リボン付き

148.7K posts
Opens profile photo
リボン付き
@ISAF118thMobius
中村雨/小説書いてマス 稀に絵も描きマス 孤独に歩め悪を為さず求める処は少なく林の中の象さんのようにのそのそ生きている小説書くゲーマーです(((_・ω・)_のそのそ ジョーカー星団民だったり、ルーキーで老兵のレイヴンだったり、ヤーナムの狩人だったり、ナイトシティのVだったり、アイマスのPだったりもする
kakuyomu.jp/users/takatouh…Joined February 2010

リボン付き’s posts

Pinned
フレのアイコン発掘したついでに、ACV時代の没エンブレムラフで描いた絵が出てきた 懐かしい(リボン付きのHNの元)
Image
確かに…… 「財務省の息のかかってない外交畑の広島の怒らしたら怖い系赤ヘルインテリヤ〇ザ(言い方ァ!)」とか、今のご時世に全てがクリティカルヒット過ぎる こんな都合のいい人材でてくることある? t.co/dth6yD78In
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
てかね、エアちゃん。バルテウスが赦されざる点は、あの強さではなくて、あのクソ強ファイヤーブレードがプレイヤーACのパーツに存在しないことなんですよ! 赦さん、絶対に赦さんぞALLMINDちゃん社長! #アーマードコア6
Image
樋口先生よりも以前にも酷い目にあっているクリエイターが無数にいることを理解してもらいたいし なにより、散々言われている「今の悪用可能なセキュリティホールを放置せず議論し、処理しろ」という意見に関して未だに触れていない点について、きちんと状況を理解しているのか不安視する声も多い
Quote
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
@KenAkamatsu
樋口紀信先生のLoRAの件で、多くの質問を頂いています。特徴的なのは、Civitaiでの配布場所に「学習に使用した画像は全て自作したものであり、イラストレーター本人の著作物は一切使用していません。」と書かれている点です。しかし、仮にイラストレーター本人の著作物が一切AI学習に利用されていない
Show more
Winnyの時、マジコンの時、漫画村の時、垢売チーターの時、転売ヤーの時、生成AIの時 どうもこれ、やってる連中が地続きっぽいことは、よく覚えておいた方が良いかも知れないね
Quote
もたこ
@innocence_SAC
声優の声がAIに侵食され始めてようやく事態の深刻さに気付いた声オタクたちを見てると、大多数の人はこうして自分の尻に火がつくまでAIによる文化の汚染を対岸の火事として傍観するか冷笑するんだろうな…と
これ生成AI関係の話で半年ほど前、変なIT弁護士さんが 「著作権が強すぎる。強権過ぎる」と騒いでいたけど、指摘したら、ナイーヴがどうこうって話を延々して逃げたんだよね なんというか、この一年、著作権関係を崩したい変な勢力の陰が見えて、その果てが居た堪れない事件というのは、どうもね……
Quote
森川ジョージ
@WANPOWANWAN
失礼ながら引用させていただきます。 このような意見が散見されますがすでにガイドラインはあります。 日本では原作者が【絶対】です。 何故なら作品と作品を愛する人達やその環境を守れる戦いができるのは原作者だけだからです。 x.com/1tame23BC/stat…
Show more
台湾「金に糸目はつけねえ。私を守れ合衆国アメリカ!!」 トランプ「提携毎度あり! 刮目せよ、復活のUSA、最強無敵の工業生産力を!! 唸れ工場、飛べ労働者!!! 経済は……こう回す!!!!」 みたいなノリだからねトランプのおっちゃん。正味、虚業にまみれのアメリカよりよほど健全
Quote
せんせん㌠
@sendousen
トランプ氏:「台湾はアメリカに守ってもらいたかったら対価支払うべきだ」 在台親中人:「正体現したな、トランプは反台!」 台湾人:「金に糸目付けないから値段出して早よ来い!」 x.com/NOTonlywater/s…
Show more
KONAMI株の何が面白いかと言えば、この仕打ちにより改心して経営の建て直しを…… ――などという生温い話ではなく 世界中の業界関係者、ユーザーが望んでいるのが「とっととクタばってお前が抱えてるIPと人材全部吐き出せやゴルァ」ってとこ。 なかなか無いぞそんな会社。
ゲーマーもAIチーター被害でブチキレてるので、キレてる人は多岐に渡ります 直近だと、機械翻訳以下とされた翻訳家も結構前からブチキレてますし、機械翻訳嫌いなゲーマー(相互に国外ファン含む)も全員ブチキレてます
Quote
平泉康児/編集者
@hiraizm
絵の分野の画像生成AI、イラストレーターからは「親の仇」レベルのヘイトを買ってると思っといたほうがいいよ(自分のLoRAをバラ撒かれてるような作家からは特に x.com/Aardvark_111/s…
「必勝しゃもじ」冷静に考えると、実は奥ゆかしいアトモスフィアなんて欠片もなく どう捻って読んでも「ウクライナ、勝て」ってとしか言ってないの、改めて考えると西側の宰相としては飛んでもない剛速球投げてるな……w
Quote
ponchang🌸77
@fengyunzaiqi888
高野さんが現地で身近な友達(ウクライナ人)や所属紙の紙面で解説した時の反応は悪くないどころか感動までしてたらしいので(宇語で発信できる日本人が現地メディアにおってよかったなあ!)、やはり精神的支え・励ましって大事なんだと思いました x.com/chocoace_md/st…
Image
身も蓋もない事言えば、ロシアが勝ったらNATO防衛費は増大、ドイツチキン化で確定貧乏くじ 一方ウクライナの復興事業は確実に儲かるからね。 信用高い日本と英国の金が既に結構入ってるわけで、トランプのおっちゃんがそんなん逃がすわけがない。と考えるとまあ「いつも通りのトランプのおっちゃん」
Quote
わいるどうぃりぃ
@wildwilly888
あらー頭原作無惨様をはじめとする親露派の皆さま、当てがはずれちゃったんだ。 お気の毒。 しかしトランプ氏、エキセントリックなんだけどそれでいて、やることは割と常識的なんだよな。 nikkei.com/article/DGXZQO
Show more
この話題の問題、割かし分かりやすい「コレ」に「ファクトチェックとかしてる」軍事アカが、ノータイムで顔真っ赤にして「反A/I」とか「法律的に問題ない」って言っちゃったトコなんだよね 「A/I出力に余裕で騙される軍事アカ」っていう構図がマズいけど、当人たちは気づいているのかどうか……
Quote
ラーゼ
@signofox_
プロのイラストレーターが正規の依頼をされて、このようなチープにも程があるものを納品したら、必ず修正が入りますし、場合によってはクライアントから依頼料金を支払って貰えません。 x.com/Nagara_KDZK/st…
Image
選民意識を捨てましょう(クリエイターはそんなもの持っていない)とか言ってる時点で、このnoteの人も初手から生成AIカルトだよ そもそも自分の作品載せてない時点でクリエイターかも怪しいし……
Quote
にとろ
@aozaki_n
絵師の立場から言いたい「反AI」の人の態度について|野良のアマクリエイター #note note.com/magic_clover29 ・(反対するために)AIや著作権をもっと勉強すべきだった。 これ。反対するにせよアレルギーみたいに反応しないで勉強するべきだったと思う。
日本の場合 ・反日芸の露・中/韓(以前) ・反復横跳びが好きすぎるアジア&インド ・植えた花をすぐ紛争内戦で吹き飛ばす中東&アフリカ ・ゴールポストを動かすのが好きなEU を見た場合に 「ブリカスとアメカスが地球上で一番マシ(信用的な意味で)……だと……!?('Д')」 が本音かもしれない
Quote
小野仁@豊原航技 C104月曜東 “ホ” 49b
@yukikazemaru
親米というより反露と言った方が近いのでは。 「ロシアに親でも殺されたんか?」 「祖父や曽祖父が無惨にな!」 って人が多いですよ。 x.com/EleniNumber5/s…
Replying to
まあ、岸田総理はどっちかというと、任侠ヤ〇ザの類ではなく、うちのじいちゃんとか戦後世代の典型的な 「舐められたらコロスを地で行く一般通過一般人」 なのよね キレッキレだったころの北野監督とかあの辺の
しかしまあ日本に翻せば Q、何故世界で任天堂(ニンダイ)は生まれなかったのか? でボッコボコに出来る話題なんだよなコレ……マイクロソフトさんも大変やで 他業種ならトヨタでも良い メディアリベラルにありがち海外コンプレックス過ぎて 金融の規模だけでいうと「米国だから」以外に理由がないし
Quote
ねこのメ
@nekonom63385142
Q.なぜ日本でGAFAMは生まれなかったのか? A.基軸通貨であるドル、世界共通言語である英語、世界のGDPの25%を握るアメリカという覇権国家でなく、日本は第二次世界大戦の敗戦国だから。 日本が経済で調子よかった時、アメリカがどんだけ日本をイジメたか知らねーのか、と言いたくなる。それと自国(続 x.com/zimkalee/statu…
Show more
まずそもそもとして”設問にまったく関係のない性別の話が出てくる”のが、話が破綻してて意味わからん 道徳の前に論理展開を勉強しろ設問者
Quote
湖西晶@怖い4コマ💀単行本発売中
@akikonishi
Q. 長距離トラック運転手と保育士の間に子供が生まれたがトラック運転手が育児にあまり参加せず保育士は不満、解決するにはどうしたらいいか A. 運転手=父親、保育士=母親だと思ったでしょう? それはあなたのなかの偏見です という道徳の授業にもやもやしたらしい娘 わかる 解決してない
Show more
必勝しゃもじ。 おそらく日本人視点では、ここ一年のすべての国より抜きんでて一番バチクソにロシアを煽り倒している日露戦争の神剣ロシアスレイヤーなんだけど その意味わかってるのが日本人だけだからか、いつもなら顔真っ赤爆速でコメントしてくるロシア勢が全く無反応なのが面白すぎるんだが
その辺の「ゲームを遊ばないのにゲームに物申す人々」を、ゲームユーザーと認識するのは本当にやめて欲しい その人たちただの外野なので ポリコレやフェミLGBTと同じ、メーカーがアニタの崖にアイキャンフライしてしぬ
Quote
てっけん🎃Hayato Ikeya
@tekken8810
Switch8番出口への反応見てると「動画でさんざん見たからもういい」という意見がけっこう多い。んで面白いのは、それを「ゲーム側の欠点」であるかのように書いてる声がわりとあること
まあ日本からすれば「ポリコレLGBT!!」って言ってくるエマニュエル大使の頭を「オッペンハイマー―――――!!!www」っつって基本無料アイテム課金でシバける免罪符手に入れたようなもんだしね
Quote
𝑷𝑲𝑨
@PKAnzug
バービーハイマーの件は、また英語圏の奴が日本に向けてポリコレポリコレしてきた時に、「お前ら、うちの国民の虐殺に使った兵器をおもしろネタにしたのをロクに咎めもしなかったのに、今更何がポリコレだ。頭バービーかよ」って返せる形で向こうが自爆してるだけなので、まぁ。
そう言えば私ら素人はTLぐちゃぐちゃにしやがってぐらいで済むけど、数年前に「ツイッターでバズらなきゃ三巻以降出ません」って嘆いてた作家さんや漫画家さん、結構居たような……もしかしてコレ相当闇深い?
Quote
柳野かなた@最果てのパラディン
@yanaginokanata
Replying to @yanaginokanata
Twitter上での宣伝が上手く行かなくなったと嘆く創作者を何人みたか。憎しみと怒りを煽るつぶやきを突きつけられ、何人が終わりなき叩きあい罵り合いの不毛の荒野へ堕ちたか。そういうのを思い返すと、発言者のニュアンスなんて心底どうでもいい気持ちになります。
日本は史上唯一核攻撃を喰らい、ウクライナは核兵器を安全保障の為に放棄したにも関わらず、その締結国から侵略を受けている。この二国が出席する広島サミットで核兵器を威嚇や恫喝に使わない取り組みが話し合われた 数ある国際政治の中でもパラドゲーで専用イベントが用意されるレベルの偉業なんよな
Quote
もへもへ
@gerogeroR
共産党「ゼレンスキーがG7に来ても別に侵略戦争を許さないって心は国連とかで共有されてるから来ても来なくてもいいんじゃないの・・・。わざわざ来なくてもいい。いや・・・別にゼレンスキーさんに来るなとは言ってないし・・・」 みたいな「単なる悔しさ」を吐露するのやめたほうがいいですよ。
最近のバンナムが渋ることはない。買えなくても焦る必要はないぞ。再販を見据えていけ621
Quote
豚の遠吠え
@ACBUTA
ボクは「アーマードコア」というコンテンツを深く愛しているので、例え転売屋に買い占められても転売品を手に取ろうとは思わない。「アーマードコア」というコンテンツの誇りを守る方がずっと大切└( 'ω')┘
アメリカ「対ロ対中同時戦線! 回避していたはずなのに何故!」 日本「お前が始めた物語(TPP)だ」 英「環太平洋。私の好きな言葉です(TPP参加」 伊「環太平洋。良い響きだ(TPP参加したい」 宇「やはり同盟。同盟は全てを解決する(TPP参加したい」 米「( ゚Д゚)環太平洋とは……?」
Quote
わいるどうぃりぃ
@wildwilly888
割と知らない人がいるようですが、今回は米帝が同盟相手です逃さねえ。 x.com/JYUNICHIKUWAKI…
首相のあの動画、「家で踊ろう」ってのにコミットした動画ってことを理解してない人が大半な気がする。なんか文脈が変なツイートばっかりなのよね、アレ 批判するなら「本邦首相の動画センスが微妙過ぎてツラい( ;∀;)なぜ河野大臣に相談しなかったし」とかいうネタ方向だろうって思う
Quote
大田区議会議員_おぎの稔 議員系Vtuber_ギックリ腰
@ogino_otaku
センスねえなぁとは思うけど、動画の趣旨的にも別に反していないし、企画に乗っかること自体は責められるべきではないと思うんだけどな。
生成AI、チーターと同じルート辿ってるから、中学生くらいで使ってたら、多分生きてるうちは二度とコミュニティでまともに評価されなくなる恐れがあるんだよな…… (ゲームでチート使うとマジで一生ついて回ります。気を付けましょう
Quote
きゃんちゃんと私#NOMORE無断生成AI
@canchanandme
ひるおび…最悪ですね…(*´Д`) 子供にAIやらせるわ すすんで偽情報まき散らす方向に行ってるわ… x.com/butouko0512/st…
Vtuberや配信者は人気商売だし、ニュース系の人以外は普段からニュース絡みには触れず、ちゃんと線引きしている人多いわね そこの線引きは最近の流行り商売にしては出来すぎてるほどきちんとしている そして、そのための議員系Vtuberよ (もとは宇宙開発用だったゲッターロボみたいになってきたな
Quote
大田区議会議員_おぎの稔 議員系Vtuber_ギックリ腰
@ogino_otaku
ファンがいて、タレント活動をしているので表向きに触れづらいのだと思います。一方で、署名そのものを表立って応援できないけど、違う形で戸定梨香さんを応援したいと既にお声がけもいただいており、それを企画として提案。既に戸定さんの事務所にもお話してます。ⅤはⅤとして。 x.com/ohtake1971/sta…
Replying to
ぶっちゃけ、トランプのおっちゃんは 「自国の労働者に仕事作れたら何でも構わん何でもやるぞ!」 っていう分かり易い、ガチガチの商売人だし 「よっしゃ契約書持ってこいやオラァ!!」 と言った台湾は資本主義と経済と民主主義に理解があり過ぎる
これが美術や経済に類する界隈では極当然の素養なんだけど 生成AI界隈の人は大半がこの素養が全くなく、問題を問題として認識できてすらいないという低次元の有様 そら令和のWinnyや漫画村とか言われるわけなのよね
Quote
kam
@kamzigi
これ、実はAIが流行りはじめた去年から言われていた内容で、 「粗製乱造によって価値が下がり、本来そこから数年かけて発展するはずだった表現の枝葉も枯れる」現象なんですよね。 個人的には全く面白くない。 x.com/tukimi_negitor…
AI界隈だって、そりゃ、産業ベースに乗せるために研究してる人も結構いるわけよ。そっちは良いんだけどね (エンジン組むのはもともとSEの仕事だし それを生成AI界隈やAI戦略会議が「AIすげー」って小学生みたいな騒ぎ方して、一年かけて出てきたのスパム絵生成AI絵師だよ? 何の価値があるのよコレに
マジこれ。 お祭り補正の間だけ日本人はスペックが300%増しになる特性があるけれど、大ワクチン接種祭りが終了したら、自治体のスペックは元に戻っていつものお役所仕事になる 今のうちに通常の三倍になった自治体のスペックを堪能するのだ(ぉぃ
Quote
Toooooo many "in prep." manuscripts a.k.a. ヨシダ
@metamorphicfl
ワクチン接種,ソシャゲのレイドバトルみたいなものなのでみんなが盛り上がってるときに流れに乗るのが一番ラクなのは決まってるんですよ.下火になってから探そうとすると場所探しから苦労するのは明らかに目に見えてるので打つつもりがあるひとはとりあえず9月中に日程検討まではした方が良い x.com/konmei30/statu…
しかし講談社社長と人気漫画原作者に家まで来られて「脚本を書け町ヴァー! お前の考える、原作より面白いやつを!」ってガン詰めされた脚本家は「原作と脚本の話題」からは外れ値過ぎるわね……
Quote
@72
@72kumamoto
原作者は監督のガチファンだから、経歴に傷を付けることで一生忘れないものを刻みたかっただけだよ 純愛だよ x.com/hukubukuro/sta…
この理屈が通るなら 「マリオとゼルダからデータブッコ抜いてきて、Mayaでコンパイル、Unityにセットアップしていますが、マリオの頭にリンクのパーツを3メッシュくっつけているので、著作権侵害はありません」 がまかり通ることになる Winnyや漫画村同様の”打ち出の小槌信者”の頭の悪さは治らんね
Quote
きゃんちゃんと私#NOMORE無断生成AI
@canchanandme
うわ…とうとうマジもんでやばいやつがまた… 言ってる事、まるっきり七と一緒やん… もう推進派、こんなあきらかにおかしい妄言しか言えなくなってるのか…? ナイトシェード🍆ももうすぐ来るし 追い詰められておかしくなってるんじゃないか? x.com/Shinon_Kohaku/…
Show more
去年の時点でチーターがAI使って増えまくってたらしいからなぁ…… 自称テックに詳しい大学教授とか技術系の記者とかのインフルエンサーの皆さんは”なぜか”知らなかったみたいだけど。
Quote
龍の卵
@Ryu_no_tamago
誰でもサイバー攻撃出来る時代になっちまったか…… 生成AIを悪用したサイバー攻撃 GPT-4利用で成功率87% - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO