30:08沼になりました。さよなら。 近くの大きな耕作放棄地の横を走る水路が詰まってるので、そこから氾濫してこんな感じ。 耕作放棄地の近くでは耕作するの難しいという事を体感しました。多分来年返します。 耕作放棄地が増えるとどうなるか、といういち実例としてご覧ください。
80:05何がヤバいって 高い所に逃げないとダメなのに 高い所から土の混ざった大量の雨が流れてきてて道路が封鎖になり どこに逃げたらいいかマジで分からん #能登半島地震 #輪島市 #大雨 #観測史上最大 たぶん逃げ遅れてる人何人かいると思う 避難警告遅すぎた
110:28動画は家族から 消防団の彼は元旦からつらいことばかり 能登人は我慢強くて優しい なんでこんな目にばっかあうの みんな必死で再建中だったんだよ 早く元の暮らしに #能登半島 #大雨特別警報 #珠洲市正院町 #正院町岡田
160:05何が酷いって輪島消防署の前が冠水して車が出られない状態 そこから山からの土混じりの大量の雨が流れ込んでいて 町中あちこち冠水してて 封鎖され 車で逃げられん状態になり 土砂崩れもあちこちでおきており逃げ遅れたり行方不明になってる人たぶんまだいると思う 避難警告遅かったと思う レベル5
170:15昔々、地域に無農薬が正義とおもて無農薬で米作るもんがおった。 そやつは邪から皆から乾燥断られとった。 でもウチは引き受けたった。 当然コンバインから乾燥機、籾すり機まで詰まった。 ぶちギレたった( =^ω^) そいつは数年前、無農薬の現実と厳しさを受け入れて離農しよった。 米舐めんな
220:18今日イチびっくりした展示 粒に超音波の焦点をあてて浮かしてる 理屈はわかるけど、初見の「浮いてる!?」感が凄い 本来は液滴を浮かせて混ぜたり分光分析したり、化学とかバイオで使えるよう研究中だそう #MFTokyo2024
260:28昨日のF1シンガポールGPのコースに大きなトカゲが迷い込んで練習走行が一時中断するという珍事があったんだけど、その時の映像にF1の公式アカウントが『LIZARD(トカゲ)』の選手名で公式のタイム計測画面を出していて笑ってしまった。 #f1jp