NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから9月21日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2024 相次ぐ森林火災 AIは打開策となるか
  • アメリカで今年も森林火災が猛威を振るう中、AIを生かした森林火災の早期発見や予測をするための仕組み作りが始まっている。
  • アメリカで今年も森林火災が猛威を振るう中、AIを生かした森林火災の早期発見や予測をするための仕組み作りが始まっている。カリフォルニア州では、AIを搭載した360度監視カメラで煙を早く認知する技術、ハワイ州では、さまざまなセンサーを設置したネットワークを活用した予測技術を導入。森林火災を食い止めるための最先端を取材。
  • 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時38分(放送時間28分間)
  • 【NHK地域局発】北海道道「さよなら 回転レストラン~札幌を見つめた半世紀~」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 再開発が進む札幌。街のシンボルの一つだった回転展望レストランが、5月末、半世紀以上の歴史に幕を下ろした。時代を越え、人々の人生を彩ってきたレストランの物語。
  • 札幌のシンボルの一つとして、半世紀以上回り続けた「回転レストラン」。5月末、ホテルとともに、その歴史に幕を下ろした。地上約80メートルの高さで、ゆっくりと回転しながら、眼前に広がる札幌の街並み。ここで、恋人たちは愛を告白し、結婚式を挙げ、家族の記念日を祝った。ホテルスタッフにとっても、この場所で働くことは憧れだった。再開発が進む札幌。街の歴史を見つめながら、人々の人生を彩ってきたレストランの物語。
  • 【MC】鈴井貴之,多田萌加
午前5時38分から午前5時40分(放送時間2分間)
  • 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった (9)2分ダイジェスト
  • [ステレオ][字幕放送]
  • ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。第9話のストーリーを2分でご紹介。
  • 七実(河合優実)の家族との日々を綴ったエッセーは大ヒット!ひとみ(坂井真紀)は退院し、認知症の祖母・芳子(美保純)はケアハウスに、草太(吉田葵)の仕事も順調で、岸本家はそれぞれの道を歩み始めていた。二階堂(古舘寛治)の番組で密着取材を受ける岸本家。その最中、家族は草太のある計画を知ることに。母として、大大大心配のひとみ。草太の思いとひとみの思いが交錯し、岸本家は大丈夫!?
  • 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純
午前5時40分から午前5時50分(放送時間10分間)
  • NHK映像ファイル あの人に会いたい 唐十郎(劇作家・演出家・俳優)
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 今年5月に亡くなった唐十郎さん。「紅テント」の公演でアンダーグラウンド演劇の旗手として絶大な人気を誇る。戯曲を100本以上書き日本の演劇界に多大な影響を与えた。
  • 唐さんは昭和15年東京生まれ。明治大学で演劇を学び、卒業後に「状況劇場」を旗揚げ。昭和42年、東京・新宿の花園神社で「紅(あか)テント」を張って公演を行い、評判を呼ぶ。劇団員を引き連れて大河ドラマ「黄金の日日」にも出演。平成元年には、劇団「唐組」を結成。平成15年、長崎県諌早湾の干拓に着想を得た「泥人魚」で紀伊国屋演劇賞など数々の賞を受賞。横浜国立大学の教授を務めるなど、若手の指導にも取り組んだ。
  • 【出演】劇作家・演出家・俳優…唐十郎,【語り】合原明子
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 3連休は大雨に警戒を
  • ▼能登半島地震 被災した桜の名所 復興への思い
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 最新のニュース
  • [字幕放送]
  • ▼おはワールド「経済危機に揺れるスリランカ大統領選挙」▼沖縄 ジンベイザメ長期飼育の秘けつ
  • 今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝えます。世界各地の取材リポート、そして気になる国際ニュースの背景を解説委員が詳しく紐解きます。きょうの気象情報も。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 3連休は大雨に警戒を
  • [字幕放送]
  • ▼3連休は大雨に警戒を▼中国 日本産水産物の輸入 再開へ▼ロシア ベスランのテロ事件から20年 被害者の複雑な胸中は
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ニュース・リポート・中継・交通情報・気象情報▽ヒガンバナ猛暑で… ▽江戸川で自然を満喫 ▽二重あご解消顔トレ 【キャスター】井上二郎,赤木野々花ほか
  • 関東甲信越のニュース・気象情報▽週末に行ってみたい!旬の話題を生中継▽各地の魅力発見!季節感たっぷり「土曜すてき旅」▽食からカルチャーまで「くらしり」目からうろこの生活情報▽各地のいまを見つめる特集も
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】虎に翼 ダイジェスト版 第25週
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 寅子(伊藤沙莉)は、最高裁長官・桂場等一郎(松山ケンイチ)が政治家の司法介入を阻止すべく行った人事方針に納得出来ず、長官室で意見するが「出て行け!」と一蹴される
  • 寅子(伊藤沙莉)は、最高裁長官・桂場等一郎(松山ケンイチ)が政治家の司法介入を阻止すべく行った人事方針に納得出来ず、長官室で意見するが「出て行け!」と一蹴され、長官室への業務以外での訪問を禁止されてしまう。また星航一(岡田将生)も、親からの虐待が原因で発生した尊属殺事件の刑罰を見直す時期ではないかと、長官に具申するも「時期尚早」とはねつけられ、冷静な航一とは思えない程の、熱い憤りを長官にぶつける。
  • 【出演】伊藤沙莉,岡田将生,土居志央梨,滝藤賢一,松山ケンイチ,【語り】尾野真千子,山田誠一郎,【脚本】吉田恵里香
午前8時15分から午前9時00分(放送時間45分間)
  • 新プロジェクトX 世界最長 悲願のつり橋に挑む~明石海峡大橋40年の闘い~
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 潮流激しい明石海峡に世界一の吊り橋を架けたい。今から70年前、白昼夢と笑われながら、橋の必要性を訴えた人物がいた。思いを受け継ぎ、完成させた技術者たちの物語。
  • 潮流激しい明石海峡に、世界一の長さとなる吊り橋を架けたい。今から70年前、白昼夢と笑われながら、橋の必要性を訴えた人物がいた。その思いを受け継ぎ、完成させた技術者たちの物語。重さ9万トンの橋げたを吊るす巨大ケーブル建設、ヘリコプターによる空中架設。不可能と言われた橋の建設に尽力したのは、その日のために技術を磨き続けた製鉄会社の師弟や、家族の悲願を背負った現場監督。全ては一人の夢から始まった。
  • 【語り】田口トモロヲ
午前9時00分から午前9時45分(放送時間45分間)
  • チコちゃんに叱られる!▽関東と関西▽ナマケモノの不思議▽焼き肉の謎
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 今回のチコちゃんの素朴な疑問は…関東・関西の“関”ってなに?ナマケモノはなぜなまけている?焼き肉のニオイがずっと残るのはなぜ?みなさんわかりますか?
  • 関東・関西の“関”ってなに?…“関”にはいろいろ候補がありそうだけどはたして正解は?ナマケモノはなぜなまけている?…驚きの事実!なまけたくてなまけているんじゃなかった!?焼き肉のニオイがずっと残るのはなぜ?…最新鋭実験装置で焼き肉のニオイを徹底分析!その正体は?ZAZY天才化計画!1週間経過でどうなった?ゲストは小芝風花さんとニューヨークの嶋佐和也さん!
  • 【出演】岡村隆史,【ゲスト】嶋佐和也,小芝風花,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
午前9時45分から午前10時00分(放送時間15分間)
  • 漫画家イエナガの複雑社会を超定義 食や投資の新潮流!アニマルウエルフェア
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 食や投資の新潮流「アニマルウエルフェア」を町田啓太が超速解説。家畜などの動物にとってなるべくストレスや苦痛が少ない飼育環境を目指す。私たちの暮らしとどう関わる?
  • 漫画家イエナガ(町田啓太)は喫茶店店員(紺野彩夏)にテーマ「アニマルウエルフェア」をプレゼン。平飼いの卵や広々としたスペースで育った豚などアニマルウエルフェアに配慮した食材を採用する動きがいま世界で広まっている。背景には企業の環境・社会問題に対する取り組みを評価するESG投資の拡大が!日本でも政府が飼育に関する指針を公表するなど取り組みがスタート。その広がりは動物園や水族館、最新ファッションまで!
  • 【出演】町田啓太,紺野彩夏
午前10時00分から午前10時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時07分から午前10時40分(放送時間33分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 劇的進化で世界が大注目!日本のプラモデル
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • ガンプラ工場に潜入!より自由に動く特殊パーツ、人肌を再現できる彩色技術など、その進化に驚き!▽よりリアルに魅せる技術「汚し」とは?脅威の職人技に一同、大興奮!
  • ▽緻密で精巧な作りで世界がハマる!日本のプラモデルを大調査!▽静岡・ガンプラ工場に潜入!ガンダムの自由な動きを実現する特殊パーツ、人肌まで忠実に再現するリアルすぎる彩色技術など、最新技術が続々!▽意外なあるものを再利用!ほのかに香る地球に優しい最先端プラモデルも登場▽懐かしの車・戦艦▽「汚し」でよりプラモデルをリアルに!塗装&ジオラマ職人の超絶スゴ技に驚き!▽出演:速水もこみち、新内眞衣、川島明
  • 【司会】有吉弘行,田牧そら,【出演】川島明,新内眞衣,速水もこみち,【語り】ノブ
午前10時40分から午前11時25分(放送時間45分間)
  • 鶴瓶の家族に乾杯 松山ケンイチが香川県さぬき市へスイーツ&うどんに出会う旅
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 「虎に翼」出演中の松山ケンイチが香川県さぬき市へ!初めてという香川県でスイーツとうどんを食べたいという松山は、鶴瓶と落ち合って早々に、犬を連れた男性に出会う。
  • 「虎に翼」出演中の松山ケンイチが香川県さぬき市へ!初めてという香川県でスイーツとうどんを食べたいという松山は、海岸で鶴瓶と落ち合って早々に、大きな犬を連れた男性に出会う。声をかけると、自宅でお茶でもどうぞと誘われて…。さらに、ログハウスのスイーツの店が近くにあると聞き、訪ねることに。ひとり旅となった松山は、お遍路に興味を持ち、札所のお寺へ。一方、鶴瓶は、路地でセルフのうどん屋さんを見つける。
  • 【出演】松山ケンイチ,【司会】笑福亭鶴瓶,小野文惠,【語り】常盤貴子,三宅民夫
午前11時25分から午前11時54分(放送時間29分間)
  • 首都圏情報ネタドリ! 認知症“予備軍” 「早期」に「予防」できる!?
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 認知症の一歩手前の状態、「軽度認知障害」。2040年に約610万人に上ると推計されるが、早期発見し予防策を行えば、症状が回復する人も。その秘訣とは?
  • 物忘れなどの症状はあるものの、生活に支障が無く、認知症と診断されるまでには至らない「軽度認知障害」。最新の国の推計では2040年に約610万人に上るとされる。実は、最大4割の人で症状が回復するともされていて、早期に発見し適切な予防策を行うことが推奨されるようになっている。症状が回復したある男性の実例や、各地で進む早期発見の取り組みを通して、認知症の「新常識」を紐解く。
  • 【キャスター】合原明子,【ゲスト】山本學,総合東京病院 認知症疾患研究センター長…羽生春夫,【語り】江原正士
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時40分(放送時間40分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東・山梨・長野)
  • [字幕放送]
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】虎に翼 ダイジェスト版 第25週
  • [ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 寅子(伊藤沙莉)は、最高裁長官・桂場等一郎(松山ケンイチ)が政治家の司法介入を阻止すべく行った人事方針に納得出来ず、長官室で意見するが「出て行け!」と一蹴される
  • 寅子(伊藤沙莉)は、最高裁長官・桂場等一郎(松山ケンイチ)が政治家の司法介入を阻止すべく行った人事方針に納得出来ず、長官室で意見するが「出て行け!」と一蹴され、長官室への業務以外での訪問を禁止されてしまう。また星航一(岡田将生)も、親からの虐待が原因で発生した尊属殺事件の刑罰を見直す時期ではないかと、長官に具申するも「時期尚早」とはねつけられ、冷静な航一とは思えない程の、熱い憤りを長官にぶつける。
  • 【出演】伊藤沙莉,岡田将生,土居志央梨,滝藤賢一,松山ケンイチ,【語り】尾野真千子,山田誠一郎,【脚本】吉田恵里香
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時00分から午後2時45分(放送時間45分間)
  • 光る君へ(35)中宮の涙
  • [解説][ステレオ][字幕放送][データ放送][再放送]
  • 道長(柄本佑)は中宮・彰子の懐妊祈願で御嶽詣へ。すると伊周(三浦翔平)が不穏な動きを見せる。一方、まひろ(吉高由里子)は天皇から物語の真意を尋ねられ…
  • 道長(柄本佑)は中宮・彰子(見上愛)の懐妊祈願のため、息子の頼通(渡邊圭祐)と共に御嶽詣へ向かう。しかし険しい行程と悪天候に悩まされ、目的地である金峯山寺への到達に手こずっていると、伊周(三浦翔平)が武者を引き連れ、不穏な動きを見せる。その頃、まひろ(吉高由里子)の書く物語に興味を持った一条天皇(塩野瑛久)が、まひろに物語の真意を尋ねては、自身の境遇を重ね…。さらにまひろは彰子の本心を知り…
  • 【出演】吉高由里子,柄本佑,三浦翔平,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,見上愛,泉里香,渡邊圭祐,本田大輔,【作】大石静
午後2時45分から午後3時00分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
午後3時00分から午後5時00分(放送時間120分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 大相撲(2024年) 秋場所 十四日目▽優勝争いの行方は
  • [ステレオ][2か国語][字幕放送]
  • 秋場所も佳境!優勝争いの単独先頭は一敗の大の里!きょう勝てば優勝!相手は大関・豊昇龍!過去1勝3敗も唯一の勝利は不戦勝の相手とどう戦う?そして賜杯の行方は!?
  • (4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…芝田山(元大乃国),向正面(幕内)…稲川(元普天王),【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ ~国技館から中継~
  • 【解説】正面(幕内)…芝田山(元大乃国),向正面(幕内)…稲川(元普天王),【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時34分(放送時間29分間)
  • 所さん!事件ですよ 過疎の村に外国人移住者が急増!?
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 過疎の村になぜか外国人移住者が急増!台風がきっかけで“魚がいなくなった海”は女子学生たちの協力で奇跡の復活!?ある人たちが関わることで大きく変化した場所を深掘り
  • 過疎化が進む長野県の村にここ数年、外国人移住者が押し寄せている。その数、人口の10分の1ほど。その結果、外国人移住者たちと元々の住民たちが協力して新たな名産が生まれる動きが。一方、山口県では大型台風がきっかけで海から海藻が消え、魚が激減。そうしたなか地元の女子学生たちの“ある行動”によって少しずつ海藻が蘇り、魚も戻ってくるように。今回は「ある人たちが関わること」で大きく変化している場所を深掘りする
  • 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】ドイツ公共放送プロデューサー…マライ・メントライン,エコノミスト…崔真淑,せらっきょ,【語り】吉田鋼太郎
午後6時34分から午後6時36分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「光る君へ」2分ダイジェスト(35)中宮の涙
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 道長(柄本佑)は中宮・彰子の懐妊祈願で御嶽詣へ。すると伊周(三浦翔平)が不穏な動きを見せる。一方、まひろ(吉高由里子)は天皇から物語の真意を尋ねられ…
  • 道長(柄本佑)は中宮・彰子(見上愛)の懐妊祈願のため、息子の頼通(渡邊圭祐)と共に御嶽詣へ向かう。しかし険しい行程と悪天候に悩まされ、目的地である金峯山寺への到達に手こずっていると、伊周(三浦翔平)が武者を引き連れ、不穏な動きを見せる。その頃、まひろ(吉高由里子)の書く物語に興味を持った一条天皇(塩野瑛久)が、まひろに物語の真意を尋ねては、自身の境遇を重ね…。さらにまひろは彰子の本心を知り…
  • 【出演】吉高由里子,柄本佑,三浦翔平,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,見上愛,泉里香,渡邊圭祐,本田大輔,【作】大石静
午後6時36分から午後6時38分(放送時間2分間)
  • 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった (9)2分ダイジェスト
  • [ステレオ][字幕放送]
  • ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。第9話のストーリーを2分でご紹介。
  • 七実(河合優実)の家族との日々を綴ったエッセーは大ヒット!ひとみ(坂井真紀)は退院し、認知症の祖母・芳子(美保純)はケアハウスに、草太(吉田葵)の仕事も順調で、岸本家はそれぞれの道を歩み始めていた。二階堂(古舘寛治)の番組で密着取材を受ける岸本家。その最中、家族は草太のある計画を知ることに。母として、大大大心配のひとみ。草太の思いとひとみの思いが交錯し、岸本家は大丈夫!?
  • 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純
午後6時38分から午後6時45分(放送時間7分間)
  • Nスペ5min. 調査報道 新世紀 File5 ミャンマー軍を支える巨大な闇
  • [ステレオ][字幕放送]
  • NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回は『調査報道 新世紀 File5 ミャンマー軍を支える巨大な闇』のダイジェストをご紹介する。
  • NHKスペシャルの魅力を5分間に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回は9月21日放送予定の『調査報道 新世紀 File5 ミャンマー軍を支える巨大な闇』のダイジェストをご紹介する。
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
  • ニュース645(関東・山梨)
  • [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
  • 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】高井正智,森下絵理香,【リポーター】川口由梨香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時15分(放送時間45分間)
  • 新プロジェクトX~挑戦者たち~ 小惑星探査機はやぶさ 奇跡の地球帰還
  • [解説][ステレオ][字幕放送]
  • 3億キロ離れた宇宙から”太陽系の化石”を持ち帰る人類初のプロジェクト。機体損傷、通信途絶、絶体絶命の困難に研究者が立ち向かう。宇宙開発の未来を変えた奇跡の物語。
  • “あまのじゃく”なリーダーがNASAに「星のカケラを持ち帰る」と啖呵(たんか)を切ったことから、人類初の「サンプルリターン」計画は始まった。カギを握ったのは、“ごくつぶし”と言われながらも最新エンジンを研究していた男。宇宙ではトラブルが続出。当初4年計画だった航海は7年に延びた。「はやぶさ」を地球に帰還させるわずかな可能性に、研究者たちは英知の限りを尽くして挑んだ。3億キロのかなたの奇跡の物語。
  • 【司会】有馬嘉男,森花子,【出演】JAXA宇宙科学研究所名誉教授…川口淳一郎,JAXA宇宙科学研究所・所長…國中均
午後8時15分から午後8時55分(放送時間40分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 過去出演のクセつよマニアさんをプレイバック!
  • [ステレオ][字幕放送]
  • これまで番組に出演してくれたクセつよマニアをプレイバック!展望タワー&辞典マニア!牛乳ビンのフタマニアの元に思わぬ知らせが!?いろんなマニアにカネオくんが突撃!
  • これまで番組に出演してくれたクセつよマニアさんをプレイバック!展望タワーを愛してやまないタワー女子がおすすめのギネス認定の絶景とは!?せま~いところを攻めまくったクセつよ辞典!有吉弘行も載っている辞典がある!?さらに!1枚3万円!?奥が深すぎる“牛乳ビンのフタ”コレクターに密着!以前の放送後、フタコレクターに思わぬお届けものが!?好きなものに情熱を注ぐクセつよマニアに‥カネオくんが突撃!
  • 【司会】有吉弘行,田牧そら,【語り】ノブ
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • サタデーウオッチ9 大谷偉業どこまで▽“PTA”もやもや▽対台湾で世論操作か
  • [2か国語][字幕放送]
  • 快挙!50-50超え大谷の偉業どこまで?▽SHOGUNに勇気▽“PTA”もやもや任意加入のはずなのに▽対台湾で世論操作か▽“犬猫食べている”発言で揺れる現地取材
  • ▽伊藤良司×林田理沙 新キャスターで土曜夜のニュースが一新! 週末に押さえておきたいニュースをギュギュっと▽氾濫する“フェイク情報”を徹底検証▽激動する国内外の情勢をわかりやすく解説▽あすのお出かけは?久保井朝美予報士の気象コーナー▽スポーツは気になる結果を速報で!注目アスリートに密着も
  • 【キャスター】伊藤良司,林田理沙,【リポーター】ホルコムジャック和馬,荒木さくら,豊島実季,【スポーツキャスター】西川典孝,【気象キャスター】久保井朝美
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
  • NHKスペシャル 調査報道 新世紀 File5 ミャンマー軍を支える巨大な闇
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 軍によるクーデターから3年半、“忘れられた戦場”となったミャンマー。軍は自国内での空爆を強化し無差別に市民の命が奪われている。軍を支える巨大な闇を追跡する。
  • 軍によるクーデターから3年半、“忘れられた戦場”となったミャンマーの人道危機が深刻化。軍は自国内での空爆を強化し無差別に市民の命が奪われている。欧米各国がミャンマー軍に厳しい制裁を科す中、なぜ軍は市民への攻撃を続けられているのか。衛星画像や船舶の航跡データ、税関記録などの分析から、制裁を潜り抜けジェット燃料が流入している実態が見えてきた。さらに日本のODA資金の一部も軍関係の企業に流れていた。
午後10時50分から午後10時52分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「光る君へ」2分ダイジェスト(35)中宮の涙
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 道長(柄本佑)は中宮・彰子の懐妊祈願で御嶽詣へ。すると伊周(三浦翔平)が不穏な動きを見せる。一方、まひろ(吉高由里子)は天皇から物語の真意を尋ねられ…
  • 道長(柄本佑)は中宮・彰子(見上愛)の懐妊祈願のため、息子の頼通(渡邊圭祐)と共に御嶽詣へ向かう。しかし険しい行程と悪天候に悩まされ、目的地である金峯山寺への到達に手こずっていると、伊周(三浦翔平)が武者を引き連れ、不穏な動きを見せる。その頃、まひろ(吉高由里子)の書く物語に興味を持った一条天皇(塩野瑛久)が、まひろに物語の真意を尋ねては、自身の境遇を重ね…。さらにまひろは彰子の本心を知り…
  • 【出演】吉高由里子,柄本佑,三浦翔平,竜星涼,高杉真宙,塩野瑛久,見上愛,泉里香,渡邊圭祐,本田大輔,【作】大石静
午後10時52分から午後10時54分(放送時間2分間)
  • 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった (9)2分ダイジェスト
  • [ステレオ][字幕放送]
  • ドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」。第9話のストーリーを2分でご紹介。
  • 七実(河合優実)の家族との日々を綴ったエッセーは大ヒット!ひとみ(坂井真紀)は退院し、認知症の祖母・芳子(美保純)はケアハウスに、草太(吉田葵)の仕事も順調で、岸本家はそれぞれの道を歩み始めていた。二階堂(古舘寛治)の番組で密着取材を受ける岸本家。その最中、家族は草太のある計画を知ることに。母として、大大大心配のひとみ。草太の思いとひとみの思いが交錯し、岸本家は大丈夫!?
  • 【出演】河合優実,坂井真紀,吉田葵,錦戸亮,美保純
午後10時54分から午後10時55分(放送時間1分間)
  • 明日へ1min. 防災の知恵 ペットのための備蓄
  • [ステレオ]
  • 【語り】佐藤あゆみ
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
  • Venue101 日向坂46・KATSEYE・こっちのけんと・SPYAIR
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 日向坂46は曲にちなんで「第六感トーク」・SPYAIRは青春時代の思い出を語る!今話題の2組こっちのけんと&KATSEYE さらにハマいく第2弾の進捗情報も!
  • 日向坂46はパフォーマンス曲『絶対的第六感』にちなんで第六感トークを展開・SPYAIRは青春時代の思い出を語る!『オレンジ』を披露!カミングアップのコーナーには今話題の2組が登場!こっちのけんと『はいよろこんで』&KATSEYE『Touch』をパフォーマンス!さらにハマいく第2弾の進捗情報も!
  • 【司会】濱家隆一,生田絵梨花,【出演】日向坂46,SPYAIR,こっちのけんと,KATSEYE,【語り】服部伴蔵門
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 漫画家イエナガの複雑社会を超定義 水素でアゲ~ッ!次世代エネが地球を救う?
  • [ステレオ][字幕放送]
  • いま石油や天然ガスに代わる次世代エネルギーとして大注目!「水素」を俳優・町田啓太が超速解説。地球沸騰化対策の切り札!?車やバスに電車、水素コンロや水素住宅まで!
  • 漫画家イエナガ(町田啓太)は喫茶店店員(紺野彩夏)にテーマ「水素」をプレゼン。いまCO2を出さない水素へのエネルギーシフトが爆速で進行中!今年は世界中で水素の大量生産が始まるターニングポイント。日本は燃料電池の開発で世界をリード、水素ステーションはすでに全国で160ほど!生産・供給に関するコストなど課題も多い中、サステナブルな社会をどう実現する?水素が社会をどう変えちゃうのか、その最前線を深堀り!
  • 【出演】町田啓太,紺野彩夏
午後11時45分から22日午前0時10分(放送時間25分間)
  • アニメ 烏は主を選ばない 🈡(20)「黄金(きん)の烏(からす)」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 物語は新章「黄金の烏」編へ!八咫烏(やたがらす)の一族が住まう異世界・山内に迫る、新たな脅威。美貌の若宮と元近習・雪哉が織りなす、壮大な和風大河ファンタジー。
  • 逃げた小梅を追い、雪哉と若宮は北領へと向かう。猿と仙人蓋(せんにんがい)をめぐる事件の謎がついに解き明かされるも、瞬間、若宮の身を凶刃が貫く。主を守れず、己を責める雪哉。厳しく尋問する長束(なつか)に対し、女は冷酷に笑うのだった。やがて、雪哉は“真の金烏(きんう)”に課された過酷な宿命を知る。垂氷(たるひ)の雪哉が選んだ道は、果たして――。
  • 【原作】阿部智里,【監督】京極義昭,【脚本】山室有紀子,【声】田村睦心,入野自由,竹内栄治,日野聡,白熊寛嗣,七海ひろき,宮本侑芽,佐藤利奈,杉村憲司,新祐樹,中尾隆聖
  • 「poi」
    Saucy Dog


22日午前0時10分から22日午前0時15分(放送時間5分間)
  • 5分でわかるアニメ「チ。―地球の運動について―」 10/5(土)放送スタート!
  • [ステレオ][字幕放送]
  • 10/5日スタート、毎週(土)夜11:45放送のアニメ「チ。―地球の運動について―」の見どころを5分で紹介。地動説を証明することに信念と命を懸けた者たちの物語。
  • 第1話・第2話は連続放送!▼舞台は15世紀のヨーロッパ某国。教会が絶対の権威である世界。▼飛び級で大学進学を認められた神童・ラファウは、周囲の期待に応え、最も重要とされる神学を専攻すると宣言。が、以前から人知れず打ち込んでいた天文への情熱を捨てられずにいた。▼ある日ラファウは、異端として投獄されていた学者・フベルトと出会う。▼フベルトが研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な「ある仮説」だった――。
  • 【声】坂本真綾,津田健次郎,速水奨,巻島康一,【語り】間島淳司,【原作】魚豊,【脚本】入江信吾
  • 「怪獣」
    (オープニング・テーマ)サカナクション
22日午前0時15分から22日午前1時33分(放送時間78分間)
  • NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震 第1部 ドラマ(前編)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 将来起こるとされる「南海トラフ巨大地震」の脅威をドラマ×ドキュメンタリーで伝えるシリーズ。第1部では、最悪シナリオをもとに、私たちが何に直面するかドラマで描く。
  • 東大阪で工場を経営する貴彦(松尾愉)は、目前に迫る会社の売却を、誰にも伝えられずに悩んでいた。高知で暮らす父・誠一郎(中原丈雄)にようやく電話で伝えたものの、気象庁に勤める妹のあかり(仁村紗和)や古参の従業員からは、身売りを黙って勝手に決めたことをなじられる。妻・晴美(高野志穂)は食事会、息子・巧海(中須翔真)は塾とばらばらに過ごすことになったその夜、西日本を襲ったのはM8.9の大地震だった――。
  • 【出演】仁村紗和,松尾諭,高野志穂,宮田圭子,中原丈雄,高橋克実,中須翔真
22日午前1時33分から22日午前2時27分(放送時間54分間)
  • NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震 第1部 ドラマ(後編)
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • ついに発生した巨大地震で、壊滅的な被害を受けた西日本。だが連鎖して起きる次の巨大地震への警戒のため、被災地の救援もままならない現実がたちはだかる――。
  • 従業員を救出した貴彦だが、津波が来る大阪・梅田にいたはずの妻・晴美(高野志穂)と息子・巧海(中須翔真)の安否はわからないまま。高知の両親(中原丈雄・宮田圭子)と連絡が取れないことを案じつつ、再度の地震発生に注意を呼び掛ける「臨時情報・巨大地震警戒」の発表に臨んだあかり(仁村紗和)は、これにより東日本でも避難と警戒の必要が生じ、西日本への救援が滞るジレンマに直面する。果たして、家族と日本の運命は。
  • 【出演】仁村紗和,松尾諭,高野志穂,宮田圭子,中原丈雄,高橋克実,中須翔真
22日午前2時27分から22日午前3時26分(放送時間59分間)
  • NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震 第2部 最悪のシナリオにどう備えるか
  • [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • 南海トラフで巨大地震が2回おきる「半割れ」というケースでは、被災地支援が不足し、経済低迷も長期にわたるリスクがある。どう向きあえばいいか、ヒントを探っていく。
  • ドラマのシナリオを監修した福和伸夫・名古屋大学名誉教授をゲストに迎え、ドラマの出演者と共に、南海トラフ巨大地震への備えを考える。「都市を襲う津波からどう逃げるか」「避難に猶予がない地域でどう命をつなぐか」「長期の避難生活をどう乗り切るか」「企業活動の継続に必要な備えとは」など、対策の現場のルポとともに、スタジオでの解説を交えながら、「日常に防災を取り入れる」ことの大切さと実践のヒントを提示する。
  • 【アナウンサー】高瀬耕造,林田理沙,【ゲスト】松尾諭,仁村紗和,名古屋大学 名誉教授…福和伸夫
22日午前3時26分から22日午前3時27分(放送時間1分間)
  • NHKスペシャル・1分PR
  • [ステレオ]
22日午前3時27分から22日午前3時50分(放送時間23分間)
  • 大空撮!ヒマラヤ山脈「カンチェンジュンガ」
  • [ステレオ]
  • 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。氷河をいだくランタン谷と豊かな水をもたらすカンチェンジュンガを飛ぶ。
22日午前3時50分から22日午前3時53分(放送時間3分間)
  • カラーでよみがえる東京「日本橋~百年の時を刻む~」
  • [ステレオ][字幕放送]
  • NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は日本橋。
  • 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は日本橋にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
  • 【語り】塚原愛
22日午前3時53分から22日午前3時55分(放送時間2分間)
  • インターミッション
  • [ステレオ]
  • 「Once upon a dream」
    <FCD367-11>
22日午前3時55分から22日午前4時20分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2024年) 幕内の全取組 秋場所 十四日目
  • [ステレオ]


番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.