小鳥Me(真美P)

219.5K posts
Opens profile photo
小鳥Me(真美P)
@kotorixp
The world is all one !! 秋葉原でなぜか警察にマークされ続けている元興信所。法律もちょっとだけ詳しい編集歴20数年のプチシュー。SEGA愛好会メガドラ会所属のキキララ派。 推しは無印アイカツ「服部ユウ&おだやかじゃない&黒沢凛」。我愛台湾。
日本Joined November 2009

小鳥Me(真美P)’s posts

TLで「イノシシ騒動が鳥獣戯画」とかわけのわからないことを言ってる人が多かったので検索したらそのままだった。
Image
いつまでも売れ残ってショーケースで飾られるより、わざわざ日本に来てまで買ってくれる海外のファンの手に渡って遊んでもらうほうが断然良いと思う。それがなにか問題があると言うなら自分で買えばいいだけなんだけど、なにか買わない理由があるのかしら?
Quote
sora/ FC& retro collector
@sky_retrohuman
外国人の影響もあり某レトロゲーム専門店では在庫が激減してます😭去年の秋頃まではもっと溢れるほどたくさんあった在庫もかなり減ってるようで店員さんも少し深刻に話してました💦このまま外国人がこの高騰してるにもかかわらず買い続けると無くなるんじゃないか😂
Image
Image
Image
Image
コミティアでも話してたけど、もう日本の夏は中途半端な対策を重ねるのはコスト的に無駄って意見で一致したかな。連邦軍並みの物量の投入。夏のイベントで試したけど、氷と氷点下以下になる保冷剤(ロゴスとか)をクーラーバッグに入れるのが最適解だった。
Show more
Image
Image
Image
Image
秋葉原のコミックZINのそばにあるラーメン屋に入ったこと無かったなーと思って入ってみた。客が一人もいなくて密でもなかったので。ラーメン頼んだら凄いシンプル。パサパサのチャーシュー懐かしい。ああ、俺が食いたいのはこれだった……。店内も飾りっ気ないし、飲食店はこれで良いんだよ……。
Image
Image
Image
池袋のP'PARCO前でおばあちゃんが倒れてるし、その横に電動キックボード投げ出したねーちゃんが警察に職質されてるし、周りの人に聞いたら事故とのことで……マジで免許持ってなさそうな輩がこういうこと起こしてばかりやな……。
Image
Image
電動キックスケーターで衝突か、60代女性が重傷 立ち去ろうとした疑いで23歳女を逮捕 東京・池袋(日テレNEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/55d1f 事故直後から横で聞き耳立ててたけど、まさかのひき逃げ(救護義務違反)しようとしてたんか。捕まえたチャリのおまわりさんグッジョブやで……。
Quote
小鳥Me(真美P)
@kotorixp
池袋のP'PARCO前でおばあちゃんが倒れてるし、その横に電動キックボード投げ出したねーちゃんが警察に職質されてるし、周りの人に聞いたら事故とのことで……マジで免許持ってなさそうな輩がこういうこと起こしてばかりやな……。
Image
Image
これまで書店で目にしてて1番気持ち悪い感情を催す行為がこれ(平積みの本を全部触って見比べてる行為)だったんだけど、ようやく書店がその一言を言ってくれた。メロンブックスは信用に足る書店。
Image
朝マック買いに行こうとしてグッスマの前あたりを通ってたら違和感が。末広町の交差点がとんでもないことになってたけど、これ地下鉄大丈夫?
Image
Image
Image
0:20
Replying to
コロナ禍で在庫が増える一方だった店舗の気持ちとか考えたことあるのかしら? ようやく失われた3年の損失を埋めようって時に「買わないで文句を言うだけ」なのは流石に苦笑しか出ない。あと何度も書くけど、秋葉原に来てる海外の人ら、本当に楽しそうに笑顔でめっちゃ経済回してて本当に神。
弱小編集部にしか居なかったからめちゃめちゃ分かる話ではあるけど、専属契約を結ぶコストをケチってる時点で自業自得ではあるんですよね。NTRでもなんでもなくまず予算確保してあげないとなぁ……(もちろんそんな稟議は通らなんだ
Quote
稲庭淳
@inaniwan
持ち込みで来た新人を丁寧に何十時間もかけて育て、企画を立ち上げプロットを切ってもらい、満を持して連載会議にかけるぞ、ってタイミングでジャンプ+へ巣立っていきました……という漫画編集者NTRエピソードを聞き、幼馴染がNTRされるよりも脳が破壊された。つらすぎるだろ。
12月30日(木)1日目、西1ホール38ab(はぽい処&ことりくらぶ) 表紙完成。合田さんの欲しい人は早めに来てくれると助かります。水無月さんは連載準備でお休みです。(5回上げ直した、いけたかな?)
Image
Image
まだ小さいときに親から「30年前に大きな戦争が終わってね」って言われた際に「そんな大昔なこと言われても」と思ったけど、今から30年前って『ソニックザヘッジホッグ』発売した年だから、え……まだ最近の話しやないけ、と思った今日この頃。
こんなんあったんです? >高橋さん
Quote
おのだひまじん
@pizamanmgmg_1
これ今日スペースで話してた内部データいじったら見れるマルチの没エンド
Image
Replying to
わざわざ免許制から外してきた「経済産業省」の責任だと思う。この人もある意味、それに騙された被害者かもしれない。救護義務違反がどれだけヤバいのか教わらないと分からない人居ると思うし。 でも一番の被害者は「経済産業省」に振り回される現場の警察官じゃないかな……。
秋葉原の暗がりにできた怪しいクレーン屋を覗いたら基板が置いてあったんで「え、なんで基板あるんすか?」っておっちゃんに聞いたら「うち元々はトライなんだよ」って教えてもらった。トライ健在だったのか!?
Image
Image
Image
Image
久し振りにすごい逸材現れた。 MS-DOS開発者を相手に……。
Quote
島鉄雄🍥
@shima_tetsuo
Replying to @nishikazuhiko
MSXの敵はPC98でしょ! で両方DOS/Vに負けた。 もしかしたらDOS/Vを知らないのか? 確かにハードは完全にIBM PCだけど、ソフトウェアのみで日本語の表示が出来た。 DOS/Vで、Turbo C++を使ってたし、DOOMやその他海外のDOSゲームを遊べてとても充実していた。 日本製IBM PCの新品ハードを買ったよ。
Show more
Replying to
あとこれらの件で準備会に文句を言うのは違うかなとも思ってる。正直、ボランティアで休日も拡大参加して、あんなでかいイベントを運営してくれてるとか意味がわからない。感謝しかない。 なので誰かに責任があるのという話ではない。あるとしたら「参加した自分自身」。なので死ぬな!死はNG!
と言うことで(衝撃の)委員長の前夜祭から始まって3月19日から『アマガミ』10周年期間に突入したわけですが、ここだけの話、版元さんにも開発陣にも相談し終わったので、GOサインさえ出れば何らかの祭事は出来ると思います。
これコミケのアルアル話だ……そういう人ほど空気が読めないのか、ずっと居続けてるの見掛ける。でもサークルだと作家さん自身が応対することが殆どだから「ファンを無碍にしちゃいない」と相手をして、本当に話したい人との機会損失を計上してしまうという難しい問題。
Quote
西崎つくも/アトリエACTYS
@heppoco_seijin
ちょっと困ったのが2時間程うちの卓から離れずにずっと話しかけてくる、会話に混ざってくる方がいらっしゃって。 今回は特に他の方が「話しかけるタイミングがなかった…!」という方が結構いらっしゃるので大変ありがたい事なのですが卓に長居はご遠慮いただけますようお願い致します…!
アイカツグラッテに初日に行ったのに有償特典が既に無くなってるの不思議だったけど、写真撮ってる際に取りに来た人見て納得。ひとりで数百個(袋5か6くらいなので目測)買われたらそりゃなくなる(笑)。一応、事後の対応策は取ってくれたし、まぁしょうがない。
Image