コンテンツにスキップ

オリンピックeスポーツシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オリンピックeスポーツシリーズ
Olympic Esports Series
競技アーチェリー
サイクリング
セーリング
ダンス
チェス
テコンドー
テニス
モータースポーツ
野球
射撃
大会形式予選: オンライン
決勝: 対面形式
開始年2023年
主催国際オリンピック委員会(IOC)
公式サイト
olympics.com/ja/esports/
テンプレートを表示

オリンピックeスポーツシリーズ: Olympic Esports Series、略称: OES)は、国際オリンピック委員会(IOC)が各国際競技連盟(IF)やゲームパブリッシャーと連携し設立したeスポーツの世界大会[1]。 過去に開催されたオリンピック・バーチャルシリーズの後身[注釈 1]

概要

[編集]

オリンピックeスポーツシリーズは2023年3月1日に開幕し、世界中のプレイヤーが各競技の予選に参加、6月22日 - 25日にシンガポールで開催される「オリンピックeスポーツウィーク」の一部として決勝戦が行われた[2]

アーチェリー(Tic Tac Bow)、野球WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球)、チェスChess.com)、セーリングバーチャルレガッタ)、テニス(Tennis Clash)、モータースポーツグランツーリスモ7)の6競技では、参加資格や条件などが合えば誰でも参加できるオープンエントリー制の予選を実施[3][4]

以下、各競技は招待制である。サイクリングZwift)では、自転車競技シリーズ「Zwiftグランプリ」と「2023年UCIサイクリングeスポーツ世界選手権」の上位16名(女子8名、男子8名)を招待し、男女混合になり4チームに分かれた[5]テコンドー(Virtual Taekwondo)では、オリンピック出場経験がある選手および、将来有望なシンガポールのユースアスリート8名を招待した[6]ダンスJUST DANCE)では、Ubisoft世界ダンススポーツ連盟が、「Just Dance World Cup」の参加者の中から選抜し8名の選手を招待した[7][8]射撃フォートナイト)では、フォートナイト世界選手権シリーズ(FNCS)から12名の選手を招待した[9][10]

同大会は2025年からオリンピックeスポーツゲームズに改称されとしてサウジアラビアで開催予定

オリンピックeスポーツウィーク

[編集]

2022年11月16日、国際オリンピック委員会は「第1回オリンピックeスポーツウイーク」を、2023年6月22日から25日までの4日間、シンガポールサンテック・シンガポール国際会議展示場で開催することを発表した[11]。第1回オリンピックeスポーツウイークは、国際オリンピック委員会とシンガポールオリンピック委員会(SNOC)が提携し開催されたイベント。最新テクノロジーの展示、パネルディスカッション、教育セッション、オリンピックeスポーツシリーズの決勝戦などを実施した[12]

競技で使用されるゲーム

[編集]
競技ゲーム
アーチェリーTic Tac Bow
サイクリングZwift
射撃フォートナイト
セーリングバーチャルレガッタ
ダンスJUST DANCE
チェスChess.com
テコンドーVirtual Taekwondo
テニスTennis Clash
モータースポーツグランツーリスモ7
野球WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球

大会結果

[編集]

第1回

[編集]

開催年:2023年
開催国:シンガポールの旗シンガポール

競技順位
優勝準優勝3位
アーチェリーアメリカ合衆国の旗ジャレッド・モンゴメリーアメリカ合衆国の旗デビッド・チャン日本の旗竹林 京介
サイクリングチーム・フエゴチーム・エピックチーム・ラバ
インショアセーリング

オフショアセーリング

フランスの旗ティム・カーペンティアイギリスの旗キャバン・フィアンズポルトガルの旗フランシスコ・メロ
フランスの旗バティスト・ルノーフランスの旗ザビエル・コキアールフランスの旗オーレリー・マーティン
ダンスフランスの旗ディナ・アマンディーヌ・モリセットアメリカ合衆国の旗ジョセフ・コルデロイタリアの旗アントニーノ・ポミリア
チェスセルビアの旗アレクセイ・サラナ独立国家共同体の旗マクシム・チガエフベトナムの旗グエン・ゴック・チュオン・ソン
テコンドーシンガポールの旗ナイジェル・タンシンガポールの旗ナタリー・トール中華人民共和国の旗ウ・ジンユ
テニスフランスの旗アナス・ベンガジ中華人民共和国の旗フー・シァンハオイギリスの旗ウィリアム・フォスター
モータースポーツフランスの旗キリアン・ドラモントイギリスの旗ウィリアム・マードックチリの旗アンヘル・イノストロザ
野球日本の旗森 翔真日本の旗堀池 大樹チャイニーズタイペイの旗ワン・チアミン
射撃オーストラリアの旗ルーカス・マリッサアメリカ合衆国の旗アレクサンダー・フェイジューラトビアの旗アンドレイ・ピラトフ

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 進化したIOCのバーチャル競技の形式は、オリンピック・バーチャルシリーズの成功に基づいています。[1]

出典

[編集]
  1. ^ a b IOC announces Olympic Esports Series 2023 with winners to be crowned at live finals in Singapore from 22 to 25 June”. International Olympic Committee (IOC). 2023年7月4日閲覧。
  2. ^ オリンピックeスポーツウィークはどこで開催されますか?”. Olympics. 2023年7月4日閲覧。
  3. ^ どうすればシンガポールで開催されるオリンピックeスポーツ決勝戦に出られますか?”. Olympics. 2023年7月4日閲覧。
  4. ^ 「オリンピックeスポーツシリーズ2023」が発表 世界中の選手とバーチャル上で競い合う”. MoguLive. 2023年7月4日閲覧。
  5. ^ オリンピックeスポーツファイナルズ 2023: Zwift ファイナリストチームが決定”. Olympics. 2023年7月4日閲覧。
  6. ^ オリンピックeスポーツファイナルズ 2023: バーチャルテコンドーの出場者が決定”. Olympics. 2023年7月4日閲覧。
  7. ^ 「ジャストダンス2023エディション」がオリンピックeスポーツシリーズに選出!Just Dance World Cupの参加者から出場者を選定”. Gamer. 2023年7月4日閲覧。
  8. ^ 【オリンピックeスポーツウィーク】『ジャストダンス』世界ダンサーのキャラ立ちが凄すぎて『ストII』みたい。国境を超えたダンス・バトルが勃発!”. ファミ通.com. 2023年7月4日閲覧。
  9. ^ Ticket details released for first-ever Olympic Esports Week, with sport shooting joining the competition line-up”. International Olympic Committee (IOC). 2023年7月4日閲覧。
  10. ^ オリンピックのバーチャル・シミュレーションスポーツ競技大会に「フォートナイト」が採用”. MoguLive. 2023年7月4日閲覧。
  11. ^ 「第1回オリンピックeスポーツウイーク」,2023年6月22日~25日にシンガポールで開催決定”. 4gamer.net. 2023年7月4日閲覧。
  12. ^ IOC confirms Singapore as host of first Olympic Esports Week in June 2023”. International Olympic Committee (IOC). 2023年7月7日閲覧。

外部リンク

[編集]