たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

株主優待をまったり楽しんでいます ☆。.:*:・'゜★

ブログランキング参加  応援お願いします😊 m(_ _)m  ⇒   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村     人気ブログランキング

※【このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)やプロモーションを掲載しています】

すかいらーくセルフレジ使い方(株主優待とプラチナパスポート)

すかいらーくルフレジの使い方(株主優待とプラチナパスポート)

 

 この記事では、すかいらーく系のセルフレジ(キャッシュレス支払い)で、株主優待カードとプラチナパスポートを利用(併用可能)して支払う場合の使い方について、セルフレジの画像を使って紹介します。

 

  なお、セルフレジでは現金支払い、クレカ、ポイント支払いも可能です。

 これの支払い方法については長くなるので別記事に記載しましたので、ブログ末尾のリンクからどうぞ。

 

 最近は、すかいらーく系の店舗では、セルフレジが主流となってしまい、レジにはスタッフさんがいません。

 分からないことがあると、スタッフさんを呼ぶことになり、ちょっと恥ずかしいです。

 

 すかいらーく系の店舗へは、株主優待を使いに行く以外は来店することはないのでめったに行かないのですが、優待カードには期限があるので、たまには行きます。

 セルフレジにやっと慣れてきました。。。

 

 

最近のセルフレジ事例:

3月や9月末期限の優待ポイントを利用しに3月や9月は忙しくなります。

 

1.2024年2月にバーミヤンへ行ったときにはレジにスタッフさんがいて、親切なスタッフさんが全て操作してくれました。

 

2.2024年3月にガストへ行ったときには、自分でトライし、プラチナパスポートを使用しようと選択したのですが、次に進んだ時に、支払い方法で株主優待カード表示が出てこなくてスタッフさんを呼びました。。。 

 最初の画面で「プラチナパスポート」と「優待券」を「両方使う」を選択しなければならないことを学びました。

 

3.2024年3月にジョナサンへ行き、めでたくルフレジを使い支払い成功しました。

 

 

ルフレジの使い方

 個別会計や、ジェフグルメカード等を使う場合はセルフレジが使えないので、隣にある有人レジでスタッフさんをお呼びください(呼びベルあり)。

 

 セルフレジ利用(キャッシュレス(電子マネーやクレカ等))の場合で、「プラチナパスポート」と「優待券」を「両方使う」場合について説明しますが、最初の画面で、片方だけ使うを選べば「プラチナパスポート」のみや「優待券」のみが選べます。

 

1.セルフレジ前へ行く

 会計のためにレジへ行き、有人レジ隣りのセルフレジ前へ行きます。

 

f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161723j:image

 

2.お会計をはじめる

 デフォルトで[日本語]が選択されているので、[お会計をはじめる]ボタンにタッチします。


f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161730j:image

 

3.伝票をスキャン

 バーコードをスキャンしてくださいと表示されるので、持参した伝票下に表記されているバーコードをスキャンします。

 スキャンする場所は、レジの右下ですが読み取り光が光っているのですぐに分かります。


f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161727j:image

 

 

 

4.割引券や優待券を選択する

 伝票が読み取れらると割引前の金額が表示されます。

 右側に[プラチナパスポート %割引券・優待券 を利用する]ボタンが表示されるので、そのボタンにタッチします。

 [次にすすむ]ボタンを押してしまうと割引適用されずに支払い画面に進んでしまうので、その場合は[前画面に戻る]ボタンで戻れます。

 [前画面に戻る]ボタンはほぼ全ての画面に表示されるので、どの場面でも慌てずに戻ってください。


f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161751j:image

 

 

5.利用する割引や優待券を選択する

 この画面で、利用する内容を選択します。

 3つの選択肢があります。

 左から順に

(1)プラチナパスポートやバーコード付きの%割引券を使うボタン

(2)優待券を使うボタン

(3)プラチナパスポート %割引券・優待券 両方利用するボタン

  (3)は(1)と(2)を併用するボタンです。

 

 併用する場合のみ、左端の[プラチナパスポート %割引券・優待券 両方利用する]ボタンにタッチしてください。


f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161656j:image

 

 

6.割引き券やプラチナパスポートのスキャン

 この画面が出たら、手持ちの割引き券やプラチナパスポートのバーコードをスキャンしてください。

 スキャンする場所は、読み取り光が光っているのですぐわかります。

 下の画像では、右下のバーコードが見えている部分(狭い場所)です。


f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161754j:image

 

 

 

7.割引き後の金額を確認

 割引後の金額が表示されるので、確認して[割引額を確定して次にすすむ]ボタンにタッチしてください。



f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161703j:image

 

 

8.優待カード裏面のバーコードをスキャンする

 次に優待カード裏面のバーコードをスキャンします。


f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161700j:image
f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161713j:image
f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161710j:image

 

優待カードの裏面には、中央下にバーコードが印字されています。

このバーコードをスキャンします。

 

 

 

9.優待カードから利用する金額を選択する

 割引後の合計金額に対して、利用可能な金額は500円から500円単位で、お釣り無しで支払える上限金額まで、選べるようになっています。

 金額ボタンを押して利用金額を確定してください。

 

 複数の優待カードを利用したい場合は、1枚のカードを利用完了後に、次のカードをスキャンできる画面が出るはずです。



f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161747j:image

 

 

10.金額確定

 今回は、割引後の金額1984円に対して、2000円の優待ポイント利用を選択したので、お釣りが出ませんよ~ というメッセージが出ましたが[はい]ボタンで了解して、めでたく支払い完了です。


f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161720j:image

 

 

11.会計完了

 領収書は不要なので終了です。

 f:id:tatsuya-kabuyu:20240324161717j:image

 

 

12.レシート受け取り

 レシートが出てきて受け取って全て完了です。

 

 

 

 

応用編

 優待ポイントで支払った後に、残額が残っていると、次に支払い画面が出てきて、クレカや電子マネー、あるいはポイント支払いの利用等が選択できます。

 ガストでスタッフさんを読んで手伝ってもらった時には、優待ポイントで支払った後の残額は、楽天クレカを利用(クレカ裏面のバーコード読み取り)して、楽天ポイントのみで支払いで完了しました。

 画面の表示をよく見ながら進めれば、間違えないで支払うことができるはずなのですが、応用編で色々なケースを試そうとするとレジが空いているときにチャレンジする必要がありそうです。

 

ルフレジ(現金、クレカ、ポイント支払)

 これの支払い方法については長くなるので別記事に記載しました。

 こちらのリンクからどうぞ👇

  coming soon

 

 

すかいらーく系店舗の紹介

 ※ 代表的な店舗・・

ガスト:ファミリーレストラン
バーミヤン:中華レストラン
ジョナサン:多様なジャンルのメニューを提供するレストラン
藍屋:和食レストラン
夢庵:和食レストラン
ステーキガスト:ステーキとハンバーグを提供するレストラン
ステーキガスト:ステーキとハンバーグを提供するレストラン
から好し:から揚げ専門店
しゃぶ葉:しゃぶしゃぶ専門店
グランブッフェ:総合ブッフェ
フェスタガーデン:イタリアンレストラン
ラ・オハナ:ハワイアンレストラン
むさしの森珈琲:カフェ
トマトアンドオニオン:ファミリーレストラン
じゅうじゅうカルビ:焼肉専門店
魚屋路:回転寿司
桃菜:点心・小籠包
chawan:和ごはんとカフェ
 ・・・など、など、、、 まだあります

 

 店舗の紹介は別な記事で行っています!

 よろしければこちらの記事へどうぞ👇

tatsuya-kabuyu.hatenablog.com

 

 

 

最後に

 この記事では、すかいらーく系のセルフレジ(キャッシュレス支払い)で、株主優待カードとプラチナパスポートを併用して支払う場合の使い方について、セルフレジの画像を使って紹介しました。

 世の中全般で、セルフレジが導入されており、コンビニやスーパー等でも初めて利用しようとするとちょっと迷うことがあります。

 基本的には、バーコード読み取りなのですが、ポイントカードとの併用や、株主優待を適用したい場合等、初めてだと応用編で迷うことが多いです。

 また高齢者の方、特に80歳以上とかになると、よく分からないのでそもそもセルフレジに行きたくない人もいます。

 当方の母親も90歳で田舎で一人暮らしをしていますが、買い物は有人レジで現金支払いじゃないと嫌だと言っています。

 自分がこれから歳を重ねて、目が悪くなったり、頭の回転が遅くなると、若い人のように速やかに処理できなくなり怖い気がします。。。

 

☆.o○°.☆.o○°.☆.o○°.☆.o○°.☆.o○°+
 最後までお読みいただきありがとうございました。
   ♪.:*:'゜☆.:*:'゜☆・。。・・゜★・。(=^ェ^=)

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー & お問い合わせ