ねくま

64.6K posts
Opens profile photo
ねくま
@nekuma221
あの娘に届け僕の断末魔
Joined February 2012

ねくま’s posts

「けいおん!の頃未成年だった竹達彩奈が30歳になって結婚」って字面だけで死にたくなるんだが
初体験で自ら3Pを提案するジャンプヒロイン、矢吹先生以外の作品だったらジャンプの船降ろされてるだろ
Image
TV つけたらMステでポルノが「アゲハ蝶」歌っててキタキタキタwwwwwってなってたらボーカルのアキヒトが「今の若い子は知らないかな??」つって、は??いくら若い子でもポルノのアゲハ蝶は知ってるだろ…と思ったら画面右上のアゲハ蝶(2001)の文字を見て失明しました……
30歳前後の女性声優の最近料理をするようになった・犬猫を飼い始めたエピソードトークで""なにか""を察したときの声豚の顔
Image
某大学の壮大な釣り事件、今のネット事情じゃ問題案件なんだろうけど、かつての2ちゃんで「安価で架空の○○作って○○板の連中釣ろうぜwwwwww」とか、「このJKの透けブラwwwwww」→スレ開いたら「ようこそ!id腹筋スレへ!」で育ったオタク的にめっちゃ笑顔になってしまった
ハンチョウでも深夜のドカ食い回あったけど、似たような構図のはずなのにもちづきさんは""病気""にしか見えないのホラー過ぎるだろ
Image
Image
昔のオタクの「内気な僕でも話せそう」からきたヒロインの理想が黒髪ロング清楚だったのが、最近「僕にも明るいノリで話しかけてくれそう」という妄想からギャルなどの活発ヒロインが台頭してきてるの、オタクの「努力せず女側から迫ってきて彼女作りたい欲」が強まってる感あるな
クリスマス当日に独りでとらドラ!第19話「聖夜祭」を見て、竜児を実乃梨の元へ向かわせた後、「私の傍にいるのは竜児じゃない。それが嫌なんだ……」と竜児への想いに気付く大河で一度は号泣したことがないと人生が"浅い"ってママに教わらなかった??
Image
Image
キングスーパーライブの控え室で水瀬 いのりに「あ、ドヤコンガだ(笑)」って煽りかましそうなのはこの女〜〜〜〜!!!! 上 坂 す み れ
結束バンドのライブ中長谷川さんが水飲んだ瞬間オタクの「お水おいしーーー???」が聴こえて笑い堪えてたら別方向から「そういう現場じゃねぇんだよ!!!!!!」ってデカい声が聴こえて爆笑してしまいました。現場からは以上です。
一週間経ったんで映画ゆるキャン△の見どころ発表します。社会人になった野クルメンバー全員が車持ちでお高いキャンプ道具もバンバン買っている。20代半ばの小娘たちの収入が間違いなく僕の2倍以上ある感じだったのが一番の泣きポイントです
コロナが本格化して以来ここ半年オタクイベントに行けてないから久しぶりのオタク映画ってだけでも嬉しいのに、劇場ロビーにセイバーのフルグラT着た奴やひたすら汗をかくデブ等が集結してて「みんな…生きていたのか……!」と泣きそうになってる
例えみんながそんな漫画あったな…となっても「この緩さを少年ジャンプでやるのか…??」と話題を呼び、その画力とキャラクター造形で多くのファンを獲得するも僅か6話で消えた伝説の漫画「ルリドラゴン」の休載報告から今日で一年経ったことを忘れないし待ち続けるからな!!!!
Image
チェンソーマン2部がアニメ化したら女性声優によるマキシマムザホルモンの名曲「チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロン ヌルル レロレロ」のカバーがされることがほぼ確定になったからマジ頑張って欲しい
Image
はたらく魔王さま2期ネット配信がDisney+独占とかバカかよ。これの2期を見る層なんて「懐かしいのぉ…この頃はSAO・お兄様1期にストブラと電撃文庫アニメの全盛じゃった……」ってなりたい回顧厨しかいないだろ。そういう奴らが登録してる動画サイトはdアニメかアマプラの2択なんだよ!!
ひぐらしのなく頃に再アニメ化は学生の頃飯買うとき「○○、お持ちかえりぃ〜!」オタクとの会話で「あぅあぅ」「なのです☆」と言ったり、挙句「嘘だッ!!!」って絶叫したら近くにいた陽キャグループの空気が凍ったりした記憶が蘇ってしにたくなるから止めてくれ
声優とそのキャラをなるべくは結びつけたくないんだけど、安室透の声で愛を囁いたなんて記事が出るとこれからコナンで安室を観るたびにこいつ黒の組織でのスパイ活動はバレない癖に不倫は簡単にバレるんだなってなるからとても良くない
ペンギンハイウェイ、全体のストーリーは好き嫌い別れそうだけど、おねショタ愛好家として見たときは ・ショタがクソガキではない ・お姉さんは歯医者で働く巨乳 ・おねショタもので欲しい台詞「君はいつも私のおっぱいばかり見てるよね〜」 ・ショタの母親cv能登麻美子 これだけで1万点ありました
マジな警告というのは分かるんだけど、アニメ20周年記念ポケモン映画を観に来た初代赤緑世代のオタクにとってこの注意書きはエモ過ぎでしょ……😂
Image
ブルースカイの招待制がなくなっても移動できるのTwitter歴の浅い若者たちだけじゃ。10年という長い年月をTwitterで過ごした老いぼれたちにとっては、ここが自分の墓場なのじゃ……
Image
ラブライブ!サンシャインだらけの沼津港でラ!のオタクと思われないよう自分にできる最大限の脱キモオタファッションで寿司食いに行ったら、入店5分で握ってる人に「お兄さん、ラブライブですか??」と聞かれてタコ泣きしてる(悲しいことに実話です)
Image
入社当初は「会社飲み会なんて絶対行かねぇ」を貫いてたけど、いつも不参加だと有能でない限り飲み会の場で自分の陰口を肴にされて悪評が増すので「3回に1回は会社飲み会出たほうが余計な面倒を回避できる」という真理に辿り着いたとき、本当に社会人になってしまったと涙が出ました…
当時高校生だったフォロワーが大学受験して、高校卒業して、大学入学して、大学生活満喫して、就活を始めて、内定を得て、とうとう大学卒業までを見届けてしまい、「◯◯君も大きくなったなぁ…」と父親目線で感動を覚えさせられるこのTwitterとかいうSNSヤバすぎる
ひと昔前はオタクの求めるラノベヒロインは主人公にツンツンしてるけど時折見せるかわいさや一気にデレたときがたまんない娘が主流だったのに、今のヒロインは大体最初から好感度MAXでデレデレしてくれるのオタク全体がここ10年でツンの期間すら耐えられないほど心が弱ってしまった感ある
高校生だったフォロワーの大学卒業までを見届けた以上、もしTwitter続けたらこの先「当時高校生だったフォローワーの結婚、親になるまでも見届ける可能性」が普通にあり得てしまうことに恐怖で身体が震えてきた……もういっそ結婚式に呼んでくれよ……
世界卓球の放送延長でスパイファミリーの録画失敗してオタクが怒ってるの、何年か前に全く同じことが起きてなんかの骨をテレ東に送りつけた奴いたよな……と確認したら何年か前どころか15年以上経過しててひっくり返ってる
Image
上坂すみれさんの経歴 ・オタクに服を透かされて一度Twitterを辞める ・また戻ってきたら今度は素直に射精です等のクソリプまみれになる ・プライベートで声豚に絡まれる ・2ちゃんで殺害予告される 両親が娘に目指して欲しくない職業、間違いなく女性声優でしょ……
けもフレ監督続投の署名一夜で2万は凄いけど、かつてウリナリというお笑い番組から生まれたポケットビスケッツがまだネットも発達していない頃、新曲を出すため全国で手書き署名を集めてとうとう目標の100万人署名を達成したのマジ凄すぎないすか??(10代になにも伝わらないツイート)
本格的にここ最近学生の頃「俺は一生オタクで独身だから」って言ってたオタクたちが口を開けば「嫁が~」「彼女が~」「アプリで出会った女が~」しか言わなくて、マジで集団で一人これになってるんですけどどうすればいいですか??
Image
今の若いオタクに言うと「嘘松!w」って言われるだろうけど、我々がラブプラスに熱中したあの頃は「ラブプラスの彼女をリアルに感じるのにはエイトフォーをDSにかけるのがオススメ!女子高生の臭いがする!」って言ったら「すげぇ!!お前天才じゃん!!」ってなったんすよマジで
オリジナルアニメならまだしも内容についてはほとんど語られず作画崩壊wwwwwとオタクに毎週バカにされた挙句、とうとう制作が間に合わず放送が延期になるラノベ原作アニメ、冷静に考えて原作者は関わったアニメ制作者片っ端から火炎瓶投げつけても許されると思う
Image
Image