ヴァナディースハート3巻発売日なのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:41:09

    スレ無いんかい!

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:41:37

    ケナンジそら太るわ描写のオンパレードだったな

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:41:59

    単行本派で地方住みだからあと2日経たないと無理でーす

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:42:33

    電子書籍だとDMMブックスが実質最安?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:44:16

    オルコットの息子死ぬと分かってるから遡りでああいうシーン出して来るのさぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:47:33

    ベネリットグループ解体してもラルクレイグループとやらが強まるだけなんじゃと思ってしもうた

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:49:55

    ガンダムに乗ると自信・自己愛・自己有用感でガンギマリになれるつぽいことが強化されるね
    ヨシカもソフィを思い出すがソフィとは違う良いキャラクターだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:53:26

    ebookjapanで70%オフ292円やってた

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:54:54

    >>6

    まあ良くある後付けの弊害だよね

    最初から存在してたのならミオリネがアホになっちゃうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:57:11

    >>9

    最終回手前のパワポでいきなりベネリットグループ以外も同じ位の規模のモビルスーツ企業が複数あるっていうのは唐突感があった。それまでベネリットグループが最大手で寡占産業になってるのがMS産業でその中でベネリットグループ傘下の企業ジェターク、ペイル、グラスレーその他がシェア争いや内部の地位巡って争ってるのかなと思っていたんでな

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:03:40

    DMMブックスの90%オフは1回しか使えなくて上限2000円だからもっと高い本に使うのがおすすめ
    電子派ならbookliveやebookjapanの新規会員70%オフが良いんじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:04:47

    本屋で買ったけど前出し平積みされてるのはジャンプ系だから場所めちゃくちゃ分かりにくかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:05:39

    ラルクレイグループもヴァナハ最終回までに爆発四散するかもしれへんやんけ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:09:54

    本編とヴァナハとメカワの整合性大丈夫なのかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:11:13

    今日買いますよ〜

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:19:00

    ヨシカが死んだらデータの中の綺麗な世界に行けるって4号のオルガノイドアーカイブとかエリクトみたいな状態?
    ちゃんと説明してくれよ〜

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:20:29

    >>14

    今回のヨシカのデータでもしかしたら心臓の制限取れる可能性あるから、後1冊2冊でVH終わるかも知れん

    そしたらメカニック&ワールド出るかもと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:23:57

    メカワ発売そんな遅れることある?

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:24:15

    >>16

    少なくともシジマのロッキンホースではそう教えてるっぽいよね

    シジマの言動とかなんか宗教っぽくなってきて怖いわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:27:50

    オルコットの妻子、宇宙で生活してるっぽくない?
    なんで本編回想のあんなことになったんだろう
    さすがに描いてほしい…

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:28:12

    >>18

    ページ消えてるから少なくとも発売日決められる状況ではなさそうって今、目に見えて動いてるのVHだけだし


    例えばこれからVHで新機体出るとして、VHで出る前にメカニック&ワールドでネタバレする事はないような気がするんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:38:34

    パイロットよりアノクタのほうが貴重でアノクタだけ回収されるの悲しいね

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:44:05

    スコアを上げなければデータストームは発生しないって明言されてたから義肢は大丈夫なのかな
    2巻で長期間メンテ不能状態だった義肢装着者が病気になってたけどそれはデータストームとは違いそうだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:44:20

    シジマは死の先を知ってるような口ぶりなので、それによってはヨシカの死よりガンダムが大切なのは凄くそれっぽいが、シジマの思想見てるとガンダムは1機も残してたらいろんな意味でヤバそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:47:44

    グリンドルとエルカッツィで生活水準が雲泥の差っぽいな
    地球寮メンバーの親とかチラッとでも出てこないかな
    マルタンが金持ちそうでニカヌーノが孤児っぽい描写あったじゃん
    地球出身内での格差が設定としてあるなら描いてほしいが

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:47:45

    ドローン戦争と戦争シェアリングはメカワで開示されるのかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:53:48

    普通のMSもスコア2程度のデータ送受信してるって事でいいのかな?

    アニメ本編のパーメット流入値の規定量がガンダムのスコア2くらい


    >>23

    2巻のおじいちゃんはまだわからないな、治験者と思われるし、そもそもヴィルダ先生は不調の原因をデータストームと言ってないので

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:57:44

    なんでプロスペラが死にそうなのかとペトラが大丈夫なのかが放り出された本編だったからヴァナハのロトモア社の社長さんの設定としてでもメカワでもいいから補足してくれないだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:15:13

    GUND医療はじいちゃんや少女エルノラのような腕がない人にも使われてるが
    兵器としてのガンダムのほうは子供を大人が使い潰す象徴みたいになってるな
    ソフィノレやキユウヨシカ的なガンダム乗りが多くナディムのケースはとても例外的だ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:29:40

    >>29

    本編で治療されてる皆さんが居るからあの方々はガンダムパイロットなんだろうけど、本編で確実にガンダムに乗った大人ってプロスペラ、ナディム、ウェンディ、シジマくらいだよねなんで低年齢かしていくのか…

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:08:38

    ラルクレイグループってL1の政治家とつながりあるって書かれてるけどL1って本編で議会連合のおっさんが居たところじゃなかった?ILTSはL1にあったよね
    ラルクレイグループは議会連合の紐付きとかあるんだろうか。議会連合のカラゴールをどこの会社が作ったのかわからないんだよな…

スレッドは9/26 05:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。