Husbandが突然、
『ブログ辞めたら?』
って言ってきた……

なんで?ってきいたら……
弁護士さんから報告がきたって。

わたしがこのアメブロ内で
著作権の権利侵害と誹謗中傷、
侮辱行為と印象操作を受けたことを
弁護士さんに相談していたんだけど……

その弁護士さんは
Husbandの知り合いの弁護士さんだから……

Husbandにも報告がいっちゃったらしいの。
口止めしとけば良かったわ……


私は自分の名誉と権利を守りたいのと
理不尽なことに泣き寝入りをしたくなくて
このまま徹底抗戦のつもりでいたのだけれど……

わたしの感情が最近どうやら
フラットではなくて……
家庭の中でも隠しきれてなかったようで。
Husbandの心配を受けることになってしまった。

それは、申し訳ないことをしたわ……
とっても反省したの。

心配されるようじゃ失格。
そんなに顔に態度にでていたかしら……?

仕事のことさえ家庭には持ち込まないのが
我が家のルールなのに。

ましてや推し活。

趣味のアメブロで予期せぬ誹謗中傷と
著作権の権利侵害にあって
これ以上続くようならば
訴訟を起こそうと孤軍奮闘していた私は

日常でもちょっと
刺々しくなっていたみたい。
本当に返す返すも反省。

Husbandは私の心身の磨耗も心配していたし
愛する家族を心配させてしまったのは本当に大失敗。


そもそも。
アメブロは趣味。

楽しくなくなってしまった趣味って

続ける意味がないことに
今更ながらに気がついたの……

しかも、このジャンル内に
友人知人はいないのに、
執着して継続する必要もないのよね。


それに、
『訴訟はアメブロをやめてもできるでしょ?』
とも言われたわ……

そうよね。
アカウントがなくても記事は読めるし。
スクショもとれる。


『証拠集めなら手伝うから
ストレスになる世界からは遠ざかったら?』

って諭された……


弁護士さんに相談するたびに費用もかかるから
それを叱られるのかと思ったら
それはかまわないっていってくれた。

もともとHusbandは
訴訟大国の人だからこんなの
特別なことでもないらしい。

かつ、
日本人の私には大変なことじゃないの?
って心配してきた……

それどころか
お金は僕が出してやるって……
ありがたい言葉まで。

いやいや、
いくら家族でも……
出して貰おうなんて思ってないのに!

私のお金でやるわよ。もちろん。
私の問題だから当然よ?

っていったら……

『持久戦になっても?』

って言われて、

『お金は出してあげるし
訴訟にむかうなら力にもなるから
ブログは辞めなさい!』

って。。。

そんなふうに言われちゃったら

そうね。そもそも、
楽しくなくなってきていたんだから。
続ける意味ないかもねって気持ちになった。


だけど、この一件で、
知り合いでもないのに
励ましメッセを下さった
たくさんの皆さんがいらっしゃる。

そんな方たちに
ありがとうのご返信も
まだ全部はできてないから
とっても心苦しいのだけれど……


Husbandの言葉を受け入れて
アメブロの外から訴訟に向けて
証拠を集めていくことにします。


そうしたら、
他の関係ない皆様に
ご不快な記事を
ちらつかせることもなくなりますし
わたしも気分が楽になります。


また、該当者の皆様は
該当記事を削除の上、
二度とこの件に触れなければ
訴訟されることにはならない
と思いますよ?


該当者とはこの件で
私の著作権権利侵害をした方。

 

勘違いと思い込みで

誹謗中傷をするために

私の記事を切り取り繋げ改ざんした上に

無断引用と無断転載をした方。


つまり、おば様とヒヨコ記事に大騒ぎした方。

この2名様のことです。

そして、これまでに便乗して
誹謗中傷し、侮辱し

印象操作したかた全て
になります。

もちろん、これから新たに
記事をあげるかたも対象
です。

これから少なくとも3年間は警戒させて頂きます。

Husbandがそう申しておりました。
わたしもHusbandの意見に従います。



最後になりましたが、
二ヶ月にも満たないブログを
フォローしたりいいねをくださったり
メッセージをくださった皆様、

短い間ではございましたが
ご縁をありがとうございました。




 

AD