のりたまから海苔を分別しないといけないけど時間がないということありますよね? そこで本研究ではのりたまの各具材の物理的特性を活かして、一括で処理する高速海苔除去プロセス (FSSP: Fast Seaweed Seperation Process) を提案し、その有効性を検証しました。
深セン日本人学校には花がたくさん届けられており、校門に置ききらないので中に保管されています。 今日現場を見てみましたがデリバリーで花がたくさん学校に届けられていました。しかも多くは中国の方からの花と伺っています。
先日、iZooとKawaZooに来園した女(お客様とは呼べない)が、園内外のコンセントというコンセントを勝手に触り、黒いビニールテープを貼り付けるという前代未聞の悪質な事件が起こりました。 防犯カメラの映像で犯行現場、車両、容姿も確認できました。…
わたしが所有している鳥山明さんの没ネーム、最後の1枚です。 この没ネーム、清須に鳥山明記念館ができたら、5枚すべて無償で寄付します。万が一、中東などにできてしまった場合は、有償とします。願わくば、清須にできますように。
ANKER 渋谷店、Apple Storeの隣にオープンしたの賢すぎるな。 ちなみに先週埼玉の友達に「小さな珈琲屋始めたいんだけど、どこに出すべき?パルコとか?」って聞かれたので、「周りにカフェがない自転車屋さんの隣」と答えたのを思い出した。…
【発表】神田沙也加さん元恋人・前山剛久出演の舞台「ある日の通り雨と共に」上演見送り news.livedoor.com/article/detail… 「諸般の事情により公演を安全に上演することが難しくなったと判断せざるを得なくなったため、上演を見送らせていただくことと致しました」との発表文が公式SNSに掲載された。
【ご報告】 本当に許せないことが起きた。 今日は小鹿を強く踏み付けた中国人の男がいたと報告がありました。 小鹿は人間の匂いが付くと親鹿が面倒を見なくなるし繊細だから怖い思いをしたら人間に悪いイメージが付きます。 骨とか折れてないかが心配。 動物に手を出すとか本気で許さん。
今回はほうれん草とベーコンを使ったツイストスティックパンにチャレンジしてみました☺️ 作り方は至って簡単で、事前に準備したほうれん草をベーコンをパン生地に混ぜ込み、ねじりパン成型をして焼けばOKです😋 👇詳しい作り方は👇 bit.ly/3WsHPE4 #パン作り #手作りパン
ついに発表する時がきた🥹 ⛸️フィギュアスケーター ↪︎⚡️テレビ局員 5歳でフィギュアスケートを始め、国際大会に出場するまでにフィギュアに人生を捧げてきた私 テレビ局に入社してから、いつかフィギュアを盛り上げる番組を作りたい!と思っていました そんな私の夢が実現! ぜひご覧ください!
頭のパヤ毛みてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまパルワ訴訟で盛り上がっている裏で、クリスタに画像生成AIプラグインを申請しようとしてる開発者がいるのを見逃してはいけない しかも怒られたら取り下げるとかでもなく、配布するとまで言ってる このままだと、クリスタ自体が手描き詐称に利用されかねない #NOMORE無断生成AI #CreateDontScrape
MRTで日本人観光客がタピオカを飲んでいて、台湾の方が優しく日本語で注意したのに態度悪くてビックリしたと言うのが記事になっていた🥹「台湾の地下鉄では飲食禁止です! そして飲食したら罰金になります!」 教えてくれるのは優しさなので、注意されてもどうか嫌な気持ちにならないで欲しい😭💗…
誰も見たことがないウユニ塩湖を撮るために40日間、1人でテントで過ごした。 世界に自分しかいないという孤独に精神は壊され、雷はすぐ近くに落ち、暴風でポールの折れたテントは飛んでいった。今までウユニ塩湖で死を意識した人なんていないだろう。 けどそうしたから出会えた風景が確かにあった。
雹を輪切りにした写真です。 雹は、積乱雲の中で成長して落下する霰の表面が0℃高度より下で融解→積乱雲の上昇流で0℃高度より上空に再び持ち上げられて再凍結→雲粒捕捉成長して落下の繰り返しで大きく成長します。そのため樹木の年輪みたいな層構造を持っています。 #天気の図鑑