【最安値に挑戦中!48本セット フレーバー・ラベルレス選べる】炭酸水 500ml 48本 (24本×2ケース) 送料無料 強炭酸 炭酸 無糖 ZAO SODA プレーン レモン ピンクグレープフルーツ ライム 割り材 箱買い まとめ買い ライフドリンクカンパニー LIFEDRINK楽天市場ネットで1番安い炭酸水
【楽天マラソン】オーガニック・ルイボスティー なごみ ティーバッグ 100包 【送料無料】 ルイボスティー オーガニック 有機JAS メガ盛り ノンカフェイン 妊活 お茶 ハーブティー ルイボス 紅茶 温活 マタニティ 100個入りランキング ギフト楽天市場大容量でコスパ最強で美味しいルイボスティー
【365日出荷】BIYOUDO シリカ水 500ml×42本 美陽堂 ミネラルウォーター 軟水 美容ミネラル シリカ 熊本産 シリカウォーター 放射性物質検査済み 阿蘇山由来 軟水 保存料なし 500ミリ 備蓄 日本製 保存水楽天市場見た目でシリカ水なのに安い
コストコ カークランド トイレットペーパー バスティッシュ ダブル 2個セット まとめ買い 業務用 2枚重ね30ロール楽天市場嵩張るので運んでくれてありがたい コストコのトイレットペーパー
- 記事はありません
- 人間は足りないものを追い求める
(ネットニュース禁止)
子供が、提出しなきゃいけない宿題をやったのに無くして
もうずっと泣いちゃってるんだけど、、、
それで1日ずっとテンション引くくて
三連休なのに、明日も明後日もたぶんこのまま見つからなければずっとメンタル不安定で
一緒に探してはいるんだけど
見つかりそうにないし
漢字勉強してても
ずっと宿題のこと気にしながら泣きながらやってて
メンタル不安定な子どもに、自分のメンタルが持たない、、、
なんて声かけてもテンション落ちてる
ずっと苦しそう
なんて声かけたらいいかわからない
子供のメンタルがおかしいとき
優しくできないし
イライラしちゃうし
どうしたらいいですか
トイレにこもって書いてます
AD
コメント(12)
11
おはようございます。
いつもブログを拝見してる県内在住の57歳です。読んでいて自分の子育て時代を思い出しています。理由は違うけれど娘は不登校に2度なって その時にどう声をかけ何をどうしたら娘の気持ちが前向きになるのか全くわからず 笑顔で接することが出来ずイラつき絶望して時には叱咤してしまい 後悔で苦しい時がたくさんありました。
えれちゃんは頑張り屋さんですよね。
頑張り屋さんに起こりやすい傾向かな。
まぁいいか、って出来なくて辛くなってるんだね。出来ない自分を受け入れて大丈夫って思えるにはまだ年齢が低いし。 私は児童相談所に相談に行って心が軽くなりました。
親子でない他人から 大丈夫なんだよって言われる事で 親子でとても気持ちが軽くなった記憶があります。勿論 ママの 大丈夫だよは最強ですが 親子で辛い時は あえて他人の 大丈夫 に頼ってみてはどうかな。
家では どうして?なんで?と考えてしまうけど あやなさん自身も 自分に対して
イラつく事もあるよね、私頑張ってるよね、ママだってこんな時あるよね、とうまくいかない自分を受け入れて認めてあげてね。
頑張れる事も 頑張れない時も その存在は愛おしいんだと。
上手く書けませんでしたが 少しお役に立てたらなら幸いです。
毎日毎日頑張ってるあやなさんをブログを通して応援して見守っています。さくら
2024-09-22 06:35:32
9
まだやってないお友達見つけてコピーさせてもらったらどうですか❓
子供にとっては大人にしてみたら小さな事でも一大事ですよね!
平気で忘れていける子より全然良いと思いますよ☺️2024-09-22 06:31:48
8
三連休初日でそれは辛すぎますね😭
どんな宿題かは分かりませんが、他のノートに書けたりするものであればやり直して提出できませんか?
うちはよく宿題プリントを忘れて帰ってきたりするので💦その時は同じクラスの唯一連絡先知ってるママさんに写真とってもらって違うノートに書いて持たせてます。
やり直し出来ないならしょうがない!
連絡帳に素直に書いて、連休明けに新しくやり直そう!
今日は美味しいもの食べに行こ!
とかで気分転換できればいいですね😊
うちもメンタル弱め女子なので💦
ママもよくやらかしたよーとか言って寄り添っておきます。連休頑張りましょうね😌のん
2024-09-22 06:30:23
6
分かります😭うちはまだ5歳なので、まだ5歳だなぁと思うようにしていますが、普段一丁前なの、もう少し周りに気を遣ってよ!とか言っちゃいます😅不機嫌でいられるとこっちも滅入りますね。でもまぁ原因が分かっていることなのできっと、ポジティブな言葉をかけて励まし続けるのが本当は良いんでしょうね。
私なら、宿題無くしたのは自分のせいでしょ!って言っちゃう😂ママは関係ないと。
で、これからどうしたら良いのか一緒に考えるかなぁ~大事なもの、提出物を入れるファイルボックスを用意する、一緒に買いに行くとか?
あとは、気が済むまで一緒に探してあげたら諦めがつくのかなぁ🤦♀️
あまり子供のことだけに一生懸命になると心が持たないので、放っておいてもいつか自分で折り合いをつけると思います。お互い前を向けるように!頑張って下さい⭐︎みち
2024-09-22 06:23:38
5
初めてのコメント失礼致します。
きっと宿題をなくしてしまって先生に怒られるかもという不安で泣いちゃっているのかもしれないですね💦誰かお友達に問題を教えてもらってノートに宿題をやって行って『なくしてしまったのでノートにやりました。』と書いて出すのはどうでしょうか?
そして連絡帳に親から先生に『宿題の紙を紛失してしまい、三連休ずっと落ち込んでいたのでお友達に問題をきいてノートに宿題をやらせました。申し訳ございません。』て書いて渡したら、小学生だしそこまで怒られないで先生もわかってくれるかと思います。でも、宿題をなくすなんてよくあることですよ😊そんなに反省してるから次は気をつけられると思います✨✨2024-09-22 06:19:01
4
まだ宿題やってない子にプリントを借りてコピーするのはどうでしょうか?うちの子や友達も宿題プリントを学校に置き忘れて帰って来ることがあって何度かこの技に助けられてます!りりりんこ
2024-09-22 06:18:47
AD
AD










12
教員ですが、「なくしちゃったのでコピーして違うのにやりましたー!」って正直に話して提出してくる生徒いましたよ😌こちらも「そっかー!了解!もう無くすなよ~!」ってな感じでもちろん叱ったりしませんよ^^
ぴむ
2024-09-22 06:39:44
返信する