「大学は仏文科だったがフランス語は完全に忘れた」と言って照れ笑いするあたりも含めて完全に「ひとつの仕草」として共通したものを、上の世代の複数の人が演っていたんだけど、元ネタあるんですかね? 面白いのは、その中の一人に高麗大学出身の人がいたことです。韓国でもこの「仕草」が?
Quote
dif_engine
@dif_engine
修士の頃バスの中でPDEの論文読んでたら知らんおっちゃんに話しかけられて「お前頭良さそうな顔してるから、読んでるそれはフランス語だろう、俺は早稲田の仏文科なんだがフランス語は完全に忘れた。今はフランス語と関係ない新聞記者をやっていて…」と際限なく話しかけられた。