:40No.1257973844そうだねx2
    1727235460981.jpg-(9286 B)
>自分の言いたい事に都合の良い作品集めれば思い通りの説が唱えられる
いつもの
756無念Nameとしあき24/09/25(水)12:37:40No.1257973845+
>>いい作品あるのに駄目な作品が悪目立ちしてるからスレ画みたいな人出てくる
>スレ画は島田雅彦の異世界転生SFを読んだ市川沙央の書評を紹介しているだけだぞ
というかむしろ続きで作家側に斬り返してるがな
757無念Nameとしあき24/09/25(水)12:38:08No.1257973969そうだねx2
>なろう全体の0.001%も読んでいない
なろう全体の0.001%って読むの可能な量ではなくない?
758無念Nameとしあき24/09/25(水)12:38:12No.1257973993そうだねx2
>なろうって一括りにされてるからプロですら俺でも語れる!ってなっちゃうんだな
>作品数膨大すぎで一括りにすること自体代わりと乱暴なことだって理解されてない
そして読書はーする奴みんななろうしか読まない前提
薬屋とフリーレン読んでましたみたいな想定は一切しない
759無念Nameとしあき24/09/25(水)12:38:23No.1257974031+
>まあファンタジーがどれだけ指輪物語やD&Dやドラゴンランスを脱却できてるかというと
>この系譜が大きすぎる…って実感するばかりだしねえ
ガワはともかくかなり脱テーマ化は進んでると思うけどな
SFは未だに識者の影響大きいし
760無念Nameとしあき24/09/25(水)12:38:26No.1257974053そうだねx5
>物書きが今のコンテンツに小説が低俗な読み物扱いされてた時代と同じことしてるの皮肉が効いてる
肩書きにしてる芥川賞の芥川がそもそも当時低俗扱いだったっていうのは寓話感ある
761無念Nameとしあき24/09/25(水)12:38:28No.1257974064そうだねx1
芥川賞作家さえ
低俗な娯楽を読んでる低俗な人間どもにバシッと言ってやるぜってマウント取りたさを隠せないのか
762無念Nameとしあき24/09/25(水)12:38:47No.1257974151そうだねx1
スレ画の理想はポリコレ団体に支配された文学業界だと
763無念Nameとしあき24/09/25(水)12:38:51No.1257974168そうだねx4
>いい作品あるのに駄目な作品が悪目立ちしてるからスレ画みたいな人出てくる
その理屈ならロボットアニメはもう終わってる
764無念Nameとしあき24/09/25(水)12:39:02No.1257974223そうだねx1
誰も言ってないのに主語を日本人にする人らには何が見えてるんだろうな
765無念Nameとしあき24/09/25(水)12:39:31No.1257974335そうだねx2
>芥川賞作家さえ
>低俗な娯楽を読んでる低俗な人間どもにバシッと言ってやるぜってマウント取りたさを隠せないのか
直木賞作家は言わないだろう
766無念Nameとしあき24/09/25(水)12:39:35No.1257974353+
>自由がマジでない軍事政権の国だからこそ正真正銘本物のパンクが生まれるという皮肉
自由だと今度は保守派過ぎてケルト系メタル・パンク(北欧地域の民族音楽取り入れた北欧出身ジャンル)とか生まれてるからお国事情や社会背景が創作にもたらす影響ってなかなかデカいね
ただしセルティック・フロストてめーはスイスのバンドだろ!なんで北欧発じゃねーんだよ!?
767無念Nameとしあき24/09/25(水)12:39:38No.1257974365+
>>なろう全体の0.001%も読んでいない
>なろう全体の0.001%って読むの可能な量ではなくない?
なろうスレに居座ってる人なら大体達成できてるんじゃね
768無念Nameとしあき24/09/25(水)12:39:43No.1257974389そうだねx2
この手の分析はフロイトさんみたいにその人がいつも考えてることを当てはめてるだけ
769無念Nameとしあき24/09/25(水)12:39:44No.1257974395+
権威を手に入れたらそれを振り回したくなるもんね
下野して権威棒で叩いて示威しないと存在認識されないからね
770無念Nameとしあき24/09/25(水)12:40:14No.1257974546+
純文学って儲からないからよそのジャンルに逃げたくなるのもわかる
印税だけで食ってる人がどれくらいるのってくらいマイナージャンルだからね
771無念Nameとしあき24/09/25(水)12:40:21No.1257974575+
    1727235621003.jpg-(16995 B)
>>まあファンタジーがどれだけ指輪物語やD&Dやドラゴンランスを脱却できてるかというと
>>この系譜が大きすぎる…って実感するばかりだしねえ
>土台なんだからそこは大きく外さなくてもいいと思うんよね
でも最近そういうの流行ってるみたいよ
https://www.youtube.com/watch?v=8wAQFNfFN4E [link]
80年代ファンタジーをミュージックビデオの画質含めて再現しているロックバンドの先月の新譜から
アメリカでは「ビキニアーマーを着用した女戦士」のことを「バトルベイブ」とも呼ぶとこれではじめて知った
772無念Nameとしあき24/09/25(水)12:40:39No.1257974653そうだねx1
まさか統計的に分析できる量すら読んでないのに分析結果とか語ってる人いるの?
773無念Nameとしあき24/09/25(水)12:41:04No.1257974772+
エルフって言われたら金髪でギャルの姉ちゃんだからな
774無念Nameとしあき24/09/25(水)12:41:05No.1257974778そうだねx1
なろうコンプレックスって受賞作家ですら陥るんだな
ちょっと意外だったわ
775無念Nameとしあき24/09/25(水)12:41:07No.1257974790+
>肩書きにしてる芥川賞の芥川がそもそも当時低俗扱いだったっていうのは寓話感ある
寓話なにもどこで聞いたデタラメだよ
776無念Nameとしあき24/09/25(水)12:41:31No.1257974912そうだねx1
なんだかんだいろいろあって大変だったけど最後は大勝利な作品だって日本がやったら敗北国根性じゃないんか
777無念Nameとしあき24/09/25(水)12:41:45No.1257974980+
昔の小説の扱い考えたらあと50年したらなろうも権威ある文化になりそう
778無念Nameとしあき24/09/25(水)12:42:07No.1257975078+
>例えばカレーにジャガイモじゃなくサツマイモやサトイモ入れる程度じゃ「普通」「それはもうやった」なのよ
>シーフードカレーも肉なし野菜カレーもある
>でもカレーをジャイアンシチューにしようとする奴居ないというかやる前からダメなのわかるだろ?
何がいいのか分かんないや
ごめんな
779無念Nameとしあき24/09/25(水)12:42:24No.1257975153+
言われてみれば異世界は遅れていて主人公の発明で周りが凄い凄いするの日本スゴイに似てる
780無念Nameとしあき24/09/25(水)12:42:29No.1257975180+
>なんだかんだいろいろあって大変だったけど最後は大勝利な作品だって日本がやったら敗北国根性じゃないんか
なんだかんだいろいろあって大変だったけど最後は敗北して滅びました
とやるのがいい
781無念Nameとしあき24/09/25(水)12:42:38No.1257975222+
>言われてみれば異世界は遅れていて主人公の発明で周りが凄い凄いするの日本スゴイに似てる
👺
782無念Nameとしあき24/09/25(水)12:42:42No.1257975245そうだねx9
なろう叩きが一つのコンテンツになっていて
なろう小説の低俗さと大差ないのが皮肉やな
783無念Nameとしあき24/09/25(水)12:42:47No.1257975274そうだねx1
>いい作品あるのに駄目な作品が悪目立ちしてるからスレ画みたいな人出てくる
正直大衆娯楽は低俗であることがデメリットとは言えないので
ものの良し悪しを語るのはナンセンスだと思うんだよね
784無念Nameとしあき24/09/25(水)12:42:59No.1257975326+
>寓話なにもどこで聞いたデタラメだよ
ここできいた
785無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:07No.1257975365+
主語デカマン
786無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:18No.1257975413+
>>なろう全体の0.001%って読むの可能な量ではなくない?
>なろうスレに居座ってる人なら大体達成できてるんじゃね
流石にブクマとブクマしてない作品含めても600くらいしかまだ読んでない
ノクタの方含めれば800に届くとは思うが
ハーメルンと理想郷とカクヨム含めていいんだったらもう少しなんとか…
787無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:27No.1257975452+
"なろう"がもはやアイコンになってしまい
それ以外の投稿サイトをたまに失念する人が居る
788無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:40No.1257975508+
なろう書いてる人や読んでる人は自分が高尚とは思ってないと思う
789無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:42No.1257975519+
作家様こそ素人小説がどれほどのレベルか知ってるだろうに
誰かを批判したいだけじゃん
790無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:43No.1257975526+
>なんだかんだいろいろあって大変だったけど最後は敗北して滅びました
>とやるのがいい
そんなだから陰キャばかりなんだよと言いたい
791無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:55No.1257975582そうだねx3
なろう(なろうじゃない)
792無念Nameとしあき24/09/25(水)12:43:56No.1257975589+
>なろうコンプレックスって受賞作家ですら陥るんだな
>ちょっと意外だったわ
そりゃ諸々の権威と政治家と胡散臭い団体がいろんな文句いってくるからな
気が病むのも当然だわ
793無念Nameとしあき24/09/25(水)12:44:22No.1257975712+
>何がいいのか分かんないや
要するにドラゴンカーセックスは既に一般性癖な世界線
794無念Nameとしあき24/09/25(水)12:44:45No.1257975819+
なろう作品は文章が下手なの多いならまだ同意できた
795無念Nameとしあき24/09/25(水)12:44:58No.1257975887+
純文系の人もやっぱり売れたいのかな
796無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:01No.1257975898+
>なんだかんだいろいろあって大変だったけど最後は敗北して滅びました
>とやるのがいい
流石に純文学でもそんな作品滅多にないんだけどね
797無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:10No.1257975937+
>>なんだかんだいろいろあって大変だったけど最後は大勝利な作品だって日本がやったら敗北国根性じゃないんか
>なんだかんだいろいろあって大変だったけど最後は敗北して滅びました
>とやるのがいい
打ち切り伝説巨人のレス
798無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:11No.1257975945そうだねx2
>寓話なにもどこで聞いたデタラメだよ
低俗扱いされるのが嫌で小説化(純文学)と大衆文芸家(低俗)に分けたみたいな逸話聞いたけどあれデタラメなん?
799無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:16No.1257975971+
>エルフって言われたら金髪でギャルの姉ちゃんだからな
もうスレンダーより巨乳ドスケベのほうが数多くなってそう
800無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:32No.1257976050そうだねx6
>なろう叩きが一つのコンテンツになっていて
>なろう小説の低俗さと大差ないのが皮肉やな
その手の場合は分析じゃなくて憂さ晴らしなんだよね
自分が見下してる対象そのものっていう
801無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:40No.1257976089+
受賞して一時はちやほやされてても以降は売れないし読んで貰えないんじゃ
流行り物を否定したくもなろう
802無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:45No.1257976113+
>昔の小説の扱い考えたらあと50年したらなろうも権威ある文化になりそう
たとえば昔のパルプフィクションはスティーブンキングとかでたけど別に権威にならかったし
そういう風に支える土台がなきゃ権威になりようがない
803無念Nameとしあき24/09/25(水)12:45:46No.1257976118+
なにが面白いって別にこの手のコンテンツ受けるのは敗北した日本だけじゃないってこと
むしろ「陰鬱なのばかりでなくやっと日本が俺の見たいアニメ作ってくれた」と好意的なのもある
804無念Nameとしあき24/09/25(水)12:46:01No.1257976178+
>なろう叩きが一つのコンテンツになっていて
>なろう小説の低俗さと大差ないのが皮肉やな
日本はまだマシだよ
西洋じゃこういう大衆娯楽を叩いてる連中がポリコレ団体とか言う徒党を組んで
権威になってるからな
805無念Nameとしあき24/09/25(水)12:46:24No.1257976286そうだねx2
>打ち切り伝説巨人のレス
敗北どころじゃねぇなあれ
806無念Nameとしあき24/09/25(水)12:47:16No.1257976524そうだねx1
勝利したのにナチスに支配されるの辛いん作品わざわざ書くメリケンはどM野郎とか言うんだろうか
807無念Nameとしあき24/09/25(水)12:47:24No.1257976561そうだねx4
なろう系という便利な言葉
その作品は〇〇でなろうじゃないよという指摘をかわす事が出来る
なんなら小説家になろうサイト以前の作品にも使える
そしてなろう投稿作品なのになろう系では無いという不可解な事も起こす
808無念Nameとしあき24/09/25(水)12:47:26No.1257976571+
>なろう書いてる人や読んでる人は自分が高尚とは思ってないと思う
なろう向け書くときは徹底的に読者のレベルに合わせるよ
あそこは昔と比べてかなり好みの幅が狭まっているから分析して読者の好みに合わせて売り出さないと厳しい
809無念Nameとしあき24/09/25(水)12:48:27No.1257976817そうだねx2
なろう作家は自分のくだらないプライドは捨てて徹底的に受ける話を書いてるからプロ根性ある人多いと思うよ
810無念Nameとしあき24/09/25(水)12:48:44No.1257976893+
なろう1000冊読んでこいと言われるご時世
811無念Nameとしあき24/09/25(水)12:48:49No.1257976914そうだねx1
>>なろう書いてる人や読んでる人は自分が高尚とは思ってないと思う
>なろう向け書くときは徹底的に読者のレベルに合わせるよ
>あそこは昔と比べてかなり好みの幅が狭まっているから分析して読者の好みに合わせて売り出さないと厳しい
なろうで書くときだけ露骨にジャンクにしてるプロ作家とかいるしね
812無念Nameとしあき24/09/25(水)12:49:08No.1257977022そうだねx1
読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
そもそも書評対象の島田雅彦の本だって一般文芸だが異世界転生ものだ
813無念Nameとしあき24/09/25(水)12:49:31No.1257977119そうだねx1
バカにしたいがためになろう系という適当なジャンルを作るから水戸黄門とか島耕作もなろう系になるという
814無念Nameとしあき24/09/25(水)12:49:32No.1257977123+
>寓話なにもどこで聞いたデタラメだよ
デタラメでもなんでもなく芥川の作品の大部分は新聞などに掲載された短編小説
当時としては新聞読む人がついでに読む程度のオマケ的な地位
それ以外だと小説専門雑誌なんかに掲載されたのあるが、これも短編が多い
ていうか芥川は短編しか殆ど書いてないんじゃねレベルの作家
「気軽に読める」というポジションなんす
815無念Nameとしあき24/09/25(水)12:49:40No.1257977160そうだねx2
なろうばかり読んでる人に他に本も読もうね
ならはげしくそうだね
なろうも読んでる他の小説も読んでるなのが大多数なのにデカい声でレッテル貼っちゃうどころか読者まで貶めるからあかん
いずれは自分の読者になるかもしれんのに
816無念Nameとしあき24/09/25(水)12:50:06No.1257977258そうだねx2
あかほりだって恐ろしく頭の悪い文章でラノベに若年層引っ張った功績あるけど
あれは計算して書いてたわけだからな
817無念Nameとしあき24/09/25(水)12:50:11No.1257977287そうだねx4
>読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
>そもそも書評対象の島田雅彦の本だって一般文芸だが異世界転生ものだ
その分析が的外れ
818無念Nameとしあき24/09/25(水)12:50:12No.1257977291+
なろう風でなんとなく意味合いは通じるでしょ
そんくらい大雑把な意味合いでしかない
819無念Nameとしあき24/09/25(水)12:50:24No.1257977345そうだねx6
>読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
>そもそも書評対象の島田雅彦の本だって一般文芸だが異世界転生ものだ
じゃスレ画の病人が曲解して拡散してるんだ
先生は訴えた方がいいかもな
820無念Nameとしあき24/09/25(水)12:50:33No.1257977396+
なろう作家の初枝れんげ先生はYouTubeの配信では凄く腰が低くて以外だった
821無念Nameとしあき24/09/25(水)12:50:42No.1257977441そうだねx5
>読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
明かに分析できるほどなろう読んでないんですよね
822無念Nameとしあき24/09/25(水)12:50:46No.1257977457そうだねx1
>>読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
>>そもそも書評対象の島田雅彦の本だって一般文芸だが異世界転生ものだ
>じゃスレ画の病人が曲解して拡散してるんだ
>先生は訴えた方がいいかもな
風評被害案件ってことか
823無念Nameとしあき24/09/25(水)12:51:11No.1257977568そうだねx1
>なろう風でなんとなく意味合いは通じるでしょ
>そんくらい大雑把な意味合いでしかない
そのなろう風ってどういうもの?と言われて説明できるかどうか
ジャンプ風とかサンデー風なんて無いよね
824無念Nameとしあき24/09/25(水)12:51:18No.1257977600そうだねx1
>なんなら小説家になろうサイト以前の作品にも使える
結局なろう流行前に流行ってたラノベへのアンチをそのままシフトしただけである…
825無念Nameとしあき24/09/25(水)12:51:45No.1257977710そうだねx3
昔あったラノベアンチと全く同じ流れでふふっ…ってなる
826無念Nameとしあき24/09/25(水)12:51:46No.1257977719そうだねx4
>結局なろう流行前に流行ってたラノベへのアンチをそのままシフトしただけである…
まあこんな印象あるな
827無念Nameとしあき24/09/25(水)12:51:55No.1257977756そうだねx1
他に本読もうねの前に読まねぇしな今…
828無念Nameとしあき24/09/25(水)12:52:01No.1257977788そうだねx1
低俗雑誌のBUNKAとタメ張れる批評ってこと?
829無念Nameとしあき24/09/25(水)12:52:01No.1257977791そうだねx4
>言われてみれば異世界は遅れていて主人公の発明で周りが凄い凄いするの日本スゴイに似てる
読者の優越感を満足させるという点では似てるけどこの手のフォーマットは日本がどうとかいう以前に色々あんのよね
830無念Nameとしあき24/09/25(水)12:52:06No.1257977815そうだねx1
>>読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
>明かに分析できるほどなろう読んでないんですよね
的外れな分析()イイヨネ
831無念Nameとしあき24/09/25(水)12:52:07No.1257977821そうだねx4
なろう叩きは以前ケータイ小説、ラノベ、漫画やアニメを叩いてた
832無念Nameとしあき24/09/25(水)12:52:19No.1257977871+
とりあえずスレ画には知るかボケでいいじゃないかな
833無念Nameとしあき24/09/25(水)12:52:44No.1257977989+
>>大好きななろう批判されるとチュギュアア!ってすぐキレるよね
>言葉に窮すると特定のワード使って来る辺り知能指数低そう
お陰でなろうアンチ=パヨク=はちま残党とか言う謎の図式できてんだけど
何でこんな繋がりできてんだよ
834無念Nameとしあき24/09/25(水)12:52:45No.1257977993+
>読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
>そもそも書評対象の島田雅彦の本だって一般文芸だが異世界転生ものだ
分析されることへの毛嫌いはエロゲなソシャゲーマーよりも強いのは感じる
あっちはなろうと違って分析されること上等だから
835無念Nameとしあき24/09/25(水)12:52:54No.1257978025そうだねx2
>低俗雑誌のBUNKAとタメ張れる批評ってこと?
というかBUNKAのテンプレなぞっただけにも見える
836無念Nameとしあき24/09/25(水)12:53:10No.1257978096+
書き込みをした人によって削除されました
837無念Nameとしあき24/09/25(水)12:53:23No.1257978157+
>低俗雑誌のBUNKAとタメ張れる批評ってこと?
元の記事はBUBUKAよりまだ話になる
838無念Nameとしあき24/09/25(水)12:53:25No.1257978165そうだねx1
>バカにしたいがためになろう系という適当なジャンルを作るから水戸黄門とか島耕作もなろう系になるという
共通項が広範囲にわたりすぎてなろう系なんて成立しなくなるのよな
839無念Nameとしあき24/09/25(水)12:53:34No.1257978219+
>低俗雑誌のBUNKAとタメ張れる批評ってこと?
まあ文春も低俗さでいったら大差ないかなって…
840無念Nameとしあき24/09/25(水)12:53:37No.1257978235そうだねx1
>言われてみれば異世界は遅れていて主人公の発明で周りが凄い凄いするの日本スゴイに似てる
いわゆる白人酋長モノ
アメリカが本場とさえ言える
https://en.wikipedia.org/wiki/White_savior_narrative_in_film#List_of_associated_films [link]
841無念Nameとしあき24/09/25(水)12:53:41No.1257978240そうだねx7
異世界食堂見てあれはGHQがただの飯を恵んでやってそれに感動する日本人という構図を今度はフィクションでGHQになって蛮族に飯を恵んでやるギブミーチョコレート症候群だとか言い出すのはもうダメだろ
頭が
842無念Nameとしあき24/09/25(水)12:53:45No.1257978258+
なろう馬鹿にしてたら最近は世界でも受け入れられて来てて君等どうすんの?状態
843無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:02No.1257978333+
こいつらルサンチマンっていう心理学用語を乱用しすぎ
ニーチェが助走付けてティーガーⅠで主砲ぶっ放すレベルで恣意的に使いすぎ
844無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:20No.1257978401+
なろう独特の要素って挙げていくと実は数えるほどしか無くなって行くんだよね
845無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:20No.1257978405そうだねx1
>なろう系という便利な言葉
>その作品は〇〇でなろうじゃないよという指摘をかわす事が出来る
>なんなら小説家になろうサイト以前の作品にも使える
>そしてなろう投稿作品なのになろう系では無いという不可解な事も起こす
昔のイギリスでは猟奇殺人が起こったら外国人のせいだとか決めつけてきたから
自分の気に入らない奴は自分のコミュニティ外のカテゴライズに属してると決めつけるのは
人類普遍の理論だと言える
846無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:26No.1257978437そうだねx6
>読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
的外れと言われてるんです
847無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:37No.1257978494+
>なろう系という便利な言葉
>その作品は〇〇でなろうじゃないよという指摘をかわす事が出来る
>なんなら小説家になろうサイト以前の作品にも使える
>そしてなろう投稿作品なのになろう系では無いという不可解な事も起こす
ロボットプロレスとか美少女動物園レベルの単語なのに気楽に使われるよねこれ
848無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:45No.1257978527そうだねx2
>なろう馬鹿にしてたら最近は世界でも受け入れられて来てて君等どうすんの?状態
むしろ無双は主流だったんだよね
俺も知らんかったわ
849無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:45No.1257978529+
あかほりは計算して書いてたのをやめる計算をしたというか…
850無念Nameとしあき24/09/25(水)12:54:47No.1257978534+
書評サラッと読んだけど敗戦国がどうとかどこに書いてあるんだ?
851無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:04No.1257978614そうだねx2
>なろう叩きは以前ケータイ小説、ラノベ、漫画やアニメを叩いてた
いやケータイ小説だけは意味分からんかった
今だとライン小説か
作品云々以前に文章として読み辛いのは直してくれんと
852無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:04No.1257978617そうだねx8
>言われてみれば異世界は遅れていて主人公の発明で周りが凄い凄いするの日本スゴイに似てる
まず日本すごいがけしからんてのが自虐すぎねと思うわけで
853無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:17No.1257978671+
なろうを政治に絡めて喧伝するのはどんな権力者や実力者でも馬鹿にしか見えないかなあ
読者も作者も社会のことなんて何も考えてないだろ
854無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:39No.1257978754+
>そもそも書評対象の島田雅彦の本だって一般文芸だが異世界転生ものだ
異世界転生してるなら一般文芸で出てるだけのなろうなんですけお!
855無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:39No.1257978756+
なろうの原型はエロゲ二次創作オリジナル主人公SSだと思う
856無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:40No.1257978760そうだねx1
>読めばわかるが市川沙央はなろう小説を分析しているだけで別にバカにしてはいないぞ
異世界食堂は日本人がGHQになりたがってるんだとか言うのがまともな批評とか馬鹿にしてないとか言われても…
857無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:42No.1257978767+
>>言われてみれば異世界は遅れていて主人公の発明で周りが凄い凄いするの日本スゴイに似てる
>まず日本すごいがけしからんてのが自虐すぎねと思うわけで
その手のコンテンツは褒め方に品がない
858無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:46No.1257978781そうだねx1
>低俗雑誌のBUNKAとタメ張れる批評ってこと?
BUNKAよりはマシな投球フォームしてるけどボール投げた先が全然違う所行ってる
859無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:50No.1257978798+
BUNKAは叩くこと前提の記事だから全体的に下品
860無念Nameとしあき24/09/25(水)12:55:52No.1257978811+
まあ芥川賞作家が言うなら説得力はあるな
861無念Nameとしあき24/09/25(水)12:56:01No.1257978839+
俺も似たようなこと最初は思ってたけどよくよく考えると今までが自国への自虐がひどすぎただけでやっと反動で戻ってきただけと気が付いた
862無念Nameとしあき24/09/25(水)12:56:09No.1257978869そうだねx1
    1727236569678.jpg-(76288 B)
>他に本読もうねの前に読まねぇしな今…
というか本来は「本」だけじゃなく「本とか映画とか色んな媒体を」である
そして見た上でこいつ潰せるくらいもっと面白いもの作ってやる!である
本来言った人の言葉さえうろ覚えだと半端な理解しかできん
863無念Nameとしあき24/09/25(水)12:56:32No.1257978972+
>BUNKAは叩くこと前提の記事だから全体的に下品
あの雑誌って結局は読者をバカにしてるからね
864無念Nameとしあき24/09/25(水)12:56:33No.1257978977そうだねx1
>なろう馬鹿にしてたら最近は世界でも受け入れられて来てて君等どうすんの?状態
敵の敵は味方でポリコレ団体に味方するとか
865無念Nameとしあき24/09/25(水)12:56:50No.1257979052+
>デタラメでもなんでもなく芥川の作品の大部分は新聞などに掲載された短編小説
>当時としては新聞読む人がついでに読む程度のオマケ的な地位
テレビのなかった明治大正は芥川の師匠の夏目漱石が新聞小説家だったぐらい新聞小説が王道だったんだよ
帰宅後に夕食の席で家長が新聞小説を朗読するような風習まであった
純文学雑誌もあるにはあるが同人誌に毛の生えたようなものでマニアしか読まない
866無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:03No.1257979095+
オタク文化を敵に回して作家人生続けられると思ってんのかね
実際こいつの作品よりなろう作品の方が質が高いじゃん
867無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:03No.1257979096そうだねx1
>>なろう馬鹿にしてたら最近は世界でも受け入れられて来てて君等どうすんの?状態
>むしろ無双は主流だったんだよね
>俺も知らんかったわ
なんでこんなのが二期やるんだよ…
の大抵が海外配信でうけたからって聞くパターンがちょいちょいある
868無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:16No.1257979141そうだねx1
>>なろう馬鹿にしてたら最近は世界でも受け入れられて来てて君等どうすんの?状態
>敵の敵は味方でポリコレ団体に味方するとか
ネタ抜きでそっちが強大すぎて飲み込まれる…
869無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:16No.1257979148+
なろうには「オレが苦しいのは全部お前らが悪い」という思想以外は何も無い
870無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:34No.1257979218そうだねx4
なろう以下の売上げの作品なんて権威なんてありませええええん!!!
871無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:36No.1257979229+
>ジャンプ風とかサンデー風なんて無いよね
昔はジャンプとマガジンとサンデーとチャンピオンで明確に雑誌の傾向や方向性ってあったけども
今はあんまりそんなん無いというかどこの雑誌もお互いの似たようなことを素直に真似して取り入れてるから
「○○で連載してても違和感無い漫画」ばっかだしね
872無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:47No.1257979264+
>異世界転生してるなら一般文芸で出てるだけのなろうなんですけお!
チートがないしハーレムを築かないし無双もしないからなろうではない
873無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:53No.1257979290そうだねx5
>なろうには「オレが苦しいのは全部お前らが悪い」という思想以外は何も無い
作品による
874無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:57No.1257979303+
なろう作品の方が直木賞や芥川賞より支持されてんのにアホかな
875無念Nameとしあき24/09/25(水)12:57:59No.1257979319+
なろうバンザイ!
876無念Nameとしあき24/09/25(水)12:58:01No.1257979324そうだねx1
    1727236681673.jpg-(86258 B)
>なろう馬鹿にしてたら最近は世界でも受け入れられて来てて君等どうすんの?状態
877無念Nameとしあき24/09/25(水)12:58:17No.1257979399そうだねx1
今時食えもしない文芸を志す奴はアホ
878無念Nameとしあき24/09/25(水)12:58:34No.1257979458+
>1727236681673.jpg
なんだこの格好…
879無念Nameとしあき24/09/25(水)12:58:37No.1257979469そうだねx1
>書評サラッと読んだけど敗戦国がどうとかどこに書いてあるんだ?
敗戦国ではなく敗戦時の経験を逆にしてやり返している、だな
敗戦時の経験かぁ…
880無念Nameとしあき24/09/25(水)12:58:49No.1257979509+
>>他に本読もうねの前に読まねぇしな今…
>というか本来は「本」だけじゃなく「本とか映画とか色んな媒体を」である
>そして見た上でこいつ潰せるくらいもっと面白いもの作ってやる!である
>本来言った人の言葉さえうろ覚えだと半端な理解しかできん
昔あったコピペを思い出した
富野とか庵野とか宮崎駿とか手塚治が
オタクはアニメや漫画ばっか見てるとバカになるから勉強しろと説教してる奴
881無念Nameとしあき24/09/25(水)12:58:50No.1257979516そうだねx1
>なろう以下の売上げの作品なんて権威なんてありませええええん!!!
文芸って大爆死した死体の山に咲く血みどろの花だからな・・・
882無念Nameとしあき24/09/25(水)12:59:11No.1257979615+
芥川ごときがなろう叩こうなんて分をわきまえろ
883無念Nameとしあき24/09/25(水)12:59:41No.1257979749+
>なろう以下の売上げの作品なんて権威なんてありませええええん!!!
まあ自分達で蒔いた種でもあるから同情はしない
世間では売れようが俺は気に入らないとかこっちの方が面白いとかそのくらいに留めておくべきだった
884無念Nameとしあき24/09/25(水)12:59:50No.1257979780+
>>ジャンプ風とかサンデー風なんて無いよね
>昔はジャンプとマガジンとサンデーとチャンピオンで明確に雑誌の傾向や方向性ってあったけども
>今はあんまりそんなん無いというかどこの雑誌もお互いの似たようなことを素直に真似して取り入れてるから
>「○○で連載してても違和感無い漫画」ばっかだしね
もっと言うとそうやって踏み込んだ話が出来るなら聞く価値もあるんだけど
なろう風?なんて言う連中は大抵尋ねられると黙るか話を逸らすから相手する価値もないのよな
885無念Nameとしあき24/09/25(水)12:59:50No.1257979782そうだねx1
分母がでないなろう作家でもさすがに敗戦経験あるおじいちゃんおばあちゃんは少ないんじゃないかな…
886無念Nameとしあき24/09/25(水)12:59:57No.1257979804+
>芥川ごときがなろう叩こうなんて分をわきまえろ
澄江堂主人「おれぇ?」
887無念Nameとしあき24/09/25(水)12:59:59No.1257979810+
>なろう以下の売上げの作品なんて権威なんてありませええええん!!!
大塚英志さんこんな所で何かやってんの
888無念Nameとしあき24/09/25(水)12:59:59No.1257979812そうだねx2
>その手のコンテンツは褒め方に品がない
過剰な自国礼賛も過剰な自虐史観もいらんよなあって
889無念Nameとしあき24/09/25(水)13:00:04No.1257979840+
それが人間が面白いと感じる根源なんだから表現から逃げるなよ
890無念Nameとしあき24/09/25(水)13:00:07No.1257979848+
>テレビのなかった明治大正は芥川の師匠の夏目漱石が新聞小説家だったぐらい新聞小説が王道だったんだよ
>帰宅後に夕食の席で家長が新聞小説を朗読するような風習まであった
んじゃーTVドラマと同じような地位じゃん
…低俗扱いですね?(昭和平成令和通じて)
891無念Nameとしあき24/09/25(水)13:00:21No.1257979910+
文章比較してもスレ画の作品はなろう以下としか思えない
892無念Nameとしあき24/09/25(水)13:00:29No.1257979934そうだねx9
島田の作品を褒めるためになろう小説を下げて見せるってそれダメななろう小説の典型みたいなやつじゃん
893無念Nameとしあき24/09/25(水)13:00:33No.1257979953+
>大塚英志さんこんな所で何かやってんの
この会話の出来なさよ
894無念Nameとしあき24/09/25(水)13:00:35No.1257979960そうだねx2
>なろうには「オレが苦しいのは全部お前らが悪い」という思想以外は何も無い
それはなろうじゃなくいてお前がでは
895無念Nameとしあき24/09/25(水)13:00:54No.1257980026そうだねx3
批評ってすぐに戦争だのに絡ませるよね
指輪物語も1つの指輪が核兵器云々みたいな批評でトルーキン先生疲れちゃったのあったよ
896無念Nameとしあき24/09/25(水)13:00:57No.1257980040+
>書評サラッと読んだけど敗戦国がどうとかどこに書いてあるんだ?
ほんとに読んだの?
897無念Nameとしあき24/09/25(水)13:01:02No.1257980063そうだねx1
いや別に転生チートなろうが弱者向けとか程度の分析ならふーんで終わる話よ
意味不明な分析して自分を高尚に見せようとするから馬鹿にされる
898無念Nameとしあき24/09/25(水)13:01:05No.1257980069そうだねx6
この手の分析は油断すると本人の自己紹介になりがち
899無念Nameとしあき24/09/25(水)13:01:26No.1257980153そうだねx2
>>なろうには「オレが苦しいのは全部お前らが悪い」という思想以外は何も無い
>それはなろうじゃなくいてお前がでは
自分がそういうの選んで読んでるんでしょとしか思わんよな
900無念Nameとしあき24/09/25(水)13:01:34No.1257980182+
    1727236894697.jpg-(40642 B)
>なろう馬鹿にしてたら最近は世界でも受け入れられて来てて君等どうすんの?状態
どんどん増えてる
画像のはアメリカ人が英語で書いた小説で翻訳もないのに表紙に日本語が入ってる
内容は日本の高校生クロエトオルくんが異世界にTS触手転生して魔王になる話
901無念Nameとしあき24/09/25(水)13:01:44No.1257980225そうだねx3
フロイト先生だと全部チンポって分析してくれるという信頼感
902無念Nameとしあき24/09/25(水)13:01:47No.1257980230そうだねx3
>なろうには「オレが苦しいのは全部お前らが悪い」という思想以外は何も無い
ナロウガーしてる人達にブーメランしそう
903無念Nameとしあき24/09/25(水)13:02:00No.1257980278+
>なろうには「オレが苦しいのは全部お前らが悪い」という思想以外は何も無い
そう言うのはXでバズってれてば承認欲求を満たせるから
わざわざなろうを書くほど労力はいらない
904無念Nameとしあき24/09/25(水)13:02:08No.1257980310そうだねx1
>昔あったラノベアンチと全く同じ流れでふふっ…ってなる
俺はスレ画みたいにまさはる絡むレッテル貼りなんて見た覚えがないな
ISとかにですら(作者批判含めて)見たことねえや
905無念Nameとしあき24/09/25(水)13:02:09No.1257980320そうだねx6
>画像のはアメリカ人が英語で書いた小説で翻訳もないのに表紙に日本語が入ってる
>内容は日本の高校生クロエトオルくんが異世界に
ほう…
>TS触手転生して魔王になる話
レベル高いな
906無念Nameとしあき24/09/25(水)13:02:16No.1257980344+
こんな感じで古典作家も押し付けがましい勝手な妄想を押し付けられるんだよね・・・
それはそれとして太宰治はクズ
907無念Nameとしあき24/09/25(水)13:02:39No.1257980422+
>批評ってすぐに戦争だのに絡ませるよね
>指輪物語も1つの指輪が核兵器云々みたいな批評でトルーキン先生疲れちゃったのあったよ
その時代からそんな感じなら一生変わらんかもな
とりあえずケチつけたい時に使いやすいのかな戦争比喩
908無念Nameとしあき24/09/25(水)13:02:55No.1257980471そうだねx1
>島田の作品を褒めるためになろう小説を下げて見せるってそれダメななろう小説の典型みたいなやつじゃん
島田の作品で褒めてるとこもそれだけならなろう小説によくあるやつだしな
転生先の元の人格どうのこうのとか
909無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:08No.1257980518+
    1727236988211.jpg-(11456 B)
>敵の敵は味方でポリコレ団体に味方するとか
はい、それじゃあ
ポリコレ x なろう文脈 の超ヒット作品読もうね

ある日突然世界中で女だけが手から雷発射できるようになって
男を殺して平和な世の中を作っていく大人気作品だよ
910無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:09No.1257980529+
TS触手ってだけでもうなろうでも希少なのにレベル高ぇなおいアメリカ
としあき負けてられんな
911無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:19No.1257980567+
>内容は日本の高校生クロエトオルくんが異世界にTS触手転生して魔王になる話
ちょっと時代先取りしてない?
912無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:23No.1257980589そうだねx1
>>なろう馬鹿にしてたら最近は世界でも受け入れられて来てて君等どうすんの?状態
>どんどん増えてる
>画像のはアメリカ人が英語で書いた小説で翻訳もないのに表紙に日本語が入ってる
>内容は日本の高校生クロエトオルくんが異世界にTS触手転生して魔王になる話
増えるも減るもさんざん言われてるけど昔っからファンタジーなんていわゆるなろう系叩きで言われてるような内容ばかりでは
一部拗らせの硬派()以外
913無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:31No.1257980614+
>画像のはアメリカ人が英語で書いた小説で翻訳もないのに表紙に日本語が入ってる
>内容は日本の高校生クロエトオルくんが異世界にTS触手転生して魔王になる話
タイトル通りカオスだな
914無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:32No.1257980617+
>内容は日本の高校生クロエトオルくんが異世界にTS触手転生して魔王になる話
「魔王少女」のセンスは絶対日本語出来るでしょ
915無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:34No.1257980626そうだねx2
>オタクはアニメや漫画ばっか見てるとバカになるから勉強しろと説教してる奴
元々は「それ単独だけじゃなく広くインプットしろ」って発言なのよね
916無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:41No.1257980649+
なろうは次郎系
文芸は京風懐石
両者のファンの好みが合うはずもない
917無念Nameとしあき24/09/25(水)13:03:43No.1257980656+
>こんな感じで古典作家も押し付けがましい勝手な妄想を押し付けられるんだよね・・・
>それはそれとして太宰治はクズ
昔の中国でも冴えない主人公がモテまくってる小説書いてて
それが受けたんだぞ
918無念Nameとしあき24/09/25(水)13:04:07No.1257980736+
空気読めない人なのかな今は純文学よりなろう作品の方が才能ある人が多いって言った方が支持される時代なのに
919無念Nameとしあき24/09/25(水)13:04:17No.1257980775そうだねx3
>敗戦時の経験かぁ…
なろう作者なんて歳いってても団塊Jrくらいだろ
もう裕福な日本しか知らないぞ
920無念Nameとしあき24/09/25(水)13:04:45No.1257980860そうだねx1
>>オタクはアニメや漫画ばっか見てるとバカになるから勉強しろと説教してる奴
>元々は「それ単独だけじゃなく広くインプットしろ」って発言なのよね
勘違いした典型が私は原作見てませんで作品作るやつかな
921無念Nameとしあき24/09/25(水)13:04:49No.1257980872+
>>内容は日本の高校生クロエトオルくんが異世界にTS触手転生して魔王になる話
>ちょっと時代先取りしてない?
大体転スラでは?
922無念Nameとしあき24/09/25(水)13:04:56No.1257980891+
>>敗戦時の経験かぁ…
>なろう作者なんて歳いってても団塊Jrくらいだろ
>もう裕福な日本しか知らないぞ
それ考えると的外れすぎるな…
923無念Nameとしあき24/09/25(水)13:05:00No.1257980907+
そもそもなろう以下の文章書く人間しかいない日本の文学賞の作品から何を学べと?
文法すらなろうのほうがマシという現状
924無念Nameとしあき24/09/25(水)13:05:07No.1257980938そうだねx5
    1727237107554.png-(1078536 B)
>>1727236681673.jpg
>なんだこの格好…
仮面アメリカをご存じない!?
925無念Nameとしあき24/09/25(水)13:05:53No.1257981105+
>批評ってすぐに戦争だのに絡ませるよね
>指輪物語も1つの指輪が核兵器云々みたいな批評でトルーキン先生疲れちゃったのあったよ
戦争が身近ならまあ効果はあると思うよ
今どきやるのは時代錯誤すぎる
926無念Nameとしあき24/09/25(水)13:05:55No.1257981110+
本質的に男はチンコであり女はマンコである
927無念Nameとしあき24/09/25(水)13:05:58No.1257981115+
>内容は日本の高校生クロエトオルくんが異世界にTS触手転生して魔王になる話
いいんじゃないですか
テンプレを擦ってそれを見た別の人がまたそれを擦ってブラッシュアップしていくにがなろう界だし
928無念Nameとしあき24/09/25(水)13:06:09No.1257981150そうだねx2
>増えるも減るもさんざん言われてるけど昔っからファンタジーなんていわゆるなろう系叩きで言われてるような内容ばかりでは
いわゆるナーロッパも「中世ヨーロッパ風ファンタジー世界」と何十年も呼ばれてきたものを
なろう独自だと勘違いした人が言い出したものだし
結局詳しくもないのに見下したくて自分の妄想や自己紹介はじめたり造語したりするもんなのよ
929無念Nameとしあき24/09/25(水)13:06:15No.1257981166+
エンタメ作品で時代背景や世相を語るのは阿呆のすることもっと肩の力抜きましょう
930無念Nameとしあき24/09/25(水)13:06:24No.1257981204そうだねx2
    1727237184928.jpg-(116781 B)
>>敗戦時の経験かぁ…
>なろう作者なんて歳いってても団塊Jrくらいだろ
>もう裕福な日本しか知らないぞ
この作者はおそらく団塊の世代かな
931無念Nameとしあき24/09/25(水)13:06:28No.1257981213+
まだフロイト先生のちんこが書いてる作品って言ってくれた方が説得力ある
932無念Nameとしあき24/09/25(水)13:06:28No.1257981215+
チャイナが日帝やっつけるドラマめっちゃ作ってるようなのは、他国からみたらみっともないだけなんやな
933無念Nameとしあき24/09/25(水)13:06:31No.1257981225+
なろうみたいに時代に合った作品を書けないのが現状
完全に作者のオナニーでしかない
934無念Nameとしあき24/09/25(水)13:06:36No.1257981239+
売れなくて悔しいです
ってはっきり言えばいいのに
935無念Nameとしあき24/09/25(水)13:06:39No.1257981250そうだねx1
>そもそもなろう以下の文章書く人間しかいない日本の文学賞の作品から何を学べと?
>文法すらなろうのほうがマシという現状
さすがにそれは・・・って思ったけど拗らせてわざと難解な文章書くやつ多いしあながちないともいえんか
936無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:03No.1257981329+
>空気読めない人なのかな今は純文学よりなろう作品の方が才能ある人が多いって言った方が支持される時代なのに
実際すごい人多いよ
ファンタジー系の賞に応募していた人たちも参入しているから
その手の人たちはやっぱり文章の表現力が違う
937無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:13No.1257981359+
他人の作品をネタに自分の考えた物語を披露するのが批評だからな
938無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:19No.1257981377そうだねx2
>いわゆるナーロッパも「中世ヨーロッパ風ファンタジー世界」と何十年も呼ばれてきたものを
あれロードス島とかスレイヤーズ世代の街並みイメージのまんまよね
939無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:23No.1257981393+
10年くらい前だったら同意されたんだろうけど上澄みが世界の望んでた物だとわかったんで的外れなんてもんじゃないんだよね
940無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:25No.1257981397+
自分がバトロワハマった時に
識者からバトロワモノが批判された時にためになるなと喜んで受け取ってたから
こういう反応は時代の変化を感じる
941無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:32No.1257981424+
エンタメとして出してるのに子供すら読まない作品の方が末期感はあるな
942無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:33No.1257981430+
>売れなくて悔しいです
>ってはっきり言えばいいのに
それはないんじゃないかな
芥川賞に応募する人は売れようとなんて思ってないでしょ
そういう人は直木賞のほうにいく
943無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:33No.1257981431+
やっぱ芥川賞受賞する奴って首吊って死んだ方が良いな
944無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:38No.1257981443+
>画像のはアメリカ人が英語で書いた小説で翻訳もないのに表紙に日本語が入ってる
翻訳じゃないのかよこれ
内容もなかなかディーブな…
945無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:49No.1257981484+
>んじゃーTVドラマと同じような地位じゃん
>…低俗扱いですね?(昭和平成令和通じて)
うんまあ…浮気や不倫題材にしまくるトレンディドラマ(不貞行為のどこがトレンディなのか?)は特に弁明不可能だな…
946無念Nameとしあき24/09/25(水)13:07:57No.1257981514+
>この作者はおそらく団塊の世代かな
作者75歳くらいなの…?
947無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:13No.1257981562+
>戦争が身近ならまあ効果はあると思うよ
>今どきやるのは時代錯誤すぎる
今だから身近になったとも言えるかも
前世紀はこんなに戦争が影響するとか思わんかったわ
948無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:14No.1257981568そうだねx1
なろうで成功できなかったから芥川賞や直木賞に応募してる作家が今多いよ
949無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:17No.1257981583そうだねx1
昔からいるベテランでファンタジー書きたかった人達がなろうとかにこっそり合流してるの好き
950無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:27No.1257981614+
腋とかすかいふぁーむとかも商売人としての才能として見たらすさまじいしなぁ…
951無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:35No.1257981638+
>なろうで成功できなかったから芥川賞や直木賞に応募してる作家が今多いよ
滑り止めかよ
952無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:45No.1257981674+
スレ画はソープに行け
953無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:49No.1257981692+
しかしまあまた某静岡県民代表あかりちゃんが喜んでネタにしそうな記事だこと
954無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:50No.1257981694+
>売れなくて悔しいです
>ってはっきり言えばいいのに
売れると上級国民のご機嫌を取らないならないから
人生ハードモードになるぞ
955無念Nameとしあき24/09/25(水)13:08:54No.1257981708+
>チャイナが日帝やっつけるドラマめっちゃ作ってるようなのは、他国からみたらみっともないだけなんやな
つっても日帝がどんなにひどいかを表すためめっちゃ強表現しちゃってるんだが
956無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:09No.1257981756+
団塊世代ってのうりんの作者ぐらい?
957無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:09No.1257981758そうだねx2
>なろうで成功できなかったから芥川賞や直木賞に応募してる作家が今多いよ
芥川賞や直木賞に応募…?
958無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:16No.1257981783+
GATEとか正に日本人の心つかんだ系だとは思うけどね
959無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:21No.1257981800+
>なろうで成功できなかったから芥川賞や直木賞に応募してる作家が今多いよ
コバルトに応募してて引っかからなかったけど芥川賞取った人居たね…
960無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:21No.1257981802そうだねx3
>この作者はおそらく団塊の世代かな
退職してラノベ読み漁っ
読む物が無くなったから自分で書いた3作が全部書籍化にアニメ化
ラノベ主人公かな?
961無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:25No.1257981815+
>あれロードス島とかスレイヤーズ世代の街並みイメージのまんまよね
なんかラピュタもそんな感じと聞いたことがある
ラピュタは海外の人が見ると違和感バリバリとかなんとか
962無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:26No.1257981818+
戦争体験が云々~は火垂るの墓で十分ですよ
963無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:24No.1257981832そうだねx1
    1727237364118.webm-(4358459 B)
アメリカのマクドナルドCMでこれだからもう世界レベルで流行ってる
964無念Nameとしあき24/09/25(水)13:09:32No.1257981837+
>なろうで成功できなかったから芥川賞や直木賞に応募してる作家が今多いよ
文芸で食えないからなろう系をビジネスで書く人の方が圧倒的に多いかと
965無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:12No.1257981968+
>文芸で食えないからなろう系をビジネスで書く人の方が圧倒的に多いかと
なろうを舐めすぎだろ流石に
昔と違ってプロが勝てないアマチュアの世界になってるし
966無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:16No.1257981980そうだねx1
>>この作者はおそらく団塊の世代かな
>作者75歳くらいなの…?
投稿開始時で定年迎えた人だから
今はそれくらいかも
967無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:27No.1257982012+
>自分がバトロワハマった時に
>識者からバトロワモノが批判された時にためになるなと喜んで受け取ってたから
あれは実際学級崩壊とか多発してた社会背景で
大人がその世代の子供の将来に危機感持ってたから
悪影響を冗長するんじゃないかって危惧もあった(杞憂だったが)のであり
色々と背景が違うと思う
968無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:30No.1257982022+
>戦争体験が云々~は火垂るの墓で十分ですよ
団塊Jr世代ほどもうその手のはお腹いっぱいなってるだけなんだよね
若いのだって一回で胃もたれするけど
969無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:33No.1257982037そうだねx3
>ラピュタは海外の人が見ると違和感バリバリとかなんとか
それ魔女宅じゃない?
970無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:47No.1257982082そうだねx1
>アメリカのマクドナルドCMでこれだからもう世界レベルで流行ってる
TS触手にこれってあいつら凄いな
971無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:48No.1257982087そうだねx1
>>あれロードス島とかスレイヤーズ世代の街並みイメージのまんまよね
>なんかラピュタもそんな感じと聞いたことがある
>ラピュタは海外の人が見ると違和感バリバリとかなんとか
ベルセルクも時代ごちゃまぜで気になる人は気になるらしいね
972無念Nameとしあき24/09/25(水)13:10:57No.1257982118+
>昔からいるベテランでファンタジー書きたかった人達がなろうとかにこっそり合流してるの好き
パラディンとかあるんだからなろうでクラシックファンタジーだっていけるんよな
973無念Nameとしあき24/09/25(水)13:11:03No.1257982135そうだねx2
>文芸で食えないからなろう系をビジネスで書く人の方が圧倒的に多いかと
それでも極めればコナン・ドイルになれる
974無念Nameとしあき24/09/25(水)13:11:05No.1257982146+
>オタクはアニメや漫画ばっか見てるとバカになるから勉強しろと説教してる奴
それらすら見なくなってスマホばっかいじってる時代がくるとはな
975無念Nameとしあき24/09/25(水)13:11:07No.1257982153そうだねx1
>スレ画も相手を下げて自分たち凄いしてるだけじゃないの
長々書いてるスレ画と違って簡潔かつ的確にまとめられてる良いレス
976無念Nameとしあき24/09/25(水)13:11:14No.1257982168そうだねx5
作家が批判本書き始めたら終わりの始まりだろうに
977無念Nameとしあき24/09/25(水)13:11:24No.1257982199+
戦争体験の作品はこの世界の片隅にが良かった
978無念Nameとしあき24/09/25(水)13:11:47No.1257982274+
>昔からいるベテランでファンタジー書きたかった人達がなろうとかにこっそり合流してるの好き
学園モノブームはファンタジーなんて拾ってもらえなかったからな
あの頃を思い出せば今は天国
979無念Nameとしあき24/09/25(水)13:11:52No.1257982283+
>なんかラピュタもそんな感じと聞いたことがある
>ラピュタは海外の人が見ると違和感バリバリとかなんとか
ラピュタは産業革命時代のイギリスしかモデルにしてないぞ
980無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:02No.1257982321+
>アメリカのマクドナルドCMでこれだからもう世界レベルで流行ってる
たいした説明もなしで理解できるのが強いんだろうな
981無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:03No.1257982322+
なろうの方が日本背負ってる作家が増えたなと感じる
それくらい純文学の人たちは時代に取り残されてる
982無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:07No.1257982331そうだねx1
>なろうで成功できなかったから芥川賞や直木賞に応募してる作家が今多いよ
応募できるものではないんだが…
983無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:13No.1257982351+
    1727237533494.jpg-(28277 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
984無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:23No.1257982389そうだねx1
>それでも極めればコナン・ドイルになれる
望まぬ不死の探偵物…
985無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:35No.1257982425+
>団塊Jr世代ほどもうその手のはお腹いっぱいなってるだけなんだよね
>若いのだって一回で胃もたれするけど
なろうは何杯でもいけるんです?
986無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:47No.1257982476+
>それでも極めればコナン・ドイルになれる
発狂して主人公を谷底に落としたまま断筆しそう
987無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:52No.1257982492+
池井戸潤や東野圭吾だってメディアに乗せられてるだけの三流なわけだしなろう作家に比べたらやっぱり劣ってる
988無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:58No.1257982514そうだねx3
そもそもなろうでも純文学作品あるだろ
989無念Nameとしあき24/09/25(水)13:12:59No.1257982520+
>10年くらい前だったら同意されたんだろうけど上澄みが世界の望んでた物だとわかったんで的外れなんてもんじゃないんだよね
いや最初から方向が全然違ってるのよこの主張
なろうは低俗とかそういう話じゃないから
990無念Nameとしあき24/09/25(水)13:13:00No.1257982523+
>なろうは何杯でもいけるんです?
別薔薇
991無念Nameとしあき24/09/25(水)13:13:12No.1257982570そうだねx1
>>それでも極めればコナン・ドイルになれる
>発狂して主人公を谷底に落としたまま断筆しそう
母親からも続きをせっつかれそう
992無念Nameとしあき24/09/25(水)13:13:12No.1257982571+
>作家が批判本書き始めたら終わりの始まりだろうに
漫画家のエッセイ漫画みたいなもんか
993無念Nameとしあき24/09/25(水)13:13:28No.1257982632+
>ベルセルクも時代ごちゃまぜで気になる人は気になるらしいね
ただし実際にはお金がないので200年前の13世紀くらいの鎧を着ている人がいる15世紀の戦場なんてものはリアルにしばしばあったから
中世警察は放っておけになる
994無念Nameとしあき24/09/25(水)13:13:43No.1257982688+
>アメリカのマクドナルドCMでこれだからもう世界レベルで流行ってる
これ海外CMかよ
995無念Nameとしあき24/09/25(水)13:14:03No.1257982760+
むしろなろうのTOP層はもう太宰治とかと肩を並べてるぞ
996無念Nameとしあき24/09/25(水)13:14:05No.1257982763+
ドイルは元々のレベルが高すぎて下げまくったら読者と合致してしまった
997無念Nameとしあき24/09/25(水)13:14:09No.1257982784+
    1727237649140.mp4-(3499021 B)
>それらすら見なくなってスマホばっかいじってる時代がくるとはな
あれは下手すると死ぬからしっかり説教しないと
意味が違う?はい
998無念Nameとしあき24/09/25(水)13:14:10No.1257982787+
ナーロッパも時代背景のディテール拘ったところで
一部のオタしか評価しないからってのはあるよな
999無念Nameとしあき24/09/25(水)13:14:16No.1257982814そうだねx1
>作家が批判本書き始めたら終わりの始まりだろうに
昔は作家兼業の評論家も多かった
グイン・サーガの作者も別名義で評論家やってたよ
1000無念Nameとしあき24/09/25(水)13:14:29No.1257982862そうだねx2
>別薔薇
気高く咲いて

- GazouBBS + futaba-