キャラクター
先ほど流砂迷宮 カッターズクライに吟遊詩人でコンテンツファインダー申請して攻略してきました。
一応何度か攻略しているところなので、ボスの特徴や道中の進み方等は分かっているつもりでした。
ですがその時組んだPTは
ヒーラーであるはずの学者が真っ先に敵を釣って纏めてました。
装備を見たらアイテムレベル730とかだったから相当の熟練者らしく、
レベルの高い人たちはタンクとかヒーラーとか関係無いのか・・・などど思いながら
最後尾を必死に矢を打ちながら追いかけてました。
で、自分にとって意味不明な事が起こったのが最初のボスを倒して次のエリアでした。
流砂を使ってエリア移動していくところでタンクが敵を纏めて走り出したから、
「流砂の前で纏めて敵を倒すんだな」と思い、今まで通り敵を射ながら移動してました。
が、PTメンバー次々にいなくなり、
ん???って思った時には私以外のメンバーは次のエリアに飛んでました。
マジで一瞬何が起こったのか理解不能でした。
まさか戦闘中の敵がいるのに次のエリアにいけるなんて思いもしませんし、
今までそんな事無かったので敵を全滅させてから移動するのもだと思ってました。
なんとか流砂をターゲットようとしましたが、
混乱してたし敵が複数いてカーソルが間に合わず結局死にました。
それだけでも私にとっては十二分に驚くべきことでしたが、
さらに驚くべきことが・・・
なんと、他の3人は私の事など気にも留めずに攻略を進めて次のボスと戦い始めたのです。
なんだコイツら?
って本気で思いましたね・・・w
さすがにイラっとしたので、
「すいません、どーすりゃいいんですかね?これ」とPT会話で質問してみると、
『戻って転移しろ』とのこと。
戻ったところで途中のボスまではショートカット出来るけど、
さっきの道には倒せなかった敵がまだいるだろうに…と思いましたが、
とりあえず言われたとおりに開始地点に戻ると、
次のボスエリアへ転移しますか的なメッセージが出たからとりあえず合流することはできました。
2個目のボスを倒した後も何も言わずに進もうとしてたから、さすがに頭にきて
「急ぎでやるやり方よく分からないんで、飛ぶなら飛ぶで言って欲しいです」
と伝えてみました。
すると、ある程度予想はしてましたが、案の定何のリアクションも無く何事も無かったように攻略を再開してました。
なるほど…こういう系の人間達かと自分に無理矢理納得させて最後のボスも倒しましたが、
ずっと釈然としないままでした。
とりあえず、大したことではないのでしょうが、
ブラックリストに追加してサポートデスクから報告はしました。
コンタクトリストを見たら3人とも同じサーバーで、
アドベンチャラープレートを見ると同じFCみたいでした。
つまり、身内のノリに全く関係ない外部の人間が混じっちゃったって事ですかねw
それも、急いでやるやり方とか纏め狩りが出来ない初心者が…。
うーん…
自分らが初心者だった時に同じことされたら・・・とか考えないんですかね?
こんにちは、お疲れさまでした。
池のところは、ダッシュで抜けるという攻略法があります。僕も、知らない時にやられて困ったことがありました。攻撃受けてると出口に入れないんですよね。敵視を取らないようにしてすり抜けるが正しいやり方だと思います。敵視取ったら殲滅しないと最後の人が出口に入れなくなる恐れがあります。あそこは、僕がタンクの時は、最後に出るようにしています。確かに戦わない方が効率がいいのですが、ちゃんと全体の進行を見ないとかえって非効率になります。それもタンクの役目だと思います。身内ノリの攻略を押し付けるのは、間違っているので気にする必要はありません。CFは、いろいろな人がいるのでそういうこともある程度に考えた方がよいです。親切な人の方が圧倒的に多いいですよ。
僕も同じような目にあって
野良嫌いになったのですが、多分たまたま運が悪かったのだと今は思ってます!
親切な人のが絶対多いと思いますー
サーバーにもよるのかもですが
元気だしてくださいー
Lv50未満のIDは、もはや何やってもクリアできる難易度になってしまったので、
上級者の方は、ボタンを押すだけの作業って感じのプレイしています。
一緒に誰がいたかなんて覚えていません。
そういう意味では、いちいちイラついても自分に返ってくるだけ損です。
このゲームでは「こうあるべき」と思っていると、裏切られてイラっとすることも多いですが、
人間がいるのでハプニングだらけと思います。
逆に、みんながみんな規律正しく行動しているゲームも気味が悪いのですし、
今回は仕方ねーな・・お守りしてやるかって気分で臨むくらいで良いかと。><
お疲れ様です(´;ω;`)
残念な人達にであってしまったのですね💦
優しい人が多いはずですけど、たまに不親切な
人とか変な人もいてます😢
今回のことは忘れて、これからの冒険を楽しんで
欲しいなって思います(*∩ω∩)
おはようございます、失礼します。
わたしも主さまと同じ目をカッターズクライであわされた経験を持つ者です。
事前の会話もなくエリアから消えていくメンバーを見て唖然としたものです。
当たり前ですがこのゲームには様々な人がいます。傍若無人な人も多くはないでしょうが普通にいます。
CFでのレベルレなどでは効率重視で突っ走るプレイヤーもよく見ます。嘆かわしいことですが。
ただ、そのような人がいれば真逆の、驚くような優しさと配慮を、見ず知らずの人に躊躇いなく施すプレイヤーさんがいることも事実です。
嫌なことは気に止めず、素敵なことに出会える希望を抱いて、どうか旅を続けてください。
わああ!
書いといて何言ってんだですけど、
まさかこんな愚痴日記にコメントしてもらえるとは純粋に思ってなかったです…
暖かいコメントありがとうございます。
これを書いてた時は熱くなってましたけど、一晩寝たら大分落ち着きました。
ある意味で中々出来ない勉強ができたなと思えるようにもなりました…w
相手は人間で色んな人がいるのを前提で構えておいた方が精神的にもよさそうですね。
白魔道士の専用装備着たいので、もう少し頑張ってみます!
コメントしてくれた皆さんみたいな人ばっかりだったらいいのになぁ(ノД`)・゜・。
酷い行為なのは間違いないですが、MMOである以上こういうことは必然的に起こり得る話です。CFではタンクやヒーラーで行くのがオススメです。
対象のコメントは、投稿者によって削除されました。
竜砂に関しては熟練とか、急ぎでやってるとか関係なく、皆やってますからねー!
知らなかった自分が悪かったと思うしかないですねー!気にしない方がいいと思いますよー!
さらなるコメントありがとうございます。
予想以上の観覧数にビビっております…(;´・ω・)
反論するつもりじゃないですが、
>知らなかった自分が悪かったと思うしかない
ですか?
それはつまり攻略法とか進み方を知らない初心者は全て悪いって事ですかね?
最初は誰だって知らないことだらけだと思いますが、貴方は違うんですか?
すいませんが、私はどう考えてもそんな風に思うことはできませんね。
それに皆やってると仰ってますが、カッターズクライは何度かやってますけど
あんな進み方をされたのは1度しかありません。
もしかしたら皆そういうやり方で進みたかったのかもしれませんが…