1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:21:27 ID:G6zN
一体なぜ……


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:22:36 ID:Xenk
評価高いはずなのになぁ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:22:57 ID:Lidj
はいはいポリコレポリコレ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:23:22 ID:HfQg
急落してるの草
一体なぜ……
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:22:36 ID:Xenk
評価高いはずなのになぁ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:22:57 ID:Lidj
はいはいポリコレポリコレ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:23:22 ID:HfQg
急落してるの草
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:23:41 ID:mWi4
少しも白くないわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:23:49 ID:sIcA
プーさん弱過ぎやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/04(木) 16:23:52 ID:Fj4s
草
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:24:17 ID:IcXb
ラプンツェルって人気上位なはずだけどそんな売れてないな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:24:21 ID:4xIi
モアナは売れてるから純粋につまらんのやろな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:24:45 ID:zvY1
ほぼ見てないのばかりやけど二枚目の最近のは人種が偏ってんな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:24:54 ID:PRQq
草
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:25:23 ID:dife
ポリコレ抜きにしてもエンタメとしてつまらんのが致命的過ぎるわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:25:26 ID:qouI
もともと過大評価だった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:26:02 ID:5rgU
リトルマーメイドの歌も解禁されてたな

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:26:45 ID:F8Ze
>>16
豊原さんに主役してほしい
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:27:56 ID:iasX
>>16
何これヒラメ?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:28:03 ID:I81o
>>16
人魚やなくて魚人や
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 17:19:22 ID:83DF
>>16
みんな言うけどぶっちゃけアリエルが黒人なの気にならんわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:26:02 ID:Xenk
アナ雪バケモンやな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:28:14 ID:0A14
シュガー・ラッシュ意外と低くて驚いたわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/04(木) 16:29:02 ID:Fj4s
ズートピアってこんな強かったんだな
見てないわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:29:43 ID:F8Ze
>>31
世間はビースターズ知らんからあれが核心的に見える
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:29:52 ID:IcXb
>>31
ケモナーと言ったらこの映画出るレベルやで
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:30:30 ID:sKPb
くまカスさあ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:30:33 ID:n1yN
ほいよディズニー全盛期の作品ね
こういうのでいいんだよ


112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:53:34 ID:Zsoi
>>43
作品自体は悪くないけど、プリンセス物じゃないんで売れなかったなぁ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:33:54 ID:G6zN
どうして不評なんや?

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:34:49 ID:1H0P
>>54
ハエ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:35:16 ID:GG9l
>>54
MTGで接死持ってるやつ黒クリーチャー
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:34:56 ID:M19B
とりあえず
ディズニープラスで独占配信はやめてくれ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:37:45 ID:0A14
ディズニープラスは一回使ったけど日本語対応してるのとしてないのとがガバガバなのが不便やったわ字幕も意味全然違うときあるし
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:38:06 ID:voKd
ちな今年のアカデミー賞アニメ部門ライバル


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:41:14 ID:IcXb
>>70
マイルズ黒人やんけそういや
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:48:00 ID:eG7m
>>70
こんなん勝てんやろ…
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:38:49 ID:mDqi
ディズニーに出資されてるインディージョーンズ新作は心配しかないぞ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:39:27 ID:F8Ze
>>72
ハリソンフォード爺ちゃんがなんとかするやろー
なあ…
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:44:23 ID:btEu
ポリコレポリコレ言うけどそのポリコレのお陰で日本人=低身長出っ歯黒縁眼鏡みたいな偏見モリモリな描写がされなくなったし、
実力次第で日本人俳優だってディズニーの主役張れるようになったのにその恩恵は無視して文句ばっか垂れてるのが烏滸がまし過ぎるんよ
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:46:34 ID:bRiR
>>78
今の世の中って実力よりアジア人やから採用される世の中やろ
声優もキャラの人種と合わせるべきやって考えやし向こうは
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:47:17 ID:jO8I
>>78
偏見というか単なるステレオタイプというか
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:45:44 ID:cqVJ
よくよく考えたらモアナよく売れたな
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:46:08 ID:ahZN
ラーヤと竜の王国も世界だと約170億円で十分ペイしてる
ソニックの映画見ててもそうやけど
世界ではヒットしてるけど日本だとしょっぱいみたいな現象になってるんやな
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:46:44 ID:cqVJ
>>83
ちなストレンジワールドは世界でもコケたぞ
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:51:06 ID:bRiR
結局ポリコレポリコレしすぎとんのが問題なんよ
ポリコレに配慮した人選、内容ってのが丸分かりやから興ざめするんや
やるならもっと自然にやるべきやろ
転載元:【悲報】ディズニー映画、なぜか急に売れなくなってしまう……
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683184887/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
少しも白くないわ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:23:49 ID:sIcA
プーさん弱過ぎやろ
7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/04(木) 16:23:52 ID:Fj4s
草
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:24:17 ID:IcXb
ラプンツェルって人気上位なはずだけどそんな売れてないな
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:24:21 ID:4xIi
モアナは売れてるから純粋につまらんのやろな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:24:45 ID:zvY1
ほぼ見てないのばかりやけど二枚目の最近のは人種が偏ってんな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:24:54 ID:PRQq
草
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:25:23 ID:dife
ポリコレ抜きにしてもエンタメとしてつまらんのが致命的過ぎるわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:25:26 ID:qouI
もともと過大評価だった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:26:02 ID:5rgU
リトルマーメイドの歌も解禁されてたな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:26:45 ID:F8Ze
>>16
豊原さんに主役してほしい
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:27:56 ID:iasX
>>16
何これヒラメ?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:28:03 ID:I81o
>>16
人魚やなくて魚人や
176 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 17:19:22 ID:83DF
>>16
みんな言うけどぶっちゃけアリエルが黒人なの気にならんわ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:26:02 ID:Xenk
アナ雪バケモンやな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:28:14 ID:0A14
シュガー・ラッシュ意外と低くて驚いたわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/04(木) 16:29:02 ID:Fj4s
ズートピアってこんな強かったんだな
見てないわ
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:29:43 ID:F8Ze
>>31
世間はビースターズ知らんからあれが核心的に見える
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:29:52 ID:IcXb
>>31
ケモナーと言ったらこの映画出るレベルやで
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:30:30 ID:sKPb
くまカスさあ
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:30:33 ID:n1yN
ほいよディズニー全盛期の作品ね
こういうのでいいんだよ
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:53:34 ID:Zsoi
>>43
作品自体は悪くないけど、プリンセス物じゃないんで売れなかったなぁ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:33:54 ID:G6zN
どうして不評なんや?
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:34:49 ID:1H0P
>>54
ハエ
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:35:16 ID:GG9l
>>54
MTGで接死持ってるやつ黒クリーチャー
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:34:56 ID:M19B
とりあえず
ディズニープラスで独占配信はやめてくれ
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:37:45 ID:0A14
ディズニープラスは一回使ったけど日本語対応してるのとしてないのとがガバガバなのが不便やったわ字幕も意味全然違うときあるし
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:38:06 ID:voKd
ちな今年のアカデミー賞アニメ部門ライバル
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:41:14 ID:IcXb
>>70
マイルズ黒人やんけそういや
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:48:00 ID:eG7m
>>70
こんなん勝てんやろ…
72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:38:49 ID:mDqi
ディズニーに出資されてるインディージョーンズ新作は心配しかないぞ
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:39:27 ID:F8Ze
>>72
ハリソンフォード爺ちゃんがなんとかするやろー
なあ…
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:44:23 ID:btEu
ポリコレポリコレ言うけどそのポリコレのお陰で日本人=低身長出っ歯黒縁眼鏡みたいな偏見モリモリな描写がされなくなったし、
実力次第で日本人俳優だってディズニーの主役張れるようになったのにその恩恵は無視して文句ばっか垂れてるのが烏滸がまし過ぎるんよ
84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:46:34 ID:bRiR
>>78
今の世の中って実力よりアジア人やから採用される世の中やろ
声優もキャラの人種と合わせるべきやって考えやし向こうは
89 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:47:17 ID:jO8I
>>78
偏見というか単なるステレオタイプというか
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:45:44 ID:cqVJ
よくよく考えたらモアナよく売れたな
83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:46:08 ID:ahZN
ラーヤと竜の王国も世界だと約170億円で十分ペイしてる
ソニックの映画見ててもそうやけど
世界ではヒットしてるけど日本だとしょっぱいみたいな現象になってるんやな
86 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:46:44 ID:cqVJ
>>83
ちなストレンジワールドは世界でもコケたぞ
104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/04(木) 16:51:06 ID:bRiR
結局ポリコレポリコレしすぎとんのが問題なんよ
ポリコレに配慮した人選、内容ってのが丸分かりやから興ざめするんや
やるならもっと自然にやるべきやろ
転載元:【悲報】ディズニー映画、なぜか急に売れなくなってしまう……
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683184887/
DVD買うくらい面白いアニメってある?
野原ひろしを超える人間の男なんて2次元に存在すんのか?
歴代一番豪華な声優陣だったアニメってなに?
大人が見ても楽しい子供向けアニメ
DVD買う価値があるアニメ教えて
アニメ界三大美女決めようぜ
Hしたいアニメキャラランキングらしいけど、これどうなの?
90年代を代表するアニメといえばエヴァだが・・・
アニメで泣く奴なんているの?
死ぬほど笑ったアニメ
アニメ史上最高の一瞬を決めようぜ
「あれ…何で俺アニメで泣いてんだろ……」ってアニメ
ハルヒの高校の偏差値ワロタwwwwwwwwwww
1話見たら止まらなくなるアニメないか??
最高に鬱になるアニメ
夏休みを利用して大量にアニメ観たいからオススメ教えて
ヤクザが見てるアニメ
老人向けアニメのタイトル
最強に痺れた覚醒シーン
電撃を食らうと骨が透けて見えるという風潮
子供ができたら見せたいアニメ一位
ドラクエのアベル伝説知ってる奴っているの?
欧米版のアニメDVD安すぎワロタwwwwwwwwwwww
氷菓を知らない俺に千反田えるの魅力を教えてくれさい
アニメタイトルの一部を「無職のおっさん」にするとイライラしてくる
元ネタを知らないで使うと恥ずかしいネット用語
【動画】まんが日本昔ばなしを1000話以上見た俺がTOP10を発表します
絶対に見てはいけない俺的クソアニメワースト10★
クレヨンしんちゃんの名言で打線組んだ
あいうえお順に銀英伝の名言・迷言
コメント一覧
緊急事態条項で男が出国禁止や徴兵されて慌てふためく姿が見たい
ポリコレを言い訳にしてるけど有能な人がいなくなったんだろうな
「ディズニー映画」じゃなく「ディズニーアニメ」で語ってるやん
「ディズニー映画」だったら、「アベンジャーズ」も「ブラックパンサー」も「スターウォーズ」だってあるんやが、全部北米興行収入Top30に入っとるわ、知らんのか
日本人としては日本人役に中国人や韓国人が起用される方がよっぽどイヤじゃん
日本人役に日本語喋れない中国人を起用する差別が平気で行われているにも関わらず
ポリコレ的にはアジア人が出てるからオッケーという欺瞞
そもそもポリコレで黄色人種も出すとなれば結局中国人になりがちだし
薄っぺらすぎるんだよな
海外ドラマのNCISシリーズとか
映画のfast and furiousとかで出てくる日本は
街並みも通行人も明らかにチャイナタウン
そのままゴミどもと共に沈め
いや、そんな差別しないの当たり前な上に
他国の作品を差別してくるやん
ズートピアをパクったのがビースターズだぞ
そいつら何年前ってなるでしょ。
そもそもマイルズは10年以上じっくり歴史を積み重ねてきたちゃんとしたアイデンティティのあるキャラクターだからね。
とりあえず黒いだけの連中とは違う。
それしかない
白人どもは極端なことしか考えられんからな
同じことを繰り返すだけや
過去の遺産で食ってるの当事者たちも分かってんだよね
当然、人種と言う問題もバランスを保とうとした結果も「改悪」と感じる人が多いかも
そういう要素の好き嫌いは個々であると思うけど、嫌いな方が多いかもしれないね
但し、商売である以上、どうしても配慮しないといけないのも事実だろう
動物の擬人化以外共通点ないやろ…
動物の擬人化ならのらくろの方が先やぞ。
それが良い悪いじゃなくて、思想が強い作品はそれだけ合う合わないが強くでるから客はどうやっても減る。
日本でいうとスクエニがまさにそれ。
こういうめんどくさい人いるよね。
話の流れからディズニーのアニメの話なんだなってわかるじゃん。
トイレ風呂一緒のタイプをユニットバスって言ったらいちいち「3点ユニット!!」って訂正してきそう。
こうして見ると可愛く見えるけど
アリエルなのに筋肉質なのよな
公然と行われる日本差別
評論家しか喜ばんから興行収入に結びつかん。
日常生活でもそんな感じ?
ちょっとやばいぞ
今は暴走気味
まぁいずれちょうどいいとこにおさまる
邦画に通じるものがあるな
HawaiiFIVEーOとか日本人結構関係あって日本舞台になる話もあるのに日本に見えないからなw
性別人種どころかまさに次元が違う連中がそれぞれ魅力的に描かれてるもんな
とりあえずポリコレってんじゃなくてマルチバースの可能性追い求めたらこうなったって感じが良かったわ
メガネ出っ歯のアジア人じゃなくてイケメンアジア人を採用するのは差別撤廃や
ポリコレはむしろメガネ出っ歯アジア人を主人公にして大活躍させたり恋愛させたりすることや
違和感のない自然なものなら何の問題もなく受け入れられるのに
そりゃお姫様なストーリーを観たい女の子や女性から総スカンくらうわ
ジュワーッと溶かした砂糖を濃口醤油で溶いて昆布出汁で伸ばした地に薄揚げと白菜入れて炊いたとこにうどん入れたやつか?
トッピングに炒り卵乗せるんか?
アカデミー賞はノミネートも無理やろ
なんかやたらアカデミー賞はポリコレ条件が規定されてた気がするし
そんな作品見たいって人は少数派なのでそりゃ売れんわ
いらねーだろ
そういうのを作りたい人が作るならともかく
強制してる時点でおかしい
黒人の話作りたかったら、アフリカのおとぎ話or奴隷時の話持ってくりゃええ
白人のお姫様話背乗りしたらそりゃ違和感てんこ盛り
それより、まさかまたミッキーの著作権延命法なんて作らねえよな
あのネズミにとって変われる
映画の主人公になれるキャラいっぱい居るし
任天堂ランドとりあえずアメリカと日本に作ろう
思想改変のために子供向けの映画を政治の道具にしているから見せたくないんよ
作ってる人間の能力が同じなら前者が勝つに決まっとるやろ
ポリコレが作品をつまらなくする事はあっても逆は構造的に一切無いからな
数年遅かったら地獄だった
ポリコレが過ぎるのもあるけど、単純に面白い映画作れなくなったんだと思うわ。
なんの映画かと思ったらワイスピやんけ
おまえらはまんまとウォルトディズニー伯爵に踊らされてるってわけだ
まぁこの程度もわからないお子様はポケモンでも観てろってこった
ただティンカーベルとアリエルは脱糞
スパイダーバースに限らず黒人がカッコいい映画は今まで沢山あったのに
そういうのまでポリコレ扱いされるのホント嫌い
個人的にポリコレ一番の罪だと思う
野獣と野獣とか呼ばれてて草
そりゃ話もワンパになるわ
ぶっちゃけようやってるとは思うがね
属性盛れば盛るほどとっ散らかって本筋が何が言いたいのか伝わりにくくなるもん。
ポリコレが原因とか言って騒いでる奴らがディズニーを映画館で見たことあると思えないし
関係ないよ。ナディアとかステレオタイプでも何でもないけど面白くて人気あるし
日本のアニメやゲームは人種の特徴とか考えず魅力的かどうかだけで
キャラづくりしてるけどそれで人気出てるし。結局センスと面白いかどうかだよ
評論家の評価は高かったのに‥
話題になってるから1見てつまらんって思ったのが半分くらいてことか
日本のバラエティの再現VTRとかだってネイティブじゃない人が英語圏の設定で普通に出てくるじゃん。
今ならポリコレで挑んでも日本作品が勝てるんじゃないの
>ポリコレポリコレ言うけどそのポリコレのお陰で~
は? 日本人が馬鹿にされないのは、日本人が頑張ったからだろ! 馬鹿にされる様な事をしてないからだ。ポリコレなんて最近ポッと出てきて、したり顔してんじゃねえ。日本人は戦前戦後ずっと頑張り続けて来たわ。
白人の映画に黒人アジア人を出して白人たちの手柄とするんじゃなくて、ふつうにアフリカの映画やインド人のダンス映画を評価してやれや。
これ程の世界的人気で受賞出来ないならバカデミー賞側がそういう賞として晒されるだけやから問題ない
センスの問題
ほら、これがお望みなんだろ?wって言いたげな感じ
現実見ろよw
そもそもポリコレ関係なく取れないわ
アカデミー賞をどんな賞だと思ってるんだ
ディズニーのポリコレは90年代にはもう始まってるぞ
ただの上層部の政治的心情やで。ポリコレという名前のガラパゴスを認めない政治的な立場や。
ブラックパンサーみたいな黒人マンセーはこれはこれでポリコレ違反な気がするけどどうなんかね?
いや、内容は普通に面白かったけどさ。
もう勝ってるから余計なことはしなくていい。
普通に頑張ればいいんだよ。
100年続けていれば低調のときもあるさ
あと前作はあんなオッサンゲーマー向け内容だったのにディズニープリンセスを出してきたのはどうかなとは思った
でも個人的にはシュガラシリーズは割かし好き
初期のミッキーは真っ黒だったからアレもポリコレ配慮やねんな。
不思議の国のアリスのコスプレさせてそう
とーちゃんがハーレム作って異母姉妹の国取りバトルになりそう。
ポリコレ連中は思想を入れ込まないと納得しないのが問題なんよ
ハリウッドにだってMIBやら天使にラブソングをみたいな黒人主人公の往年の名作があるんだがな
まあ丸出しにしないと批評家(笑)からのウケは悪いみたいだが
アメリカ本国ではアナ雪並みかそれ以上に歌がバズってヒットしてるんだよなぁ
ほんとそれ
微塵もデズニーことなど意識しないでほしい
親は自分が子供の頃の名作見せるわ
クラスや会社で喋った瞬間に静かになるやつやな
それまでのディズニープリンセスの2商法が悉く微妙だったししゃーない
あとアナ雪自体が濃厚な姉妹百合だから今までのディズニープリンセスと比べて珍しい題材すぎて合わない人はいただろうね
ポリコレ共は差別製造人間やからな
間違いなく男サイドは黒人だらけだったろうな
オラフも泥とかついて黒くされそう
それにウォルト・ディズニーは ゴリッゴリの人種差別主義者だし
評論家笑やしな
歳とって感性おっさんなのに子供向けアニメをレビューとか片腹痛いわ。
あいつら、おかあさんといっしょとかに対しても内容がなく子供だましとか言うぜ
ルイージが捕まってピーチも活躍するのに?
色的にも配慮できてるしね
日本人には何の関係も無いんだが(笑)
初期にコーンロウみたいな画像出されたから髪にフォークが通るんかそれだけが疑問
DCのカタナちゃんは年々可愛い系に進化して、最新のギャル形態は日本訛りの英語まで可愛い要素に落とし込んでたぞ
あとモタコンの映画は良い意味で中国人と日本人の区別ついてた
どっちも日本で需要がないのが残念だけど。
頭悪すぎでしょ
その理屈だと映画は日本人を顧客ターゲットにしていない前提が必要になるけど、現実はそうじゃない
理論立てて話すことすら出来ない低脳がイキってんなよ
ディズニーなんて今テーマパークしかまともに機能してないしな
結局これよ
なんならポリコレを叩かせるためにわざとやってるんじゃないかってくらい不自然な改変があるものな
金払ってブス見て喜ぶ奴がどこにいるんだって感じ
ポリコレ盛り盛りの映画見ても、ルッキズムの良さを再確認するだけなんだわ
テーマパークもまともに機能してないんだよな
アナ雪はその前がラプンツェルなのもデカかったよな
ラプンツェル出来が良かったから余計に売れた
彗星の魔女みたいにガチで受けるポリコレやりだしてこれ以上同性愛者増え続けたらマジで終わり
白人映画も黒人映画も大好き
だけど元々シリーズ化してたものを同性愛だとか黒人だとかブサイクだとかに改変するのは虫唾が走る
こんなつまらんコメントよく書き込めるな
こっちが恥ずかしくなるわ
金髪碧眼のお姫様、王子様。
憧れだけ売るのが許されてる企業なんだからその路線突っ切るべきだった企業。
別に一生静かに生きていってもええやんと。
ただこの流れのきっかけになった映画は千と千尋らしいけどね。
ズートピアはLGBT系のポリコレ
根本的には映画業界に貢献したやつへの賞だから
映画をよく見る客向けの作品に高評価つけて
マリオが好きで見に来る一時的な客向けだと低評価になる
ポリコレ条件って言われるようなのはあるけど、白人以外を制作から排斥してた反動だから、白人以外も制作に関わってる当たり前の環境なら問題ないって程度の決まり
でも一般ウケの許容限界ギリギリのいい線いってると思う。
hawaii five-Oは一応NCISシリーズ
あの世界のロサンゼルスにはへティが居るしDCにはギブスが居る
なんで子供向け映画でポリコレとかいう政治的主張をぶっこむのか
反LGBT法案出てるらしいで
なんでこう極端から極端に走るんだろうな奴らは
やっぱ演じる役の見た目がそのまま役者の容姿に反映されるパターンは露骨に人気落ちるわ
日本での公開日が2011年3月12日だったからやで…
ズートピアも人種を動物の種類に置き換えて偏見は止めようよーだし
ファインディング・ニモも障害者を魚に置き換えて表現(ニモやドーリー)してるし
結構前から人権意識した作品作ってるわ
震災の次の日だぞ
そりゃ売上あがるわけがねえわ
でジブリが年齢層1ランク上がった感じ
ズートピアが先じゃない?