今日は建築デザイナーとして会社訪問してきました。
奥山さん本人ではなくスタッフの方にお会いしてきました。
建築デザイナーとしてフェラーリ工業デザイナーの奥山デザイン事務所にスカウトされたので打ち合わせしてきました。撮影はフェラーリ工業デザイナーの奥山デザイン事務所の全スタッフに許可を取ってます。
世界的著名だろうが私にはあまり無関係で鈍感でむちゃくちゃ冷静だと思います。
多分、デザイナーというよりはシステマチックの方が得意なのでは?とか言われました。
ものづくりってデザイナーも大切ですがシステマチックも大事だと思う。
日本のデザイナー給料が高くないのはシステマチックのことができていないからだと思う。
あまり好き嫌いが多すぎると誰もついてこなくなると思うのだが。
私はシステマチックがあってからこそデザイナーがあると思う。
デザイナーの部分と詳細設計部分どちらも得意です。
終わった段階で1階を通していただき店内は車の展示スペースだけでなく家具類の展示やメガネのデザインの展示スペースと車のおもちゃのデザイン、カードデザイン、カップソーサーなど多数ありました。
茶器はとても珍しいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます