- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:09:07
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:10:11
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:11:31
physical manga ってことは紙の本スか
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:11:48
19巻まで合わせて44万行かないくらいなのはアメリカでのコミックとして売れてるのかどうか
- 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:14:30
海外で人気ってソースあったっけ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:18:53
何故海外は無料で読めるんだ…
- 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:19:23
買わずに割るからね
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:26:39
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:38:54
フランスでNARUTOは3300万部らしいけどアメリカではどれくらい売れたんだろう?
どちらの国もNARUTO大好きだよね - 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:46:02
NARUTOも海外人気強い
日本だとワンピ鬼滅が強いけど海外だとワンピ鬼滅以上にNARUTOかもしれん - 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:57:53
アメリカはNARUTOが1200万部 BLEACHとかだと270万部くらいやから フランスに比べると少ないね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:26:44
- 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:03:34
海外でよく売れてるワンピやヒロアカも連載最新話が無料公開されてるんだっけ?
無料公開によって読者が増える効果はあるけど購買層が減るリスクもあるわけで
BORUTOの場合は無料公開が向かい風になってしまっているのかな - 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:14:37
日本の漫画(特にNARUTO)大人気のフランスアメリカでそんなに売れてないなら何処で売れてるんだろ
ブラジル? - 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:19:17
- 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:22:20
フランスでもNARUTOの既刊は上位に食い込むのにBORUTOの新刊はサッパリって話だったな
- 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:23:06
- 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:24:10
- 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:24:17
- 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:24:55
おまえ昨日雑談スレでレス消された荒らしだろ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:26:57
- 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:27:01
まずは海賊版を滅ぼします
- 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:28:19
- 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:32:30
- 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:41:34
- 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:58:44
いい事じゃん
バイタリティがあって失敗を恐れないのは美点だわ
実際にBORUTOが売れ残ってるかはしらんけどこのカテでNARUTOはメルカリの転売ヤーが儲かってるから人気あるって言っていたしまぁ売れ残ってるんかもな
- 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:25:14
- 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:30:40
- 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:35:15
ジャンプとサンデーのもの同じ出版社で出してるんだ
海外事情面白いね - 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:35:47
- 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:47:45
ワンピースと呪術と鬼滅とドラゴンボールいないんだけど…というかこれ普通にBORUTOもフランスでは人気なんじゃね?
コナン不人気とかじゃなくてフランスって国でNARUTOがメガヒットでBORUTOも人気はあるが前作には及ばないって感じに見える - 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:16:53
- 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:49:28
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:59:14
- 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:02:44
- 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:20:34
フランスでブルロが案外売れてて海外であれうけるんだと驚いた思い出
ナルボル関係ないスレッドでそのランキングみたから他はあんま覚えてないが
保存しときゃ良かった - 37二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:32:31
日本の漫画だからかもしれないけど
日本人は結構マメに紙の本買うんだなって - 38二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:44:05
- 39二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:47:12
つか日本なんだかんだ人口多い国だからな
フランスとか日本の半分くらいやろ
フランスでばかうけしてるけど日本でそこまでな漫画他社にあるけど存在感ないの結局そこなんだよな - 40二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:00:41
版権的問題で何故か日本ハブなねんどろいどだけど、今更シスイやマダラ、オビトは発売されてんのにBORUTOでてない時点で海外人気は察してた
本当に海外は人気ならマダラみたいに海外限定でだしてるはずなんよな - 41二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:20:45
そういやNARUTOと同じく国内での立体物販売のバンナム縛りのあるDBやワンピはねんどろが全く無いけど、NARUTOは海外販売しか出来なくても続々作られてる訳だから相当海外需要あるんだろうな
最近は銀魂もNARUTO同様海外販売のみで出始めたからどっちかというと女性オタク人気の方が判断材料なのかもしれないけど - 42二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:33:57
同じ海外人気でも海外で『爆発的な人気』と『日本よりかは人気』と『ファンが楽しめる場を提供されるレベルで人気』と…まぁいろんな意味で使われてるから話が噛み合うことはないんだろうな
個人的にはBORUTOは公式漫画配信サイトでビュワー1位になったことがあるし日本よりかは人気だけどファンが多い割に購買に繋がらないアングラ的な人気って感じかな - 43二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:34:10
- 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:37:33
- 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:38:39
まぁ途中から簡単に変更できるもんじゃないだろうしなぁ
- 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:06:57
- 47二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:08:45
- 48二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:49:54
それは逆というか少し違くね?
内容は面白い/続きが気になるから読むけどキャラ萌えしたりビジュアル・造形が好きなわけじゃないからグッズは買わないってのは普通に成立すると思う
自分もそういう作品たくさんあるし
まぁこのIPビジネスの時代にそれだけじゃどこでビジネスとして成立させるんだって問題はあるけど少なくとも>>28(これ単に作品人気なのか漫画の売上なのかは分からん、売上と仮定)見ても国内売上見てもNARUTOと比べたら物足りないだけで売上自体は出てるんだからそんな問題視したり打ち切りだなんだって言うほどじゃないと思う
そりゃ出版社は更に利益出す為に色々頑張るんだろうし頑張れとは思うけど
最近BORUTO2部のタイトルで商標権取得完了したみたいだから何かしらグッズ展開は控えてるみたいよ
- 49二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:54:02
- 50二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:02:27
- 51二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:05:13
- 52二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:11:39
レビュー数が多いってことは少なくとも興味は持たれてるんだろうね
NARUTOの続編としてなのかBORUTOそのものが面白くて興味が持たれてるかはこれだけじゃ分からないけど
ちなみに別作品関係で聞いた話だけど商標権って第三者に悪用されないようにとりあえず取っておくだけってことも多くて必ずしもグッズ展開が進んでるわけではないみたいだから期待しすぎると辛いかも
グッズ出たらいいね
- 53二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:12:17
- 54二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:14:25
- 55二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:16:49
- 56二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:20:40
個人の感想だが週刊から月刊になるとやっぱり作品へのボルテージが下がってしまうもんでな
海外兄貴たちも似たような人いるんじゃないか - 57二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:22:54
- 58二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:23:25
- 59二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:23:48
下がるな確実に
あとジャンプ本誌でないのも大きい
自分はそれで一時期読むのをやめた
サムライ8をVに送って欲しかったな
まぁ別の言い方をすればNARUTOの続きというだけでアンケートとか打ち切りとかを気にせずに本誌で描けたって特権を剥奪されて他の漫画と同じようにスタート地点に立ったというだけだけど - 60二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:24:49
- 61二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:25:46
というか普通は日本で10万売れない漫画はフランスで1万なんて絶対に売れないもうこれは確実…というかたぶんだけどフランス以外の国を合わせたらもう1万は最低でもいくと思うんだけど他の漫画は10万いく前からそんな海外販売の特権はもらえないな
その意味ではBORUTOはヒット作のなる前にヒット作の特権をすでにもらってる…アニメ化もそうだしね
- 62二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:26:38
- 63二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:27:53
- 64二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:30:13
なーーんかいつもの流れになってきたな
珍しくこの手の話題にしては平和に進んでいたんだけどな - 65二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:31:09
- 66二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:37:20
- 67二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:48:03
- 68二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:49:20
グッズの話は専用スレあるのでそっちでしてもらって