[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4257人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1727258053030.webm-(2021198 B)
2021198 B24/09/25(水)18:54:13No.1236498830+ 20:13頃消えます
見直してると橘さん暴れてる時の勢いにやっぱり笑っちゃう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/25(水)18:55:42No.1236499285そうだねx8
カテゴリーエースは渡さんとは言ってねえよなこれ絶対
224/09/25(水)18:56:29No.1236499540+
冷静に見るとスパイダーに淡々と左肘の関節キメられて投げられてる剣崎の勢いにも笑っちゃう
324/09/25(水)18:57:55No.1236500029+
ニゴリエース…カテンゴリーエース…
撮影現場ではどう聞こえてたんだろう
424/09/25(水)18:58:15No.1236500147そうだねx11
心配する剣崎を積極的に殴るのいつ見ても本当に酷い
524/09/25(水)18:58:54No.1236500349そうだねx16
パンツは渡さん!にしか聞こえん
624/09/25(水)18:59:06No.1236500422+
出会い頭に手を差し出すフォーゼを銃撃した男だ
年季が違う
724/09/25(水)18:59:49No.1236500660+
>出会い頭に手を差し出すフォーゼを銃撃した男だ
>年季が違う
いたぁい!!!
824/09/25(水)19:00:06No.1236500754+
バーサーカー過ぎる…
924/09/25(水)19:00:35No.1236500924そうだねx32
何でそんな剣崎を入念に殴るんだよ
1024/09/25(水)19:02:05No.1236501445+
剣崎相手だと勝率良いからな橘さんは
1124/09/25(水)19:03:04No.1236501779+
見ろマグネシウムだの時の橘さん柄悪い喋り方しててダメだった
1224/09/25(水)19:04:13No.1236502141+
すごくクールで…すごくかっこいい…強い男で…
1324/09/25(水)19:06:14No.1236502815+
ダウンしかけてたのに敵と絡みだすケンジャキが気付けになるの腹痛い
1424/09/25(水)19:07:13No.1236503134+
そいつは渡さんなんだろうけど音が悪すぎる
1524/09/25(水)19:08:03No.1236503386+
パンツは渡さん!
1624/09/25(水)19:09:26No.1236503854そうだねx19
とりあえず押し返されたら剣崎を殴って戻る
1724/09/25(水)19:10:42No.1236504273+
二人で戦ったほうが断然楽なのに
ニゴリエースだってケンジャキに言えば譲ってくれるだろうに
1824/09/25(水)19:11:53No.1236504679+
剣崎は聖人か?
1924/09/25(水)19:13:19No.1236505171そうだねx1
>二人で戦ったほうが断然楽なのに
>ニゴリエースだってケンジャキに言えば譲ってくれるだろうに
井坂に操られてるのは既に知ってたはずだからこの状況だと多分譲らないと思う
2024/09/25(水)19:13:36No.1236505266+
序盤弱かった剣崎も仲間のはずの橘さんとアンデッドと戦い続けることで強くなった
2124/09/25(水)19:14:47No.1236505664+
剣崎を殴ると必殺技ゲージが溜まるんだ
2224/09/25(水)19:15:16No.1236505840+
>ニゴリエース…カテンゴリーエース…
>撮影現場ではどう聞こえてたんだろう
(カ)…テゴリーエースと聞こえる
2324/09/25(水)19:16:23No.1236506215+
ギラファアンデッドで変身すると戦闘意欲が亢進され通常の判断力が落ちるのである
的なSETTEIは…ないか~
2424/09/25(水)19:17:26No.1236506591そうだねx1
どいてろ!
2524/09/25(水)19:18:13No.1236506855+
濁りエース
2624/09/25(水)19:18:31No.1236506960+
ポイテーロ!
2724/09/25(水)19:18:31No.1236506964+
>剣崎は聖人か?
視聴者が知らないだけでちゃんと先輩してたんだろう
チソ訓練とか
2824/09/25(水)19:18:40No.1236507021+
橘…
お前はもっと馬鹿になれ…
2924/09/25(水)19:21:13No.1236507935+
頼れるシーンと日常シーンの姿だけだったと思えば懐くのも分かる
3024/09/25(水)19:23:33No.1236508756+
>橘…
>お前はもっと馬鹿になれ…
ここは普通にいいシーンだろ!
3124/09/25(水)19:24:06No.1236508924+
暴走したムッキーの関節狙撃して戦闘力だけ奪うとかカッコいいシーンもあるのに!
3224/09/25(水)19:25:17No.1236509347そうだねx5
バーニングザヨゴまでマジでわけわかんねえ行動ばっかしててひどい
3324/09/25(水)19:25:21No.1236509373そうだねx4
>どいてろ!
ここ好き
3424/09/25(水)19:27:44No.1236510292+
>序盤弱かった剣崎も仲間のはずの橘さんとアンデッドと戦い続けることで強くなった
SLGで良くある反撃しない高レベルの味方殴って経験値稼ぐ奴…!
3524/09/25(水)19:29:13No.1236510823+
>暴走したムッキーの関節狙撃して戦闘力だけ奪うとかカッコいいシーンもあるのに!
肝心な時しか役に立たないの呼び名は伊達じゃないな
3624/09/25(水)19:29:47No.1236511034+
剣崎のバックボーンを意識した上で見直すとまた違った味わいがある
3724/09/25(水)19:31:17No.1236511576+
海岸のノーモーション騙し撃ち好き
3824/09/25(水)19:31:28No.1236511645そうだねx6
このヘシンのスピード感は畳通るブレイドならではだなー
やってることはあれだけど
3924/09/25(水)19:32:33No.1236512068+
つまらない話半分以上なのにラストで泣かせて印象付けてずるいよなこいつ
4024/09/25(水)19:37:16No.1236513893そうだねx1
前半はキャラの見分けつきにくいしみんななんか変なことばかりしてるしマグネシウム燃やすし…なんなんだろうなあれ
4124/09/25(水)19:37:35No.1236514009+
大物食いの厄介な先輩すぎる…
4224/09/25(水)19:38:18No.1236514280+
>つまらない話半分以上なのにラストで泣かせて印象付けてずるいよなこいつ
ゲンゲゲー!
4324/09/25(水)19:38:35No.1236514389そうだねx5
>海岸のノーモーション騙し撃ち好き
あれにイントロ被せてくるのがズルい
4424/09/25(水)19:40:20No.1236514995そうだねx6
初めての仮面ライダーがこれだったから剣崎は序盤戦闘力もキャラも弱いし
序盤からわけわからん橘さんは味方側みたいなのに剣崎に冷たいし強いし話が橘さんメインで進むし
仮面ライダーってわけわかんねぇなってなった思い出
4524/09/25(水)19:41:23No.1236515362+
橘さんに割と酷い目に遭わされてる気がするのに尊敬は変わらない剣崎ってすごいよな
4624/09/25(水)19:42:25No.1236515772そうだねx1
剣はネタとして面白いシーンと真面目に面白いシーンが混合してて大体全部面白いぞ
4724/09/25(水)19:42:32No.1236515818+
いいエピソード風に描かれたパズルのピース飲み込むのもなんかズレてるのが序盤のブレイドらしさ
4824/09/25(水)19:43:28No.1236516145+
>初めての仮面ライダーがこれだったから剣崎は序盤戦闘力もキャラも弱いし
>序盤からわけわからん橘さんは味方側みたいなのに剣崎に冷たいし強いし話が橘さんメインで進むし
>仮面ライダーってわけわかんねぇなってなった思い出
わかってきたあたりで次の年にまたわけわかんなくなりそうだ…
4924/09/25(水)19:43:47No.1236516292そうだねx4
よく言われるけど滑舌以前に台詞回し自体が変わってるんだよね剣
5024/09/25(水)19:44:29No.1236516537+
>>初めての仮面ライダーがこれだったから剣崎は序盤戦闘力もキャラも弱いし
>>序盤からわけわからん橘さんは味方側みたいなのに剣崎に冷たいし強いし話が橘さんメインで進むし
>>仮面ライダーってわけわかんねぇなってなった思い出
>わかってきたあたりで次の年にまたわけわかんなくなりそうだ…
少しわかりかけてきた気がします!
5124/09/25(水)19:44:49No.1236516666+
>橘さんに割と酷い目に遭わされてる気がするのに尊敬は変わらない剣崎ってすごいよな
ドンドコ山の会話シーンだけ剣崎も喧嘩腰だからよっぽど裏切られたのが頭に来てたと思われる
5224/09/25(水)19:45:02No.1236516752+
>大物食いの厄介な先輩すぎる…
ブレイドもカリスもレンゲルもボコった
5324/09/25(水)19:45:32No.1236516967+
どうしてわかってくれないんだ…!
5424/09/25(水)19:46:53No.1236517458+
ドンドコ山のシーンはあの寒さでアフレコじゃないっぽいのがおかしいよ…
5524/09/25(水)19:47:05No.1236517539+
橘さん!…ヴェッ!!(OPイントロ)
5624/09/25(水)19:47:07No.1236517553+
序盤の剣崎喋ってるタイミングで殴られる事多すぎて
アフレコ初心者にやらせる事じゃないな…って今なら思う
5724/09/25(水)19:47:27No.1236517667+
タチァナサァン…(ボコッ
タチァナサァン…(ボコッ
5824/09/25(水)19:47:53No.1236517845+
剣崎助けに来たのに剣崎と所長に担がれて帰る橘さんで耐えられない
5924/09/25(水)19:48:06No.1236517916+
剣崎も面倒くさそうな所あったのに割とすぐストレスない感じに行ったのは偉いなって
6024/09/25(水)19:48:10No.1236517951そうだねx5
何喋ってるかわからないけど鬼気迫る物は感じ取れるんだよな
6124/09/25(水)19:48:55No.1236518247+
剣崎の起き上がり様に決めてる右ストレートが一番綺麗な形でダメだった
6224/09/25(水)19:49:18No.1236518406+
大全集の後日談小説も実にダディヤナザンしてて好き
6324/09/25(水)19:49:22No.1236518444+
剣崎は優しいので大体吹っ飛ばされるか頑張って耐えるけどたまにキレると橘さんも睦月も始もぶっ飛ばされる
6424/09/25(水)19:50:05No.1236518724+
あんたがなあ!あんたが全部悪いんだよ!
6524/09/25(水)19:50:16No.1236518802+
今思うとケンジャキは徹頭徹尾常人のそれじゃない精神で怖い…
バックボーンもあるけど
6624/09/25(水)19:50:26No.1236518862+
>あんたがなあ!あんたが全部悪いんだよ!
(グルグル回るカメラ)
6724/09/25(水)19:50:52No.1236519054+
>>あんたがなあ!あんたが全部悪いんだよ!
>(グルグル回るカメラ)
クサァ!
6824/09/25(水)19:50:56No.1236519088+
>剣崎も面倒くさそうな所あったのに割とすぐストレスない感じに行ったのは偉いなって
中盤でなんで戦うのかはっきり自覚したのが偉いと思う
でも周りがめんどくせぇ!
6924/09/25(水)19:51:01No.1236519110+
>何喋ってるかわからないけど鬼気迫る物は感じ取れるんだよな
アフレコで横の共演者殴ったの橘さんだっけ剣崎だっけ…
7024/09/25(水)19:51:04No.1236519133+
ボコッて殴るの天丼する必要あった?
7124/09/25(水)19:51:08No.1236519165そうだねx2
>>あんたがなあ!あんたが全部悪いんだよ!
>(グルグル回るカメラ)
(グルグル回る二人)
7224/09/25(水)19:51:08No.1236519167+
>何喋ってるかわからないけど鬼気迫る物は感じ取れるんだよな
それはそうとやっぱ何言ってるのか分かんないんだよね
7324/09/25(水)19:51:30No.1236519299+
>何喋ってるかわからないけど鬼気迫る物は感じ取れるんだよな
必死に戦ってる状況なのを考えればこれくらい迫力重視の演技のが自然とも言える
何喋ってるか聞き取れないだけで
7424/09/25(水)19:51:33No.1236519324+
>今思うとケンジャキは徹頭徹尾常人のそれじゃない精神で怖い…
>バックボーンもあるけど
勤めてた会社が急に潰れたんだぞ!
7524/09/25(水)19:51:43No.1236519395+
>剣崎も面倒くさそうな所あったのに割とすぐストレスない感じに行ったのは偉いなって
虎太郎が聖人だったから
衣食住のサポートまでしてくれるし
7624/09/25(水)19:51:43No.1236519396そうだねx2
>クサァ!
本当に橘ァ!って言ってるのか今でも疑問に思ってる
7724/09/25(水)19:51:45No.1236519410+
歴代仮面ライダー組の中で公私共に一番仲がいいところだと思う
7824/09/25(水)19:51:47No.1236519421そうだねx4
所長との口論のシーン文字だけでも笑うからやめろ
7924/09/25(水)19:52:00No.1236519491そうだねx5
>>(グルグル回るカメラ)
>(グルグル回る二人)
なんで人間の方も回るんだよ…
8024/09/25(水)19:52:34No.1236519696+
毎週ここのお絵かき板とかにファンアート描かれてたのが印象的
8124/09/25(水)19:52:45No.1236519780+
>歴代仮面ライダー組の中で公私共に一番仲がいいところだと思う
555!!!
8224/09/25(水)19:52:47No.1236519792+
>>クサァ!
>本当に橘ァ!って言ってるのか今でも疑問に思ってる
クソォ!とか貴様ぁ!って言ってたって言われる方がまだわかる
8324/09/25(水)19:53:02No.1236519879+
🥛ごちそうさん
8424/09/25(水)19:53:05No.1236519892そうだねx2
あの口論のシーンも完全にイメージなのが酷いよ
8524/09/25(水)19:53:16No.1236519958+
流れるように殴られるケンジャキでダメだった
8624/09/25(水)19:53:18No.1236519971+
夏映画の客演に誘ったらみんな来た!
8724/09/25(水)19:53:54No.1236520190+
濁りレッズはオレノモノダァ!
8824/09/25(水)19:54:10No.1236520300+
🍝これ食ってもいいかな
8924/09/25(水)19:54:18No.1236520362+
>所長との口論のシーン文字だけでも笑うからやめろ
お前に何が分かる私の苦しみの!
モアイ!!
9024/09/25(水)19:54:45No.1236520552+
最後の脚立のシーン必要ないのにマジでスムーズにぶん殴ってて笑っちゃう
9124/09/25(水)19:54:52No.1236520585+
>🥛ごちそうさん
やはりそういうことか とか橘さんが出てくるカットは妙にスピード感がある
9224/09/25(水)19:55:19No.1236520747+
平成一期の他のライダーに比べてアクションが妙にストロングスタイルなんだよね…
昔は地味だと思ってたけど今となっては味わい深い
9324/09/25(水)19:55:47No.1236520957+
主演チームの俳優達がことごとく演技出来ねえ!!って監督達が頭抱えた結果とにかく気合い入れて叫べ!必死になって叫べ!それっぽく見えるから!!ってなった結果がアレだったと聞くが本当なのだろうか
9424/09/25(水)19:55:49No.1236520974+
橘さんも変だし橘さんの中の人も変だった
9524/09/25(水)19:55:58No.1236521044+
クサー
9624/09/25(水)19:56:05No.1236521086+
敵も味方も流れるように殴ってるの何回見ても笑える
9724/09/25(水)19:56:19No.1236521193+
剣とキバは終わりよければすべてよしを体現してる
9824/09/25(水)19:56:26No.1236521235+
このグダグダさというか泥臭さ?逆にスゴイ
9924/09/25(水)19:56:32No.1236521264+
>橘さんも変だし橘さんの中の人も変だった
これがあると皆さんの今後がより良いものになると思います
10024/09/25(水)19:56:47No.1236521363+
中盤以降ゴタゴタする作品は数あるけど序盤のゴタゴタ具合だとシリーズ随一だと思う剣
コロナ直撃したセイバーよりも
10124/09/25(水)19:57:31No.1236521654+
ママとヴァキ
どちらかを選べ
10224/09/25(水)19:57:43No.1236521741そうだねx1
橘さんの中の人は剣崎達のインタビュー中にみんなー!!寿司があるぞー!!って入って来る人だ
面構えからして違う
10324/09/25(水)19:57:49No.1236521788+
監督が何か呆けた感じのコメントしてて何だろうなコレって思ったらあの放送内容である
10424/09/25(水)19:57:58No.1236521845+
>平成一期の他のライダーに比べてアクションが妙にストロングスタイルなんだよね…
>昔は地味だと思ってたけど今となっては味わい深い
前が平成でも屈指のスタイリッシュさだった555だっただけに余計泥臭く見えたんだよね
今見ると殴る蹴るの重さを感じていいアクションなんだけど
10524/09/25(水)19:58:03No.1236521874+
絶対そんなつもりなくて怪我の功名なんだけどこのゴロゴロ転がる泥臭い戦いががむしゃらに頑張ってる剣崎みたいでいいよね…
10624/09/25(水)19:58:19No.1236521983+
オンドゥル語はたまにそう聞こえるのはちょっと無理あるくない?みたいなのもあるけどケッチャコ…だけは未だに何回聴いてもケッチャコ…にしか聞こえない
10724/09/25(水)19:58:38No.1236522113+
剣はハチャメチャな事延々やってるのに良いシーンは本当に良いからギャップが凄い
10824/09/25(水)19:59:01No.1236522269そうだねx1
ウゾダドンドコドーンもマジでウゾダドンドコドーン
10924/09/25(水)19:59:02No.1236522273+
前半はドラマ屋の人が構成やってるから平成ライダーにしてもだいぶ毛色が違う剣
11024/09/25(水)19:59:17No.1236522377+
雪山の回までは吹くのを耐えられたがもう限界だった
11124/09/25(水)19:59:17No.1236522378+
ストーリーの混迷というか入り組んだ具合は555もなかなかなんだけどな…
どこかお洒落なんだよな555の面々…
11224/09/25(水)19:59:29No.1236522465+
プロの声優(伊藤静)が「言ってる」って判別したからなオンドゥルは
11324/09/25(水)19:59:30No.1236522467+
>主演チームの俳優達がことごとく演技出来ねえ!!って監督達が頭抱えた結果とにかく気合い入れて叫べ!必死になって叫べ!それっぽく見えるから!!ってなった結果がアレだったと聞くが本当なのだろうか
山路さんですらオンドゥルってる時点で演技以外にも問題がありそうな気はする
11424/09/25(水)19:59:51No.1236522615+
>オンドゥル語はたまにそう聞こえるのはちょっと無理あるくない?みたいなのもあるけどケッチャコ…だけは未だに何回聴いてもケッチャコ…にしか聞こえない
オンドゥル語に関しては音響が7割くらい悪いけどそれ以上にネットで出回ったガビガビ音声が悪いところがある
11524/09/25(水)20:00:10No.1236522745+
俺だってトゥティンされたら悔しいが好き
11624/09/25(水)20:00:21No.1236522828+
モアイ問答はマジで何言ってるか分からん
11724/09/25(水)20:00:29No.1236522902そうだねx2
>山路さんですらオンドゥルってる時点で演技以外にも問題がありそうな気はする
音響がね…
11824/09/25(水)20:00:35No.1236522955+
ダディャーナザン!!もダディャーナザン!!にしか聞こえない…
前後の会話で橘さん!!って言ってんだろうってのはわかるけど!
11924/09/25(水)20:00:36No.1236522961+
みんな暗いし思い詰めててひたすら重い…のに変な味がある
というか味が塗りつぶしてる
12024/09/25(水)20:00:48No.1236523038そうだねx1
ところでステージ&トークの関東公演が決まったらしいなおめでとう
12124/09/25(水)20:00:58No.1236523104そうだねx1
>山路さんですらオンドゥルってる時点で演技以外にも問題がありそうな気はする
クサー!のシーンはセリフに強めのエコーかかってるのが悪い
12224/09/25(水)20:01:01No.1236523120+
本当に聞き取れないのは序盤に集中してるんだけど終盤でも急にゲゲゲー!とか来るから耐えられない
12324/09/25(水)20:01:31No.1236523335+
見ろマグネシウムだ
12424/09/25(水)20:01:32No.1236523344+
当時確かなるべく生身のアクションで演出して
段階的に上げていくみたいなことは言ってたような気はする
12524/09/25(水)20:01:33No.1236523350+
>オンドゥル語はたまにそう聞こえるのはちょっと無理あるくない?みたいなのもあるけどケッチャコ…だけは未だに何回聴いてもケッチャコ…にしか聞こえない
俺はクサーー!がマジで!?ってなったよ
貴様…?って思ったらなんで橘なんだよ
12624/09/25(水)20:01:42No.1236523415+
>ストーリーの混迷というか入り組んだ具合は555もなかなかなんだけどな…
>どこかお洒落なんだよな555の面々…
ファイズのスタイリッシュ差は10割戦闘シーンで日常パートは人間がエゴを出して生き抜くだけだから
12724/09/25(水)20:01:48No.1236523451+
俺は貴様をムッコロス!(本当にムッコロス!って言ってた)
12824/09/25(水)20:02:15No.1236523623そうだねx1
劇場版の途中までどう見ても怪しい感じ醸し出しながらも特になにも裏はなかった橘さんちょっと面白い
12924/09/25(水)20:02:38No.1236523761+
オンドゥル抜きにしても台詞回しもなんか独特だよね
13024/09/25(水)20:02:42No.1236523790+
アンギョン和田橋は他のライダーでも御用達だからおっここは…ってなる
13124/09/25(水)20:02:53No.1236523867そうだねx3
待て!!アンギョン和田!!は言ってねえだろと思ったけど見直したら言ってたわ…ってなった
13224/09/25(水)20:03:02No.1236523951+
虎太郎のワーチョワチョチョッみたいなのもそうは聞こえんだろと思いつつ
本当に何て言ってるのかはよく分からなかった…
13324/09/25(水)20:03:07No.1236523985そうだねx3
>劇場版の途中までどう見ても怪しい感じ醸し出しながらも特になにも裏はなかった橘さんちょっと面白い
キミは死んだお父さんの代わりなんだよ…とかニヤニヤしながら言ってたのは何が面白かったんですか橘さん
13424/09/25(水)20:03:07No.1236523991+
剣崎の呻き声がまたいいから酷いな…
13524/09/25(水)20:03:12No.1236524025そうだねx1
ブレイドの剣戟とかアクション自体は迫力あると思う
13624/09/25(水)20:03:29No.1236524154+
バイクアクション結構してくれたのはポイント高いぜ
13724/09/25(水)20:03:51No.1236524302+
>>何喋ってるかわからないけど鬼気迫る物は感じ取れるんだよな
>アフレコで横の共演者殴ったの橘さんだっけ剣崎だっけ…
それは剣崎
熱が入りすぎて思わず手が出たとか
13824/09/25(水)20:03:55No.1236524325そうだねx2
ぶっ殺す!はやめてなんか他のにしましょうよ
じゃなくてナチュラルにムッコロスって言い回しが出てくるところが実に剣
13924/09/25(水)20:04:02No.1236524371+
ファイズは戦闘シーンが格好良すぎなんだ
そこに至るまでの人間関係のギスギスを一旦忘れるくらいに
14024/09/25(水)20:04:25No.1236524530そうだねx2
>バイクアクション結構してくれたのはポイント高いぜ
(そのままブレイドに突っ込む)
14124/09/25(水)20:04:33No.1236524587+
>バイクアクション結構してくれたのはポイント高いぜ
(轢殺)(味方を)
14224/09/25(水)20:04:46No.1236524675+
>ストーリーの混迷というか入り組んだ具合は555もなかなかなんだけどな…
>どこかお洒落なんだよな555の面々…
555って言ってしまえば正義が悪を打ち倒すって話じゃないからなんかふわっとしても許されるところがある
パラダイスリゲインストみたいにスマブレは暗躍するけど彼らの日常は続いていくって終わり方も出来るし
14324/09/25(水)20:04:54No.1236524725+
またやった!アンデッドだしまあいいか!
14424/09/25(水)20:04:59No.1236524762+
最後にどこかへ消えてしまった剣崎に橘さんが思いの丈を叫ぶいいシーンなんすよ
ケンジョキー!!って聞こえて吹いちゃったけど
14524/09/25(水)20:05:16No.1236524893そうだねx1
>>アフレコで横の共演者殴ったの橘さんだっけ剣崎だっけ…
>それは剣崎
>熱が入りすぎて思わず手が出たとか
一見天野さんが天然のイメージ強いけど椿さんも大概だと思う
14624/09/25(水)20:05:17No.1236524898+
>俺は貴様をムッコロス!(本当にムッコロス!って言ってた)
仮にもヒーローがぶっ殺すって言うのは駄目だよね…っていう配慮の元だったそうだがこの時点で橘さんが大暴れしてるので今更ではないでしょうか…?ってなった
橘さんぶっ殺すって普通に言うし
14724/09/25(水)20:05:48No.1236525134+
パズル完成してほしくないにしても普通飲み込んだはねーだろ飲み込んだは
14824/09/25(水)20:06:09No.1236525302+
決着を をエフェクト多めにすると発音聞こえなくてケッチャコ…になってるんだろうな
14924/09/25(水)20:06:10No.1236525316+
>虎太郎のワーチョワチョチョッみたいなのもそうは聞こえんだろと思いつつ
>本当に何て言ってるのかはよく分からなかった…
ワーチョマーチョマーチョナチョノーン?
15024/09/25(水)20:06:15No.1236525353+
>バイクアクション結構してくれたのはポイント高いぜ
スリップストリームは剣で知ったよ
15124/09/25(水)20:06:19No.1236525384+
キングフォームつええ!アンデット全員ぶっ殺していこうぜー!
からの何そのフォーム知らない…
15224/09/25(水)20:06:24No.1236525421+
マズいスパゲティを勢いよく啜って笑顔でおかわり要求するシーンの屈託のなさが眩しい
15324/09/25(水)20:06:37No.1236525508+
台詞がいまいち変だから出演者が発音し辛いとは聞いたな
15424/09/25(水)20:06:45No.1236525573そうだねx1
セリフが壊滅的なだけで表情とかはみんないいと思うから演技下手っていうのもまた違う感じ
15524/09/25(水)20:06:48No.1236525587+
序盤はみんな混乱しててキレまくりだし展開もめちゃくちゃだし何を見せられてるんだ感が凄い!
15624/09/25(水)20:07:03No.1236525720+
第一話で主人公が所属してる組織が壊滅するのは唯一無二なんじゃないか
15724/09/25(水)20:07:08No.1236525740+
いきなり村上社長の上の謎のおっさんが3人出てきてもいいし
いきなり政府主導の反オルフェノク組織になっててもいいし
いきなり真理の顔したスマートレディが出てきてもいい
スマブレが自由すぎる
15824/09/25(水)20:07:13No.1236525787+
>最後にどこかへ消えてしまった剣崎に橘さんが思いの丈を叫ぶいいシーンなんすよ
>ケンジョキー!!って聞こえて吹いちゃったけど
当時の実況で橘さんそれ鳥です剣崎じゃないですって書き込みが忘れられない
15924/09/25(水)20:07:16No.1236525812+
アフレコのときに身体が動くって話だとゴーストの面々が映像で吹っ飛んだタイミングで全員同時にブースから顔を出した話が好き
16024/09/25(水)20:07:38No.1236525963+
序盤の橘さんは情けないんだけど伊坂戦はホントにカッコよくて好きになっちゃう…
16124/09/25(水)20:08:00No.1236526125+
マジで変な人なんだけどボドボド期でも一般市民が襲われてるの見て放っておけないの好き
一緒にいるザヨコさんはたまったもんじゃないだろうけど
16224/09/25(水)20:08:21No.1236526288+
>いきなり村上社長の上の謎のおっさんが3人出てきてもいいし
>いきなり政府主導の反オルフェノク組織になっててもいいし
>いきなり真理の顔したスマートレディが出てきてもいい
>スマブレが自由すぎる
初っ端からバイクが変形するロボットとか出してる時点であいつら結構大概だから…
16324/09/25(水)20:08:40No.1236526479+
ツーリングデート中に道のど真ん中で降りろはヤバいよ橘さん…
16424/09/25(水)20:08:41No.1236526483+
作品自体が色んな天然要素が奇跡的にかみ合って出来てると思う
16524/09/25(水)20:08:55No.1236526608+
特訓の3!もなんか微妙にズレてる感あるよね
16624/09/25(水)20:09:22No.1236526827+
>ツーリングデート中に道のど真ん中で降りろはヤバいよ橘さん…
オルィロ!!
16724/09/25(水)20:09:30No.1236526915+
>作品自体が色んな天然要素が奇跡的にかみ合って出来てると思う
真面目なのかギャグなのか本気で判断に困るシーンが結構ある…
16824/09/25(水)20:09:37No.1236526980+
俺は今無性に腹が立っている!なんて言うかな…
16924/09/25(水)20:09:48No.1236527063+
監督がドラマ畑の人で特撮初めてだから仕方ないとこはあるが中盤からよくここまで名作になったな
前半はオンドゥルというネタに支えられた部分が強いにせよ色々ミラクルな作品だわ
17024/09/25(水)20:10:18No.1236527305+
>特訓の3!もなんか微妙にズレてる感あるよね
そのくせ暴走した睦月相手には完封してるからズルいんよ!
17124/09/25(水)20:10:32No.1236527423+
結果的にギャグとシリアスがバランス良くなった奇跡
17224/09/25(水)20:10:42No.1236527487そうだねx1
脚本の引き継ぎやった會川昇くんがめっちゃ頑張ったのもある
17324/09/25(水)20:10:44No.1236527512+
>俺は今無性に腹が立っている!なんて言うかな…
私は今冷静さを欠こうとしていますの派生だと思えば…
17424/09/25(水)20:10:50No.1236527559+
>特訓の3!もなんか微妙にズレてる感あるよね
120キロのスピードボールを素手でキャッチできるなんてすごいぜ橘さん!
…特訓の内容と手でキャッチするの別に関係なかった!
17524/09/25(水)20:10:53No.1236527597+
概ね映画で方向がなんか決まったのとと脚本家の変更が上手くいったのが良かったと思う剣
17624/09/25(水)20:10:53No.1236527599+
バトルファイトも微妙に何だそれ感あったからな
モノリスもねじれこんにゃく呼ばわりだし
17724/09/25(水)20:11:33No.1236527989+
初っ端から心霊映像(カメラについた指紋が顔に見える)が撮れてオカルト界隈で話題になったり変なパワーがある怪作だと思う
17824/09/25(水)20:11:44No.1236528093+
バトルファイトって単語が出てきた時にうん…?って思ったんだけど物語は普通に進行していった
17924/09/25(水)20:12:01No.1236528239+
>脚本の引き継ぎやった會川昇くんがめっちゃ頑張ったのもある
やっぱり途中で脚本変わってたんだ…
18024/09/25(水)20:12:07No.1236528317+
ライダー時は吹替だからアフレコでやってるはずなんだが…

- GazouBBS + futaba-