Pinned
かんぬ
かんぬ
36.4K posts
かんぬ’s posts
海外に行ってるのに麻疹のワクチンしてないとかもう親ガチャ外れすぎて子どもかわいそすぎる
神戸ではしかの感染確認 10歳未満の男の子 飲食店や商業施設など利用 市が注意呼びかけ(ABCニュース)
地方の一般市民からするとホスト狂いの女性なんて日本全体から見たら極々一部でしかないんだから、そこを対象にした法案よりももっと日本のためにやる事沢山あるやろ阿呆がとしか思わん
Twitterみてると医療費の増大が医者のせいみたいになってるけど、医者は国と司法がきめたルールに従ってやってるだけだから医者のせいではないんだよな 高齢者の延命だって疑問に思ってる医者多いんだよ でも断ったら訴訟で負けるならやるしかないだろと 国が一定のルール決めないのが悪いんだよ
これが無罪で乳腺外科医が一旦有罪でたとかどないなってねん…ほんまこの国の司法とことん腐ってんな
Quote
Z李
NO WAR 
@ShinjukuSokai
すごいなこれ。公衆トイレに連れ込み、強制わいせつして現金奪った疑いでパクられたけど無罪。 「被害女性の尻についた体液が性交とは無関係の何らかの理由で付着した可能性があり、犯人の裏付けにはならない」との事。 ケツに体液つけといて無罪とかあるんですか石井裁判長。それやってますよ。
Show more
Readers added context
事実誤認です。 判決文から、主犯の少年が別に存在し、被告は犯行を止めようとした可能性があることが分かります。 精液のことを体液と言い換える報道は多数見受けられますが、この件の場合は言葉通り「何らかの体液」です。 被告が主張する通り、被害者を手助けした際に、汗か何かが付着した可能性があります。 被告が起訴されたのは、【被害者ではなく主犯の少年が】「被告は陰茎を露出して被害者の頭を掴んだ」と主張したからであり、 その供述には被告の主張を退けるほどの信用性はないと判断され、無罪判決となりました。 判決文は以下で確認できます。 okumuraosaka.hatenadiary.jp/entry/2019/01/…
1ヶ月ほど前に医療事務の学生の実習で受け入れた子、ギャルっぽいけど仕事できる子でちゃんと仕事こなして実習を終了して今日なんとお礼状まできて中身もほんとに丁寧に綺麗な字で書いてあって今どき珍しいできた子だなーと思ってたら宛先のワイの名前間違えててワロタ
This post is unavailable.
ほんとこれ。 保険診療もこれ。 どこかのバカがあえてグレーにしてるとこを徹底的に攻めてきて儲けたりするからほんとに必要なひとのためにグレーにしてたとこを閉ざすしかなくなるのよ。
Quote
炒飯
@genthalf
「バナナはおやつに入りますか」のネタがわれわれに与えてくれる教訓は「何事もグレーゾーンを狙うなら黙ってやれ。確認されたらNOと言うしかなくなる」という大人の世界の不文律。
こんな看護師も知らない看護学会の声明をYahooニュースにしてる時点で、この記事書いてる人間の知性が知れますな
新型コロナ「レプリコンワクチン」に看護倫理学会が緊急声明を出し注意喚起の異例事態へ(ピンズバNEWS)
カルテには診療に関係ないことも書く 「飼っている犬が亡くなった」 「患者さんの配偶者が病気になった」 「患者さんの子どもが大学にうかった」 患者さんは聞いて欲しいことを話します。カルテに書いて次回再診時にその事について言及する。これだけでかなり信頼度が上がると思ってます。
38.5℃の熱ありますけどみてもらえますかって電話きて、えーって思いながらも
して外で診察したら明らかに普通の状態じゃなくてすぐ病院に紹介したら脳外科で緊急オペになってた。 どうもいくつかの眼科で断られたあとらしく、お礼の電話きた。 安易に断っちゃいけないよなぁ、やっぱり…
クリニックの治安を守るために前医と合わないといって転院希望で受診したいかにもキャラクターが厄介そうな患者さんに対し、前医を褒めちぎって自分を貶め前医に引き続き通院させることに成功した
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
ワイ的には以前Twitterでみたこの看板のなかなかイカれてるとおもってる ちなみに名前忘れたてたから「筋肉 産婦人科」で検索したら1番上に表示された
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
若いからだよ 歳取ったらわかる そして気づく頃にはもう遅い
Quote
めろん
@gatigatitv
子供が欲しいという感覚がよくわからない ゼロベースで、既存の価値観とかまっさらにして考えると子供が欲しいってならんのよな 父性本能って単語が母性本能に比べてマイナーなように、男で「子供欲しい!」ってなる人って少ないんじゃないか
そもそもいまは高給取りみたいなイメージのある医者や公務員だって日本の景気がよかったころは「なんでそんな給料上がらない仕事してんの?」って扱いだったのよ それがお上の失策が続いて景気が悪くなり少子化がもうどうしようもない所まできて相対的に医者が高給取りになったらこの扱いだよ
そもそも論として、件のビッグ〇ーターだけじゃないけど広告費に莫大なお金かけてるとこはそこに経費をかける分良い品をより安く提供するなんて無理なのよ ワイはそれをわかってるから広告をあまりうたない地元の建設会社にクリニックの建築を頼んだけどその会社が潰れていま途方に暮れてる
うち「受付の態度が悪い」って口コミがポツポツあって先日受付のスタッフが揃って謝りに来たんだけど、少ない人数で100人越え捌いて薬準備して説明してってしてたら多少丁寧さ無くなっても仕方ないよねっておもってる ミスしないのが大事 てか口コミにかいて溜飲を下げるのも性格悪いよなー…
ではこの方は専門外の脳腫瘍のオペや網膜剥離のオペを求められたらするの? 失敗したら訴訟だけど
Quote
松下友樹(松下ゆうき)
@ukeymatsushita
医者が、重症の疾患を診るの怖いから、断ります。 消防士が、火災の勢いがすごすぎて怖いから、消化活動やめます。 警察が、ナイフ持った相手は怖いから、捕まえるのやめときます。
Show more開業当初、感じの悪い開業医ってなんであんな感じなんだろうって疑問に思ってたけど開業してある程度たつとそうなる理由分かってくるんだよな。 ワイみたいに医師ひとりのクリニックは診れる患者数に限界があるから、ある程度流行ったあとはこちらに合わせてくれる患者さんだけ残す方が効率が良い。
5年サイクルの電子カルテの更新、はじめて今日きたんだけど 見積もり約1千万だったよ、、 (´༎ຶོρ༎ຶོ`) 吐きそうだわ、、、 みんな、電子カルテにはご注意を、、、 ぐはぁ、、、
Show more男性に年収1000万を求める人ってTwitterだとわりと見るけど、その収入に達するのは20代で0.2%、30代で1.2%位っていわれてて小学校でいうと規模にもよるけど学年にひとりいるかどうかなんだよな じゃあ振り返って自分が学年一レベルの女性なのかって自分に問うてみてほしいよね
ちょっと眼科医としてみんなに忠告しておくと あんまり強力に
きばると 白目(結膜下)に出血して目が真っ赤になったり 眼内(網膜、硝子体)に出血して目がみえなくなることあるから
するときは程々にきばるんやよ
娘にHPVワクチンしました。 息子も将来する予定です。 防げたはずの病気を誤った知識のために予防せず、何よりも大切な子どもの命を失いたくない。 親の誤った知識は罪ですらある。 医師の子どもはHPVVしてないなんてデマ、みんなで無くしたい。
某医療センターの脱マスクが話題だけど、コロナ前から小児科の先生って毎日泣き叫ぶ子どもたちの飛沫を浴びながら全く体調を崩さずに仕事し続けれるのあれ身体どうなってるの?( ˘•ω•˘ )
お受験するような学校の授業参観に参加すると決してイケメンとは言えないお父さんと美人なお母さんの夫婦って多くて、お父さんの仕事まで知るとお金って大事なんだなって思う
金だけのことしか考えない非医療者と共同経営なんて絶対無理 まっっったくお金にならないけど診療やオペ後の結果を良くするために購入する機器とかにも文句言われそう いいんだよ、多少経営下手でも 開業医は倫理観を犠牲にしてまでやるんじゃない
医療費を抑制するために単価をさげるって話でてるけど、効くかどうかもよくわからん、効いたとしても多少の進行抑制効果しかないバカ高い認知症の薬を新たに保険適用にして、明らかに効果のあるほかの疾患に対する既存の治療の点数を下げるっていう意味がワイにはわからん
眼科で「神の手」みたいに報道された人が、実際眼科に入って実情聞くと全然「神の手」じゃないやんってことがあったのでこの手の報道は基本信じない
Quote
情熱大陸
@jounetsu
#情熱大陸 脳神経外科医/#瀧澤克己 そこに患者がいる限りどこへでも “神の手”を持つ医師 世界を駆ける #毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230
産婦人科が女医さんだけになった世界線なんて怖くて想像もしたくないわとおもうのが医療者側よ 産婦人科を選択する女医さんは真面目な先生多いけど、正直あの仕事はメチャクチャ体力仕事なイメージだわ
Quote
غسَق
@mo0on8_
Replying to @2mDzOnuVEGUpNma
そう思いたく無いけど、でも何で産婦人科医って男ばっかなんだって思った事はめっちゃある、、てかほぼ男だから女医探すの大変だし女医が少なくて人気だから予約の待ちが凄いイメージ
