【物議】X民「新作『ゴーストオブヨウテイ』って北海道が舞台だろ?アイヌの扱い間違えるとアサクリ騒動を笑えなくなるぞ」→「リプ見るとゲーマーの歴史観ヤバいな…」

  • follow us in feedly
GhostofYōtei ゴーストオブヨウテイ ゴーストオブヨーテイ アサクリ アイヌ 北海道 フィクション リスペクト 炎上に関連した画像-01


■関連記事
【速報】ゴーストオブツシマに次ぐ新作『ゴースト オブ ヨーテイ』発売決定!!

↓↓↓


■X(旧Twitter)より



様子見だけどアサクリとこと笑えないレベルの無茶苦茶設定なのでは…?
1603年の北海道なんて松前に蠣崎氏(武田家の末裔)が住んでたくらいの時期だったような…北海道ほぼ全てアイヌ文化なので和風の文化、特に天守閣のある山城があるとは思えないのだが()








時代劇をゲームにする、ですからサッカーパンチは
元にした史実などはあれどフィクションなので問題ないです
それにツシマ遊べばわかりますが、フィクションでも日本に対するリスペクトはしっかりしてますし製作陣は時代劇が好きなんだなというのが伝わってきます




プレイ済みでそこは理解してます。心配してるのそこじゃないです。



ゴーストは神作だったんよ…
作者の日本への愛の深さよ…
これは一回プレイしてから言わないとね




えーと本編4周+壱岐編1周やってます。神作だと思ってます(なので心配してます)



「日本リスペクトがあるから問題ない」みたいなリプたくさんついてるが、

まさにそのアイヌ文化をのっとって和人文化が”リスペクト”されてることこそが火種という話だろうに…。

ゲーマーの歴史観ヤバイな。








<このポストへの反応>

ここは実際気になった点の一つではある
日本リスペクトとはいうが、フィクションとはいえアイヌ民族が住んでいる北海道を舞台にするのであれば、リスペクトの中にアイヌ文化は含まれているのか?っていうのは他の人も気にしてたな
(サッカーパンチだから大丈夫だと信じたいけど)



予告ではアイヌの表現はないようだけど、入れ込むとしたら和風文化と同等のリスペクトを持って表現してほしい。
もしアイヌ文化を排したとしたらフィクションなんだからという主張は通りません。そこらへん本州人の無理解ってなんとかならんかねえ



↑私も3年前に北海道に引っ越すまでこういうのは無頓着でした(シャクシャインとか、ある程度歴史的流れは知ってはいましたが)。
なので本州の人達が「フィクションなら問題ないだろ」と言いたくなるのもまた分かります。。。



これ誤読してる人が多いんだけど、この人が言ってるのは時代背景的にアイヌ文化に対する敬意がないと炎上のリスクが存在するって話であって、そんなにおかしなことを言ってる訳ではない。


ツシマではフィクションでありつつも当時の描写や暮らしや文化をリスペクトをもって丁寧に描ききった訳やろ
それなのに信用出来んとかアサクリと比べるとかあんた論外やで
何周もしてるとか自慢しとったけど、根底がわからんのならなんの意味も無いわ
もう語らないで欲しい



↑制作陣に信用出来ない、ではなく、アイヌが題材だからと燃やしに来る人がいるんじゃないか、って懸念をしてるのでは?
対馬に関しては、わざわざ燃やしに来るような人は少なかったわけだけど、アイヌに関しては国内でも度々話題になったりするやん。
話の肝掴めてないなら、もう語らんで欲しい



↑アイヌが出るかもわからんのに勝手に邪推してアサクリとかに絡めるのは全てに対して失礼なんだが?


↑なんで17世紀の北海道にアイヌが出てこねー可能性があるんだよ
そっちの方が大問題だろ良く考えろ



だからゴーストオブツシマはフィクションだって言ってるやん、かっこよさ追求して後世の鎧着させたりしてた、なんで歴史的事実だと主張して炎上したアサクリと同じみたいな話になっちゃうんだよ、何度も何度も繰り返し説明されてきたことをスルーしてアホ発言してんじゃねえよ。


↑フィクションだからといって超えてはいけないラインがあるよね
という話をしようとしてるのに発言が攻撃的すぎて怖いね



そもそも弥助問題が特殊すぎるだけ
フィクションをフィクションと扱えない人が増えすぎている
お前みたいなアホの事だよ



偉人を何でもかんでも女体化させてる日本のゲーマーの歴史観がヤバくないわけ無いだろ!


大丈夫だよ!
日本がとても好きで作ってくれているのがわかれば、「これはアイヌ風じゃなくてただの和風だ」って思うアイヌガチ勢も認めてくれるよきっと。



まぁゴーストオブツシマを見る限りはそのあたりを軽視するようなことはないでしょう。




日本リスペクト!の名のもとに和風にアレンジされたアイヌ文化が出てきてしまわないか、それを燃やす過激派が出てきてしまわないか、というのをポスト主は心配してるんだろう

こういうセンシティブな問題って、悪気なく透明人間にされるのが一番こたえるからな
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



まだまだ情報は出そろってないし、注視しつつも楽しみに待っていようよ
やらない夫 考える

北海道チーズ蒸しケーキFAN BOOK【ほんものみたいなふわふわぬいぐるみつき】 (TJMOOK)

発売日:2023-12-06
メーカー:宝島社
価格:3080
カテゴリ:本
セールスランク:862
Amazon.co.jp で詳細を見る


薬屋のひとりごと 14巻通常版 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2024-09-25
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)

     いまから寝まぁす

    オヤスミスギィ(≧Д≦)
    このコメントへの返信 :>>8>>12>>23
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌは朝鮮人に乗っ取られました😂😂
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米人の黒人の扱いが日本人だと全くピンとこないくらいセンシティブなのと同様に
    日本人にとってアイヌ民族の取り扱いがセンシティブなのをサカパンが理解しているのかどうか
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>!
    ゲーマー頭悪っ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ開拓時代とかインディアン大量虐殺の積み重ねなのに映画とかの西部劇でほとんど触れないじゃん
    このコメントへの返信 :>>35
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽アイヌが現れた!
    偽アイヌは不思議な踊りを踊った!!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火をつけてる自覚がないのが面白い
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アイヌのカスなんてどうでもええやろw
    面白いゲーム作ればそれでいい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直その辺は無知なのでノーコメントで後で優位な方に乗っかっていくわ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変な奴に絡まれるぞって絡んできてる奴がその迷惑な奴なんだよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌはモンゴルの隆盛で煽り受けて渡ってきて現地人と混ざった人らで
    その頃すでに日本では鎌倉幕府やから先住民って言われると違和感ある。
  • 12  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌ利権なる言葉も存在するくらい色々とややこしい部分があるからな
    取り扱い要注意よ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それじゃまるでゲーマーはホルホルさえできればいいみたいじゃん
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせえ世の中になったな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリ問題とは別の“懸念”に過ぎないんだからアサクリを例に持ち出すのは間違ってるだろ
    あれは史実を謳っておいて歴史改竄があったから炎上してるのであって、フィクションを前提に作られた作品においてアイヌがどうとか言いだすのはおかしい
    このコメントへの返信 :>>36
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌ関連の活動家は完璧なものを作っても無理やり難癖つけてくるだろ
    心配したところでどうにもならから無視一択よ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず前作みたいに主人公が変な名前じゃなかったら良いわ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィクションなら別にいいんですよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌが問題というより、アイヌを叩き棒にしてる似非連中が面倒なんだよな
    こいつらのせいで、アイヌ要素の描写がリスクに見えるようになってしまった結果、触れてはいけないものになってしまった
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弥助みたいに忠実だどうだのわけわからん事言わなかったり
    著作問題簡単に考えてないなら何の問題も無いんだわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌとかママハハで飛び道具攻撃しつつ犬に乗って相手にガード不能ジャンプ攻撃してれば満足だぞ。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1どんなリスペクトしても必ず燃えるよ
    元々アイヌの人じゃない人が燃やす
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌとか扱い間違えると人権屋がウッキウキで金毟りに来るからなあ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に日本の史実を学べるゲームじゃねえからなぁ
    ツシマだってそれっぽく作ってるだけで別に忠実再現じゃねえし
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリはロックリーの捏造を日本の正史、それ以外の日本の歴史を間違ったものと公言したから叩かれた
    弥助がどうなんて実はどうでもいい話で、要するに同人誌を原作だって言い出したのがアサクリ
    意味不明でしょ

    他の会社は歴史を元にしようかフィクションなんだから炎上する要素はない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌが攻めてきて防衛だったらヤバいな
    鎌倉からアイヌを守る武士だったら最終的に負けるからワンチャン?
    フィクションでもヤバいネタではある
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またくだらん難癖
    アサクリも含めフィクションなんだからどうでもいいわ
    そのうち日本舞台のゲーム無くなるぞ
    このコメントへの返信 :>>40
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィクションなら何でもありだよ
    たとえ悪役として描かれてもな
    そもそも特定の国、特定の民族を悪役にした映画とかゲームなんかくさるほどあるわけだし
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカにもインディアンっていう似たような迫害を受けた歴史があるから
    慎重にするやろ そもそも敵は誰になるんだろうか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリも実在の人物弥助が日本で活躍するフィクションって認識だった初期の初期は多少のズレは許容してた人も多かったしなぁ
    史実言い出したあたりから逆転したが
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろアイヌが乗っ取られてることを知らしめるいい機会にしたらいい
    今はただの利権団体になりつつある
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようわからんが、アイヌって北海道として取り込まれてるくせに権利主張してんの?
    日本に所属せず日本の予算を一切使わず日本が国として守る必要がないのならアイヌを同一視するなってのも理解できるんだけどさ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌ絡みで問題化してほしい(願望)としかみえんな

  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ダンスウィズウルブスとかキラーズオブフラワームーンとか見ろよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    わざわざアサクリとは別側面で危ないって描かれてるのに、例に持ち出すって君ちゃんと読んでる?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大昔からいたわけではないのに先住民ずら
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもアイヌ(と言われる民族)が当時の北海道に来る前に、すでにそこには縄文人が住んでたし、
    鳥居もあったので、アイヌ=先住民ではない。
    当時の菅首相が余計なことやりやがったせいで「アイヌ利権」が誕生して
    面倒くさい事になったのが現実。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道と沖縄はやめときな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    こういう馬鹿が1番論外
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去にアイヌ関連で(某国にそそのかされた?って陰謀論が出るぐらい不自然に)おかしな騒ぎが多々発生していた時期があったので自分もちょっと不安視してる。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽アイヌ視点になる方が怖い
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたいさあそれ言いだしたらヤクザをちょっとでも良い人に描いてる龍が如くなんて大問題にもほどがあるだろう?
    フィクションなのに承認欲求のためにバズろうとして難癖つけるやつらに注意しとけばいい

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
スポンサードリンク