112: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:14:33
最終決戦が終わった後も世界もキャラの人生も
続いていくんだって感じ悪くないな
113: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:14:33
学長即身仏になって天元の代わりになるつもりだな
125: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:15:50
>>113
術式違うし無理じゃないかな
144: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:18:53
>>125
ジジイ
大問題なのに焦ってない
覚悟を見せた目
夜蛾に呪われてる
術式なんて些事よ
最終回に必要なのは大団円とエモさ
そんだけだ
151: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:20:18
>>144
このまま行くだろどう考えても
じじいが覚悟決めて天元の代わりになれるならすぐにやってるわ
161: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:21:47
>>151
だから来週じゃねぇの?
このまま行ったらマズイって歌姫が言ってるのにゆっくりでいいさのジジイがノープランだったらマズいでしょ作品的に
166: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:23:05
>>161
天元問題は現状維持ですって出て来週最終回ならもうここには触れないよ
168: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:24:05
>>166
まぁあと一週間で結論出るし
来週を楽しみにしよう
119: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:14:50
回游はなんで機能停止したんや?
132: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:16:21
>>119
あれじゃね?無理難題の縛りの実行をしていた羂索と引き継ぎした宿儺が死んだのが致命的だったんじゃね
元々永続の為に新規泳者入れるつもりだったのにそれも終了させてしまって停滞してしまったとかな
137: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:17:24
>>119
これがマジで分からん
終了条件の夏油伏黒以外全滅は成し遂げてないし、
終了条件追加は天元使って脅さないと出来ないんじゃねーの?
120: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:14:51
髙羽の相方 村田凪(ファンタCMにて実写担当した人)説
あると思います
122: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:15:13
家入先生目のクマ無くなった?
124: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:15:48
まあなんていうか
幽白だよね
131: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:16:21
この漫画だと順平母や五条の勝ちだ→空港展開からの真っ二つがあったし開幕トリオ死亡という若干不安もあるんだよね
流石にぽっと出の呪詛師相手に今の虎杖達(主戦力は虎杖)が負けるとも思えないが…
133: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:16:40
ギャリKは!?ギャリKと米軍の出番はないの!?
136: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:17:09
そうだよ!今回みたいなのが見たかったんだよ!
140: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:17:54
太…
142: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:18:14
この呪詛師が五条って考察がアホほど出る
145: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:18:54
>>142
何で五条ってなるのかがわからん
143: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:18:24
宿儺の脚本の鎧的に絶対に無かったけど宿儺戦にも参加してた展開を見てみたかった
153: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:20:26
>>143
髙羽にもガッツリ鎧あったからフルアーマーバトルのになっちゃうよ
146: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:18:56
呪力からの脱却とか最適化って・・・
147: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:19:31
こういうのでいいんだよ(こういうのでいいんだよ)
149: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:20:05
復活云々とかではないけど五条に全く触れないのが普通に気になる
150: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:20:12
楽巌寺の目アップ、髙羽の相方、目がプリクラみたいな彼氏
こわいんだけど何?最終回どうなるんだこれ1話前でこんな展開読めないことある?
156: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:20:43
いっぱい叩かれてたけどさ、やっぱ俺みんなの予想通り2部が始まって欲しいよ
最悪ジャンプラでもいいからさ
あと高羽、お前の相方誰だ!?
157: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:20:52
最終話は1話に繋がるパターンあるから
呪詛師はオカ研二人のどちらかの可能性あるかなあ
159: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:21:30
来栖が可愛かった
162: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:22:07
プロレス兄貴のクソデカ目ん玉でヒェッ…ってなった
163: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:22:24
呪詛師は本命が虎杖仁で大穴が嫌がらせ云々の下りで真人予想だわ
169: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:24:41
>>163
あとこれで誰が出せる?って考えると出せるのって虎杖仁くらいか…?とは思ってしまうな
後は髙羽が見せてる羂索的な誰か
164: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:22:49
ミギー宿儺を見せてくれよ
165: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:22:51
無難に呪詛師倒して終わりにも見えないし、なんか不穏だよな…
172: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:26:08
正直皆が普通に日常を送ってるの好きなんだよなあ
日車が自首して総監部に邪魔されて日車の職場の人が頑張ってるのもヨシ!
甘井はまだ幸せそうじゃないけどヨシ!
177: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:27:04
虎杖の顔の傷、フーガでついたとこも消えてるけど、火傷でできた傷は治らないんじゃなかったのか?ずっと分からない。
179: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:27:49
>>177
家入の反転じゃなぁ
悪いけど格が違うわ
あとアウトプット出力下がるし
192: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:31:24
>>177
そりゃ宿儺15本に耐える肉体そのものの強度から来る治癒力があるからね
それに自己反転加われば火傷跡残る前に修復も早いかと
184: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:29:27
冒頭の家入さんと伏黒君のやり取り良かった
ちゃんと津美紀ちゃんは埋葬されたんだなというのがあって安心した
野ざらしになってなくて本当に良かった
191: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:31:16
なんか俺たちの戦いはこれからだエンドっぽいな
193: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:31:33
なんであと1話なのにこんな1年組の生存に不安になるんだろう
200: 名無しのあにまんch 2024/09/23(月) 00:34:27
来週がドキドキワクワクだわ
元スレ : 呪術廻戦 270話感想スレ
😌だいぶ手荒い手段だったけど呪術界のガンだった上層部も一掃されたしこれからはいい方向に変わっていけるんだろうな…
「本人は全く望んでないけど数か月前まで一般人の日車を術師としてこき使おうと思いまーす!」
😱ゾッッッッッッッ!?!?!?!??!?
組織としてまるで成長していない…
上層部のクソがさあ!で他責してるけどその上層部は曲がりなりにも主人公陣営が乗っ取ったんじゃねえの…?っていう
血なまぐさい手段とはいえ主人公陣営が改革してようやくいい方向に向かっていける…!って話をやった直後にクサレ上層部がさァ〜を未だに擦るの真面目に意味わからん
必要な事やってただけなので上層部自分達側に変えても同じことやらんといかんという
そんなあれだろう
現場の立場だと気に入らないことでも上に立つと必要な措置って普通にあるからね
メロンパンに騙されてた部分もあるだろうし自己都合を優先しすぎの五条や高専も大概…って印象
ヘタすると旧体制より新体制の方が気に入らなきゃ虐殺という手段取ってくるから怖いわ
五条にせよ冥冥にせよ真希にせよ「暴力で奪い取る」人間ばかりなのでむしろ「虎杖の菩薩ムーブ」がノイズになってしまう…
「あいつ呪詛師と繋がってるらしいぜ」みたいな風聞バラまいてから粛清という建前で殺しに行きそう
(ババアにやったこと見ながら)
東京に呪霊集まる状況は変わってないのに五条も禪院家も消えて人手足りないからな…
呪詛師もまだまだいるしさ
上の立場に立ったら日車使いたくなるよね
呪術廻戦、無能上層部が死んだ後もヘイト役とストーリーの回し役を引き受けてもらってるんだよな。
無能上層部、呪術廻戦の縁の下の力持ちなんだよな。
ほぼ描写してない謎の「上層部」(あとババア)に全部の罪押し付けて処理するの得意だよねこの漫画
日車が食らう不条理によるヘイトは画面に一切出てこない上層部に押し付けて、主人公達は今日も楽しく事件解決するぜ!
って流れがあまりにも二次創作臭すぎて笑っちゃった
よりにもよって世界観構築する側の原作(しかも最終盤)でそれをやるんかい
上層部も領域ババアも一方的に虐殺されるほど悪さをしてるように伝わらないんだが。ダンゾウくらい丁寧に描写すればわかるけど、
死なない程度に金搾り取られるよりいつくるか分かりようのない寿命ちょろっとの方が良心的だと思う
ジジイ学長と一緒に?夜蛾をボコった
あの男は何者だったんだろうか
個人的に五条家の奴かと思ってたが
ワンマンチームだからって、悟以外誰も出てこないとか予想つかんて……
記事投下一分以内にコレとか…
批判するために待ち構えてる方にゾッとするわ
内容には反論できないの草
この文章量見てみろよ
掲示板書き込めない不満垂れ流しながら駄文用意して待ってたアホ面が見えるようだよ?w
反論出来ないから人格攻撃とは素敵な感性をお持ちどすなあw
ダサい言い訳やな
萎えるわ
やっぱり反論できなくて草 ダサすぎるだろ
禪院家の最後の一人も、私情で受肉体逃して被害者を見殺しにするし
上層部がクズカス揃いなの何も変わってなくて草ですよ
呪術カテだと論破されちゃうからここで難癖つけるしか出来ないんだね…かわいそ
遠慮せずに論破したらいいのに
あっ…(察し
呪術カテで論破は草
気に入らないスレやレスは直ぐに削除して統制するあそこは議論すること自体が無理な所だろw
だからくさったキャラ萌えスレかネタスレしか残ってないんだよ
>>294
負けを認めちゃったねえ…w
君ババアだったかの記事でも同じこと言ってたね
反応来なくて寂しかったの?w
まさか死滅回游自体が猫空間に送られるとは…
扱いきれなくなってぶん投げるのほんと草
何の意味も無かったな死滅回遊
つまんねぇ上にクソキャラ量産して軒並み大した見せ場もなく産廃送りて、ホントにくだらねぇわ
猫「楽しんでいただけたかな?」
まあその時が楽しければそれでいーよ
でも
高羽を生み出してくれた功績を僕は忘れないよ
>>7
死滅回遊全然永続じゃねえじゃん問題が特に一切お返事されないまま死滅回遊が自然終了しちゃった…😢
死滅回遊編から後いらねーなって言われてたけど
作者みずからその説を肯定してくとは思わなかった。
しかも来週夢落ちバッドエンドぽいし、マジで必要なかったになる可能性wwww
原画展で死滅回遊失敗だったって言ってたらしいけど、それにしてもこのオチは酷い
いや、羂索が芸人になってたと考えると仕掛けた術者が機能停止する手段をもってたからって線はありえるんじゃないか?
永続だけど一時停止は出来るみたいな
作者がハンタのグリードアイランドもどきやりたかったのは避けて見えるんだけど技量が全く足りなかったな…
結局ぶん投げて終わりか
冥冥によるババア殺しは必要でしたか?
冥冥とかいう渋谷では市民の避難誘導せずに逃亡して決戦では呪いの存在を配信して利敵行為をする呪詛師をババアみたいに処刑しろよ
要は呪詛師による迷惑行為ってことか
三人なら楽勝だろ
あれは北野武版「座頭市」がやりたかったんだよ
ヒロアカでもトガ関連で荒れてたけどそれと似たような反発だよね今回の呪術
前回は1000コメ突破確実だったのになぁ
このコメ欄もいつ閉鎖される事やらとヒヤヒヤしてる
まああからさまに荒れるってのは話の流れ見れば大抵わかるだろうからな…
来週もどう転んでも荒れそうだしな…
読者が納得できる結末になるとは全く思えん
来週絶対に最初からコメ欄封鎖してる
>>108
お前らが荒らしてるだけ定期
収拾つける筈の言い訳回で、さらにとっ散らかった挙句の今週だしな
ここから畳むのはもう無理
管理人(やっべぇ今週クソ回やん…コメ欄絶対荒れるから封鎖しとこ)
先週こういうことがあったと考えると草生える
最初っからコメ封鎖+今週は最初から開放してるし管理人ですら擁護不可のクソ回って判定してるようなもんだしな
じゃあ言い訳回のツッコミ所貼っとくわ
・逃走要員がいるんだから日車は呪具没収してすぐに処刑しようとせずに呪言が効くようになるまで逃げに徹すれば良かったんじゃないの?
・何で乙骨は宿儺討伐を助っ人外国人に依頼したの?普通ケンジャクの方を頼むだろ、呪霊漏れは最初から想定してたんでしょ?そうしてれば日車脱落前に合流出来たんじゃない?
・「裏梅が1ヶ月探しても見つからなかった指をリカちゃんが食べたと見せかけてまだ隠してます」って結局ブラフの意味あった?「宿儺が指の在処に当たりをつけているか」も「釘崎が起きるか」も「指の共振の精度」も分かんないならむしろ高専が確保してることを隠しておいた方がよかったろ、敗因になりかねないハイリスクなのにリターンが「死にかけの宿儺がビックリした」しかなかったんだから良かった方にカテゴライズすんな
・というか読者が一番乙骨に「もっと早く終わってたろ」って言いたいのは「釘崎の術式をコピーして釘を打ちまくる」なんだからそっちをフォローしてよ
・マキのトップやらかしは黒閃2発じゃなくて不意打ちの大チャンスで脳じゃなく心臓を刺した事だろ
・領域展開後のダメ押し技でしかなかったフーガと秤1人でなんとかなった裏梅を警戒して五条見殺しにした件はスルー?これが一番のやらかしだろ、五条が生きてれば大抵の事は解決すんのに、この作品全体的に優先順位がおかしいんだよ
・秤は「裏梅を早々に引き剥がせた」って肯定的に言ってるけどそもそも接触させなければ日車の没収でほぼ勝ちだったんだからそこはむしろ反省点だろ
・メカ丸式ってボカしてるけど要はそれなりの術者は教わらなくても見るだけで簡易領域は会得出来るってことでしょ、しかも会得したヤツは教え放題なんだから秘密なんてあってないようなもんだろ、領域されたら100%〇ぬんだから高専で最初から必修科目にしとけ
・当主の日下部が門下生全員の縛りを解けるなら逆にガチガチに縛りを課して宿儺の領域対策すればよかったじゃん、宿儺の術式と領域展開はいくらでも事前にリサーチできんのに、でも実際は宿儺が領域を使えない前提で綿密に作戦を立ててたのは何で?
色々言われてるけど敵も味方も学習能力ゼロの低脳なことで始めて成立する漫画なんだから説明すんなと思う
この作者得意のズラしや
頼むから最終話は変にズラさずしっかり締めてほしい
なんで残り1話なのに引火の気配に怯えないといけないんだこの漫画は
怯えるも何も燃えないわけないだろ
ご都合ハッピーエンドで燃えるか突然の夢オチエンドで燃えるかの違いでしかない
言うほど得意なんだろうか…?🤔
そも普通のエピローグをやるにも説明が足りてなさすぎる
これ最終決戦の時点で期限切られて尺が足りなくなった中で書きたいことだけ書いたから変な流れになったんじゃないかなって
最終決戦ダラダラやり過ぎて、矛盾が矛盾を生み
設定崩壊が手の付けられないレベルにまで進行したせいで強制終了、って感じがするわ
で、作者が悔しくて悔しくてファビョり散らした結果の言い訳回だろうな
乙骨と日車の生存という情報以外は最終巻の書き下ろしエピソードとかで良かった内容だったのは全面的に同意
あれ一応作品内では
「1000年生きた羂索が無理難題という高度な縛りを使ってようやく成立させて、開発者の特権知識を活かして自分達以外を一掃する条件を受理させることでようやく終了させられるようになった」
って扱いじゃなかったの!?
あの終了させる縛り見た時に「物語の展開的にラスボス2人は倒すけど回遊自体は終わらずに一生付き合っていくことになるのかな」って思ってたけど、そんなことはなかったね
もうひとつ「浄界を破壊すれば強制終了させられる」というのがある
まあ今週の話から推測すると天元を吸収した宿儺が死んだことで一旦浄界は崩れて死滅回遊終わったんじゃないかな、で天元吸収した宿儺の残骸置いたら浄界の機能は戻ってまだ持つから大丈夫、終了した死滅回遊は終了してるから戻らないって感じかな
一回消してまたつければOKってまるで強制終了のこと隠してた天元が間抜けみたいになるじゃん…
結果的には間抜けかもしれんが残骸で何とかなったはやってみるまでわからないんじゃない?やってみたらできちゃったみたいなご都合だと思ってる
あと今後の代替案ってのも上手くいくかはわからんしな
残骸で何とかならなかった場合考えると強制終了は天元死ぬか浄界物理破壊(こっちだと残骸じゃ無理だった)だからリスク高すぎる
後に弊害あったけど「星漿体いなくなってもなんとかなったわ」の例もあるし天元様の結界関係はいろいろ検証進んでない感じ
まぁわざわざリスク侵してまで検証するのもなぁってものでもあるが
物が重要だから試してみて駄目だったわにするわけにはいかないからしかたないね
前回の言い訳回といい絶対に宿儺戦終わった後に2週くらい休んでその間にじっっっくりと編集と話し合った方が良かったと思うんやが…
釘崎活躍回で良かったやろ感
必要なくはないけど、残り3話でやるもんではなかったとは思う。やるならコミックスの巻末のオマケとかじゃないかな。
というか死滅回遊編がノイズになってる
死滅回遊編というより死滅回遊の基本設定の部分が
回遊無しにメロンパン謹製の術師をばらまくだけの方がすっきり進められたんじゃないだろうか
呪肉の元にされた人達に人生返してやれよ…
伏黒「みんなに謝りたいんですけど」
真希「後にしろ」
乙骨「リカちゃんのおかげで肉体が戻りました、ご心配おかけしました…」
真希「そんな話はどうでもいいんだよ」
読者(一体何の話をするつもりだろう……)
真希「問題は憂太がちゃんと立ち回っていればもっと楽に勝てたんじゃねえかって話だよ」
お前の話が一番どうでもいいわ
今回といい前回といい一族虐殺した糞テロリスト(しかも大して役に立たない)がなんで偉そうに仕切ってるんだろうか
可哀想な天使ちゃん
これまでも受肉元にされた一般人の犠牲がイマイチ意識されてないなとは思ってたけど、
最終回目前にしてそれを最悪の形で蛇口ユルユル全開になってるのヤバいわ〜…
受肉したら元のは消えるなら仕方ないかで終わるけど剥がして戻せるならね・・
相撲河童「呪物から剥がして元に戻すために俺らみたいな受肉泳者が狩られてるらしいぞどうする爺さん?」
刀ジジイ「どうもせんわい迎え撃つだけよ」
みたいな会話させるだけでよかったんだよな
わざわざ棚上げカスゴリラのお情けを受けました〜という形にする必要が一切ない
自分も宿儺戦で役立たずだった癖に乙骨のこと責めまくった畜生メスゴリラ
役立たずどころか宿儺戦長引いた戦犯やからな…
それどころか自衛としては必要のないことして術師の人手不足を加速させたぞ
親子喧嘩(負けたら死)するだけで満足しとけよ
何故か許されてるよなあのゴリラ
同じゴリラでもヨルさんよりヤバくない?
これまでも殺戮者だとか呪詛士だとか夏油よりよっぽど酷いとか言われてたけど
さらに邪悪さを強調してくの草生える
でも、このエピソードって作者はマキって優しいんだよね/デスヨってつもりで描いてるっぽいのが怖い。
作者はマジで倫理観ないんだなって・・・
扇の娘に一体何を期待してたんだ
ふつーに
「泳者は全員消すことになったが助けられたから1度だけ見逃す。次会ったら処す」
の流れでしょこれ
受肉体じゃなくて呪詛師ならそれでもいいし、元々の「受肉したら元になった人は戻らない」なら別に良かったんだよ
戻る可能性があるなんて話生やしたら一度でも見逃すはないわ
(見逃せないが時間はやる、くらいならともかく)
借りがある真希だからこそそういう流れになったって分からないのかな…😅
「借りがあるから一般人が助かる可能性を無視して受肉体を見逃す」
実家壊滅と合わせてもうただの呪詛師なんよ
そんな奴を決戦後に見逃してる時点で高専組の呪術師としての倫理観は最悪なんよ
助けた理由はわかるけどこの状況がおかしいから叩かれてるんよ
だからそれを踏まえて、見逃せないけど時間はやる、くらいなら納得できるって話をしたんだけど
彼らは一度人生を全うして亡くなった過去の人なんだから体を返せる方法があるなら返すのが筋だろ
若くして理不尽に殺されたとかそんな未練抱えてるわけでもないんだしさ
それをなんの条件も付けずに単に見逃す、というか積極的に逃がすのは受肉元の人をないがしろにしてるだけだよ
この二人には情があるけど受肉元の人なんて知らないから自分の情を優先してるだけで倫理観なんてカケラもない
それじゃ本当に呪詛師だよ(それもかなりアウト寄りな)
真希の処遇については因果応報は全自動ではないし、善悪のボーダーを作って振り分けて悪なら罰するという作品じゃなくない?って思っとるので野放しでもおっけーだわ
に対して「それはそう」が結論なの凄いな
公式で「実は宿儺は楽に殺せました」でOKってことでしょこれ
ラルゥなんかより初手でお笑い攻撃すれば楽勝だぞ、宿儺の性格的に漫才しないから永遠とお笑い攻撃食らうし
マコラは乙骨やマキが引き受ければ宿儺は適応も使えずまじで何も出来なくなる
味方側の確殺コンボがまじで無限にあるよな
そりゃ釘崎と同じ術式持ちを引っ張ってくるとかでももっと早く勝てたしね