[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2705人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1726755591294.jpg-(74008 B)
74008 B24/09/19(木)23:19:51No.1234529062そうだねx1 00:49頃消えます
東京周辺のガンプラ置いてある穴場の模型屋とかあったら教えてよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
124/09/19(木)23:20:37No.1234529290そうだねx78
しかたねえな
ガンダムベース東京
224/09/19(木)23:21:25No.1234529566+
北浦和の西の方にある店
324/09/19(木)23:21:36No.1234529624そうだねx41
>しかたねえな
>ガンダムベース東京
やめろよ俺しか知らない穴場なのに
424/09/19(木)23:22:42No.1234530039+
大阪ならそこそこ知ってるけど…
524/09/19(木)23:22:56No.1234530130+
ダムベって昨今はまず入るのが大変なんじゃなかったっけ
624/09/19(木)23:24:25No.1234530613+
>しかたねえな
>ガンダムベース東京
穴場って単語をを辞書で調べて出直してこい
724/09/19(木)23:25:12No.1234530866+
えぇ…
824/09/19(木)23:25:24No.1234530911+
ない
924/09/19(木)23:25:54No.1234531087+
新宿駅西口周辺は界隈では結構有名な地区?
1024/09/19(木)23:26:48No.1234531367+
どうしたんだい
来週の再販すごそうだからそれらを確保したいのかい
1124/09/19(木)23:27:08No.1234531485そうだねx24
知ってたとしてなんで穴場教えないといけないの
1224/09/19(木)23:27:15No.1234531523+
>来週の再販すごそうだからそれらを確保したいのかい
何あるの?
1324/09/19(木)23:28:22No.1234531908+
>知ってたとしてなんで穴場教えないといけないの
このスレ開いたからには知ってるんでしょ?
1424/09/19(木)23:29:12No.1234532174+
>ダムベって昨今はまず入るのが大変なんじゃなかったっけ
友達が別に再販の予定とかがあるわけでもない平日に
入場制限されてて入るのにめっちゃ時間かかったってぼやいてた
いつ行ってもそんな感じなのか
1524/09/19(木)23:29:43No.1234532331そうだねx16
残念ながら穴場は教えた瞬間に穴場ではなくなってしまうという特性があってな
1624/09/19(木)23:30:36No.1234532620+
ハワイとか穴場だよ
1724/09/19(木)23:30:57No.1234532759+
>>ダムベって昨今はまず入るのが大変なんじゃなかったっけ
>友達が別に再販の予定とかがあるわけでもない平日に
>入場制限されてて入るのにめっちゃ時間かかったってぼやいてた
>いつ行ってもそんな感じなのか
水星終了して少したった後~種自由始まる前はちょっと緩和されてた
種自由始まってからはもう…ネ
1824/09/19(木)23:31:31No.1234532936そうだねx1
東京周辺って随分指定範囲広いな
仮に青梅とか町田にあるって言ったら行くんかいな
1924/09/19(木)23:31:32No.1234532950+
>>来週の再販すごそうだからそれらを確保したいのかい
>何あるの?
HGフルグランサとか
2024/09/19(木)23:31:39No.1234532985+
穴場情報なんてあっても一瞬で情報広まって
次の入荷日には見苦しいことになる
2124/09/19(木)23:31:57No.1234533106+
>東京周辺って随分指定範囲広いな
>仮に青梅とか町田にあるって言ったら行くんかいな
よっぽどの穴場なら
2224/09/19(木)23:32:43No.1234533391+
何年か前まで目黒の品川寄りの辺りにあったけど客と喧嘩だかして閉まっちゃった…
2324/09/19(木)23:32:44No.1234533396+
>>来週の再販すごそうだからそれらを確保したいのかい
>何あるの?
調べてもらえれば出るけどもリライズとかAGEとか鉄血とか
2424/09/19(木)23:32:47No.1234533412+
>新宿駅西口周辺は界隈では結構有名な地区?
何かあるの?
2524/09/19(木)23:33:47No.1234533757そうだねx6
そもそもの入荷量が多いとこじゃないと再販も数が入らないから教えたらもう終わりだろ
2624/09/19(木)23:35:37No.1234534395+
ど平日行ったら1時間待ちでもういいか…ってなっちゃったダムベー
今度転職して職場がそこそこ近いけど行けることあるかな…
2724/09/19(木)23:36:52No.1234534841そうだねx5
冗談抜きでダムベ行けばよくない?
2824/09/19(木)23:37:04No.1234534898+
知らないかもしれないけど駿河屋って店にレアなガンプラいっぱいあるよ
2924/09/19(木)23:37:21No.1234535010そうだねx6
いやまじで都内ならガンベだよ
3024/09/19(木)23:37:24No.1234535042+
ガンダムベースって福岡は混んでる?
3124/09/19(木)23:38:10No.1234535314+
近所の模型屋ミリタリー系の穴場としてプチ有名らしいけどガンプラは家電量販店以下しか置いてないんだよな...
3224/09/19(木)23:38:11No.1234535320+
23区住んでて欲しいの大体買えてるけど全部通販だわ
ここ2年くらい店頭で買った記憶がない
3324/09/19(木)23:38:20No.1234535378+
東京周辺ってことは隣接してる県でもいいの?
3424/09/19(木)23:38:56No.1234535596+
ただでさえ母数自体が減っていてGoogleMAP使えば都内の全店が調べられるような時代に隠れた模型なんてないよ
隠れてたらそこはもう閉店間近かしてるところだ
3524/09/19(木)23:39:08No.1234535684+
海外が穴場だよ
3624/09/19(木)23:39:28No.1234535802+
ベースは待ち時間がひどいだけで入手確率はそこらの小売よりは高いから…
3724/09/19(木)23:39:46No.1234535925+
来年新しい工場出来たらマシになるかななるといいななれ
3824/09/19(木)23:39:51No.1234535958+
わりと秘密だけど駿河屋
3924/09/19(木)23:40:10No.1234536069+
>ベースは待ち時間がひどいだけで入手確率はそこらの小売よりは高いから…
(抽選)
4024/09/19(木)23:40:28No.1234536168+
>わりと秘密だけど駿河屋
新品置いてある場所はたしかになぁ感
4124/09/19(木)23:40:40No.1234536249+
割とマジで近所の穴場はブックオフだわ
ニッチな機体が妙に多いし値段も定価以上のも多いがぼったくりというほどでもない
4224/09/19(木)23:41:21No.1234536507+
というわけでここまでの意見を総合して
ガンダムベースもしくは駿河屋という結論になりました
いかがでたし
4324/09/19(木)23:41:33No.1234536569+
上野の…ここから先は言えないな
4424/09/19(木)23:41:51No.1234536682+
いや駿河屋はない
4524/09/19(木)23:41:52No.1234536687+
うちにもその穴場こない?
サテライトは思ったよりは規模あるけど結局模型屋レベルだから
4624/09/19(木)23:42:15No.1234536834+
ブックオフ最強
4724/09/19(木)23:42:36No.1234536943+
もしかして小売になれば好きに入手できるのでは?
4824/09/19(木)23:43:27No.1234537228+
アキバのタムタムとかあみあみは新商品発売後は狩られてるけど何でもない日にふっと行くといいのが置いてあったりする
4924/09/19(木)23:43:35No.1234537281+
一応東京都だから
せいめい薬局とか穴場かもしれん
個数制限とかちゃんとあるし
5024/09/19(木)23:44:08No.1234537477+
都内行ったとき時間あれば今度探してみたい
5124/09/19(木)23:44:32No.1234537606+
>もしかして小売になれば好きに入手できるのでは?
出来るよマジで
というか見本の組み立てとかもして展示もやってほしいまであるし
5224/09/19(木)23:44:59No.1234537757+
うちのヤマダは再販品とか一個ずつしか入荷しないけど認知度が低いのかあったりはする
知ってる人は店員さんに直接アタックして最速でゲットしてたりもする
5324/09/19(木)23:45:06No.1234537803+
先週ソフマップ行ったらHGマジンガーの新品置いてたなぁ
昨日行ったら無くなってたが
5424/09/19(木)23:45:31No.1234537940+
>というわけでここまでの意見を総合して
>ガンダムベースもしくは駿河屋という結論になりました
>いかがでたし
君の穴場は?
5524/09/19(木)23:45:34No.1234537960+
町田に穴場あるの?
5624/09/19(木)23:45:36No.1234537971+
>うちのヤマダは再販品とか一個ずつしか入荷しないけど認知度が低いのかあったりはする
>知ってる人は店員さんに直接アタックして最速でゲットしてたりもする
俺の近所のヤマダは知名度低すぎてオモチャ撤退しちゃった
5724/09/19(木)23:45:58No.1234538104+
家電量販店は地方の方が入手しやすそう
5824/09/19(木)23:46:08No.1234538156そうだねx2
プラモ扱ってる古本市場
5924/09/19(木)23:46:10No.1234538168+
>町田に穴場あるの?
町田の駿河屋は結構ラインナップ良い
6024/09/19(木)23:46:16No.1234538209+
>海外が穴場だよ
台湾は超穴場だった
ガンプラどころか30MSも豊富に揃ってるしちゃんと正規店
問題は円安なので割引していても日本の定価より高かったりもする
6124/09/19(木)23:46:20No.1234538238+
模型好きが昂じて模型店開業する人はいるけど
今開業したら好きだった物が嫌いになるまで行きそう
6224/09/19(木)23:47:04No.1234538489+
エディオン!私に未来を見せるのだ!
6324/09/19(木)23:47:15No.1234538562+
海外は品物あるけど別に安くなかったりプラモってでかいからあんまり数買えなかったり
6424/09/19(木)23:47:20No.1234538598+
模型屋はじめて好きなガンプラなんでも手に入れたなら
ちゃんと組んで展示しておいてくれ
6524/09/19(木)23:47:34No.1234538677+
>町田に穴場あるの?
町田なら近くの駅にできた本屋がいいんじゃねえか
まあ駅から遠いらしいが
6624/09/19(木)23:47:45No.1234538741+
>一応東京都だから
>せいめい薬局とか穴場かもしれん
薬局?
6724/09/19(木)23:48:34No.1234539008+
>プラモ扱ってる古本市場
中古がメインの店の新品は絶妙な穴場になることはあるな
近場のブックオフがそれで30MSはたまに掘り出し物を買ってる
6824/09/19(木)23:48:44No.1234539057+
教えたら買いもしないのにスマホ常に弄りながらプラモの箱一つずつ弄ってる変なおっさん出没しそう
6924/09/19(木)23:48:46No.1234539063+
最寄りのホビーオフと駿河屋
7024/09/19(木)23:49:01No.1234539168+
>家電量販店は地方の方が入手しやすそう
去年仕事で新潟全域を1ヶ月間回ってたけど一緒に行ってた人がプラモめっちゃ買い漁ってたな
都会の方だとこれもうないんだよ!とか楽しそうだった
その人曰く佐渡が1番ラインナップよかったらしい
7124/09/19(木)23:49:25No.1234539308+
意外とJoshinが悪くない
都内にはあんまり無いからあれだけど
7224/09/19(木)23:49:26No.1234539312+
>家電量販店は地方の方が入手しやすそう
ろくに数入ってこないからそうでもないよ
7324/09/19(木)23:49:42No.1234539409+
>薬局?
薬局の倉庫部分がマユミホビーってプラモ屋になってる
なので店員は白衣の人たち
7424/09/19(木)23:49:50No.1234539446+
しばらくずっとエディオン派だったけどもう一時期からずーーーーーーーーっと買えないからいつもあったらいいなと思って行きはするけどほぼ冷やかしみたいになる
7524/09/19(木)23:49:56No.1234539481+
しょうがねぇな転職してからもういけなくなった店紹介してやるよ
横浜市に行け
7624/09/19(木)23:50:05No.1234539530+
全塗装派だからリサイクルショップで安く売ってる素組みがありがたい
足元見てる値段だとファックってなるけど
7724/09/19(木)23:50:30No.1234539681そうだねx1
個人店でも予約分しか入荷しない店とかあるから期待するなよ
7824/09/19(木)23:50:48No.1234539784+
穴場知ってるけど東京じゃないから言えないや
7924/09/19(木)23:50:58No.1234539852+
教えたら穴場でなくなるのでこの質問は無意味
8024/09/19(木)23:50:58No.1234539853+
>なので店員は白衣の人たち
G研?長谷川・小宮山指導員とかいそう
8124/09/19(木)23:51:03No.1234539885+
>意外とJoshinが悪くない
>都内にはあんまり無いからあれだけど
地元だと唯一並ぶ客にたいしてちゃんと対応してくれる店だ
整理券もくれるくれないときもあると悲しい
8224/09/19(木)23:51:23No.1234539989+
なぜか事務キチもガンプラ置いてる
8324/09/19(木)23:51:46No.1234540154+
お台場とかうんこみたいな立地じゃなかったら毎週通うのになあ
8424/09/19(木)23:51:54 ID:R5NuMptcNo.1234540206+
町田のジョーシン行くと良いよ
8524/09/19(木)23:52:00No.1234540256+
模型店でググれば出てくるよ
現代で模型店のみで生き残ってる時点で穴場だよ
8624/09/19(木)23:52:08No.1234540312+
>個人店でも予約分しか入荷しない店とかあるから期待するなよ
地元の店がそうなった関係で発売日に行く意味がなくなったかな
予約も時間帯指定されてるとはいえ一本しかない電話に一斉にかかるわけだから繋がるわけがないので
8724/09/19(木)23:52:11No.1234540327+
関東のジョーシンは駅から遠いことが多くてな...
8824/09/19(木)23:52:33No.1234540450+
>その人曰く佐渡が1番ラインナップよかったらしい
佐渡島にプラモとかあるんだ…
8924/09/19(木)23:52:37No.1234540468+
東京って中古組み立て済みプラモ全然ないよね
9024/09/19(木)23:52:45No.1234540513そうだねx1
人気商品の入荷だけ増やすとか不可能だから穴場ってつまり買える客が少ないんだよね
9124/09/19(木)23:53:00No.1234540605+
ぶっちゃけ模型置いてる近場の店なんて数が限られてるんだから自分で巡って穴場見つけた方が手っ取り早いよ
9224/09/19(木)23:53:06No.1234540637+
>関東のジョーシンは駅から遠いことが多くてな...
郊外店だもんな…
9324/09/19(木)23:53:08No.1234540650+
>町田なら近くの駅にできた本屋がいいんじゃねえか
>まあ駅から遠いらしいが
どこの事だろう…リニューアルしたツタヤ?
9424/09/19(木)23:53:36No.1234540822+
マユミホビーちゃんとしたとこだけどちゃんとしてるが故に普通にお客も来てるからレアガンプラとかは無いよ
あと青梅だよ
9524/09/19(木)23:53:38No.1234540844+
>町田のジョーシン行くと良いよ
鶴川のジョーシンってキッズランド無いと思ってたけどプラモあるんだ
9624/09/19(木)23:53:39No.1234540848+
>模型店でググれば出てくるよ
>現代で模型店のみで生き残ってる時点で穴場だよ
田舎だと模型店はスケールモデルのみ
みたいな所も多いんだよな…
9724/09/19(木)23:53:52No.1234540943+
その辺の家電量販店にふらっと入ると案外置いてたりする
特に買うつもりない時なのがポイント
9824/09/19(木)23:53:54No.1234540959+
こないだ市川大野のジョーシンでシュバルツリッターを回収してきたぜ
9924/09/19(木)23:54:32No.1234541191+
>佐渡島にプラモとかあるんだ…
ジョーシンで売ってた
10024/09/19(木)23:54:33No.1234541195+
>マユミホビーちゃんとしたとこだけどちゃん​としてるが故に普通にお客も来てるからレアガンプラとかは無いよ
>あと青梅だよ
ちゃんとしてるから30MSとか抽選販売してくれてありがたいよ…
10124/09/19(木)23:54:42No.1234541259+
愛知は車があれば中古ホビーも個人店も回ってけっこうイケる
10224/09/19(木)23:54:45No.1234541276+
新宿だと発売日に買うの出遅れた際にイエサブが最後の砦になる時がある
10324/09/19(木)23:55:01No.1234541365+
たまたま見つけた個人店がラジコンとかミニ四駆しか扱ってなかったりする
10424/09/19(木)23:55:03No.1234541373+
土曜の夕方まで置いておいてくれ…
10524/09/19(木)23:55:25No.1234541499+
でも模型店で眠ってたお宝ゲットみたいな体験は
マジでないね最近…海外ですら怪しい
10624/09/19(木)23:55:35No.1234541567+
>東京って中古組み立て済みプラモ全然ないよね
ちょっと外れた千葉とか西東京方面のホビーオフ行けばいっぱいあるけど都心部はまぁそういうお店少ないからな
御徒町のホビーオフはプラモあんま無いし
10724/09/19(木)23:55:37No.1234541582+
>たまたま見つけた個人店がラジコンとかミニ四駆しか扱ってなかったりする
模型ではあるな…
10824/09/19(木)23:56:34No.1234541905+
ガンプラに絞るならダムベになるよな
それ以外のプラモならお近くのイエサブにでも行っておけ
10924/09/19(木)23:56:47No.1234541978+
>模型ではあるな…
ラジコンだけで営業できてる店とかむしろ凄いよね…
常連が太いんだろうか
11024/09/19(木)23:57:15No.1234542152+
ジョーシンはまあまあ在庫あるよ
在庫ある理由がプラモは種類関係なく合計1個しか買えないせいだけど
11124/09/19(木)23:57:33No.1234542281+
>ガンプラに絞るならダムベになるよな
>それ以外のプラモならお近くのイエサブにでも行っておけ
関西だと三ノ宮のイエサブとか結構頑張ってるなぁと思った
11224/09/19(木)23:57:45No.1234542370+
関東圏の店は仕事の合間で巡りに巡ったけど個人の模型店は古い模型はあってもあんまり面白いものは残ってないんだよなぁ
玩具店はマジでこんなのまだ置いてるのかよって掘り出し物が今でもある
11324/09/19(木)23:58:05No.1234542481+
色褪せまくったパッケージのおもちゃだらけの個人店
11424/09/19(木)23:58:23No.1234542603+
新作なら秋葉行って開店の遅いソフマップに並んどけば買える
11524/09/19(木)23:58:38No.1234542703+
>ラジコンだけで営業できてる店とかむしろ凄いよね…
>常連が太いんだろうか
ラジコンの中でもドローンまで手を伸ばして店主が資格持ってるとこだとそれで他所で稼いでたりするみたいよ
11624/09/19(木)23:58:40No.1234542715+
コロナ前はホビーゾーンが穴場だったんだけどな…
ガンプラブームで壁一面のガンプラが消滅してしまった
11724/09/19(木)23:58:56No.1234542814+
明後日ACの30MS買うために並ぶんだけど
近所で唯一プラモ扱ってて知ってる場所だった新宿のヨドバシは魔境と言われてしまったので新宿・渋谷近辺でおすすめの場所あったら教えて
11824/09/19(木)23:59:03No.1234542861+
秋葉行けば大体買える説
11924/09/19(木)23:59:21No.1234542975+
蔵前に店舗もやってる玩具問屋があったがもう店舗やめちゃった
12024/09/19(木)23:59:25No.1234542996+
「」がダイマしてたカメラのキタムラはガンプラじゃないし小規模だけど意味不明な良い品揃えだったな
12124/09/19(木)23:59:28No.1234543009+
>秋葉行けば大体買える説
ともーじゃん?
12224/09/19(木)23:59:39No.1234543086+
>北浦和の西の方にある店
東なら知ってたけど西にもあるんだ…
12324/09/19(木)23:59:40No.1234543090+
家電量販店が発売日以外頼れなくなったから再版とかは専らイエサブだよ神奈川圏内だけど
12424/09/19(木)23:59:55No.1234543165+
>秋葉行けば大体買える説
値段を気にしないならまぁそう
12524/09/20(金)00:00:12No.1234543288+
>「」がダイマしてたカメラのキタムラはガンプラじゃないし小規模だけど意味不明な良い品揃えだったな
もう広まって焼け野原だよ
12624/09/20(金)00:00:14No.1234543299+
>明後日ACの30MS買うために並ぶんだけど
>近所で唯一プラモ扱ってて知ってる場所だった新宿のヨドバシは魔境と言われてしまったので新宿・渋谷近辺でおすすめの場所あったら教えて
池袋のクロスストアへ行け
30MLで開店30分前に行って買えなかったものはない
12724/09/20(金)00:00:15No.1234543305+
>近所で唯一プラモ扱ってて知ってる場所だった新宿のヨドバシは魔境と言われてしまったので新宿・渋谷近辺でおすすめの場所あったら教えて
池袋にダムべに続く大手があるだろ!
12824/09/20(金)00:00:16No.1234543313そうだねx3
>>秋葉行けば大体買える説
>ともーじゃん?
歯がないの?
12924/09/20(金)00:00:17No.1234543321+
東京ならちょっと栄えてる街行けば幾らでもあるだろ
欲しいのが置いてあるかどうかは知らんけど
13024/09/20(金)00:00:44No.1234543480+
東京住みなら新作は並べば買えるんだ
問題は再販品よ
13124/09/20(金)00:00:59No.1234543565+
色々譲るからライトニングバスターだけ俺に買わせてくれ
13224/09/20(金)00:01:21No.1234543702+
>でも模型店で眠ってたお宝ゲットみたいな体験は
>マジでないね最近…海外ですら怪しい
そんな時代大分昔に終わってるよ
13324/09/20(金)00:01:22No.1234543706+
穴場のお店って今だと何が残ってるの?
13424/09/20(金)00:01:32No.1234543769+
秋葉のヨドバシも1限になったから午前中に行けばだいたい買えるし駄目なら中央通りを北上しながら探せばいい
13524/09/20(金)00:02:09No.1234543998+
>知らないかもしれないけど駿河屋って店にレアなガンプラいっぱいあるよ
リアル店舗より通販の方が値段安いってなる駿河屋
13624/09/20(金)00:02:26No.1234544090+
旅行先の模型屋で買いそびれたキット見つけるのいいよね…
13724/09/20(金)00:02:29No.1234544110+
>穴場のお店って今だと何が残ってるの?
売れ残りのハイコンプロかな…
13824/09/20(金)00:02:36No.1234544161+
>東京住みなら新作は並べば買えるんだ
物によるとしか
13924/09/20(金)00:03:29No.1234544491+
>近所で唯一プラモ扱ってて知ってる場所だった新宿のヨドバシは魔境と言われてしまったので
明後日行こうとしたけどまじかよ…
14024/09/20(金)00:03:30No.1234544499+
灯台下暗しとはこの事でダムべが入ってるダイバーシティ内のトイザらスにはたまに再販品が残ってることがある
14124/09/20(金)00:03:34No.1234544525+
10年以上前だけど
台北で極彩じゃない輝羅鋼を友人が見つけたのが一番の掘り出し物だったな…
14224/09/20(金)00:04:01No.1234544706そうだねx1
>穴場のお店って今だと何が残ってるの?
PGと創傑伝とワーヒーの人気ないのと境界戦機と 霊子戦闘機・無限
14324/09/20(金)00:04:17No.1234544798+
>穴場のお店って今だと何が残ってるの?
ゲルググ1/60とか…
14424/09/20(金)00:04:23No.1234544833+
Gセルフパーフェクトパックいっぱい再販してくれ!
14524/09/20(金)00:04:27No.1234544860+
>旅行先の模型屋で買いそびれたキット見つけるのいいよね…
台湾や韓国で模型屋めぐるの良いよ…
14624/09/20(金)00:04:48No.1234544984+
>>穴場のお店って今だと何が残ってるの?
両津勘吉のRC
14724/09/20(金)00:05:01No.1234545058+
>近所で唯一プラモ扱ってて知ってる場所だった新宿のヨドバシは魔境と言われてしまったので新宿・渋谷近辺でおすすめの場所あったら教えて
新宿が近所とか良いとこ住んでんな
14824/09/20(金)00:05:19No.1234545191+
>Gセルフパーフェクトパックいっぱい再販してくれ!
作ってみると色わけもっとがんばれよ!!!ってなるからそんないっぱいつくれないのかもしれん
14924/09/20(金)00:05:30No.1234545261+
新宿ヨドバシは再販入荷日は並べるの待ちが大量に売り場にたむろしてる
ずっといて売り場眺めてる
邪魔
15024/09/20(金)00:06:02No.1234545443+
>>近所で唯一プラモ扱ってて知ってる場所だった新宿のヨドバシは魔境と言われてしまったので
>明後日行こうとしたけどまじかよ…
新宿なら西口はカメラのキタムラかイエサブ後は南口ドンキかな
15124/09/20(金)00:06:05No.1234545460+
>東京ならちょっと栄えてる街行けば幾らでもあるだろ
23区内でもちょっと栄えてる程度じゃガンプラ買える店が近隣にないなんてザラよ
15224/09/20(金)00:06:19No.1234545550+
中古ホビーはマジでたまーに発掘品があるのが侮れない
ビーダマン爆外伝のデビルトライデント見つけた時はたまげたよ
15324/09/20(金)00:07:14No.1234545937+
ジョーシン1日の合計購入数1限に戻ったせいで複数発売する日は買い逃しが出るようになった
15424/09/20(金)00:07:17No.1234545956+
>>東京ならちょっと栄えてる街行けば幾らでもあるだろ
栄えてる=競争相手も多いってことだし
お店も売れ筋しか揃えないからお宝路線は厳しいね
15524/09/20(金)00:07:47No.1234546184そうだねx1
キタムラってプラモあるんだ
15624/09/20(金)00:08:07No.1234546330+
>>>秋葉行けば大体買える説
>>ともーじゃん?
>歯がないの?
あるよ!
15724/09/20(金)00:08:42No.1234546586+
>旅行先の模型屋で買いそびれたキット見つけるのいいよね…
北海道行った時セブンイレブンに特に何かのキャンペーンでもないのにガンプラ置いてあってびっくりしたな
15824/09/20(金)00:08:58No.1234546687+
どうしても欲しいなら夜中のプレバン品出しでもチェックするとか
15924/09/20(金)00:09:14No.1234546793+
完成品はメルカリでちまちま売る人が増えたから
お店で売り買いする人は減ったよねぇ
16024/09/20(金)00:09:54No.1234547080+
秋葉原とか新宿とか巡回して転売できる商品ひたすら買ってるやついるからな
新作はともかく再販は逆にタイミングよくないと掘り出し物とかムリだろ
16124/09/20(金)00:10:04No.1234547145+
イエサブ以外でパーツ売りしてるとこある?
16224/09/20(金)00:10:29No.1234547336+
>秋葉原とか新宿とか巡回して転売できる商品ひたすら買ってるやついるからな
巡回するための交通費で足出るんじゃあ…
16324/09/20(金)00:10:29No.1234547341+
ガンダムベースってとこ初めて知った
16424/09/20(金)00:10:40No.1234547413+
>イエサブ以外でパーツ売りしてるとこある?
ボークス
16524/09/20(金)00:10:57No.1234547509そうだねx1
>>>>秋葉行けば大体買える説
>>>ともーじゃん?
>>歯がないの?
>あるよ!
てっきりシンナーの吸い過ぎで歯が無いのかと・・・
16624/09/20(金)00:11:35No.1234547752+
>23区内でもちょっと栄えてる程度じゃガンプラ買える店が近隣にないなんてザラよ
ガンプラなら電気屋なりおもちゃ屋なりにもあるだろ…
16724/09/20(金)00:11:59No.1234547900+
30msならクロスストア行けば?
16824/09/20(金)00:12:38No.1234548102+
>>秋葉原とか新宿とか巡回して転売できる商品ひたすら買ってるやついるからな
>巡回するための交通費で足出るんじゃあ…
店が集中してる駅の周辺ってことだよ
16924/09/20(金)00:12:46No.1234548147+
去年に千葉の玩具屋巡ってたらガードフレームが3つほど置いてあった時はうれしくて全部買ったわ
17024/09/20(金)00:12:58No.1234548220+
世田谷区や品川の家電ショップ辺り競争率ではマシそう?
入荷も少なそうだが
17124/09/20(金)00:13:22No.1234548370+
>ガンダムベースってとこ初めて知った
移動費的に自分には無意味だった
17224/09/20(金)00:13:31No.1234548414+
副業でやってる人間なら本業の定期の範囲で回ってたりすんのかな
17324/09/20(金)00:13:33No.1234548429+
俺はバイクでたまに遠目のところまでツーリング行くな
車あったらもっと捗りそうだが
17424/09/20(金)00:14:17No.1234548657そうだねx1
お店に入荷量をミスり続けてくれとか
ずっと売れ残りの在庫おいといてくれって言ってるようなもんだし
いつでも買えるようにしてほしいってのもエゴではあるんだよな
17524/09/20(金)00:14:35No.1234548768+
>移動費的に自分には無意味だった
都心住みでもりんかい線は気軽に行くのは躊躇われるものがある
17624/09/20(金)00:15:22No.1234549049+
>>イエサブ以外でパーツ売りしてるとこある?
>ボークス
ありがとう
17724/09/20(金)00:15:23No.1234549057+
りんかい戦はマジで高え
17824/09/20(金)00:15:37No.1234549145+
サテライトショップも年々クソほど混雑してるし
バブル滑り込みでハンマ・ハンマ買えてよかった~
17924/09/20(金)00:15:55No.1234549266そうだねx2
>ガンプラなら電気屋なりおもちゃ屋なりにもあるだろ…
その量販店やおもちゃ屋がないってことなんだけど
18024/09/20(金)00:16:07No.1234549329+
結構トイザらスとかいいよMGSD置いてある事もあったし
18124/09/20(金)00:16:08No.1234549334+
ガンダムベースは観光で行くにはいいけど買い物に行くには心理的に遠いし人多いしで気が重くなる
18224/09/20(金)00:16:37No.1234549473+
神奈川住みだけど運賃ケチるために小田急で新宿まで行ってそこから3時間かけてお台場まで歩いて行ってるわ
そしてまた3時間かけて新宿駅まで戻る
18324/09/20(金)00:17:35No.1234549773そうだねx1
ダムべは事前抽選しないと入店できなくなってから気軽に行ける気がしなくなった
18424/09/20(金)00:18:11No.1234550001+
まず競争率が無駄に高くなる都内で挑もうとするのが間違っているというか
新宿とか秋葉周辺はもはや並ぶために並んでるようなもんだし
18524/09/20(金)00:18:34No.1234550145+
お台場行くなら国内最強と謳われる4DX鑑賞のついでくらいじゃないとな
18624/09/20(金)00:18:41No.1234550183+
都立大とか西小山の模型屋まだあんのかな
18724/09/20(金)00:18:41No.1234550187+
個人的にはダムべはアキバや池袋と違って周辺に見るものがあんまりない…
完全に商業施設だし
18824/09/20(金)00:18:51No.1234550248+
中野とか色々ありそうでまったくない
18924/09/20(金)00:19:05No.1234550316+
>神奈川住みだけど運賃ケチるために小田急で新宿まで行ってそこから3時間かけてお台場まで歩いて行ってるわ
>そしてまた3時間かけて新宿駅まで戻る
修行僧かなにかか?
19024/09/20(金)00:19:33No.1234550454+
>個人的にはダムべはアキバや池袋と違って周辺に見るものがあんまりない…
>完全に商業施設だし
フジテレビでテレビスタジオ観覧したりレインボーブリッジ歩いたりするのは?
19124/09/20(金)00:19:44No.1234550526そうだねx2
>神奈川住みだけど運賃ケチるために小田急で新宿まで行ってそこから3時間かけてお台場まで歩いて行ってるわ
>そしてまた3時間かけて新宿駅まで戻る
もう歩くのが趣味じゃん
19224/09/20(金)00:20:08No.1234550655+
都内って車がつかえないのがね…
19324/09/20(金)00:20:11No.1234550672+
ダムべって30MLまだ新商品入荷してる?
コーナーが隅に追いやられてから行かなくなったんだけど
19424/09/20(金)00:20:18No.1234550704+
お台場行くたびに面倒くせぇとこにあるな!ってなる
19524/09/20(金)00:20:27No.1234550752+
>個人的にはダムべはアキバや池袋と違って周辺に見るものがあんまりない…
>完全に商業施設だし
海公園でハゼ釣りしよーぜ
19624/09/20(金)00:21:37No.1234551142+
ダムべは買い物した後に実物大ユニコーンガンダム見て帰るだけでも行く価値あると思うけどな
19724/09/20(金)00:24:31No.1234552133+
立川はフラッと昼ごろ行っても結構新商品残ってたりする
19824/09/20(金)00:24:52No.1234552247+
おもちゃ以外趣味無い人にはお台場はつらいのかもね
19924/09/20(金)00:25:28No.1234552438+
他のテナントで面白いの結構あるよ
ドラえもん博物館とかうんこ博物館とか
20024/09/20(金)00:27:01No.1234552938そうだねx3
>おもちゃ以外趣味無い人にはお台場はつらいのかもね
急に刺してくるじゃん
20124/09/20(金)00:28:17No.1234553363+
フードコートの食品サンプルの隣に今もガンプラ並べてあるんかな
20224/09/20(金)00:30:22No.1234553954+
ブックオフとか普段見ないのがあったりするけど高いのがな…
定価より1000円高いとうーんってなって結局手を出さない
20324/09/20(金)00:33:50No.1234554971+
再版品とか新商品欲しいなら正直ヤマダで十分なんだよな…
20424/09/20(金)00:34:46No.1234555219+
>再版品とか新商品欲しいなら正直ヤマダで十分なんだよな…
あとジョーシン
割と再販品が手に入る おひとり様一個制限のおかげで
20524/09/20(金)00:35:36No.1234555470+
実際お台場は玩具たくさんあって楽しいからな…
20624/09/20(金)00:36:30No.1234555724そうだねx2
お台場なんておもちゃ好きの聖地だろ
ガンダムおるし
20724/09/20(金)00:36:50No.1234555800+
>おもちゃ以外趣味無い人にはお台場はつらいのかもね
ガチャガチャ集まってるとこが3箇所もあるだろ
20824/09/20(金)00:38:16No.1234556198+
>再版品とか新商品欲しいなら正直ヤマダで十分なんだよな…
池袋ヤマダがたまにドカ盛りするのいいなあって思いながら眺めてる
20924/09/20(金)00:38:49No.1234556366+
>急に刺してくるじゃん
周辺に見るものないとか言ってる「」がいるからさぁ…
21024/09/20(金)00:40:46No.1234556879+
>池袋ヤマダがたまにドカ盛りするのいいなあって思いながら眺めてる
埼玉県民になれ
21124/09/20(金)00:41:49No.1234557165+
書き込みをした人によって削除されました
21224/09/20(金)00:43:14No.1234557532+
書き込みをした人によって削除されました
21324/09/20(金)00:44:42No.1234557873+
>ダムべって30MLまだ新商品入荷してる?
>コーナーが隅に追いやられてから行かなくなったんだけど
逆だわ
あそこのほうが広い
21424/09/20(金)00:44:45No.1234557881+
例のとこは結局店長に気に入られないとだめだから言っても意味ねぇだろうが
21524/09/20(金)00:46:52No.1234558402+
八王子のタイヨー模型は穴場だった
ユーチューバーが荒らして去っていった

- GazouBBS + futaba-