特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1727083214759.jpg-(25111 B)
25111 B無題Name名無し24/09/23(月)18:20:14 IP:58.3.*(bbiq.jp)No.2926243+ 03日10:58頃消えます
ドラゴンナイトの様に海外で新しく作って欲しい日本のスーパーヒーローはいますか?
牙狼は似た感じのダークヒーローが多いから無理かもしれないけど、アークやブレーザーが外国人も普通に視聴できる今なら平成ウルトラシリーズを外国で新しく作りなおせるかもしれない
だたドラゴンナイトがそうだったようにギーツとか勧善懲悪物じゃないのが「正義は勝つ!」になっちゃう可能性も大いにある
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 24/09/23(月)20:35:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2926251+
    1727091308898.jpg-(133892 B)
133892 B
やっぱ555かな?
どことなくアイアンマンっぽいし
海外受けしそうなんだけどな
2無題Name名無し 24/09/23(月)21:25:06 IP:60.117.*(bbtec.net)No.2926259そうだねx7
    1727094306858.jpg-(141038 B)
141038 B
ただ単純に、このライダーが西洋の風景の中で動く画を見たい。

ヨーロッパ圏の城跡とか夜の市街とか、すげえ映えそうな気がする
3無題Name名無し 24/09/23(月)22:36:39 IP:126.81.*(bbtec.net)No.2926273+
    1727098599795.jpg-(154561 B)
154561 B
日本の過去作のライダーを取り扱うからそれなりの知識はあった方が良いだろうけど
歴代ライダー含めて個性豊か新ヒーロー達て感じで取り扱えば向こうの新規層もとっつきやすいかも
4無題Name名無し 24/09/23(月)22:50:56 IP:153.203.*(ocn.ne.jp)No.2926274+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 24/09/23(月)22:51:49 IP:153.203.*(ocn.ne.jp)No.2926275+
ディケイドに関しては
単純に過去の英雄たちの力を使って戦うっていうコンセプトで
歴代ライダーをゴーストの偉人みたいな扱いにすれば
そこまで前知識とかいらない作りに出来る気がする
6無題Name名無し 24/09/23(月)22:59:58 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2926276+
    1727099998921.jpg-(227883 B)
227883 B
アニメになっちゃうけどインフィニティフォースを
実写化リメイクしてほしいかな。
(それこそアベンジャーズみたいに)
7無題Name名無し 24/09/23(月)23:06:32 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2926278そうだねx1
向こうのゴーカイジャーでパワーレンジャー化されてない戦隊も「地球外のレンジャー」って設定で出したことがあるしそんな感じでドラゴンナイト以外全部未知のヒーローなのはちょっと面白そう
超豪華なミライダーみたいな
8無題Name名無し 24/09/24(火)02:22:37 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2926314+
そうなるともはやドラゴンナイトを基本フォームにしてディケイドをフォームチェンジ先にした方がいいのでは
カードなのは共通だしベルトがアプデされた的な
9無題Name名無し 24/09/24(火)03:58:21 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2926318+
ベン10みたいな感じで状況に応じていろんな姿に変身するって設定にすれば特にレジェンド要素押し出さなくても成立しそうではある>ディケイド
10無題Name名無し 24/09/24(火)07:57:39 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2926332+
ユーチューブにRXの海外版が上がってるけど
変身ポーズがwww
マリバロンうけるwww
11無題Name名無し 24/09/24(火)14:04:00 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2926361そうだねx8
>ユーチューブ
汚物も同じ打ち方してたけど
バカってyoutubeをカタカナで書かなきゃいけない決まりでもあるんだろうか
12無題Name名無し 24/09/24(火)19:31:48 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2926387+
    1727173908215.jpg-(158817 B)
158817 B
これとかもバットマン的な
雰囲気あるし
ローカライズ化されても良さようだけどな
13無題Name名無し 24/09/24(火)20:23:16 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2926400+
パワレンシリーズ続いてたら
ゼンカイとドンブラの
パワレンも見れたかな?
見てみたい気もするけど
原典と違ってシリアス調になるんかね?
14無題Name名無し 24/09/24(火)20:42:04 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2926404そうだねx1
>パワレンシリーズ続いてたら
>ゼンカイとドンブラの
>パワレンも見れたかな?
>見てみたい気もするけど
>原典と違ってシリアス調になるんかね?
ゼンカイはメイン4人のキカイノイドがツーカイ一家と同じく敵によってロボットにされた元人間
ドンブラはアバターチェンジの要素は向こうでも受けよさそうだからもっとサイバー色強くアレンジされるんだろうな
15無題Name名無し 24/09/24(火)21:16:05 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.2926409+
>ドラゴンナイト
前半は比較的、龍騎に近い展開だったけど不評で玩具も売れなかったからか勧善懲悪路線になったのかね。
16無題Name名無し 24/09/24(火)22:07:53 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2926415+
>ドンブラはアバターチェンジの要素は向こうでも受けよさそうだからもっとサイバ>ー色強くアレンジされるんだろうな

あとパワレン版ドンブラは、
本家のややこしい設定を捨てて
ヒトツ鬼も獣人も
脳人達の手先になってそう
ただ、ソノイ、ソノニ、ソノザは、
本家同様組織裏切って仲間になる展開はありそうだけど
17無題Name名無し 24/09/24(火)22:22:39 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2926423+
>ゼンカイはメイン4人のキカイノイドがツーカイ一家と同じく敵によってロボットにされた元人間
>ドンブラはアバターチェンジの要素は向こうでも受けよさそうだからもっとサイバー色強くアレンジされるんだろうな

変身アイテムは、どちらも銃だし
銃規制の厳しいアメリカだし難しいかなって思ったけど
よくよく思い出したがダイノチャージで本家同様ガブリボルバーだったし
問題ないかな?
18無題Name名無し 24/09/24(火)23:08:38 IP:126.83.*(bbtec.net)No.2926433+
>そうなるともはやドラゴンナイトを基本フォームにしてディケイドをフォームチェンジ先にした方がいいのでは
>カードなのは共通だしベルトがアプデされた的な
龍騎→ブレイドにパワーUPするってのは駄目かいな?
向こうのバーチャル戦士TPではメタルダー→シャイダーをしたし
19無題Name名無し 24/09/24(火)23:44:12 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.2926441そうだねx4
>>ドラゴンナイト
>前半は比較的、龍騎に近い展開だったけど不評で玩具も売れなかったからか勧善懲悪路線になったのかね。
前半は映像流用の都合があったから本家に近い展開にせざるを得なかったんだと思うよ
20無題Name名無し 24/09/25(水)00:40:01 IP:220.156.*(vmobile.jp)No.2926449+
>バカってyoutubeをカタカナで書かなきゃいけない決まりでもあるんだろうか
単に変換の手間や文章全体の美的バランスを考慮した結果と考えられる
バカは細部だけしか見えない(総体としての理解が出来ない)から単語に噛みつくしか出来ないしね
21無題Name名無し 24/09/25(水)01:16:29 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2926452そうだねx7
    1727194589286.png-(115462 B)
115462 B
>バカは細部だけしか見えない(総体としての理解が出来ない)から単語に噛みつくしか出来ないしね
そういやそのスレだと内容に反論できずに
相手の文体のミス(って程でもない)とか死ぬほどどうでもいい「細部」に噛みついてたな汚物
バカってブーメラン投げないとならない決まりでもあるのか
22無題Name名無し 24/09/25(水)01:35:32 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2926458そうだねx5
YouTubeのカタカナ打ちなんて普通はやらないし単純に字面が間抜けすぎるから
美的バランスとやらを考慮できる頭あるなら尚の事避けるだろ…
23無題Name名無し 24/09/25(水)01:38:15 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2926459そうだねx6
>>バカってyoutubeをカタカナで書かなきゃいけない決まりでもあるんだろうか
>単に変換の手間や文章全体の美的バランスを考慮した結果と考えられる
>バカは細部だけしか見えない(総体としての理解が出来ない)から単語に噛みつくしか出来ないしね
カタカナでユーチューブて時代遅れの
馬鹿て認識しかない
つかダサすぎる
スマホの変換で速攻でYouTubeて出てくるし、字面からしてカタカナのユーチューブは無能感半端ないよ
24無題Name名無し 24/09/25(水)01:42:58 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2926462そうだねx4
まともな文字変換機能もないジャンク品みたいな端末を騙し騙し使ってるんだろうな汚物
下手したら10年くらい前の機種かも知れん
25無題Name名無し 24/09/25(水)01:49:21 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2926463そうだねx2
シャンゼリオン
能天気な女好きのダメ探偵が偶然スーパーヒーローになってしまった喜劇という座組みさえ守ればそこからいくらでも話を作れると思うし
26無題Name名無し 24/09/25(水)04:23:23 IP:126.221.*(bbtec.net)No.2926467そうだねx1
>>ユーチューブ
>汚物も同じ打ち方してたけど
>バカってyoutubeをカタカナで書かなきゃいけない決まりでもあるんだろうか

youtubeって書かなきゃならない決まりでもあるのか?
27無題Name名無し 24/09/25(水)05:53:32 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2926469そうだねx2
決まりは無いよ。こっちがこの人頭悪いんだなって勝手に思うだけ
28無題Name名無し 24/09/25(水)07:42:20 IP:126.221.*(bbtec.net)No.2926485そうだねx2
ブーメラン
29無題Name名無し 24/09/25(水)10:29:34 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2926507+
>No.2926485
何が返ってきてんの?
意味もわからないまま過去に自分に向けられた言葉をただ使うだけじゃ何にもならないよ
もっと頑張って考えよう?足りない脳みそ回してさあ
30無題Name名無し 24/09/25(水)11:26:50 IP:126.221.*(bbtec.net)No.2926530+
書き込みをした人によって削除されました
31無題Name名無し 24/09/25(水)12:26:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2926542+
>ユーチューブにRXの海外版が上がってるけど
>変身ポーズがwww
>マリバロンうけるwww
まあ少なくとも美的センスを感じられる文章ではないな
[リロード]03日10:58頃消えます
- GazouBBS + futaba-