喪ろろさん、はじめまして! ひっそりROM専で楽しませて頂いていたのですが、もうお礼を申し上げる機会が無くなってしまうかも知れないと慌ててこんなタイミングでの初マロ失礼致します。 喪ろろさんの支部作品も連ツイも大好きです。ここ数日何度かエックスを消されていて、そうかエックスが消えてしまうと連ツイはもう二度と読めないのか…と絶望しておりました

喪ろろさんの連ツイでもブクマしてるものがたくさんあるんです、特に2023年7月15日の我慢するゆーさくさんのお話や2023年9月10日開始のおめがばどむさぶちゃんぽん勇尾のお話は我慢が癖の私に刺さり過ぎて転がり回りましたし、2023年12月を通して連載されていたアドベントカレンダーのお話は明治で時間が足りなさ過ぎた二人がこんなにも色々な話を…と救われた気持ちになりましたし、2024年5月10日の死ネタは絶望と希望どちらも感じる終わりに唸ってしまいました、他にも心の宝物な連ツイがたくさんあって…素晴らしい作品をたくさん生み出してくださり、本当にありがとうございました!!何度も読み返して楽しませて頂いておりました

SNSなんて人や周りのためではなく自分の楽しみのためにするものですし、喪ろろさんが一番スッキリするやり方が垢消しなのであれば誰も何も言う権利は無いと思いますが、とても寂しいですし「ROM専でも残るな、垢消しして去れ」という主旨の意見には憤りを覚えます。共通の利害関係があり一致団結するべき会社のような組織でもなく、各々が各々の楽しみ方で踊っているただの場を「界隈」と呼んでいるだけなのに、ルールとかこれが迷惑とか勝手に作らないで欲しいなと思ってしまいました…「おとなのせかいのるーる」と人を馬鹿にしたようなマロにはシンプルに「めちゃめちゃ嫌な方だな…」と憤りを通り越して呆れてしまいましたが。。 喪ろろさんが色々な意見が来るのが嬉しいとおっしゃっていたので今回の一連の流れを見て感じたことも一人の意見としてお送りしようと思ったのですが文字数オーバーになってしまったので2通に分けさせてください、申し訳ありません


取り急ぎパート①です!!