ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2024/9/22)しばらく隔離スレの収集を停止します。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1726938116282.jpg-(42112 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/09/22(日)02:01:56 No.1257007239 +9/25 11:51頃消えます
時代は「快」へ・・・
NEW CAMRY
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)02:08:59 No.1257008129 del そうだねx12
皮かむり
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)02:49:44 No.1257012644 del +
クラウン久しぶり〜
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)02:50:27 No.1257012702 del そうだねx4
レクサス買えない層が乗る車
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)03:33:53 No.1257015605 del +
外車にレクサスじゃ嫌味かなって名誉職のおっさんが買ってな
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)03:40:35 No.1257015985 del +
SUVに乗るともうセダンには戻れないんよなぁ
そういう人が多くてセダン売れなくなってるんだ思うわ
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)04:51:06 No.1257019297 del そうだねx1
ミニバンブームやワゴンブームの頃に無駄にデカいミニバンや荷室が分離していないワゴンなんか嫌になって
次の買い替えはセダンになると評論家もメーカーも挙って言ってたけど
結局そのまま誰も戻って来ずセダンというジャンル自体が終わってしまった
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)05:03:02 No.1257019853 del +
単純にセダンを好む老人層が運転できなくなってきて売れないんじゃないの
セダン売れてないのは世界的な傾向で
Sクラスや7シリーズも次モデルから専用シャシーやめるらしいからね
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)05:06:42 No.1257020032 del そうだねx5
>レクサス買えない層が乗る車
レクサスは馬鹿しか買わないからスレ画が最適解な層
PLAY
無念 Name としあき 24/09/22(日)05:12:48 No.1257020326 del そうだねx2
ほんとセダン減ってきてるよな
近所のじいさんはずっとクラウン乗り継いでたけど
ついに免許返納したのか車自体乗らなくなったわ
PLAY
10 無念 Name としあき 24/09/22(日)06:02:22 No.1257022864 del +
積載量ある方が良いのは確かだしな
実際そんなに載せないけども
PLAY
11 無念 Name としあき 24/09/22(日)06:08:17 No.1257023178 del +
スリーボックス(セダン)<ワンボックス(ハイエース)<ツーボックス(アルヴェル)
PLAY
12 無念 Name としあき 24/09/22(日)06:13:14 No.1257023467 del +
>SUVに乗るともうセダンには戻れないんよなぁ
>そういう人が多くてセダン売れなくなってるんだ思うわ
やむを得ない事情で泣く泣くSUVからセダンに乗り換えたけどSUVに戻りたくて仕方ない
確かに走りは良いんだけどね…
PLAY
13 無念 Name としあき 24/09/22(日)06:17:58 No.1257023754 del そうだねx2
タイマー式エアバッグで次の車検前に他にすることに決めたわ
もうあきれた
PLAY
14 無念 Name としあき 24/09/22(日)06:59:38 No.1257026675 del そうだねx1
日本で作ってるのに日本では買えない車
PLAY
15 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:05:46 No.1257027231 del +
つうか未だにレクサスに高級ブランドイメージ根付かないから
成功者のトロフィー代わりとしても積極的に買う理由もないし
PLAY
16 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:09:37 No.1257027587 del そうだねx1
今さらセダン?っていう空気あるよな
セダンのほうがハンドリング良いとか荷室が分かれてないとダメとか
正直それってそんなに重要なのかって話だし
PLAY
17 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:10:08 No.1257027651 del そうだねx1
SUVっていうか座面があの高さに慣れてしまった他の車種も同じくらいだし
PLAY
18 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:14:54 No.1257028140 del そうだねx1
>ミニバンブームやワゴンブームの頃に無駄にデカいミニバンや荷室が分離していないワゴンなんか嫌になって
>次の買い替えはセダンになると評論家もメーカーも挙って言ってたけど
>結局そのまま誰も戻って来ずセダンというジャンル自体が終わってしまった
宣伝が足りない
もっとセダンの方が美しいとか社用車はセダン以外マナー違反だとか
メディアをガンガンに使えば良いんですよ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:18:54 No.1257028539 del +
>社用車はセダン以外マナー違反
意味不明だけどこれどういうことなの
PLAY
20 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:19:57 No.1257028644 del そうだねx5
>>社用車はセダン以外マナー違反
>意味不明だけどこれどういうことなの
20世紀のオッサン脳がアップデートできていないだけ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:20:45 No.1257028708 del そうだねx9
>>社用車はセダン以外マナー違反
>意味不明だけどこれどういうことなの
メディアが何時もやってる様にそう言う触れ込みでブームをねつ造しろってことでしょう
PLAY
22 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:21:07 No.1257028754 del +
個人的にはセダン大好きだけど腰悪いから無理なのが悲しい
PLAY
23 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:22:23 No.1257028876 del +
    1726957343514.jpg-(112278 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
24 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:24:05 No.1257029064 del そうだねx3
>20世紀のオッサン脳がアップデートできていないだけ
おっさんというかもう老人レベルだよね
ヘタすると免許返納を考える年齢か
PLAY
25 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:25:56 No.1257029258 del そうだねx3
メーカーもSUVが落ち着いた時の次の手を考えてるでしょ
PLAY
26 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:26:50 No.1257029361 del そうだねx7
日本の道に合ったコンパクトなセダンがボテっとしたダサい見た目になって消滅し
一方で大きなセダンは取り回しが悪くて買われないという負のスパイラルで今に至る
PLAY
27 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:27:04 No.1257029398 del +
快適な乗り物がほしいか
移動する小部屋がほしいか
でセダンかミニバン、SUVの選択決まるしな
時代は後者
PLAY
28 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:29:10 No.1257029642 del そうだねx4
スレ画にしてもFRじゃないセダンはいらんとか
買わないくせに文句ばかり言ってるじじい多そうよな
PLAY
29 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:31:16 No.1257029883 del +
>メーカーもSUVが落ち着いた時の次の手を考えてるでしょ
ただメーカーもバッテリーや何やら色々搭載空間確保出来る車種の方が楽そうなのよね
PLAY
30 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:31:30 No.1257029911 del そうだねx1
走行性能とかどうでもいい人がほとんどなんだなって
PLAY
31 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:32:06 No.1257029984 del そうだねx7
>走行性能とかどうでもいい人がほとんどなんだなって
どっちかというとセダンじゃなくても十分な走行性能を得られるようになった
PLAY
32 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:32:36 No.1257030044 del +
>No.1257028876
ドライビングアメニティ
PLAY
33 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:34:33 No.1257030262 del そうだねx4
>走行性能とかどうでもいい人がほとんどなんだなって
SUVよりセダンのほうが走行性能優れてるっていう人いるけど
そんな限界まで攻めるような運転を公道でしないんだから必要無くね?
34 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:39:26 No.1257030778 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
35 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:41:02 No.1257030973 del そうだねx1
安全基準の影響でセダンはある程度大きくないとサマにならないようになっちゃったからな
PLAY
36 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:42:00 No.1257031098 del +
ポルシェの販売比率もカイエンやマカンといった
SUV系が主流になってるんだもんな
よく考えたらフェラーリやランボですらSUV売ってるんだしな
PLAY
37 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:42:14 No.1257031127 del +
スレ画を持ってきてくれないと俺は今乗ってるカムリから次何に乗り換えればいいんだ
PLAY
38 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:42:27 No.1257031158 del そうだねx1
>走行性能とかどうでもいい人がほとんどなんだなって
公道で走るのに加速性能そこまで要らないのと
そもそも他の車の性能が昔より高い
PLAY
39 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:43:17 No.1257031254 del +
セダンでドライブするとドライブしてる感が他の車種より高い感じがする
PLAY
40 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:45:33 No.1257031512 del そうだねx1
>スレ画を持ってきてくれないと俺は今乗ってるカムリから次何に乗り換えればいいんだ
レクサスES300日本名ウィンダム!
PLAY
41 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:47:41 No.1257031761 del +
>>走行性能とかどうでもいい人がほとんどなんだなって
>SUVよりセダンのほうが走行性能優れてるっていう人いるけど
>そんな限界まで攻めるような運転を公道でしないんだから必要無くね?
アウトバーンみたいなのが沢山あれば違うんだろうけどね
現実は速度制限だらけだし
PLAY
42 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:47:44 No.1257031769 del +
>セダンでドライブするとドライブしてる感が他の車種より高い感じがする
車高低めでリアウインドウが近いからじゃない?
PLAY
43 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:49:12 No.1257031950 del そうだねx1
海外脱出トヨタです
PLAY
44 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:50:18 No.1257032084 del +
北米向けのHVは規格が違うから並行輸入もできないんだよな
PLAY
45 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:50:20 No.1257032091 del +
>海外脱出トヨタです
日本メーカーなんだからもっと日本のユーザーに優しくしろ
PLAY
46 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:51:01 No.1257032186 del そうだねx2
>スレ画を持ってきてくれないと俺は今乗ってるカムリから次何に乗り換えればいいんだ
やらかす前に早めの免許返納をおすすめします
PLAY
47 無念 Name としあき 24/09/22(日)07:58:32 No.1257033063 del +
あまりにもSUVだらけすぎて一周回って差をつけるためにセレブにセダンが流行る…
なんてこともないか
PLAY
48 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:02:17 No.1257033511 del +
セダンが乗り込みにくくて視界が悪くて不便って知ってしまったから
いまのセダンの形で再び流行ることは無い
PLAY
49 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:02:27 No.1257033537 del +
今国産でお手頃なセダンってマツダ3くらいか
PLAY
50 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:03:53 No.1257033726 del +
カムリ終売したから買うセダンねぇよ!
流石にクラウンセダンなんて750万円からだから買えない!
PLAY
51 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:05:07 No.1257033874 del +
マークIIも無くなってるから
もうプリウスぐらいか
PLAY
52 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:05:11 No.1257033885 del +
アコード
PLAY
53 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:05:26 No.1257033920 del +
>カムリ終売したから買うセダンねぇよ!
>流石にクラウンセダンなんて750万円からだから買えない!
カローラでも買えば?
PLAY
54 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:05:48 No.1257033969 del +
>アコード
600万くらいするよあれ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:06:17 No.1257034042 del +
>マークIIも無くなってるから
>もうプリウスぐらいか
それならカローラセダンでは
プリウスはハッチバックだし
PLAY
56 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:06:51 No.1257034128 del +
>>アコード
>600万くらいするよあれ
そんな事言われてもクラウンよりは安いカムリに近いサイズのセダンってあれぐらいだし
PLAY
57 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:07:47 No.1257034248 del +
600万あればスカイラインとかISいけるよな
ちと古いけど
PLAY
58 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:08:11 No.1257034285 del +
>カムリ終売したから買うセダンねぇよ!
中古のベンツかBMWが有るじゃない
PLAY
59 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:08:28 No.1257034319 del +
セダンなんてダセーよなハードトップに乗ろうぜ!
PLAY
60 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:10:26 No.1257034571 del そうだねx2
>これのV6ターボがもうちょっと小さいボディーなら良かった
こういう老害って文句言いたいだけで絶対買わないのよな
PLAY
61 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:10:32 No.1257034586 del そうだねx2
>>走行性能とかどうでもいい人がほとんどなんだなって
>SUVよりセダンのほうが走行性能優れてるっていう人いるけど
>そんな限界まで攻めるような運転を公道でしないんだから必要無くね?
それを言い出すと悪路なんて無いからミニバンで良いて話になるけど良いか?
PLAY
62 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:10:51 No.1257034625 del +
>セダンなんてダセーよなハードトップに乗ろうぜ!
脳天直撃パーソナルクーペ
PLAY
63 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:13:20 No.1257034941 del +
    1726960400602.webp-(60506 B)サムネ表示
>セダンなんてダセーよなハードトップに乗ろうぜ!
PLAY
64 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:13:25 No.1257034956 del そうだねx1
歳取って無理せずお高いクルマ買えるようにはなったが
いざそうなるとクルマにこんなに金払うか?ってなる人間て不思議
PLAY
65 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:13:43 No.1257034998 del そうだねx3
走行性能って必要性というよりロマン半分だと思ってるけど
今求められてるロマンって多分部屋としての快適なんだと思う
PLAY
66 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:13:59 No.1257035032 del +
>>アコード
>600万くらいするよあれ
実際もう100万足して現行ES買うくらいしか選択肢無いな
どうせ5年後のリセール考えたらたぶんアコードより安くつくだろうし
PLAY
67 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:14:46 No.1257035143 del そうだねx1
>それを言い出すと悪路なんて無いからミニバンで良いて話になるけど良いか?
雪道でもいいしなんなら歩道の縁石にうっかりタイヤ乗せちゃった時でもセーフになる
SUVの車高は必要にして十分を実現した物
PLAY
68 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:14:49 No.1257035149 del そうだねx4
>つうか未だにレクサスに高級ブランドイメージ根付かないから
下品なイメージしか付かなかった
もう挽回は難しい
PLAY
69 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:15:32 No.1257035261 del そうだねx3
下品だっていうならベンツやBMWも似たようなもんじゃないか
PLAY
70 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:15:49 No.1257035306 del そうだねx1
>それを言い出すと悪路なんて無いからミニバンで良いて話になるけど良いか?
それでいいじゃん
実際にアルファードみたいなのが売れてて
セダンは全然ダメなんだからさ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:16:23 No.1257035380 del +
>下品だっていうならベンツやBMWも似たようなもんじゃないか
レクサスで下品とか言ってると最近のロールスロイスとか見たら嘔吐しちゃうぞ
PLAY
72 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:18:26 No.1257035676 del +
シャレでダイハツアルティス買おうかと思ったら
シャレで買える値段じゃなかった
PLAY
73 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:18:32 No.1257035691 del そうだねx2
LBXにMORIZOの名前つけちゃうのはなんか違和感あったな
せっかくFがあるのに
PLAY
74 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:18:55 No.1257035749 del +
結局流行の火付けなんて宣伝と大量生産してこれならすぐ乗れます!で売り出して
これ今売れてます!で続けて売り込み他メーカーも追随する流れだもんな
オチは初期の火付け役が大体後発と競合してコケる
PLAY
75 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:21:02 No.1257036093 del そうだねx3
>最近のロールスロイスとか見たら嘔吐しちゃうぞ
下品の極みみたいなデザインになってるよな
親会社のBMWも7シリーズとかグリスでかすぎて
レクサスのほうがマシなデザインっていうレベルになってるわ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:21:06 No.1257036110 del そうだねx1
>結局流行の火付けなんて宣伝と大量生産してこれならすぐ乗れます!で売り出して
トヨタの力をもってしても箸にも棒にも掛からぬ販売台数で死んだ車が多々だからその理論は間違っている
ある程度の時代の要求と製品の完成度が無いとだめ
PLAY
77 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:21:39 No.1257036182 del +
>下品だっていうならベンツやBMWも似たようなもんじゃないか
BMWがやっと鼻の巨大化には限度があるということに気付いたみたいなのいいよね…
PLAY
78 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:22:21 No.1257036286 del そうだねx3
タイヤも高くなってるのに
みんなよくSUVなんか好んで乗るよなぁ
とか思いながら今日もフィットに乗る
僻み入ってるのは自覚ある
PLAY
79 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:22:36 No.1257036324 del そうだねx3
    1726960956148.png-(908398 B)サムネ表示
>シャレでダイハツアルティス買おうかと思ったら
>シャレで買える値段じゃなかった
アプローズ買おうぜ!
PLAY
80 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:22:36 No.1257036328 del +
>LBXにMORIZOの名前つけちゃうのはなんか違和感あったな
>せっかくFがあるのに
レクサスのネーミングは時々ブレブレになるから…
PLAY
81 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:23:04 No.1257036417 del そうだねx1
>歳取って無理せずお高いクルマ買えるようにはなったが
年寄りにはセダンの乗り降りがキツくなる
PLAY
82 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:25:10 No.1257036785 del そうだねx1
>年寄りにはセダンの乗り降りがキツくなる
セダンにこだわる年寄りがセダンに乗るのがキツいとか皮肉な話よな
PLAY
83 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:25:23 No.1257036823 del そうだねx1
>レクサスで下品とか言ってると最近のロールスロイスとか見たら嘔吐しちゃうぞ
レクサスはドライバーが下品ということだろう
PLAY
84 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:25:39 No.1257036873 del +
    1726961139489.jpg-(233108 B)サムネ表示
余談だが高級車の頂点ロールスロイスのカリナンを見ていただこう
広報車だが族車のような鮮やかなパープルである
PLAY
85 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:25:41 No.1257036882 del +
>トヨタの力をもってしても箸にも棒にも掛からぬ販売台数で死んだ車が多々だからその理論は間違っている
>ある程度の時代の要求と製品の完成度が無いとだめ
結果的にはミニバンブームと続いてSUVブームの流れにはなってるかと
でもピックアップは難しいだろうな
早いうちにこそバカ売れして早速コケたって言えばC-HRか…
PLAY
86 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:26:54 No.1257037090 del そうだねx2
    1726961214220.jpg-(322149 B)サムネ表示
内装も最高の素材でキラキラしてクールなカラートリム
PLAY
87 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:27:42 No.1257037243 del そうだねx5
>レクサスはドライバーが下品ということだろう
運転が下品で言えば正直BMWの方が…
PLAY
88 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:27:46 No.1257037252 del そうだねx1
>余談だが高級車の頂点ロールスロイスのカリナンを見ていただこう
>広報車だが族車のような鮮やかなパープルである
チャイナにパクられまくって逆影響受けて終に中国車のようになってしまった
PLAY
89 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:28:07 No.1257037317 del そうだねx2
>No.1257027587
エンジンルームとトランクルームは
クラッシャブルゾーンの別名を持ってる
事故した或いは貰った時そこで衝撃をある程度
吸収し居住空間を保護するの
ミニバンや軽のツーボックスタイプは
前は良いけど後ろは二列目三列目の席が
犠牲になるんだよ
安全性が低いのは分かるでしょ
PLAY
90 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:28:41 No.1257037419 del そうだねx3
>内装も最高の素材でキラキラしてクールなカラートリム
色はともかく10年前の商用車みたいなインパネの造形だな
PLAY
91 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:28:55 No.1257037459 del +
>内装も最高の素材でキラキラしてクールなカラートリム
オーダーで選べるだけでこれがスタンダードじゃないよね?
PLAY
92 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:29:58 No.1257037643 del +
>>内装も最高の素材でキラキラしてクールなカラートリム
イギリス製なのこれマジで
PLAY
93 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:29:58 No.1257037646 del +
>オーダーで選べるだけでこれがスタンダードじゃないよね?
広報車です
つまりこれがメーカーが売り出したいイメージのサンプルです
PLAY
94 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:30:16 No.1257037703 del +
>終に中国車のようになってしまった
中国で売るための車なんだからある意味正解かと
ロールスのブランドネームで売れるんでしょ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:30:44 No.1257037818 del そうだねx1
>余談だが高級車の頂点ロールスロイスのカリナンを見ていただこう
>広報車だが族車のような鮮やかなパープルである
ロールス曰く自分で運転するオーナーが多いそうだから
あくまで流行りのSUVみたいなポジションだとは思うカリナン
PLAY
96 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:33:56 No.1257038443 del そうだねx1
>エンジンルームとトランクルームは
>クラッシャブルゾーンの別名を持ってる
>事故した或いは貰った時そこで衝撃をある程度
>吸収し居住空間を保護するの
>ミニバンや軽のツーボックスタイプは
>前は良いけど後ろは二列目三列目の席が
>犠牲になるんだよ
>安全性が低いのは分かるでしょ
原理としては確かにそうだけど素材も車格も車重も何より安全設計から
昔とは違うし4気筒は高級車足り得ないと同レベルの認識でしか無いんじゃね
PLAY
97 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:34:01 No.1257038465 del +
>前は良いけど後ろは二列目三列目の席が
>犠牲になるんだよ
本当にそれ・・・
リアバルクヘッドやトランクボード上の梁が無い車はオカマ掘られた時にグチャッと・・・
PLAY
98 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:35:26 No.1257038715 del +
家族向けでシエンタ売ってるの罠すぎる…
PLAY
99 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:36:06 No.1257038852 del +
>ロールス曰く自分で運転するオーナーが多いそうだから
BMW買収後のロールスはそういう売り方してるからねえ
スポーツ選手やラッパーがギャング仕様に
カスタムしたロールスを乗り回すのがブームになったくらいだし
PLAY
100 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:36:48 No.1257038973 del +
    1726961808271.jpg-(329316 B)サムネ表示
>ロールス曰く自分で運転するオーナーが多いそうだから
>あくまで流行りのSUVみたいなポジションだとは思うカリナン
では正統派セダンであるゴーストの内装を見ていただこう
初音ミクカラーかな?と思うがこちらも広報車だ
PLAY
101 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:38:53 No.1257039441 del そうだねx2
>初音ミクカラーかな?と思うがこちらも広報車だ
こりゃひでえな・・・
メーカーがこういう売り方してりゃオーナーの質も下がるわな
PLAY
102 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:38:54 No.1257039446 del +
>では正統派セダンであるゴーストの内装を見ていただこう
上にあるけどゴーストもパーソナルユース向けじゃないの今のロールス
もっというとファントムでもどのみち内装はほぼほぼフルオーダーみたいなもんだから
オーナーがいいと思った内装になるだけだよ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:39:21 No.1257039558 del そうだねx1
>No.1257037317
安全や安定に積載性を高次元に追求した形状としてはセダン系構造は最も理に適ってるんだけど
ミドル以上のセダンのイメージがどこまでも平服〜正装みたいなものだからどうしても優等生タイプでインパクトに欠けるのよね
PLAY
104 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:40:09 No.1257039728 del +
>メーカーがこういう売り方してりゃオーナーの質も下がるわな
もう最近の金持ちってこんなん好む人ばっかなんだろうな…
PLAY
105 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:40:21 No.1257039777 del そうだねx1
>内装も最高の素材でキラキラしてクールなカラートリム
00年代の若者向けのトヨタ車を弄ったようなセンス
PLAY
106 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:41:04 No.1257039978 del そうだねx2
セダンの選択肢を残してくれてありがとう…
(でも自分では買わない)
PLAY
107 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:42:01 No.1257040157 del +
>もう最近の金持ちってこんなん好む人ばっかなんだろうな
最近の金持ちというかただの成金だからね
そういう人間にセンスを求めるほうが間違いなのかも
PLAY
108 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:42:09 No.1257040183 del +
>No.1257038465
ほんとソレ
見た目のカッコ良さ?に釣られ
本来の安全基準を無視した車に憧れる
時代の流れといえばそれまでだが
家族の事思えば二列目(軽なら)三列目は乗せて無い
PLAY
109 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:42:49 No.1257040312 del +
本当はセダン欲しいけどそこそこ荷物積みたいからステーションワゴン考えてるが
後方衝突安全性考えると… ってなってるが
そもそも後席に人乗せる予定ないから問題なかった
だったら最初からセダンやその派生考えずにハッチバックのコンパクトでもいいんじゃね?っという気もしたり
PLAY
110 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:44:21 No.1257040653 del そうだねx2
>ミドル以上のセダンのイメージがどこまでも平服〜正装みたいなものだからどうしても優等生タイプでインパクトに欠けるのよね
そうや!セダンの車高上げれば良いんだ!!
からのクーペルックSUVに…けどアレだとタイヤデカい車高の有るハッチバックだなと
PLAY
111 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:44:30 No.1257040695 del そうだねx2
>(でも自分では買わない)
メーカー「出しても売れないからセダンはもう作らないからね!」
PLAY
112 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:44:36 No.1257040718 del +
オーダー次第ではこれくらいできるくらい自由度高いですって宣伝であってこれ売りたいって話ではないとは思う
PLAY
113 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:45:46 No.1257041008 del +
セダンは高い車ばかりになったので買えなくなりもうした
PLAY
114 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:48:25 No.1257041589 del +
>だったら最初からセダンやその派生考えずにハッチバックのコンパクトでもいいんじゃね?っという気もしたり
ハッチバックもリアタワーバー的なフレームが無いとぐちゃっと行くよ・・・
10tが押しつぶしてくれた2代目Bクラスだけれどトランクも後部座席もぐちゃぐちゃになった
PLAY
115 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:49:06 No.1257041720 del +
>(でも自分では買わない)
SUVは世界的に売れてるということを考えると
単純にセダンが人気無くなったってだけか
PLAY
116 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:50:03 No.1257041931 del +
>メーカー「出しても売れないからセダンはもう作らないからね!」
スレ画は北米では売れてるからFJクルーザーみたいに並行屋で売れまくれば
一応国内販売の可能性が無くも無いあたりまだ有情
ホンダの売ったり引っ込めたりを繰り返すのはどん判なんだ
PLAY
117 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:50:48 No.1257042134 del +
>オーダー次第ではこれくらいできるくらい自由度高いですって宣伝であってこれ売りたいって話ではないとは思う
ブラックバッジってシリーズなんすよこれ
いまのロールス・ロイスの売りたいイメージがこれ
PLAY
118 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:50:48 No.1257042135 del そうだねx3
>10tが押しつぶしてくれた
これ3BOXセダンでもダメだろ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:52:06 No.1257042461 del +
後部衝突がって言うとしあきはちゃんと最新のボディーの車に乗ってるんだろうな?
PLAY
120 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:53:38 No.1257042811 del +
>スレ画は北米では売れてるから
カムリもアコードも確かに北米では売れてるんだけども
カンパニーカー&SUVは嫌だという中高年世代にしか需要無いから
販売台数は年々落ち込んでるのよね
PLAY
121 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:54:12 No.1257042950 del そうだねx2
10t車が突っ込んで平気な乗用車ってどれだけあんねん
ここで「おれバカなこと言おうとしてんな…」ってならないのが
マジですげえと思う
PLAY
122 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:55:41 No.1257043306 del +
>後部衝突がって言うとしあきはちゃんと最新のボディーの車に乗ってるんだろうな?
車持ってなくてネットで仕入れた知識のみで語ってて
ヘタすると免許すら無いって可能性も
PLAY
123 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:56:12 No.1257043420 del +
>そもそも後席に人乗せる予定ないから問題なかった
そう、そこ!
人数乗せず一人二人なら二列目三列目全てクラッシャブルゾーンに使えるから問題無い
少子化(家族無し)或いは孤立化にマッチしてて
後席の事考えなくて良いのか
現代の考え方にマッチしてない俺が古いのかW
PLAY
124 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:56:51 No.1257043578 del +
かつてはなんでセダンが流行ったんだろうか
PLAY
125 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:56:54 No.1257043585 del +
>これ3BOXセダンでもダメだろ
何台潰してるんだ?って言われるけれど初代Cクラスの前期型で8tに後ろから激突された時はトランクがクラッシャブルゾーンになった
流石にリアドアは開かなくなったけれど後部座席に変形は殆ど無かった
なお運転してた自分はシートベルトとハンドルとエアバッグで肋骨と鼻を折った・・・
PLAY
126 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:58:57 No.1257044066 del +
>No.1257042461
三列目はラゲッジスペースとして
人は乗せてないよ
子供にも後ろ乗るな!って教育してる
PLAY
127 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:59:13 No.1257044117 del +
>かつてはなんでセダンが流行ったんだろうか
男はセダンに乗るものだったので
PLAY
128 無念 Name としあき 24/09/22(日)08:59:28 No.1257044162 del そうだねx3
>かつてはなんでセダンが流行ったんだろうか
流行ったというか
「セダンが普通のクルマである」とこの世のほぼ全員が思い込んでたから
普通の人が普通の車買うならセダンになって空気のように当たり前だったのである
PLAY
129 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:00:23 No.1257044361 del +
>車持ってなくてネットで仕入れた知識のみで語ってて
>ヘタすると免許すら無いって可能性も
よしんば持っていたとしても二十年落ちとか乗ってて言ってたら噴飯物である
PLAY
130 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:00:37 No.1257044410 del そうだねx2
10tだ8tだとかに突っ込まれたとかの事故自慢が来ちゃったから
このスレもそろそろ終わりだね
PLAY
131 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:01:22 No.1257044578 del +
>10t車が突っ込んで平気な乗用車ってどれだけあんねん
10tの時は突っ込んだんじゃなくて停めてた車にバックでトラックが初めは軽くぶつけて
それに驚いたトラック運転手がアクセル踏んだままでグリグリグリと・・・
PLAY
132 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:03:31 No.1257045067 del +
>後部衝突がって言うとしあきはちゃんと最新のボディーの車に乗ってるんだろうな?
2018年度が販売開始の5年落ちの現行車は最新になるのかな?
PLAY
133 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:03:55 No.1257045142 del +
>No.1257043306
致死率を下げる努力してるの
スリーボックスだから絶対安心ではない
4ぬ時は何だって4ぬ
大事な人居ないなら好きな車乗れば良いと思う
価値観の違いだから
PLAY
134 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:04:39 No.1257045292 del そうだねx2
    1726963479711.jpg-(37728 B)サムネ表示
大昔の車はSUVっぽくて原点回帰してる感がある
PLAY
135 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:06:22 No.1257045633 del +
>「セダンが普通のクルマである」とこの世のほぼ全員が思い込んでたから
>普通の人が普通の車買うならセダンになって空気のように当たり前だったのである
なるほど
自分でもググってみてたけどバンとかワゴンは商用車のイメージで嫌だってのもあったみたいね
136 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:07:50 No.1257045912 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
137 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:09:40 No.1257046277 del +
>No.1257043578
それを言ったら
十数年後、かつてはなんでミニバンが流行ったんだろうか
って言われるよ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:12:20 No.1257046855 del +
自動運転が普及したら箱みたいな車が流行るんだろうな
PLAY
139 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:13:06 No.1257047023 del +
>素材も車格も車重も何より安全設計から
>昔とは違うし
昔と違うって言うけど全体が底上げしてるなら
危険度は変わらないのでは?
PLAY
140 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:14:27 No.1257047322 del +
>レクサス買えない層が乗る車
金額で車を選ぶ低学歴
PLAY
141 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:14:33 No.1257047344 del +
昔に比べてSUVの構造でも十分な技術になったんだろ
一般用途でセダンは使い勝手いいものではなかった
PLAY
142 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:19:21 No.1257048428 del +
欧米中ではセダンの需要がまだある
PLAY
143 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:21:12 No.1257048858 del +
>欧米中ではセダンの需要がまだある
あと東南アジア
治安の悪い地域では確実にロックできる単体トランクのない車は実用と言えないとか
PLAY
144 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:26:34 No.1257050151 del そうだねx1
10t車に追突されてもセダンなら大丈夫だったとかドヤってるやつって
なんでそんなバレバレな嘘を信じてもらえると思うんだろ?
PLAY
145 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:31:06 No.1257051227 del +
カムリがアコードより先に国内で死ぬとは思ってなかったわ
まあアコードもあからさまに売る気ないのにラインナップに入れてるゾンビみたいな車だけど
PLAY
146 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:33:38 No.1257051824 del +
ホンダのセダンはもうアコードしかないからねぇ
PLAY
147 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:39:05 No.1257053105 del +
>No.1257050151
自分が馬鹿と気がつくには
ある程度の知能が必要なんやな
PLAY
148 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:39:33 No.1257053210 del +
>>No.1257043578
>それを言ったら
>十数年後、かつてはなんでミニバンが流行ったんだろうか
>って言われるよ
ミニバンは分かるだろう
サイズに対して容積大きいからだ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:40:31 No.1257053429 del +
>カムリがアコードより先に国内で死ぬとは思ってなかったわ
>まあアコードもあからさまに売る気ないのにラインナップに入れてるゾンビみたいな車だけど
アコードのプラットフォームと生産ラインは後発の流行とかの為にも残しておきたいんじゃないかな
PLAY
150 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:40:52 No.1257053530 del +
俺のセルシオも10tに突っ込まれたけど
トランクが潰れただけでなんともなかったぜ!
PLAY
151 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:40:56 No.1257053544 del +
ミニバンやSUVはセダンに対して明確なメリットがあって流行ってるけど
セダンにそういうのは無いからこれから流行るのはあり得ない
PLAY
152 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:44:30 No.1257054458 del +
カムリは日本国内でいまも作ってる
左ハンドルだけね
PLAY
153 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:45:15 No.1257054630 del +
>アコードのプラットフォームと生産ラインは後発の流行とかの為にも残しておきたいんじゃないかな
タイで作ってる輸入車だから生産ラインはあっちにあるけどね
PLAY
154 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:49:26 No.1257055749 del +
>ミニバンやSUVはセダンに対して明確なメリットがあって流行ってるけど
>セダンにそういうのは無いからこれから流行るのはあり得ない
メリットというか得意分野とか特長だよね
特長に欠けるのは悪く見ればどれをとっても中途半端だからセールスポイントが無い
PLAY
155 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:51:22 No.1257056229 del +
>セダンにそういうのは無いからこれから流行るのはあり得ない
スポーツセダンや高級車としてのセダンは細々とでも生き残るだろう
大衆車としてのセダンはうんまあ…
PLAY
156 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:55:35 No.1257057280 del +
>ミニバンやSUVはセダンに対して明確なメリットがあって流行ってるけど
>セダンにそういうのは無いからこれから流行るのはあり得ない
そもそも車離れが深刻でセダンを買うような層が減ってるんだよな
独身は車なんて贅沢品要らないしな
ファミリーですら持ってないのは珍しくない
PLAY
157 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:56:24 No.1257057504 del そうだねx1
ボディ剛性がどうとか低重心がどうとか生きるのはスポーツ方向だもんなぁ
それもFRシャーシ求められたりするから高級車だけになりそうだけど
PLAY
158 無念 Name としあき 24/09/22(日)09:56:33 No.1257057551 del +
>10t車に追突されてもセダンなら大丈夫だったとかドヤってるやつって
>なんでそんなバレバレな嘘を信じてもらえると思うんだろ?
中途半端に後遺症が残って生き残るより人思いにやってくれよ
PLAY
159 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:00:54 No.1257058652 del そうだねx1
たまに乗ると楽しいんだけど普段乗るなら背の高い車種の方がいいかな
PLAY
160 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:02:08 No.1257058936 del +
>欧米中ではセダンの需要がまだある
移動距離が長いからな長時間快適に運転できる車って大事だよな
PLAY
161 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:03:04 No.1257059170 del +
脚がしっかりしてると高速とか延々走ってもやっぱ疲れない
でも俺はハッチバックにした…
PLAY
162 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:04:41 No.1257059542 del +
もはや衝突安全性ランキングでもセダン1位じゃないしな
PLAY
163 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:05:31 No.1257059756 del +
>たまに乗ると楽しいんだけど普段乗るなら背の高い車種の方がいいかな
最初からずっと低めの乗ってきたからこのまま低めでいいと思ってるよ
最近親父からマークX受け継いだわ
PLAY
164 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:07:22 No.1257060180 del +
>ミニバンや軽のツーボックスタイプは
>前は良いけど後ろは二列目三列目の席が
>犠牲になるんだよ
>安全性が低いのは分かるでしょ
2+2なので
PLAY
165 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:08:09 No.1257060375 del +
>もはや衝突安全性ランキングでもセダン1位じゃないしな
大型SUVに補強入ったらもう基本構造上優秀なセダンでももう敵いませんて
PLAY
166 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:19:24 No.1257063294 del +
デザインがダサすぎて無理だわ
PLAY
167 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:22:14 No.1257064071 del +
シューティングブレークがほしいです
PLAY
168 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:23:11 No.1257064332 del +
>余談だが高級車の頂点ロールスロイスのカリナンを見ていただこう
SUVが似合わない顔だ…
PLAY
169 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:28:44 No.1257065803 del +
道幅が狭くなってるのに益々でかくなる車達
PLAY
170 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:33:09 No.1257066976 del +
>>欧米中ではセダンの需要がまだある
>移動距離が長いからな長時間快適に運転できる車って大事だよな
それこそSUVの方が内装広くて快適でしょ
PLAY
171 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:34:31 No.1257067330 del +
車高高い車は揺れやすいから長距離は疲れるよ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:39:12 No.1257068605 del +
    1726969152285.jpg-(1256309 B)サムネ表示
アメリカでも今はSUVの比率が上がってきているね
PLAY
173 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:42:46 No.1257069563 del +
>車高高い車は揺れやすいから長距離は疲れるよ
そこで大量のバッテリーで重心下げた電気自動車ですよ
PLAY
174 無念 Name としあき 24/09/22(日)10:46:31 No.1257070526 del +
>レクサス買えない層が乗る車
そんな考えだからお前はダメなんだよ
PLAY
175 無念 Name としあき 24/09/22(日)11:16:34 No.1257078203 del +
セダンはお色直しで終わりかよ
PLAY
176 無念 Name としあき 24/09/22(日)11:34:11 No.1257083051 del +
    1726972451344.jpg-(39033 B)サムネ表示
今乗ってるやつがこれだが買っといてよかったってなってる
新型も嫌いじゃないがヘッドライトは大きい方が愛嬌あって好き
9/25 11:51頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト